説明

国際特許分類[A61F5/14]の内容

国際特許分類[A61F5/14]に分類される特許

11 - 20 / 65


【課題】 履物内での足の前ずれを防止することによって、外反母趾を極めて効果的に防止するとともに、外反母趾患者が履物を履いて歩行する際の痛みを著しく軽減することができるインソールを提供する。
【解決手段】 本発明のインソールは、使用者の足の後足部後端から土踏まず部までに相当する足底の領域に概ね対応する輪郭を有する底部と、底部の外足側縁部に隣接して設けられており、インソールが履物の内部に設置されたときに履物の内壁に沿って立ち上がることによって少なくとも立方骨及び踵骨の外足側に相当する足の領域を押圧する外足押圧部と、底部の内足側に隣接して設けられており、足の土踏まず部の少なくとも一部を支持する縦アーチ支持部とを備える。 (もっと読む)


【課題】金属製の錘を使用した靴用中敷において、快適な使用感があり、かつ、耐久性に優れた靴用中敷を提供すること。
【解決手段】足型に形成した金属製の板状部材2と、可撓性のシート状部材3とからなり、金属製の板状部材2を、平板部分20と、歩行に合わせて屈曲する山部と谷部との繰り返しからなる蛇腹部分21とから構成する。 (もっと読む)


【課題】 第1趾方向へ向けての荷重移動を誘導する作用を高めて、浮き指を防止する。
【解決手段】 弾性部の踵部は、中央部から外側周縁及び内側周縁に向かって徐々に厚くなるように形成され、内側周縁より外側周縁の厚さを厚くしてある。これにより、内側周縁により第5趾方向へ向けて荷重移動をスムーズにし、外側周縁により第1趾方向へ向けて荷重移動をスムーズにし、また内側周縁より外側周縁の厚さが厚いことにより、第1趾方向へ向けての荷重移動を誘導する作用が高まり効率よく浮き指防止を促す。 (もっと読む)


【課題】短下肢型装具について、装具がブーツの外部に露出していて観察され得るという問題、及び、装具に起因して装具を着用する側の脚と着用しない側の脚とでブーツの外形が大きく異なるという問題を解決する。
【解決手段】ブーツの靴底に装具の下部を埋め込むことによって脚位置を左右同一にし、ブーツの外形寸法を左右同一にして、ブーツの外形が左右で大きく異なることがないようにする。ブーツによって装具を覆い、装具がブーツの外部に露出していて観察されることがないようにする。 (もっと読む)


足裏の筋膜炎、扁平化したアーチ、踵痛、腱膜瘤、および他の状態を和らげるために支持およびクッション性を足にもたらす整形外科用装置。
(もっと読む)


【課題】突起部による足の少なくとも一部分の押圧効果を、長期に亘って効果的に得ることができる足被覆具及びその製造方法を提供する。
【解決手段】足裏に密着する足裏生地12を備えた足被覆具本体11と、上記足裏生地12に備えた突起部13とで構成し、上記突起部13を、上記足裏生地12に突状に設置する突状物14と、該突状物14を上方から覆う当て布15とで形成し、上記当て布15を、当て布本体生地16と、該当て布本体生地16に備えた固着層とで形成し、上記当て布15における、上記突状物14に対して平面視外側へはみ出した外周縁部15aと上記足裏生地12とを、上記固着層により固着した足被覆具10であって、上記突状物14と上記当て布15とを、上記固着層により一体に固着した。 (もっと読む)


インソール、ミッドソール、及びアウトソールの少なくとも1つを含む靴底と、外皮とを含む履物において、靴底のインソール、アウトソール、又は、インソールとアウトソールの何れか1つと一体に形成されたミッドソールの縦断面において、内側と外側の両側面が互いに平行でなく、内側又は外側の両側面の一側面が靴底の外側地面となす角度が、これに対向する他側面が靴底の外側地面となす角度よりも小さいことを特徴とする退行性膝関節症のための機能性靴底を備えた履物を具現し、膝に偏向して与えられる荷重を均一に分散させて、歩行時、自然にO脚及びX脚を矯正して、退行性膝関節症の痛みを緩和し、これを未然に防止することができ、また、O脚又はX脚が矯正され、正しい歩行姿勢及び身体構造が確立されて、着用者の身体の全般的な骨格を矯正することができるという効果がある。 (もっと読む)


【課題】靴の履用者の足の骨格配置を正常な状態に矯正して、特定の骨や関節への応力集中を防いで疲労骨折や足の故障の発生を防止すると共に、足の側方への動揺を抑制して捻挫などを予防すると同時に、足の役割である衝撃吸収力と力の伝達能力を高めるほか、足の骨格配置の変化を防いで外反母趾や扁平足などの進行を抑えることができる靴用中敷を提供する。
【解決手段】本発明の靴用中敷は、ヒールカップ部の後側及び左右側を囲むヒールカップ周壁体と、該周壁体の左右前端に続く外側アーチ支持体及び内側アーチ支持体とを備えると共に、第3中足骨及び第4中足骨の足底側を覆う短指屈筋乃至短小指屈筋等とそれに並走する足底腱膜の、種子骨を覆う母趾球の後端位置に並ぶ第3乃至第4中足指節関節の後側位置から立方骨位置を越えて横足根関節の後側位置までの部分を、足底側より弾性的に押圧支持する中央アーチ挙上部を設けてなる。
(もっと読む)


【課題】 恒久的に足裏装着用具を装着しなくても、足の立方骨等の位置を矯正し、かつ、その矯正した状態を継続でき、足のアーチの位置を元の正常な状態に戻し、かつ、その正しい足のアーチを崩さない足裏装着用具を提供することを目的とする。
【解決手段】 少なくとも1枚の平面状部材を有する足裏装着用具において、当該平面状部材の片面に、略三角錐状の突起部を形成し、好ましくは、当該足裏装着用具は、略三角錐状の突起部は、底面三角形の底辺の長さが27ミリメートル以上33ミリメートル以下の範囲内にあり、底面三角形の高さは27ミリメートル以上35ミリメートル以下の範囲内にあり、かつ、当該三角錐の高さは8ミリメートルから13ミリメートル以下の範囲内にあるものとする。 (もっと読む)


【課題】歩行時における脛骨の回旋中心の位置を矯正することができる膝装具の提供を目的とする。
【解決手段】
膝装具用ジョイント部材セットは、内足側ジョイント部材と外足側ジョイント部材を有し、内足側ジョイント部材は略帯状の大腿部部材と下腿部部材を有し、一方にはラックが他方にはギアが設けられ、ラックとギアで大腿部部材と下腿部部材は回転自在に連結され、大腿部部材と下腿部部材の角度が広がる方向に回転するときに下腿部部材は大腿部部材の端部側から中央部側へ移動し、外足側ジョイント部材は略帯状の大腿部部材と下腿部部材を有し、その一方にはラックが他方にはギアが設けられており、ラックとギアで大腿部部材と下腿部部材は回転自在に連結され、大腿部部材と下腿部部材の角度が広がる方向に回転するときに下腿部部材は大腿部部材の中央部側から端部側へ移動し、内足側ジョイント部材のギアと外足側ジョイント部材のギアの径が異なる。 (もっと読む)


11 - 20 / 65