説明

国際特許分類[E04G21/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 建築物 (56,189) | 足場;型枠;せき板;建築用器具またはその他の建築用補助具,またはそれらの使用;現場における建築材料の取り扱い;現存する建築物の修復,解体またはその他の作業 (8,082) | 現場における建築材料または建築要素の準備,搬送または築造;建設作業のためのその他の装置または手段 (2,322)

国際特許分類[E04G21/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E04G21/00]に分類される特許

71 - 80 / 141


【課題】上方に送電線が横架する作業箇所での制限バリアの構築方法および構造物の構築方法を提案する。
【解決手段】上方に送電線Dが横架する作業箇所における制限バリアの構築方法であって、高さ制限装置を備える2台のクレーンCにより作業箇所の上方であって送電線Dから安全離隔距離H1を確保した位置に目印線1を張設する工程と、目印線1を越えないようにポンプ車Pを操作し構造物Aを構築する工程と、構造物Aに付設された仮設構造物にレーザ投光機を配設し、このレーザ投光機からレーザ光を照射することにより、送電線Dから安全離隔距離H1を確保した位置にレーザ光による制限バリアを形成する工程と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】水量を極力抑え、通常の風では煽られる虞がなく、隙間のないミストカーテンを噴霧形成して粉塵飛散を効果的に抑えることができる粉体散布装置における粉塵飛散防止装置を提供する。
【解決手段】下方の散布口からセメント等の粉末状固化材を散布するホッパーの該散布口の周囲上方にリング状ノズル管を設け、該リング状ノズル管に多数の噴霧ノズルを略下方に向けて取り付け配置するとともに、これらの噴霧ノズルから上記散布口の周囲に隙間なく円筒状のミストカーテンを噴霧形成せしめて、該散布口から落下する粉塵の飛散を防止するように構成した。 (もっと読む)


【課題】建設現場での施工結果の評価を容易に行い、不具合発生時には、建設現場から建設現場と距離の離れた設計室に建設現場の計測値情報を迅速に送信することが可能な施工確認装置及びそれを用いた設計支援システムを提供する。
【解決手段】配管部品3Aには、所定の位置に、複数のRFIDタグ11(図中、11A,11B,11Cと表示)が取り付けられており、工場で取り付けられる。そのICチップ11aには、タグ識別情報41、設計位置情報42、構構成品図面情報44、製造検査記録情報45が工場出荷段階で記憶させられている。施工確認装置5は、GPSによる測位機能を有し、取得した測位情報を基準点1及び基準方位2にもとづくXYZ座標系に変換し、設計位置情報42と比較する。誤差が所定値以上の場合は、施工確認装置5は、ネットワーク81を介して設計部門の設計端末91Aに不具合情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】解体作業員に対する解体作業内容の指示と、解体作業計画に対する解体作業の進捗度の把握を容易にする。
【解決手段】解体管理情報処理装置1において、解体作業を計画的に安全に実行するための解体作業計画データを解体対象設備の解体3次元CADデータと解体作業工程表データを組み合わせた形態で作成し、この解体作業計画データを解体作業員が携帯する携帯端末2に表示させて解体作業内容を指示することにより解体作業を安全に実行させ、解体作業終了後の解体現場撮影画像データを携帯端末から受信して解体作業計画データと対比解析することにより、解体作業の進捗度を算出して表示する。 (もっと読む)


【課題】取付け対象体に対する着脱が容易であり、しかも、取付け対象体に対する傷付きを抑制できる枠状体を提供する。
【解決手段】枠部2と、該枠部2の一端側に備えられ、取付け対象体Aの一端側に対して掛脱自在に掛合する掛合部3とを備える。掛合部3は、二つの掛合体を有し、該二つの掛合体のうちの一方を枠部2に対して回動可能に軸支した回動掛合体31とする。回動掛合体31の回動により、前記他方の掛合体を掛合状態と掛合解除状態とに切替えると共に、他方の掛合体の掛合解除状態時に回動掛合体31が独立して掛合状態となる。 (もっと読む)


【課題】各種複数の工事管理データを各部門が時機に応じて有効に利用することができる工事管理システムを提供する。
【解決手段】工事管理システム10は、各種複数の工事管理データを保管するサーバ11と、工事管理データをサーバ11に送信可能かつ工事管理データをサーバ11から受信可能な管理端末12と、工事管理データをサーバ11から受信可能かつ工事管理データをサーバ11に送信可能な現場端末13とを備えている。サーバ11は、管理端末12から送信された工事管理データを格納する第1格納手段と、格納した工事管理データを現場端末13に送信する第1送信手段と、現場端末13から送信された工事管理データを格納する第2格納手段と、格納した工事管理データを管理端末12に送信する第2送信手段とを実行する。


(もっと読む)


【課題】各部門が構造物に対する各検査の実施状況を把握することができる工事管理システムを提供する。
【解決手段】工事管理システムは、各種複数の工事管理データを保管するサーバと、管理部門に設置されてサーバにネットワークを介して接続された管理端末と、現場部門に設置されてサーバにネットワークを介して接続された現場端末とから形成されている。サーバは、設計図画像を含む検査指示情報を管理端末や現場端末に送信する検査指示情報送信手段と、検査結果情報を管理端末や現場端末に送信する検査結果情報送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】壁面に埋設された埋金の設置位置と設計位置との偏差を確認する埋金設置位置照合方法および埋金設置位置照合システムを提供する。
【解決手段】埋金14が設置された壁面12に、実寸法および前記壁面12に対する位置が既知の基準面ターゲット16を配設し、前記壁面12を前記基準面ターゲット16とともに撮影して画像データ18を作成し、実寸法上および前記画像データ18が表示する画像上の基準面ターゲット16の位置と寸法を用いて、前記画像データ18を壁面正面から撮影された態様に補正した画像を表示する補正画像データ20に変換し、前記埋金の実寸法上の設計位置を表示する設計CADデータ22を読み出し、前記補正画像データ20と前記設計CADデータ22とが表す画像を同一画面上に出力してなる。 (もっと読む)


【課題】建築現場の状況を遠隔した複数の地点においてネットワークを介してリアルタイムに情報共有すること、あるいはそれら現場の状況に関して各地点において前記情報共有下に視覚的な操作を行って意見交換を可能とする。
【解決手段】少なくとも一個所の建築現場と少なくとも一つの地点のそれぞれに接続可能とされているシステムサーバと、前記建築現場と前記地点に設置されたクライアントシステムとを備え、前記クライアントシステムは、前記システムサーバの映像伝送部と通信回線を介して接続可能な映像再生部を備え、建築現場に設置されているクライアントシステムが、前記ネットワークを介して前記システムサーバの映像伝送部に映像データを送出することが可能な映像取得手段を備え、該映像取得手段によって生成された建築現場の映像データが前記システムサーバの映像伝送部から前記各クライアントシステムの大画面表示装置に伝送・表示される。 (もっと読む)


【課題】挿入対象材を精度良く鉛直に、かつ、容易に地盤内に建込むことが可能な建込み監視装置及びそれを用いた建込み方法を提供する。
【解決手段】建込み監視装置1は、ガイド部材であるガイド管2の外周面に取り付けられ、そのガイド管2の傾斜を測定するための水管3と、ガイド管2の傾斜を監視するための目視装置4と、ガイド管2を吊り下げるとともに、ガイド管2の傾斜を調整するための調整手段である吊り治具5とを備える。目視装置4は、浮子10の変位を監視できるようにガイド管2の上部外周面に取り付けられた監視カメラ12と、事務所13内に設置され、監視カメラ12の取得した映像を表示するためのモニタ14とから構成されている。 (もっと読む)


71 - 80 / 141