説明

国際特許分類[F21V23/00]の内容

国際特許分類[F21V23/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F21V23/00]に分類される特許

11 - 20 / 2,422


【課題】比較的簡易な構成によって設備プレートを器具本体に取り付けることが可能な天井設置用照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具100は、電気部品とフレーム110とを含む器具本体と、設備プレート150とを備えている。フレーム110は、挿入口と、側壁34および側壁35と、フランジ36およびフランジ37と、突起部34pと、突起部35pとを有している。フランジ36と突起部34pとの間の間隔hと、設備プレート150の幅方向の一端5aの厚みHpと、フレーム110の幅方向に沿った挿入口の寸法W1と、設備プレート150の幅方向の寸法W2と、フレーム110の幅方向に沿った突起部34pの先端と突起部35pの先端との間の寸法W4との間に、W1<W2≦W4の関係およびh<Hpの関係が成立する。 (もっと読む)


【課題】
天井直付け形照明器具と同様な外観を呈するとともに、その取り付け方が容易で、しかも天井面に当接する照明器具本体の薄型化が可能な照明器具を提供する。
【解決手段】
照明器具は、電源ボックス1および照明器具本体2を具備している。電源ボックス1は、ボックス本体11を備え、このボックス本体11に、点灯装置12、照明器具取付手段13、電気コネクタ14および電源端子台15が配設されている。点灯装置12は、発光部21を付勢する。照明器具取付手段13は、照明器具本体2を取りつける。電気コネクタ14は、点灯装置12と照明器具本体2を接続する。電源端子台15は、点灯装置12を電源に接続する。照明器具本体2は、発光部21を備え、天井面3に当接した状態で電源ボックス1の照明器具取付手段13に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子を光源とする照明器具を薄型化及び狭額縁化する。
【解決手段】照明器具1は、有機EL素子を光源とする発光パネル2と、発光パネル2に駆動電圧を供給する点灯装置3と、点灯装置3を収納する収納部4と、を備える。発光パネル2は、その下辺S1を介して収納部4に取り付けられる。点灯装置3及び収納部4は、下辺S1と平行に伸びる長尺形状とされる。点灯装置3の長手方向長さL2は、下辺S1の長さL1よりも長く構成されている。このようにすることで、従来の点灯装置と比較して点灯装置3の表面積や点灯装置3に搭載可能な回路部品32の数を減らすことなく、収納部4の奥行きDを短くすると共に収納部4の高さHを低くして、照明器具1を薄型化及び狭額縁化することができる。 (もっと読む)


【課題】金属基板に発光素子を実装し、電線の端子を、金属基板に貫通させたねじ等の端子固定用部材に結合する場合でも、端子と金属基板の間に十分な沿面距離を得ること。
【解決手段】LED32、及び前記LED32に通電する回路パターン38が表面35Aに設けられ、表裏に貫通する貫通孔80が設けられた金属基板35と、前記金属基板35の貫通孔80に挿通され、電線71の圧着端子79が結合される端子固定用ねじ78と、を備え、電線71の圧着端子79と前記回路パターン38の接触部分である接触部76を前記貫通孔80から離間配置し、前記接触部76と前記貫通孔80の間を絶縁材で覆ったLEDモジュール30を構成した。 (もっと読む)


【課題】防水機能を有する光素子モジュール及びそれを用いた面光源装置を提供する。
【解決手段】光素子モジュールは、板状の基板100と、基板の上面に結合する光素子200と、基板の上面に結合して光素子を収容し、基板とともに内部空間を形成するハウジング300と、ハウジングの上面に結合されて、光素子から発生する光の出射を制御する光制御部400と、内部空間が光素子に近い第1内部空間と光素子から遠い第2内部空間とに分けられて、第2内部空間に備えられる防水部材500と、を備える。 (もっと読む)


【課題】照明器具において、空間照明による空間の快適化及び路面照明による防犯効果を確保しつつ、消費電力を低減する。
【解決手段】照明器具1は、路面上方に配置される器具本体2と、器具本体2に保持される第1光源31及び第2光源33と、第1光源31及び第2光源33をそれぞれ独立して調光制御可能な制御回路とを備える。第1光源31は、路面方向に光を出射し、第2光源33は、器具本体2の周辺に第1光源31の出射光よりも色温度が低い光を出射する。それにより、第2光源33を用いた空間照明による空間の快適化及び第1光源31を用いた路面照明による防犯効果を確保できる。また、空間が暗くなるにつれ、高色温度の光に対する人間の視感度が高くなるプルキンエ効果に基づき、第2光源33の出射光量を減らすことにより、第1光源31からの出射光だけで路面照明を行うことができるので、消費電力を低減できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は出射率を高めることができるランプシェード及びそれを用いた灯具を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る灯具は、ランプホルダーと、ランプシェードと、前記ランプホルダー及び前記ランプシェードから構成される収容空間と、LEDモジュールと、を備える。前記ランプシェードは、入射面及び出射面を備え、前記入射面には、複数の微細構造が設けられる。 (もっと読む)


【課題】発光モジュールの放熱性を高めることができ、光出力を十分に高めることができ、所望する配光特性を得ることができる照明器具を提供することを課題とする。
【解決手段】実施形態に係る照明器具は、放熱体と、この放熱体上に伝熱可能に形成された発光モジュールと、この発光モジュールを覆い、放熱体との間に標準気圧未満の密閉空間を形成する透光性のグローブと、密閉空間に封入された液体と、を備える。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で且つ電極が区別し易い発光ダイオード灯具を提供すること。
【解決手段】本発明に係る発光ダイオード灯具は、ランプホルダー、駆動電源及び発光ダイオードモジュールを備える。前記発光ダイオードモジュールは、基板、前記基板に設けられる少なくとも1つの発光ダイオード及び前記基板を貫通する2つの導電ピンを備える。前記基板は、熱伝導性がよい電気絶縁材料からなり且つ対向して配置される第一表面及び第二表面を備える。前記駆動電源は、第一電極及びこの第一電極と互いに絶縁する第二電極を有する電極接触部品を備え、前記第一電極が1つの導電ピンを介して前記第一表面に設けられた電気回路に電気的に接続され、且つ前記第二電極がもう1つの導電ピンを介して前記第一表面に設けられた電気回路に電気的に接続されることによって、前記駆動電源は、前記少なくとも1つの発光ダイオードに電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】 放熱性能が優れた照明装置を提供する。
【解決手段】 LEDライトを用いた照明装置である。シェル3は、LEDライトにより生じる熱を空気の対流で放熱するための放熱対流穴30、内側に形成される二つの設置溝31、および外側に形成される二つの結合溝32を有する一つ以上のシェル素子3aで構成される。基板4は、LEDライトが設けられ、シェル素子3aの設置溝31の中に設置されるとともにLEDライトにより生じる熱を吸収する熱伝導性塗料41が塗布されている。ランプカバー5は、シェル3の結合溝32と結合可能な結合部が両側に設けられ、透光性を有する。 (もっと読む)


11 - 20 / 2,422