説明

国際特許分類[F24H1/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 加熱;レンジ;換気 (49,909) | 熱発生手段を有する流体加熱器,例.水加熱器または空気加熱器,一般 (10,112) | 熱発生手段を有する水加熱器,例.ボイラ,フロー式加熱器,貯湯式加熱器 (7,347)

国際特許分類[F24H1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F24H1/00]に分類される特許

21 - 30 / 3,909


【課題】表示領域の拡張や操作性・利便性の低下を伴うことなくエネルギ等の消費量の表示をトップ画面で行い得るリモコンを提供することにより、ユーザの省エネルギー志向に適応した熱源機を提供する。
【解決手段】一の表示領域にガス、水道、電気などのエネルギ等の消費量のデータと上記エネルギ等の消費量以外の他のデータを切り替えて表示可能な表示部5を備えた熱源機2のリモコン1において、制御部4は、表示部5の表示領域Cに現在時刻(他のデータ)を表示させているときに、いずれかのエネルギ等の消費量に所定条件を満たす変動があったときは、当該所定条件を満たす変動のあったエネルギ等の消費量のデータを、現在時刻の表示に代えて所定時間だけ表示領域Cに表示する。 (もっと読む)


【課題】圧縮機の吸入圧力低下や吐出圧力の過度な上昇を抑制し、暖房運転時の立ち上がり性能を向上することができる冷凍サイクル装置およびそれを備えた温水生成装置を提供すること。
【解決手段】第1温度センサー13で検知したブライン温度が第2温度センサー14で検知した冷媒回路1の温度より高い場合、ブラインポンプ8を起動し、冷却器4、蒸発器6を暖め、その後、圧縮機2を起動し、圧縮機2の起動後、圧力センサー15で検知した高圧側の圧力が所定値以上になった場合、水ポンプを起動する。これにより、吸入圧力の過度な低下を防止し、圧縮機2の信頼性を確保できる。また、冷却器4の温度を上昇させながら圧縮機2を起動することができるため、吐出圧力を迅速の上昇させることができ、暖房運転の立ち上がり性能を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】給湯機本体とリモコンとの間の通信成功率を表示する給湯機を提供する。
【解決手段】給湯機本体1と、給湯機本体1を遠隔操作するリモコン4と、給湯機本体1とリモコン4とを通信可能に接続する通信線30とを備え、給湯機本体1とリモコン4との間で通信を行う給湯機であって、給湯機設置後の試運転時において、給湯機本体1とリモコン4との間で通信試験を行い、その結果として給湯機本体1とリモコン4との間の通信成功率をリモコン4の表示部32に表示したことで、給湯機設置後の試運転の段階で給湯機本体1とリモコン4との間の通信状態を把握でき、さらに、通信成功率が所定割合以下の場合は異常と判断し、通信線30を見直させる旨の内容をリモコン4の表示部32に表示したことで、試運転を行っている者に、通信線30の見直しを図らせ、ユーザが給湯機の使用を開始した後に起こりうる通信エラーといった不具合を未然に防止できる。 (もっと読む)


【課題】操作性を高め且つカバーの前方への突出を解消することにある。
【解決手段】筐体部(前面ケース6−1、固定カバー10)に設置されて前面部(前面パネル部8)の一部または全部を開閉する開閉カバー(12)と、前記開閉カバーのアーム部(22−1、22−2)が挿入されて該アーム部の移動をガイドするアームガイド部(24−1、24−2、25−1、25−2)を備え、該アームガイド部に形成されたレール部(56、88)と前記アーム部とを係合させ、前記開閉カバーをスライド可能に支持するスライド機構(アーム部22−1、22−2、アームガイド部24−1、24−2、25−1、25−2)とを備える。 (もっと読む)


【課題】内蔵する電子機器の故障を防止可能なリモコン装置を提供することである。
【解決手段】リモコン装置1は、外壁部材31よりも屋内側(内側)に設置された樹脂製の浴室壁形成部材32で囲まれた浴室空間43内に設けられたカウンター42に設置されている。カウンター42はカウンター形成部材35で構成された天板であり、浴室壁形成部材32とカウンター形成部材35で囲まれたカウンター内空間(別空間)33を有している。リモコン装置1は、操作パネル2と筺体部3と管部材4を有している。管部材4は、本体部4cを有し、一端4aは、筺体部3内の空間に開口している。本体部4cは筺体部3を貫通してカウンター内空間33に至り、外壁部材31の外側まで延びている。他端4bは外壁部材31の外側の外部空間50に開口している。筺体部3内の空間と、外壁部材31の外側の外部空間50は、管部材4によって連通している。 (もっと読む)


【課題】太陽熱吸熱特性と強制循環ポンプのオン、オフ、及び熱媒の循環スピードを同期させながら、直流電源循環ポンプの空運転のチャンスのない安全で、商用電源無しで太陽電池のみで駆動可能な密閉回路の強制循環給湯システムの開発が課題であった。
【課題を解決する為の手段】本発明では、貯湯タンク内に配置された熱交換器と太陽熱コレクターを連結する配管途中に直流電源循環ポンプ、膨張タンク、圧力逃がし弁を具備する密閉式熱媒循環回路を有し、受光面積0.4m以下の太陽電池と前記太陽熱コレクターの温度センサーと前記貯湯タンクの温度センサーと熱媒感知センサーが配線されたPC板から出た配線が前記直流電源循環ポンプに配線された太陽熱給湯システムである事を要旨としている。 (もっと読む)


【課題】 産業用の温水発生装置である真空式温水機から排出する低温の燃焼排ガスから顕熱を回収するとともに、給湯用の加温水供給時のみならず、従来の構成ではできなかった暖房用の加温水供給時においても燃焼排ガス中に含まれる水分の潜熱の回収を可能とし、真空式温水機の熱効率を向上させること。
【解決手段】 熱回収装置10が、内部に供給水が流通する熱回収器1aからなる熱回収器1aを備えた熱回収室1と、中和槽2と、排出部3と、ヒートポンプ40を有し、熱回収器1a内部において供給水と燃焼排ガスを熱交換し、燃焼排ガスの温熱を回収するとともに、該供給水が加温された給湯用の加温水として給湯用の熱交換器5cに供給され、暖房機から還流されヒートポンプ40によって加温された暖房用の循環水が暖房用の加温水として暖房用の熱交換器5dに供給されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 災害等で断水状態の時に貯湯タンク内に残存する湯水の量を推定するヒートポンプ式給湯装置を提供する。
【解決手段】 停電復帰した時に断水状態であれば、貯湯タンク2内の湯水を沸き上げる沸き上げ動作を開始して、所定時間経過したら沸き上げ動作を終了させ、貯湯タンク2の上下方向に設置された貯湯温度センサ43で検知された温度を比較し、最高温度を検知した貯湯温度センサ43が設置された箇所まで湯水が残存すると判断して、リモコン48の表示部49に残存量を表示するので、停電かつ断水状態の時に生活用水として貯湯タンク2内の湯水を取り出しても、停電復帰時に貯湯タンク2内に残存する湯水の量を知ることができるため使い勝手が向上する。 (もっと読む)


【課題】
空調給湯複合システムにおいて、給湯サイクルの運転状態に関わらず、空調サイクルの排熱を回収し給湯に利用する。
【解決手段】
空調給湯複合システムは、第1の圧縮機19および四方弁18を有する空調サイクル1と、第2の圧縮機20を有する給湯サイクル2を備える。空調サイクルで発生する排熱を回収する第1水−冷媒熱交換器7と、第1水−冷媒熱交換器で空調サイクルを流通する冷媒と熱交換して加熱された水を貯湯する第1貯湯槽5と、給湯サイクルに備えられこの給湯サイクルで発生する熱により水を加熱する第2水−冷媒熱交換器8と、第2水−冷媒熱交換器で給湯サイクルを流通する冷媒と熱交換して加熱された水を貯湯する第2貯湯槽6と、第1貯湯槽の上部と前記第2貯湯槽の上部を第1の三方弁26を介して選択的に連通する第1の接続路11を設け、第1貯湯槽の水と第2貯湯槽の水を混合可能にした。 (もっと読む)


【課題】熱交換器への湯水の温度が急激に変動することにより熱媒体の温度が変動する。
【解決手段】燃料電池1と、貯湯タンク5と、熱媒体温度検出器4と、貯湯循環経路6と、循環温度検出器11と、バイパス経路7と、循環温度検出器11で検出された温度が所定温度以上となった場合にバイパス経路7への通水から貯湯タンク5への通水に切り替える切替器8と、貯湯循環経路6またはバイパス経路7の湯水を循環させる循環器9と、熱媒体温度検出器4で検出された温度に基づき循環器9の出力を制御することによって貯湯循環経路6又はバイパス経路7を循環する湯水の量を制御する制御器10とを備え、制御器10は循環温度検出器11で検出された温度が所定温度以上となった場合に、循環器9の出力を所定量変化させることを特徴とする燃料電池システム。 (もっと読む)


21 - 30 / 3,909