説明

国際特許分類[H04B7/08]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 伝送 (66,782) | 無線伝送方式,すなわち放射電磁界を用いるもの (19,462) | ダイバーシチ方式 (7,351) | 離れて配置された複数の独立空中線を用いるもの (5,081) | 受信局におけるもの (1,739)

国際特許分類[H04B7/08]に分類される特許

41 - 50 / 1,739


【課題】マルチパス環境における干渉波を適切に抑圧する。
【解決手段】マルチパス干渉等化フィルタは、複数のアンテナにより受信した複数の受信信号のうちいずれか1つを基準信号に選択し、選択した基準信号を入力とする各FIRフィルタ部から出力される信号を他の受信信号から減算した減算結果を示す減算信号の電力が最小になるようにタップ係数を算出した後に、各FIRフィルタ部において、他の受信信号に与えられている遅延時間と同じ遅延時間を与えて演算をするタップのタップ係数を0にする。 (もっと読む)


【課題】いくつかの基地局に同一のセルIDが割り当てられており、これらの基地局が互いに同期させられている無線システムにおいて、正確なIRC受信を行うことができる移動通信端末を提供する。
【解決手段】複数の受信アンテナ20を有する移動通信端末は、他の移動通信端末で使用される可能性があると推定される干渉端末固有参照信号を復調し、干渉端末固有参照信号復調部で復調された干渉端末固有参照信号に示される、干渉基地局から他の移動通信端末への他のビームに関するパラメータである干渉パラメータを解析する。そして、移動通信端末は、所望パラメータと、干渉パラメータとに基づいて、所望ビームに対する他のビームの影響を抑圧するように受信ウェイトを計算する。 (もっと読む)


【課題】視聴番組を中断させることなく移動先の受信エリアの番組にチャンネルを切替えることができる受信装置を提供する。
【解決手段】受信状態が良好な場合は、複数の受信部は同一チャンネルを選局して番組受信し、受信状態が低下した場合に、複数の受信部を番組受信用とチャンネルサーチ用に分割し、番組受信用の受信部は番組受信を継続し、チャンネルサーチ用の受信部は中継局をサーチし、視聴チャンネルよりも受信状態が良好な中継局のチャンネルに切り替える。また、受信状態が良好な中継局のチャンネルを発見できない場合は、同一系列の放送局をサーチし、視聴チャンネルよりも受信状態が良好な同一系列の放送局のチャンネルに切り替える。 (もっと読む)


【課題】セルの中央にある場合もセル端にある場合も、良好な受信特性を享受することができる移動通信端末を提供する。
【解決手段】移動通信端末は、複数のリソースエレメントの各々に関する受信信号ベクトルを取得して、受信信号ベクトルに基づいて、所望ビームに対する他のビームの影響を抑圧するように受信ウェイトを計算する干渉抑圧合成処理部32と、所望ビームに対する他のビームの影響を抑圧せずに受信ウェイトを計算する非干渉抑圧受信ウェイト計算部33と、当該移動通信端末宛ての信号を、他の移動通信端末宛ての信号から分離する信号分離部34と、所望下りリンク送信信号の受信品質と、干渉信号の受信品質との関係を表す指標に基づいて、信号の分離のために他のビームの影響を抑圧する受信ウェイトを用いるか、非干渉抑圧受信ウェイト計算部33により計算された受信ウェイトを用いるかを判断する干渉抑圧合成判断部42とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のOFDMブランチを利用してOFDM信号を受信するOFDM受信装置の受信特性を向上させる。
【解決手段】各ブランチにおいてOFDM信号が周波数領域信号に復調される。ダイバーシティ合成部107は、各ブランチにより得られる復調信号を合成する。クロック再生部1は、OFDM信号のクロックを再生する。ガード相関部2は、OFDM信号の位相誤差を検出する。判断部7は、信頼性の高いブランチを特定する。クロック誤差補正部8は、信頼性の高いブランチの位相誤差の平均値に基づいて、補正指示を作成する。各ブランチのクロック再生部1は、それぞれ補正指示に従ってクロックの誤差を補正する。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナのうちアンテナ特性がより良好な複数のアンテナの使用を簡易な回路構成で実現する。
【解決手段】L個のアンテナと、L個のアンテナのそれぞれへの物体の近接度合いを検知する検知部と、L個のアンテナのうちのM(M<L)個のアンテナからなる複数の組み合わせのそれぞれの優先順位を記憶する記憶部と、検知部における検知結果と、記憶部に記憶された優先順位とに基づいて複数の組み合わせのうちのいずれかを選択する制御部と、L個のアンテナのうち、制御部にて選択された組み合わせのM個のアンテナを動作させる切替部とを有する。 (もっと読む)


【課題】他のシステムから送信される電波による干渉を低減すること。
【解決手段】無線通信装置に、複数のアンテナと、複数のアンテナにより受信された信号に含まれる所定の信号に基づいて、該所定の信号を除去できるように位相及び/又は振幅を求める位相・振幅算出手段と、該位相及び/又は振幅に基づいて、複数のアンテナのうちの一部のアンテナにより受信された信号を逆相に調整する位相・振幅調整手段と、一部のアンテナ以外のアンテナにより受信された信号と、逆相に調整された信号とを逆相合成する逆相合成手段と、逆相合成手段により逆相合成された信号と、複数のアンテナにより受信された信号とに基づいて、複数のアンテナにより受信された信号から干渉波を除去する干渉波除去手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増大を招くことなく、より効率的に、各電力送信装置から送信されるマイクロ波がレクテナ基地局において受信される際の位相を揃えると共に、各電力送信装置で異常が発生した場合の送電効率の低下を抑制する無線電力伝送システム、電力送信装置及びレクテナ基地局を得る。
【解決手段】レクテナ基地局4のモニタアンテナ25で受信したマイクロ波の電波強度を用いてREV法に基づく演算を行うことで、電力送信装置1の位相を調整するだけでなく、電力送信装置1の異常検出にREV法の測定結果を用いることで、回路規模の増大を抑えると共に、異常が発生した電力送信装置1に対する電力供給を配電部32によって停止することで、システム全体の効率低下を回避する。 (もっと読む)


【課題】周波数領域で空間周波数等化および空間等化を実行する技法を提供する。
【解決手段】空間周波数等化は、空間次元と周波数次元との両方にまたがって信号成分を組み合わせるが、空間等化は、空間にまたがって信号成分を組み合わせる。受話器は、複数(R個)の受信アンテナおよび複数(C)倍のオーバーサンプリングから複数(M個)の信号コピーのインプット記号を入手し、ここで、MはR×Cと等しい。空間周波数等化について、受話器は、たとえばMMSE判断基準に基づいて、M個の信号コピーの等化器係数を導出し、その等化器係数を用いてM個の信号コピーのインプット記号をフィルタリングし、M個の信号コピーのフィルタリングされた記号を組み合わせて、アウトプット記号を入手する。複雑さを減らすために、空間周波数等化を、いくつかの周波数ビンについて使用することができ、空間等化を、他の周波数ビンについて使用することができる。 (もっと読む)


【課題】
選局された希望局が発信した放送コンテンツの再生品質の向上及び維持を図る。
【解決手段】
検出部144が、選局すべき希望局に対応する受信信号の電界強度の信号レベルSLD、希望波の周波数帯におけるマルチパスレベルMPL、隣接局に対応する受信信号の電界強度の信号レベルNLM,NLPを検出し、処理制御部192へ送る。また、処理制御部192が、信号レベルSLD,NLM,NLPに基づいて、隣接妨害の混入度を評価する。そして、処理制御部192は、信号レベルSLDに基づき電界強度が弱電界境界の場合、又は、信号レベルSLDに基づき電界強度が中電界境界であり、かつ、隣接妨害の混入度が所定混入度以上である場合に、より利得の高いメインアンテナを再生用アンテナとして選択するアンテナ切替指令SLSをアンテナ切替部120へ送る。 (もっと読む)


41 - 50 / 1,739