説明

国際特許分類[H04N9/73]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | カラーテレビジョン方式の細部 (8,090) | 色信号を処理するための回路 (2,282) | 色バランス回路,例.白バランス回路,色温度制御 (908)

国際特許分類[H04N9/73]に分類される特許

61 - 70 / 908


【課題】 適切でない画像を用いてマニュアルホワイトバランスを設定することを抑制でき、簡単な操作で使用者が意図した通りのホワイトバランス制御ができるようにする。
【解決手段】 記録済みの画像をマニュアルホワイトバランス画像として選択することでマニュアルホワイトバランスを設定する機能を有する撮像装置において、撮影時の画像情報に基づき画像にマニュアルホワイトバランスの設定のための制御情報を付加する付加手段と、マニュアルホワイトバランス設定の際に前記制御情報を判定し、前記判定結果に基づき、マニュアルホワイトバランス画像として選択できる画像を決定する制御手段と、を有することを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】ホワイトバランス調整後にガンマ変換を行って映像を表示する表示装置に対するホワイトバランス調整工程を減らすことを課題とする。
【解決手段】入力した色毎の映像信号の輝度に対応した入力値をXi、該映像信号のドライブ調整後の輝度に対応した出力値をXo、基準輝度を表す基準値をXy、ドライブ調整値で表される補正係数をA1とするとき、入力値Xiが基準値Xyよりも大きい場合にはXo=A1・Xiとなるドライブ調整を行い、入力値Xiが基準値Xy以下の場合にはXi=XyのときにXo=A1・Xyとし不揮発性メモリ140に記憶されているドライブ修正値(A2)に応じたドライブ調整を行い、出力値Xoに対応した色毎の映像信号に対してガンマ変換を行って映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】コストアップを抑制しながら黒画像の色つきを抑制することを課題とする。
【解決手段】入力した色毎の映像信号の輝度に対応した入力値をXi、該映像信号のホワイトバランス調整後の輝度に対応した出力値をXo、第二の輝度X2よりも低い基準輝度を表す基準値をPi、ドライブ調整値で表される補正係数をA1、カットオフ調整値で表されるオフセット値をB1とするとき、入力値Xiが基準値Piよりも大きい場合にはXo=A1・Xi+B1となるホワイトバランス調整を行い、入力値Xiが基準値Pi以下の場合にはXo={(A1・Pi+B1)/Pi}・Xiとなるホワイトバランス調整を行い、出力値Xoに対応した色毎の映像信号に対してガンマ変換を行って映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】適切なホワイトバランス係数を算出することができるようにする。
【解決手段】撮像装置12によってカラー画像を撮像し、基準物体検出部22によって、撮像されたカラー画像から、光の反射特性が予め求められた基準物体の形状又は構造に基づいて、基準物体を表わす領域を検出する。基準物体評価部24によって、検出された基準物体を表わす領域のカラー成分の強度分布に基づいて、基準物体を表わす領域が、ホワイトバランス係数を算出する際に参照する領域として適しているか否かを評価する。ホワイトバランス算出部28によって、基準物体を表わす領域が参照する領域として適していると評価された場合、基準物体について予め求められた光の反射特性と、基準物体を表わす領域のカラー成分の強度分布とに基づいて、撮像装置12のホワイトバランス係数を算出する。 (もっと読む)


【課題】少ない演算処理を追加するだけで、あらゆる撮影条件及び被写体に対しても適切なホワイトバランス調整処理を実行でき、以て殆どの被写体に対して良好な静止画像データの撮影を実現する、画像処理装置、撮影方法、撮影プログラム、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】撮影画像データの各ピクセルの明るさに応じて最適なホワイトバランスを設定するホワイトバランスマップと、撮影画像データ全体に均一なホワイトバランスを設定するホワイトバランス値を混合して修正ホワイトバランスマップを作成する際、被写体の動きと被写体の背景の明るさに応じて混合する比率を変える、混合係数算出部を設けた。混合係数が変化することで、色ずれを防ぎつつ、被写体の動きと被写体の背景の明るさに応じて適切なホワイトバランスの修正処理を遂行することができる。 (もっと読む)


【課題】長時間露光画像および短時間露光画像にそれぞれ別の光源が存在した場合や色フリッカ(カラーローリング)が生じている場合でも、効果的に混合領域の偽色を抑制することが可能な画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】露光時間の異なる複数の撮像画像を合成する合成処理部125を有し、合成処理部125は、複数の撮像画像を合成する際に、異なる画像から選択した成分により異なる画像の混合比を取得し、異なる撮像画像の画素が混在する領域に対して混合比を適用して混在領域の混合処理を行う。 (もっと読む)


【課題】遠隔操作装置から操作信号を受信した場合の赤外光の影響を抑制して、環境光に応じて安価に精度良く色温度を調整することができる映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像表示装置1の制御部7には、リモコン8から操作のためのリモコン信号が入力されるとともに、OPC部11からRGBセンサ111が受光した環境光10の受光強度に対応するRGB信号値が入力される。制御部7は、RGB信号値に基づき、メモリ71に記録された色温度設定テーブルを参照して色温度を設定し、色温度調整部46により、色温度に対応する色温度調整LUTを用い、色温度調整部46に入力されたRGB信号値をガンマ補正して液晶パネル駆動部5へ出力し、色温度を調整する。制御部7は、OPC部11からRGB信号値を取得した場合、該RGB信号値の取得前100ms以内にリモコン8からリモコン信号を受信していると判定したときには色温度を調整しない。 (もっと読む)


【課題】パターン検出の結果に基づく処理のパラメータ制御を安定的に行う。
【解決手段】本発明の画像制御装置は、一連のカラー撮像画像の各フレームから、特定パターンの存在する特定領域を検出する検出手段と、各フレームの特定領域から、その特定領域の特徴量を示す第1領域評価値を抽出する第1領域評価値抽出手段と、特定領域の検出信頼度を示す第2領域評価値を、各フレームについて算出する第2領域信頼度算出手段と、各フレームの全域から、そのフレームの撮像時の照明色を示す第1フレーム評価値を抽出する第1フレーム評価値抽出手段と、算出された第2領域評価値が閾値未満であった場合には、その第2領域評価値を、それに対応する第1フレーム評価値に基づき訂正する訂正手段と、各フレームの訂正後の第2領域評価値及び第1領域評価値に応じて、そのフレーム又はその後フレームに関する処理のパラメータを設定する設定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 特殊光画像だけではなく対応する通常光画像をも元に孤立点を判定し、より精度の高い孤立点補正を行う画像処理装置及びプログラム等を提供すること。
【解決手段】 画像処理装置は、白色光の波長帯域の情報を有する被写体像を含む通常光画像を取得する通常光画像取得部104と、特定の波長帯域の情報を有する被写体像を含む特殊光画像を取得する特殊光画像取得部105と、通常光画像内の処理対象画素である通常光処理対象画素の画素値と、通常光処理対象画素の周辺に位置する通常光周辺画素の画素値とに基づいて、通常光処理対象画素の孤立点判定処理を行う孤立点判定処理部107と、孤立点判定処理部107による孤立点判定処理に基づいて、特殊光画像に施す補正処理を制御する補正制御部108と、を含む。 (もっと読む)


【課題】撮像した画像の色調補正に用いる白紙データの利便性の向上を図る。
【解決手段】撮像手段により得られた第1撮像データをファイル化して記録媒体に記憶すると共に、第1撮像データを記録する領域とは異なる領域に、第1撮像データの全部あるいは一部に対する色成分のデータにより得られる撮像データの調整用データを記憶する媒体記憶部107と、第1撮像データに対応する情報を表示するモニター701と、モニターに表示された情報から1つの第1撮像データを選択するスイッチ708と、スイッチ708により選択された第1撮像データのファイルに記録されている調整用データに基づいて、撮像手段により得られた第2撮像データの調整を行うホワイトバランス調整部114を有し、調整用データは、前記撮像手段が有する撮像素子の固有データを含み、ホワイトバランス調整部は、固有データに基づき第2撮像データの調整を行う。 (もっと読む)


61 - 70 / 908