説明

公立大学法人大阪府立大学により出願された特許

651 - 660 / 688


【課題】 生存状態を保持するために培養液等とともにシャーレに入れられた観察対象である細胞分裂可視化細胞のような生体試料の形態変化を継続的かつ高精度で観察するために、倒立型顕微鏡の対物レンズの移動に伴う万一の振動または衝撃によって、当該観察対象が観察視野内で移動することを防止または低減し得るシャーレ固定具を提供すること。
【解決手段】 観察対象を含むシャーレを倒立型顕微鏡のステージ上に固定するための構造体が開示されている。本発明の構造体は、それぞれがシャーレの外周形状に対応した形状の挟持面を有する少なくとも2つの挟持部材を備える。当該少なくとも2つの挟持部材は、(a)シャーレの底面外周部がステージホール縁部にて係止し得る位置に固定された、少なくとも1つの固定挟持部材と、(b)該ステージの平面と平行な方向にスライド可能な、少なくとも1つの可動挟持部材とを含む。 (もっと読む)


【課題】排ガス処理において十分な活性ガスを発生させるためには大型装置が必要であるが、本発明は、装置をコンパクトにし、且つ運転コストも低価にできる高効率のオゾンを1例とする活性ガス生成方法、生成装置及び排ガス処理システム装置を提供する。
【解決手段】排ガス処理、表面処理、脱臭などに利用可能な活性ガスの生成方法において、原料のガスを、電極間にて放電を行うプラズマ反応器に導入して前記活性ガスを発生させ、該活性ガスの一部を、前記プラズマ反応器に導入し、循環して高濃度化する活性ガス生成方法及び生成装置並びにこれを用いた排ガス処理システム装置を使用する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は質量分析方法及び装置に関し、別の高速粒子源にて高速粒子を作り出してイオンに衝突させ、また、衝突エネルギーを可変にすることで、1つの装置で多くの構造情報を得ることができる質量分析方法及び装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 イオンを発生するイオン源1と、該イオン源1からのイオンを入力するイオントラップ型質量分析計10と、該イオントラップ型質量分析計10内部のイオンに高速粒子を衝突させる高速粒子源7と、前記イオントラップ型質量分析計10から排出されるプロダクトイオンを検出する検出器8とから構成される。 (もっと読む)


【課題】所定のパターン認識性能を満足するために必要かつ十分な付加情報をパターンと同時に識別器に与えることのできる手法を提供する。
【解決手段】 パターンのパターン認識結果と各パターンに対応付けられた付加情報とに基づいて複数のカテゴリーから各パターンが属するカテゴリーを決定する認識手法に係る付加情報の決定方法であって、各パターンがパターン認識されたときに真のカテゴリーを含む各カテゴリーに属すると判定されるそれぞれの確率を要素とする混同行列を取得する工程と、目標の認識性能を入力させる工程と、混同行列を参照し、各パターンの真のカテゴリーに対して当該パターンに付加すべき付加情報の符号を対応付けて入力された目標性能を満足するように符号定義を決定する符号定義工程と、符号定義を付加情報として出力する工程とをコンピュータに実行させることを特徴とする付加情報決定方法。 (もっと読む)


【課題】 基板表面の単結晶シリコン層を短時間で均一に単結晶炭化シリコンに変成させる。
【解決手段】 アモルファス炭素/黒鉛複合炭素材料からなる炭素板410を基板100の表面と対向させて配置する。炭素源としての炭化水素ガスおよび水素ガスを基板100の表面に供給しつつ、炭素板410を赤外線ランプ400からの赤外線で加熱して炭素板410から発生する輻射熱で基板100の表面を加熱する。 (もっと読む)


【課題】 基板表面の単結晶シリコン層を短時間で加熱して単結晶炭化シリコンに変成させる。
【解決手段】 基板100を複合炭素からなるカーボンサセプタ420上に置き、炭素源ガスを供給しつつ基板100の表面に赤外線ランプ400からの赤外線を照射して表面の単結晶シリコン薄膜を炭化シリコンに変成させる。 (もっと読む)


【課題】 基板表面の単結晶シリコン層を歪みなく均一に単結晶炭化シリコンに変成させる。
【解決手段】 炭素含有ガスの供給下で、棒状の赤外線ヒータ404を用いて、それを直角方向に移動させつつ基板100の表面を加熱して表面のシリコンを炭化シリコンに変成させる。 (もっと読む)


【課題】 接木作業の作業性を大幅に向上させることを可能にし、かつ、優れた活着率を得ることができるようにする。
【解決手段】 先端面に形成された凹没面37を苗木Sの側面に押し当てる支持部材30には、苗木Sと対向した端面が開放端とされ、かつ、開放端から長尺方向に向けて延びる中央差込み溝34と、この中央差込み溝34の下端部から若干上方に離間した位置から左右対象に斜めに上方へ分岐して中央差込み溝34と平行に支持部材本体32の長手方向に延びる一対の分岐差込み溝35とからなる刃物受入れ溝33が設けられている一方、刃物本体22は、中央差込み溝34に差し込まれる中央刃物23と、この中央刃物23の両側面から左右対称に突設された各分岐差込み溝35に差し込まれる一対の分岐刃物24とを備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】トンネル等の換気ガスに含まれるNOXは極めて低濃度ではあるが人体や環境に悪影響を及ぼすことがあるため、当該物を処理する。
【解決手段】大気の一部分として捕集されたガス中の被処理成分を吸着剤13に吸着後、流路を切り替え、酸素濃度10vol%以下で純度90vol%以上の窒素ガスを吸着剤の存在する流路に流し、放電を発生させ窒素ガスの非熱プラズマを吸着剤13'に印加し、被処理成分の脱着処理及び吸着剤の再生及び下流のプラズマリアクタ14'で窒素プラズマによる被処理成分除去を行う。 (もっと読む)


【課題】優れた耐CO被毒性と電極活性を併せ持ち、比較的容易に製造できる燃料電池用触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】貴金属イオンを含む溶液を、該貴金属よりイオン化傾向の大きい卑金属を含有する触媒基体に接触させ、前記貴金属イオンを置換めっきにより前記卑金属上に析出させて燃料電池用の水素極3用又は酸素極2用のガス拡散電極を製造する。前記貴金属と卑金属のそれぞれの機能である良好な水素酸化触媒能と良好な耐CO被毒性を併せ持つ触媒を、金属間のイオン化傾向の差を利用して簡便かつ低価格で合成できる。 (もっと読む)


651 - 660 / 688