説明

公立大学法人大阪府立大学により出願された特許

631 - 640 / 688


【課題】 カーボンナノ材料と陰極部材との接合部の強度を強くし、耐熱温度を高めた電界放射電子源およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 カーボンナノ材料からなる細線部材2を陰極部材1の先端に接合した構造の電界放射電子源の製造方法であって、融点が1500℃以上である高融点金属またはその合金をイオン源とするFIB23を用いて、接合部3に高融点金属のFIBを照射することにより細線部材2を陰極部材1に固着する。 (もっと読む)


【課題】安価で、かつ、容易に製造することができ、600nm以上の長波長領域においても光電変換効率の高い光電変換素子を与える化合物を提供する。
【解決手段】例えば、下記式で示される化合物。
(もっと読む)


【課題】ヒトの顔の表情からその心理状態を推定する。
【解決手段】ヒトの画像から、左右の眼および口の形状をフーリエ記述子を用いて定量的に表し、これらの口および左右の眼の形状をそれぞれ表すフーリエ記述子を用いた線形判別式により、口および左右の眼のそれぞれの形状について、あらかじめ設定されている複数の基本感情について判定得点を算出して正規化することにより、それぞれの形状における上記各基本感情に関する感情確信度を求め、各表情要素ごとの重要度を加味した重回帰式を用いて計算し、その結果からヒトの心理状態を推定する。 (もっと読む)


【課題】ドライエッチ耐性を有し且つレジストパターンが倒れにくく、酸の溶出防止が可能であると共に、レジストとしての基本特性が優れたレジスト組成物を実現できるようにする。
【解決手段】レジスト組成物は、少なくとも1つのアクリル酸エステル誘導体等に由来する繰り返し単位を有し、酸の作用によりアルカリ現像液に対する溶解度が増大する酸解離性基を有する重合体と、架橋剤又は架橋開始剤を含有している。酸解離性基を有する重合体は、分子内に含酸素単環系誘導体又は含硫黄環系誘導体を含む化合物である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、細胞融合によりDCBに高い親和力を示す抗DCBモノクローナル抗体を提供することを課題とする。
【解決手段】 ジクロロベンジジンに対して特異的に結合することを特徴とするモノクロナール抗体により、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】
紫外から近赤外領域にわたる広い吸収を持ち、効率的に電化分離が可能で、高感度な太陽発電用有機増感色素を提供する。
【解決手段】
広い吸収を持ち、吸収係数も大きいスクアリウム骨格に、優れた電子アクセプターであるフラーレンを導入することで得られる、太陽発電用有機増感色素である。 (もっと読む)


【課題】遠紫外線及び放射線に対する透明性が高く、しかも感度、解像度、ドライエッチ耐性、パターン形状及びラインエッジラフネス等のレジストとしての基本特性が優れたレジスト組成物を実現できるようにする。
【解決手段】レジスト組成物は、アクリル酸エステル誘導体等に由来する繰り返し単位を少なくとも1種類有し、アルカリ現像液に対する溶解度が増大する酸解離性基を有する重合体と、光又は放射線の照射により酸を発生する酸発生剤を含有している。重合体は、193nmにおける吸光度が1.0(1/μm)以下であり且つ分散度が1.4以下である。
【選択図面】なし (もっと読む)


【課題】紫外から近赤外領域にわたる広い吸収を持ち、効率的に電化分離が可能で、高感度な太陽発電用有機増感色素を提供する。
【解決手段】三級芳香族アミン化合物、非対象型スクアリリウム化合物に、優れた電子アクセプターであるフラーレンを導入することで得られる、太陽発電用有機増感色素である。例えば、下式の反応式によって得られるフラーレン・三級アミン芳香族アミン連結系色素。
(もっと読む)


【課題】 電子署名を用いることなく、電子文書の改変の有無を見出すことができるようにするとともに、改変された文字の箇所を見出すことができるようにする。
【解決手段】 1バイトのうち7ビットに個々の文字を特定するための固有のビットデータを割り当てるとともに残り1ビットを冗長ビットにして1バイト又は2バイトを単位として個々の文字をビットデータで表現するようにしている文字コードを用いて、文書化対象文字列に含まれる各文字を前記文字コードのビットデータで表現することにより作成される電子文書のデータ構造であって、作成される電子文書の各文字のビットデータにおける冗長ビットには、前記文書化対象文字列のビットデータを参照して秘密情報生成アルゴリズムを用いることにより算出される秘密情報が埋め込まれるようにする。 (もっと読む)


【課題】 JPEG形式のような圧縮形式のデジタルコンテンツであっても改変の有無とともに改変箇所を狭い範囲で特定することができるデジタルコンテンツ改変鑑定システムを提供する。
【解決手段】
原本デジタルコンテンツに秘密情報を埋め込むことにより秘密情報付きデジタルコンテンツを作成するデジタルコンテンツ作成装置と、鑑定対象である秘密情報付きデジタルコンテンツに埋め込まれた秘密情報を参照して当該秘密情報付きデジタルコンテンツに対する改変を検出するデジタルコンテンツ改変検出装置とからなるり、原本デジタルコンテンツをブロック化し、原本デジタルコンテンツの固有情報を、公開鍵暗号方式を利用して符号化するとともに誤り訂正符号化し、誤り訂正符号を断片化して断片化ビットとし、これを各ブロックに秘密情報として埋め込み、改変があったときに、誤り訂正符号の性質を利用して、改変位置を特定する。 (もっと読む)


631 - 640 / 688