説明

Fターム[2B062BA04]の内容

移植機(田植機の要素) (4,646) | 構成、配置 (1,745) | 動力伝達装置 (286)

Fターム[2B062BA04]の下位に属するFターム

Fターム[2B062BA04]に分類される特許

81 - 100 / 112


【課題】 歩行型水田作業機において、右又は左の車輪から右又は左の連係機構やアクチュエータに大きな負荷が掛かるような状態を適切に避けることができるようにする。
【解決手段】 前部の横軸芯周りに上下揺動自在に支持されて後方に延出された右及び左の伝動ケースの後部に右及び左の車輪1を備える。アクチュエータ54と右及び左の伝動ケースとを右及び左の連係機構56,57により機械的に連動連結して、アクチュエータ54により右及び左の連係機構56,57を介して右及び左の伝動ケースが上下に揺動駆動されるように構成する。右及び左の連係機構56,57に右及び左の弾性部材58を介在させる。 (もっと読む)


【課題】 横長の植付けフレームに、後部に植付け機構4を装備した植付けケースの前端部を後向き片持ち状に連結し、植付けケースの前部に横架した入力軸と植付けケースの後部に横架された植付け駆動軸とをケース内の伝動手段を介し連動連結した田植機の苗植付け装置において、植付けケースの軽量化を図るとともに、組立て作業性を高め、かつ、高いシール性を確保することができるようにする。
【解決手段】 植付けケース8を一体成型した前後に長い筒状に構成するとともに、植付けケース8における植付けフレーム6に対する前端連結部と入力軸20の軸支部位との間に位置させて、植付けケース内を前後に仕切る隔壁8dを一体形成し、植付けケース8の後部開口端を蓋カバー46で閉塞する。 (もっと読む)


【課題】複数の苗植付装置を有し、一部の条だけの苗植付装置を停止させる複数の植付畔クラッチを設けた従来の乗用田植機にあっては、複数の植付畔クラッチの数に対応するだけの畔クラッチレバーを設けて、複数の植付畔クラッチを入/切操作するものである。そこで、この発明は、構成の簡素化を図りながら植付畔クラッチの操作の容易化を図るものである。
【解決手段】複数の苗植付装置4dを設け、一部の条の苗植付装置4dを停止させる複数の植付畔クラッチ43を設けた乗用田植機において、該各植付畔クラッチ43を畔クラッチモータ56,57,58にて切り及び入り状態に作動させる構成とし、畔クラッチモータ56,57,58を作動させる畔クラッチスイッチ53,54を設けると共に、苗植付部4が上昇し非植付状態になると苗植付装置4dの植付停止状態としている植付畔クラッチ43を入り状態に復帰させる乗用型田植機。 (もっと読む)


【課題】 4輪走行する走行機体の後部に水田作業装置を連結した水田作業機を、小回り旋回できるようにする。
【解決手段】 前輪1を最大に操向した状態における旋回外側の前輪1の旋回半径R1が旋回外側の後輪2の旋回半径R2以下となるように、前輪トレッドW1、後輪トレッドW2、および、前後輪間のホイルベースLを設定してある。 (もっと読む)


【課題】 走行機体から後方に延出された昇降リンク機構の後端に、苗植付け装置をローリング可能に連結するとともに、走行機体から取り出された動力が入力されるフィードケース、および、植付け機構を備えた植付けケースを、苗植付け装置に備えた横長の植付けフレームに連結するよう構成した田植機おいて、フィードケースを各種仕様の苗植付け装置に共用可能に構成することでコスト低減を図る。
【解決手段】 昇降リンク機構5にローリング可能に連結するローリング支点構造体30と、フィードケース18とを別体に構成して、それぞれを植付けフレーム19に連結してある。 (もっと読む)


【課題】旋回時に、操縦者は機体の旋回操向操作以外に、作業装置の駆動の入り切り操作や作業装置の上昇・下降操作をしなければならず、旋回時の操向操作に専念できず、旋回操作性の点において課題があった。
【解決手段】操向用の左右前輪6を設けた走行車両1に苗移植作業装置3を昇降自在に装着した乗用型苗移植機において、左右前輪6を所定角度以上に操向操作すると苗移植作業装置3を上昇させる指令を出力して苗移植作業装置3を上昇させ、且つ、走行距離算出手段にて走行距離を算出して、該走行距離に応じて苗移植作業装置3が下降する指令を出力する自動旋回モード中に、報知ブザーや報知灯などの報知手段Bを作動させる制御装置170を設けた乗用型苗移植機。 (もっと読む)


【課題】複数の植付伝動ケースを機体の左右方向に一定間隔を存して並設した移植機において、左右バランスの向上を図るべく所定の植付伝動ケース間に横送り変速ケースを配置し、該横送り変速ケース内の伝動軸を介して前記所定の植付伝動ケース間の伝動を行うにあたり、当該植付伝動ケースと横送り変速ケースの伝動軸間の連結部における軸心のズレを吸収する連結手段を設ける。
【解決手段】横送り変速ケース38の入力側伝動軸45と出力側伝動軸48とを、オルダムカップリングC1,C2を介して植付伝動ケース22c,22dの伝動軸41,53に直列的に連結した。 (もっと読む)


【課題】地上操作具の操作に伴ってパーツがステップ上から突出しないような乗用型走行車両における地上操作具の連係機構を提供することを課題としている。
【解決手段】運転席11の前方のステップ10から突出したクラッチペダル14によるクラッチ及びブレーキの操作系に、地上操作具15の上下揺動作動を連係させる連係機構を、クラッチペダル14の動作に連動して前後に移動する連係部材74と、地上操作具15の上下揺動に連動して前後移動するロック部材66とをステップ10内において連結及び連結解除されるように配置し、連結状態の連係部材74とロック部材66の移動に対して非連動である操作レバー59によってロック部材66を連係部材74側に係合させることにより、クラッチペダル14を踏み込み状態に姿勢維持するとともに、地上操作具15による走行機体3の走行制御を可能とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】 乗用型田植機において、入力軸の回転動力により苗植付装置がローリング軸芯周りに入力軸の回転方向に傾斜しようとしても、これに適切に対処する。
【解決手段】 機体の後部の前後方向のローリング軸芯P1周りに苗植付装置5をローリング自在に支持して、苗植付装置5から前向きに突出した入力軸22に機体からのPTO軸17を接続し、機体からの動力がPTO軸17及び入力軸22を介して苗植付装置5に伝達されるように構成する。苗植付装置5の正面視において、入力軸22の回転方向を右周りに設定し苗植付装置5の重心をローリング軸芯P1に対して左側に位置させる。又は入力軸22の回転方向を左周りに設定し苗植付装置5の重心をローリング軸芯P1に対して右側に位置させる。 (もっと読む)


【課題】 構成の簡素化やコストの削減を図りながら、操作アームを利用した車体の地上側からの押さえ込み操作や誘導操作などを良好に行える操作性に優れたものにする。
【解決手段】 走行車体1の前端部に、走行車体1の地上側からの誘導操作を可能にする操作アーム61を固定装備するとともに、この操作アーム61の上端位置が走行車体1の前部に立設したステアリング軸28を覆うフロントカバー33の上端位置よりも低くなるように構成してある。 (もっと読む)


【課題】従来、操向用前輪の直進状態から所定角以上の操向作動によって左右後輪の旋回内側のもののサイドクラッチを切って制動する旋回連繋機構を設けた乗用型田植機があるが、機体の旋回操向操作以外に、作業装置の上下操作をしなければならず、旋回時の操向操作に専念できず、旋回操作性の点で課題があった。
【解決手段】左右前輪6を所定角度以上に操向操作すると苗移植作業装置3を上昇させる指令を出力して苗移植作業装置3を上昇させ、且つ、走行距離に応じて苗移植作業装置3が下降する指令を出力し、且つ、苗移植作業装置3が下降して接地すると位置検出センサ169に基づいて苗移植作業装置3を上動方向にのみ位置制御をし、植付開始位置に機体が到達する直前若しくは到達した時に苗移植作業装置3を上動方向及び下動方向に上下位置制御をする制御装置170を設けた乗用型苗移植機。 (もっと読む)


【課題】地上操作具による走行機体の操作開始時点で既に車輪を直進状態にロックする乗用型走行車両における操向ロック装置を提供することを課題としている。
【解決手段】走行機体3の車輪1,2に駆動力を入り切り自在に伝動するクラッチと前記車輪1,2の制動を行うブレーキを操作する踏み込み操作自在のクラッチペダル14の操作系に、走行機体3の前部に上下揺動自在に設けられ、車外から走行機体3の走行を制御する地上操作具15上下揺動作動を連係させる連係機構を設け、車輪1,2の向きを直進方向にロックする操向ロック装置を、連係機構によりクラッチ及びブレーキの操作系と地上操作具15側とが連係状態に切換えられると、自動的に車輪1,2のロックを行うように構成した。 (もっと読む)


【課題】
つまり、内輪側の後輪をフリーにした状態で旋回することになるが、サイドクラッチ自動切り状態であっても内輪側サイドブレーキ機構のペダル操作が許容されるため、作業状況に応じて内輪側の後輪を制動することができる乗用田植機を提供する。
【解決手段】
サイドクラッチ機構とサイドブレーキ機構とを単一のクラッチアームで操作可能に構成し、左右のペダルの踏み込みに連動してロッドによるクラッチアームの引き操作でサイドクラッチ機構を切り作動、且つサイドブレーキ機構を制動側へ作動させるように構成すると共に、ステアリング機構の操舵角が設定角を越えたことに連動してコイルバネを介したロッドによるクラッチアームの引き操作で内輪側のサイドクラッチ機構を切り側に作動させるように構成し、ステアリング操作によるサイドクラッチ切り状態でペダル操作による内輪側サイドブレーキ機構の制動側への作動を許容する。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで前方視界の妨げにならない格納と、容易な揺動操作が両立する乗用型走行車両における地上操作具を提供することを課題としている。
【解決手段】車外から走行機体3の走行を制御する地上操作具15を、走行機体3の前端近傍において起立する格納姿勢と、該格納姿勢から前方に引き出された状態の作業姿勢とに姿勢切換え自在に走行機体3の前部に上下揺動自在に設け、作業姿勢において下方への揺動操作を可能とし、下方への揺動によって、クラッチを操作して車輪1,2に駆動力を伝動し、ブレーキを操作して車輪1,2の制動を解除するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 動力源から株間変速機構24を経て動力伝達される駆動軸18に固着した回転ケース30のうち円周上の等分二箇所に分割爪36を備えた苗植体35を設け,この各苗植体を,前記回転ケースの一回の公転中に逆方向に一回だけ自転して上下に往復動し,且つ,前記各苗植体の自転をその往復動のうち下死点前後付近で遅らせるようにしたロータリー式苗植付け機構において,密植えと,疎植えとを,略同じ条件で行う。
【解決手段】 前記株間変速機構24から前記駆動軸18への動力伝達を,不等速変換ユニット24の加速用不等速伝達機構54にて,前記回転ケースの回転速度をその一回転のうち各苗植体が下死点前後付近における位相位置にあるときにおいて加速するように不等速の状態と,不等速変換ユニット24の減速用不等速伝達機構55にて,前記回転ケースの回転速度をその一回転のうち各苗植体が下死点前後付近における位相位置にあるときにおいて減速するように不等速の状態とに切り換える。 (もっと読む)


【課題】 フィードケースに入力された動力を横向きの出力軸を介して植付けケースに伝達し、植付けケースに装備した植付け機構を駆動するよう構成した苗植付け装置の伝動構造において、トルクリミッタを合理的に節減することで、部品点数の増大および苗植付け装置の重量の増大を抑制する。
【解決手段】 フィードケース11に左右一対の出力軸13を突合せ状態に横架支承し、各出力軸13への伝達トルクを一対のトルクリミッタ37によって独立して制限するよう構成してある。 (もっと読む)


【課題】 田植機に連結される苗植付け装置の伝動構造の簡素化および軽量化を図る。
【解決手段】 動力を受ける入力ケース7と、植付け機構4を駆動する植付け駆動軸31が横架支承された植付け駆動ケース9とを装備し、入力ケース7に植付け駆動ケース9への動力伝達用の伝動軸11を前後向きに支承し、この伝動軸11の前端を入力ケース7への動力入力部に構成してある。 (もっと読む)


【課題】 苗植付け装置における伝動構造の簡素化および軽量化を図る。
【解決手段】 動力を受ける伝動軸11を前後向き姿勢で入力ケース7に装備するとともに、苗のせ台3を往復横移動させる横送り軸13を入力ケース7に横架支承し、この横送り軸13と伝動軸11とをベベルギヤ機構14を介して連動連結するとともに、ベベルギヤ機構14において横送り軸13を複数段に変速して減速駆動するよう構成してある。 (もっと読む)


【課題】横向きの駆動軸に固着された回転ケースに苗植体を設け,この苗植体を,前記回転ケースにおける一回の公転中に逆方向に一回だけ自転して上下に往復動し,且つ,前記苗植体の自転をその往復動のうち下死点前後付近において遅らせるようにしたロータリー式苗植付け機構において,疎植仕様を密植仕様に,また、密植仕様を疎植仕様に容易に変更することができるようにする。
【解決手段】駆動軸13への動力伝達の途中に,主動伝達輪体39と,この主動伝達輪体から動力伝達される従動伝達輪体40とを設け,これら両伝達輪体を,回転ケース14の回転を苗植体18の下死点前後付近において遅らせるか又は進ませるように回転中心を偏芯した伝達輪体に構成し,更に,前記両伝達輪体を,その各々が装着される軸37,8dに対して,前記回転ケースの回転をその苗植体の下死点前後付近において進ませるか又は遅らせるように裏返して装着できる構成にする。 (もっと読む)


【課題】条止めレバーを構成する部品点数を減らしてコストの低減を図る。
【解決手段】複数の植付駆動軸28のうち、任意の植付駆動軸28の駆動と、該植付駆動軸28に対応する苗送り体25の駆動を選択的に停止可能な操作具91を備え、この操作具91を中立位置Nを基準として左右揺動操作可能に構成し、当該操作具91の中立位置Nからの一方への操作で隣接する二つの植付駆動軸28のうち一方の植付駆動軸28と、対応する苗送り体25の駆動を停止し、他方への操作で他方の植付駆動軸28と、対応する苗送り体25の駆動を停止できるように構成すると共に、前記操作具91の中立位置Nにおいて、該操作具91を左右揺動操作方向に対し直交する方向に揺動操作可能に構成し、当該揺動操作によって隣接する二つの植付駆動軸28と、対応する苗送り体25の駆動を同時に停止できるように構成した。 (もっと読む)


81 - 100 / 112