説明

Fターム[2C028BB06]の内容

電気的に作動する教習具 (9,365) | 出力手段 (1,801) | 音響発生装置 (480)

Fターム[2C028BB06]の下位に属するFターム

音声合成 (59)

Fターム[2C028BB06]に分類される特許

41 - 60 / 421


【課題】練習を通じて新たな楽しみを得たり、学習効果を高めたりする練習装置を実現する。
【解決手段】外部メモリ16にステップデータSTEPを記憶しておく。ステップデータSTEPは、ユーザが現在、絶対音感として聴覚できる段階(ステップレベル)を表す。CPU12は、外部メモリ16から読み出したステップデータSTEPに対応した難易度の問題音を出題し、ユーザが押鍵操作で解答した解答音とを比較して正誤判定を行い、正解数が所定回数を超えたらステップデータSTEPのステップレベルを昇格させる「ステップ問題」を繰り返し行わせ、その過程でランダムに変化する周期毎に、現在より一段上のステップレベル(STEP+1)の難易度の問題音を出題する「チャレンジ問題」や、現在より一段下のステップレベル(STEP−1)の難易度の問題音を出題する「確認問題」を行って絶対音感の実力を試すレッスン処理を実行する。 (もっと読む)


本発明は対話型情報システム、対話型情報方法及びそのコンピュータ読み取り可能な媒体を提供する。この対話型情報システムは、読み取り装置と、第1伝送インタフェースと、処理ユニットと、第2伝送インタフェースと、出力装置と、を備える。この対話型情報システムは、複数の情報ガジェットに合わせて使用されるように構成される。情報ガジェットがこの読み取り装置の読み取り範囲に入ると、この読み取り装置がこの情報ガジェットを読み取り、この情報ガジェットに関連する信号を生成し、そしてこの信号をこの処理ユニットに伝送する。そして、この処理ユニットがこの信号によって示される情報ガジェットを識別し、この情報ガジェットによってファイルを取り込み、そしてこのファイルをこの出力装置に伝送する。最後に、この出力装置が処理ユニットから受信したファイルを出力する。 (もっと読む)


【課題】 脳波をフィードバックして自己コントロールすることにより、脳トレーニング、楽曲の演奏や作曲、ゲーム等を行なうことができる脳トレーニング装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 使用者の額部に電極を当接して生体信号を検出する生体信号検出手段と、前記生体信号検出手段で検出した生体信号を送信する送信手段と、前記送信手段から送信された生体信号を受信する受信手段と、前記受信手段で受信された生体信号をFFT処理して脳波パワースペクトルを得る変換手段と、前記パワースペクトルにより操作されるアプリケーションソフトと、前記アプリケーションソフトを制御する制御手段を備えてなることを特徴とする脳波のバイオフィードバックにより制御される脳トレーニング装置。 (もっと読む)


【課題】データ更新が容易であると同時に、体系的なデータ構造を達成できるようにした学習用データベースの構築方法と、学習用データベースを用いて体系的であり簡便で効率的な学習が実行できる学習機能を有する映像機器及びその学習機能制御方法を提供する。
【解決手段】学習用データベースの構築方法は、使用頻度順に語彙データを整列し、主題別にグルーピングする段階と、主題別にグルーピングされた語彙データの順次読出のためのインデックスを生成する段階とを含み、使用者が学習モード設定命令または学習モード実行命令を入力するかの可否を判断する段階と、その結果、学習モード設定命令が入力されると学習モード設定画面を表示し、使用者が学習モードを設定する段階と、その結果、学習モード実行命令が入力されると、既設定された学習モードに相応する学習データを該当メモリから読み込んで、映像信号処理して設定された表示形式に画面上に表示する。 (もっと読む)


本発明は外国語学習装置及びその提供方法に関し、この装置は、ユーザが発話した音声を認識して発話テキストに変換する音声認識器と、ユーザのレベル情報及び対話文脈情報を用いて発話テキストに対するユーザの発話意図を抽出する発話意図認識器と、ユーザの発話意図及びユーザの発話状況に応じて互いに異なる表現を抽出するフィードバック処理器と、を含む。本発明によれば、学習者レベルが低くても学習者の発話意図を把握することができ、学習者に様々な状況に応じた適切な表現を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】従来の双方向教育システムにおいては、授業が行われる教室の雰囲気が現れた双方向の教育システムが存在せず、教育的な効果が十分ではなかった。
【解決手段】1以上の生徒の端末である1以上の生徒端末から、授業を受講する旨を示す受講情報を受信する受信部と、授業を行う先生を撮影した映像を取得する映像取得部と、受信部が1以上の受講情報を受信した場合に、1以上の生徒を示す画像である生徒画像を構成する生徒画像構成部と、映像取得部が取得した映像と、生徒画像構成部が構成した生徒画像とから、授業の映像である授業映像を構成する映像構成部と、映像構成部が構成した授業映像を、1以上の生徒端末に送信する映像送信部とを具備するサーバ装置により、授業が行われる教室の雰囲気が現れた双方向の教育システムを提供できる。 (もっと読む)


【課題】電話通信システムのユーザが、電話通信システムおよびその様々な機能を使用することを練習し、訓練できる電話通信トレーナおよびエクササイザを提供すること。
【解決手段】電話通信トレーナおよびエクササイザ・システムは、ユーザによって電話されることが可能な少なくとも1つの自動レスポンダ、より好ましくは複数の自動レスポンダを提供し、それによってユーザは電話通信システムの異なる操作機能を練習することができる。レコグナイザ・エージェントを使用して、自動レスポンダはユーザによって与えられるコマンドと、他の自動レスポンダによって与えられる類似の命令とを区別することができる。トレーナおよびエクササイザ・システムは、練習セッションの音声および/または記述トランスクリプトを提供するために、選択的にコリレータ・エージェントを含む。コーチング機能もまた、トレーナおよびエクササイザ、および/または電話通信システムの操作においてユーザを援助するために選択的に提供される。 (もっと読む)


【課題】聴衆の前でモニタやスクリーンにプレゼンテーション資料を表示して行うプレゼンテーションの録画再生を好適に行う。
【解決手段】表示装置30と講師用端末機31及び音声データと映像データ及び表示装置30の表示画面の座標を取得する関連装置を接続可能な録画再生装置20であって、各種のデータを格納する記憶装置23と、時間データを出力するカウンタ部26と、遠隔操作装置と、制御装置21とを含んで構成し、制御装置21は、表示装置30で表示されるソース映像データをカウンタ部26で出力される時間データとともに記憶装置23に格納するとともに、予め設定される関連装置の動作設定に基づいて、これら関連装置が取得するデータをカウンタ部26で出力される時間データとともに記憶装置23に格納し、遠隔操作装置の再生操作に基づいて、ソース映像データと前記データを時間データで同期させて再生する。 (もっと読む)


【課題】動作訓練の効率を向上する動作訓練装置を提供する。
【解決手段】訓練者が模範とすべき予め定めた動作の基準画像を用いて、当該動作の訓練を行うための動作訓練装置であって、訓練者を撮影するための撮影手段と、基準画像をディスプレイを介して訓練者に提示する提示手段と、撮影手段で撮影した画像から抽出した訓練者の特徴情報に基づいて、提示手段で提示した基準画像のサイズ及び位置を正規化し、該正規化した画像と撮影画像とを合成する合成手段と、合成手段で合成した画像をディスプレイに表示する表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


本発明は英語学習システムに関するもので、さらに詳しくは、単語(熟語或いは文章を含む)の学習のために画面に英単語を出力するが、前記単語の綴り字或いは単語から分離された音節の綴り字を空間、視覚効果(色とスペース)や時間効果(順次に画面に出力)及び聴覚効果を与えてディスプレイされるように制御することで、学習者が単語ではなく詳細な音節及び綴り字を順次に認識して単語に対する発音及び綴り字の暗記の効率を高めることができる英語音節発音及び綴り字学習システムに関するものである。
(もっと読む)


【課題】学習者がネイティブ・スピーカーと同じ数の単音を知覚できるようにすることにより、外国語の発音を改善させるための発音学習装置を提供する。
【解決手段】この発音学習装置は、音声データ005を取得する音声データ取得手段016と、該音声データ取得手段によって取得された前記音声データ005を呈示する音声呈示手段007とを有し、前記音声データは、目標言語特有変数が互いに異なる複数の音声データ015からなる音声バリエーション014を構成する音声データであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 利用者がステレオ音波出力器から出力される雰囲気音波を聴きながら、対象言語音声を雰囲気音波に和合させる発声語調のトレーニングを行なう和合トーニング装置の提供。
【解決手段】 トレーニング対象の歌の演奏メロディの雰囲気下で、各歌詞を和合する演奏メロディの複数の和合領域の開始時刻の△t前になると、和合する歌詞が個人通報器3から利用者1のみに通報され、利用者はステレオ音波出力器6からの演奏メロディの各和合領域の△t前に、和合発声すべき歌詞を直接聴くことができ、各和合領域B1、B2・・・では、直前に聴いて把握した正確な歌詞で、和合領域の演奏メロディに音程を狂わさずに和合して発声する発声語調のトレーニングを適確に且つ効果的に実行することが可能になる。 (もっと読む)


ある言語における異なるレベルのスキルを有する者同士の間のコミュニケーションにおいて、より高度のスキルを有する者によるコミュニケーションが制御されてより劣ったスキルの者によって理解されるレベルでのコミュニケーションを維持するようにする。
例えば、ネイティブスピーカーの言語(目的の言語)を学習している学習者とのネイティブスピーカーのコミュニケーションがインタフェースによってモニタされ、その言語の学習者の知識や能力を表す記憶されたモデルと比較される。ネイティブスピーカーが学習者によって理解されないような方法で、例えば、学習者の能力を超えた語彙や文書構造を用いることによってコミュニケーションをしている場合、インタフェースがネイティブスピーカーに知らせる。そして、インタフェースは、ネイティブスピーカーに別の言葉や文章構造を提案して、別のコミュニケーションを用いるようにネイティブスピーカーに勧めることもある。ネイティブスピーカーは、代替したり、別のコミュニケーションを送信したりできる。
(もっと読む)


【課題】従来、学習効果が十分ではなかった。
【解決手段】図および図に関する説明の組を1組以上印刷した書籍と、1以上のオブジェクトを含む電子的な図であり、図を電子化した電子的な図であり、書籍に印刷されている説明の順序を示す情報である説明手順情報、および図の一部であるオブジェクトに対する説明内容に対応する動きを示す情報であるオブジェクト動作情報とを含む電子的な図である電子図を1以上含む電子データとを具備する電子データ付き書籍により、極めて高い学習効果を奏する電子データ付き書籍を提供できる。 (もっと読む)


【構成】 ゲーム装置10はCPU42を含み、CPU42は、原文(ES)に対するユーザの発音を評価する。まず、原文(ES)の音声の音量およびユーザの音声の音量についてのエンベロープが取られ、その音量の平均値が揃えられる。音量が揃えられると、各エンベロープを用いて、音量がその平均値以上となるときの局所解の分布の類似度(scoreA)、音量がその平均値を所定倍にした値以上かどうかを示す高低の値の分布(波形の凹凸のタイミング)の類似度(scoreB)、およびエンベロープの分散値(波形の凹凸の分散)の類似度(scoreC)がそれぞれ算出される。これらの類似度(scoreA,scoreB,scoreC)に基づいて、ユーザの発音のリズムが評価される。
【効果】 音量の波形の凹凸の類似度も評価するので、最適なリズムで発音したかどうかを正確に評価することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが用意したテキストを使用して、学習効率の高い教材を生成すること。
【解決手段】教材生成装置及び記憶装置を少なくとも具備してなる学習支援システムであって、前記記憶装置は、変換対象単語に関するスペル、発音及び語意のうち少なくとも何れかを現す音声或いはテキストデータよりなる、再生データが格納される、再生データベースを有し、前記教材生成装置は、ユーザによって与えられる原文を解析して二次元コードへの変換対象単語を抽出する、原文解析部と、前記変換対象単語の再生データを検索するための検索子を二次元コード化する、コード生成部と、前記原文と、前記変換対象単語に対応する二次元コードとを所定形式で配置した教材データを生成する、レイアウト部と、を有する。本発明によればユーザにとって自由度の高い学習教材を作成することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の学習支援システムは、ユーザの脳波に基づいて適切なヒントを選択し、ユーザに提示する。
【解決手段】出題部101がユーザコンピュータ20に問題データを送信すると、ユーザは、その解答を入力する。解答時のユーザの脳波は、脳波センサ30及び脳波検知部22により測定されて、解答データと共にシステム10に送られる。ヒント検出部103は、脳波パターン及び問題に応じた適切なヒントを見つけ出し、問題データに対応付けて再出題する。 (もっと読む)


【課題】学習者に対して、指導者がアプリケーションを利用して実施する教育、あるいはコンピュータのプログラミングの教育、コンピュータの操作方法の教育、ネットワークで接続された機器に対する教育等を行う際に提供可能な、音声発生装置を用いた教育支援方法、システムおよびその装置を提供することである。
【解決手段】
複数のユーザー9a〜9fが使用するアプリケーション端末8をネットワーク7やサーバー側ネットワーク12を介してエラー情報管理サーバー2に接続する。エラー情報管理サーバー2やロボット制御コンピュータ3で、ユーザー9がアプリケーションを誤使用することにより発生するエラーの解決方法を生成して、ロボット6に発話させる。 (もっと読む)


【課題】 外国語音声とその映像によって外国語の言語学習を行う際、自国語の字幕を表示すると学習者は外国語音声による認知を行わなくなる場合が多い。外国語による認知を助ける翻訳表現を提供する。
【解決手段】 外国語音声映像を再生した際に、音声に合わせて外国語の字幕を表示する。この外国語字幕の単語・熟語に併せて、意味を図示する絵文字・ジェスチャ表現、または補助映像を流す。これにより、学習者は外国語文法に慣れる訓練が行え、より外国語に近い情報源から認知が得られるようになる。 (もっと読む)


【課題】特別の装備を用いない簡易な構成でありながら、情報通信網を介して提供される1つの評価対象情報に対する多数のユーザーの反応をリアルタイムで容易に把握することのできる反応情報表示システムを提供することを目的とする。
【解決手段】評価対象情報発信手段16は、評価対象情報を発信する。提供者側端末装置4の反応情報表示手段13は、評価対象情報発信手段16によって発信され情報通信網8を介してユーザー側端末装置6に受信されユーザー側表示装置32に表示された評価対象情報に反応してユーザー側入力操作装置31が操作された結果発信される当該ユーザー側端末装置6と対応付けられた反応情報を情報通信網8を介して受信するとともに受信した反応情報に対応した情報を提供者側表示装置12に表示する。 (もっと読む)


41 - 60 / 421