説明

Fターム[3D050BB21]の内容

ハンドカート (9,598) | 荷物搭載部 (1,510) | 荷物搭載部を動かせるもの (266)

Fターム[3D050BB21]の下位に属するFターム

Fターム[3D050BB21]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】積載されたトレイの倒壊や落下を効果的に防止するとともに、トレイの積み下ろし作業の効率がよいトレイ搬送台車を提供すること。
【解決手段】
本発明のトレイ搬送台車101は、物品を乗せるためのトレイ110を積載して搬送するとともに、本体装置へ前記トレイ110を供給しあるいは前記本体装置から前記トレーを受け取るトレイ搬送台車101であり、前記本体装置に接続したことを検出する接続検出手段102と、前記接続検出手段102の検出結果に基づき、積載された最下段の前記トレイ110を支持する支持手段106とを有する。 (もっと読む)


【課題】地面に置かれた運搬物を直接持ち上げて運搬できるハンドカートを提案する。
【解決手段】当該提案に係るハンドカートは、上下方向に伸延するハンドル10と、該ハンドル下端部分の前方に設けられた左右一対の荷受棒軸受50と、中間部位から左右方向へ突出する回動軸61が荷受棒軸受50に支持されることで、ハンドル10の前方において所定の間隔で左右に並べられた2本の荷受棒60と、ハンドル10の下端部分近傍に固定された車輪用軸受30と、該車輪用軸受に車軸が支持された一対の車輪40と、を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で生タイヤを変形防止して支持することができる生タイヤ保管用台車を供する。
【解決手段】縦置き姿勢の生タイヤTを下方から支持するとともに支持接触部が該生タイヤTを回動する回動支持手段5L,5C,5Rを備えた生タイヤ保管用台車。 (もっと読む)


【課題】 未使用時に、よりコンパクトで、様々な形態での収納を可能にする運搬車を提供する。
【解決手段】 底面に複数個のキャスタ5が取り付けられ、上面の一方の端部から他方の端部に亘って形成される凹部14を有する荷台2と、荷台2の一方の端部に回動可能に取り付けられるとともに、荷台2の凹部14に収納可能なハンドル3と、荷台2に着脱可能とされ、荷台2の上面を被覆するカバー部材4とを備える。そして、カバー部材4は、荷台2の底面側から荷台2に装着されることで、複数個のキャスタ5を被覆する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減し、上記運搬用台車の製造原価をも低減する。また部品点数を増すことなく枠部の剛性を上げる。
【解決手段】一端はパレット90に固定され他端は後枠部の接続部に回動可能に接続された回動板と、回動板に固定された枢軸を連結体の一端部に位置する筒形状部の内側に挿入することにより回動可能に取り付けられ、かつ、当該連結体の他端における筒形状部の内側に、筒状部に固定された軸が回動可能に挿入されたものからなる構成を有し、ネスティング時にはパレット90を上方に回動する動きに応じて、構成により筒状部を引き上げることとし、使用時にはパレット90を下方に回動する動きに応じて、当該構成により筒状部を引き下げることにより、パレット90を上方または下方に回動する動きに応じて、中間車輪56を上下動可能としたことを特徴とする運搬用台車である。 (もっと読む)


【課題】下段の物品収納容器の上方開放面を開放でき、また上方開放面へ連通する物品投入取出し空間を広く形成でき、ピッキング作業性、またはアソート作業性を向上できる作業用台車を提供することを目的とする。
【解決手段】コンテナ2を載置する容器載置部3A,3Bを備え、作業者Sにより後方から前後方向Xへ押し引き移動される作業用台車1であって、下段の容器載置部3Bが、枠組状のスライダ7(7a,7b)と、スライダ7a,7b上に設けられる支持台10a,10bと、スライダ7を案内するスライドレール8を備え、スライダ7を後方へスライドすると、コンテナ2は後部へ飛び出し、また支持台10a,10bの傾斜面27に前部が高くなるように支持されたコンテナ2の上方開放面が作業者S側に傾斜され、上方開放面を後方上方に向けて開放でき、ピッキング作業性、またはアソート作業性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】小型軽量で、大きさ調整が容易な運搬補助台車とそれによる運搬方法を得る。
【解決手段】運搬補助台車は、運搬物を支持するための基台に取り付けられ、幅方向に延びて互いに整列した車軸を持つ一対の車輪を備え、基台が、幅方向に並置された2つの基台要素と、基台要素間の幅方向距離を調整可能に結合する結合装置とを備えている。長尺物の運搬には、運搬補助台車を2台互いに奥行き方向に離して配置して長尺の運搬物を乗せる。
【効果】大きさを運搬物に合わせて調整でき、小型軽量であり、運搬作業が容易である。 (もっと読む)


【課題】育苗箱受け渡し部又は育苗箱受け入れ部と搬送台車との間での育苗箱の移動を効率よく行うことができる育苗箱搬送装置を実現する。
【解決手段】育苗箱搬送装置において、移動可能な搬送台車6と、育苗箱受け渡し部5又は育苗箱受け入れ部165と搬送台車6との間を移動可能な補助搬送台車150とを備え、補助搬送台車150により育苗箱受け渡し部5又は育苗箱受け入れ部165と搬送台車6との間で育苗箱Cを移動可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置等における一般的な構成の用紙カセットや用紙トレイへの用紙セットを可能とし、用紙セット作業の負担を軽減する。
【解決手段】台車部10は用紙載置部20を昇降可能に支持する。用紙束Pを用紙保持部26に載置して複写機等(図示せず)の給紙トレイまで搬送し、給紙トレイの上に用紙載置部20を位置させる。駆動ユニット12により昇降される用紙載置部20をトレイ内に下降させ、支持板23を移動させて用紙保持部26の底面を開放させると、用紙束Pが給紙トレイ内にセットされる。 (もっと読む)


【課題】作業者の意図に反してスライダが前後方向にスライドしてしまう恐れを解消でき、かつ作業負担を軽減できるピッキング作業用台車を提供することを目的とする。
【解決手段】スライダは、コンテナを載置して前後方向にスライドする薄い箱状のスライダ本体26と、スライダ本体26を案内する左右一対の案内レール24とを備え、案内レール24の内側面に、スライダ本体26の前後方向のスライド停止位置に対応して凹部(係止孔)32を設ける。スライダ本体26に、取っ手28が連結されるロッド固定部材34と、凹部32に嵌る回転ローラ35と、回転ローラ35を凹部32側に押圧する押圧手段37を設け、回転ローラ35が押圧手段37により凹部32に嵌った状態で、取っ手28が上方へ傾くようにロッド固定部材34と回転ローラ35間にロッド38を張設する。 (もっと読む)


【課題】 親台車と処理槽との間で子台車を走行して出し入れするために、親台車と処理槽との接続を容易に実現する。また、親台車または処理槽へ子台車を載せ込んだ際、手動操作を要することなく、自動で子台車を親台車または処理槽に係止する。
【解決手段】 親台車6の前端部には、処理槽3との間を架け渡すための渡し板28が、枢軸30まわりに揺動可能に設けられる。ストッパ21は、子台車7が走行する前後方向へ延出する部材とされ、子台車7の後端部において、左右方向へ沿う支軸49まわりに揺動可能に設けられ、自重により前端部を下方へ落として傾斜して設けられる。処理槽3から親台車6への載せ込み、または親台車6から処理槽3への載せ込みに伴い、ストッパ21の前端部は、係止部22,53に設けた傾斜面27,57で乗り上げて、係止部22,53に設けた凹部25,56にはまり込む。 (もっと読む)


【課題】走行部が段差部に載置されたときに、作業者の力や駆動装置の動力を利用することなく、積載部を支持することができ、さらに、簡単な構成で製造コストを安くすることができる搬送台車を提供することを課題とする。
【解決手段】搬送台車1Aであって、積載面12を有する積載部10と、積載部10が載置される載置面21aが形成された走行部20と、積載部10の前部と走行部20の前部とを連結する連結部30とを備え、積載部10は、下方に突出した支持部14を有し、連結部30を中心として、走行部20に対して上下方向に傾動自在であり、走行部20が平面に載置されたときには、支持部14が平面から離間しており、走行部20の前部が段差部Bに載置され、走行部20が傾斜したときには、上段面B1に当接した支持部14によって、積載部10が支持されることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】既設管の曲線部においても更生管を容易に運搬することのできる運搬用台車を提供する。
【解決手段】下水道管13を更生するための更生管15を運搬するための運搬用台車10であって、運搬用台車10には更生管15を保持する保持体101gとこの保持体101gが設けられる台座102と保持体101gを台座102の延伸方向に直交する方向に変位させる滑動機構100が備えられ、台座102には運搬用台車10が下水道管13内を移動するための車輪102cが備えられている。 (もっと読む)


【課題】 台車が上下2段の荷台を備え、荷物が大きい場合に上段の荷台を移動させて、下段の荷台のみを使用して1段の荷台の台車にできる。
【解決手段】 台車10の下段の第1荷台20にハンドル50が付設され、上段の第2荷台30の一方および他方の側部31、32に第1および第2摺動部36、37が設けられている。第1荷台20に取り付けられたフレーム45に互いに平行に固定された第1および第2ガイドレール41、42がそれぞれ第1および第2摺動部36、37を摺動自在に支え、第1ガイドレール41の端部41aに第1摺動部36に摺動自在に係合する第1連結部43が設けられ、第2ガイドレール42の端部に第2摺動部37に摺動自在に係合する第2連結部が設けられ、第1連結部43が第1摺動部36に係合し、第2連結部が第2摺動部37に係合した状態で、第2荷台30のハンドル50側端部33が第1荷台20上に位置するようにできる。 (もっと読む)


【課題】 取扱い性の良い穀類搬送用コンテナのスタンドを提供する。
【解決手段】 穀類排出装置を備えた平面略矩形状を呈する穀類搬送用コンテナの対面する両側面部より外側に張り出して設けた一対のスタンドは、非使用時に穀類コンテナ本体側面部にコンテナ本体より取外さずに収納可能に構成した。また、スタンドの水平杆部は垂直杆部側に折畳み可能であり、スタンドをコンパクトに収納可能に構成した。これらにより重量のあるスタンドの取扱性を向上させた穀類搬送用コンテナ。 (もっと読む)


【課題】走行環境が変化した場合であっても適正に走行できる移動台車を提供することである。
【解決手段】特定の走行環境に適した走行性能を持つ複数種類の単体台車を用意する。そして、走行環境に適した単体台車の荷台に走行環境に適さない単体台車を搭載して走行する。これにより、走行環境に応じて互いに走行と搭載とを交代して目的地まで走行可能となる。例えば、荒れ地や段差がある走行環境では、全地形走行台車2の荷台6に平坦地走行台車1を搭載し、走行環境が平坦地である場合には、平坦地走行台車1の荷台4に全地形走行台車2を搭載する。 (もっと読む)


【課題】 作業員が肉体的負担をあまりかけることなく、容易かつ安全に脱着作業を行うことができ、錆付きのひどい固渋品であっても軸梁を確実に抜き取ることができる、軸梁の脱着装置を提供する。
【解決手段】台車1と、台車上で前後方向にスライド自在なテーブル3と、テーブルの前部にあって軸梁の背面下部に係止されるストッパ9と、テーブル上方をテーブル前方に向けて延び、軸梁の背面上部に係止されるクランプアーム7と、テーブルの前後方向に進退動自在な押圧部材10とを備える。押圧部材が前進して軸梁の取付けられた車軸の軸端を押圧したときに、反作用力によってテーブルとこれに固定されたストッパとクランプアームとが後退することにより、軸梁を抜き取る。 (もっと読む)


【課題】使用位置と起立位置との間でフラップ動作可能な天板と、天板を支持し下端部にキャスタを有する脚体とを具備する天板付家具において、脚体のデザインの自由度の向上を図り、かつこのような天板付家具を安定して設置できるようにしつつ、簡単な操作でキャスタのロック及びロック解除ができるようにする。
【解決手段】キャスタ3、4に、床面に対して転動する車輪311、411を備えたキャスタ本体31、41と、前記車輪311、411の動作をロックするロック状態と前記ロックが解除されたロック解除状態とに相互に切り換えるロック手段3A、4Aとを具備させるとともに、前記天板20が起立位置にある際に、前記ロック手段3A、4Aをすべてロック解除状態にするロック解除手段8をさらに具備させる。
(もっと読む)


【課題】自動車車体ボルトとタイヤホイール穴を合わせてタイヤを交換する時、重量物であるタイヤホイールアッセンブリーを作業者が長時間保持したまま作業することを回避する。
【解決手段】キャスター7の付いた台板6に、タイヤ2を載せて回転する平行な2本のパイプ1を設け、タイヤ交換作業時はパイプ1上にタイヤホイールアッセンブリーを載置し、タイヤホイールアッセンブリーを回転させつつジャッキで車体高さを調整し、ホイール穴とボルトの位置を合わせ、一致したらタイヤホイールアッセンブリーを車体側に押し込みホイール穴にボルトを挿通させる。 (もっと読む)


【課題】背丈Hの異なる各種ケース43を各収容室7〜14に収容することができるようにする。
【解決手段】物品入出方向に沿う前後方向の前側に物品入出口を有する複数の収容室7〜14を上下方向Zへ並設し、その各収容室7〜14のうち互いに上下に隣接する上下両収容室7〜14を載置棚16〜21により仕切る。該載置棚16〜21は前後方向に対し直交する左右方向Yの両側で回動支持部としてのヒンジにより上下方向Zへ回動可能に支持され、回動支持部から左右方向Yで互いに向かい合うように倒伏して左右両可動棚間の左右方向間隔を狭める進入状態Pと、回動支持部から上方向きへ起立して左右両可動棚間の左右方向間隔を広げる退避状態Qとを取り得る。 (もっと読む)


1 - 20 / 24