説明

Fターム[3G091CA27]の内容

排気の後処理 (137,084) | 制御装置(浄化装置用) (7,789) | 排気を整流するもの (510)

Fターム[3G091CA27]に分類される特許

1 - 20 / 510


【課題】 本発明は、まず排気ガス浄化装置内を均等に排気ガスが通過するようにし、更には充分な排気ガス浄化反応を得るような温度上昇を図り得る触媒装置を案出することを技術課題としたものである。
【解決手段】 本発明の内燃機関の排気ガス浄化用の触媒装置1は、内燃機関の排気ガスGを受け入れて、清浄、消音、冷却して外気に排出する排気系に組み込まれる触媒装置1であって、この触媒装置1は、管状の支持外筒11と、この支持外筒11内に支持されるハニカムタイプの触媒担体12とを具え、この触媒担体12は、排気ガスGの受け入れ側端面形状を非平面形状としたことを特徴として成るものである。 (もっと読む)


【課題】十分な拡散性能を得ることができると共に、組立作業も容易な排気攪拌装置を得る。
【解決手段】排気流路を形成する筒体1内に配置され、筒体1の内壁1a間に掛け渡された複数の基板部2と、基板部2から排気下流側に延出された羽根部4と、隣接する2つの基板部2の一方の端同士を接続し筒体1の内壁1aに対向する接続板部6とを備える。形成の際には、展開した基板部2と羽根部4と接続板部6とを一枚の板材から切り抜き折り曲げて形成した。また、接続板部6から筒体1の軸方向に沿って筒体1の内壁1aに接する溶接板部10を延出し、複数の前記基板部2のうちの、接続板部6が接続されていない端に、筒体1の内壁aに対向する端板部8を設け、端板部8から筒体1の軸方向に沿って筒体1の内壁1aに接する溶接板部10を延出し、溶接板部10と筒体1とを溶接した。 (もっと読む)


【課題】選択還元型触媒等の後処理装置に対し排気ガスを反転させて導入するにあたり、エンジンの運転状況に拘わらず良好な分散性を維持して排気ガスを後処理装置に導入し得るようにする。
【解決手段】選択還元型触媒4(後処理装置)の入側端面を被包し且つ該選択還元型触媒4の軸心方向と略直交する向きから排気導入口11を介して排気ガス1を導き入れるガス分散室7Cを備え、排気導入口11に排気ガス1を導くミキシングパイプ7B(排気管路)を選択還元型触媒4の軸心方向に延在せしめ且つ排気導入口11の直前位置で該排気導入口11から一旦離間する方向へ曲げてから鉤状に曲げ戻して排気導入口11に接続し、排気ガイド部分14と協働して排気ガス1の流れを選択還元型触媒4の軸心に向け円弧状に折り返し得るようガス分散室7Cに窪み部15(導風構造)を形成する。 (もっと読む)


【課題】尿素水からアンモニアへの転化を従来より効率良く行わせることが可能な尿素水ミキシング構造を提供する。
【解決手段】排気ガス1中に含まれるNOxをアンモニアと反応せしめる選択還元型触媒4と、該選択還元型触媒4より上流で排気ガス1中に尿素水を添加するインジェクタ8(尿素水添加手段)と、該インジェクタ8から前記選択還元型触媒4までの間を繋ぐミキシングパイプ7Bとを備え、該ミキシングパイプ7B内を流れる排気ガス1に対し前記インジェクタ8により尿素水を添加して混合させるようにした尿素水ミキシング構造に関し、ミキシングパイプ7Bの内周面に該ミキシングパイプ7Bの中心軸と同心の螺旋軌道に沿うようにスパイラル突起16を形成し、前記ミキシングパイプ7B内に排気ガス1の旋回流を形成し得るように構成する。 (もっと読む)


【課題】触媒の早期活性化と、排気温度を利用した冷機始動時の内燃機関の暖機促進とを両立させた排気浄化装置を提供する。
【解決手段】内燃機関1に接続された排気通路2と、排気通路2の下流側に設けられたメインNOx浄化触媒3と、排気通路2の上流側部分2aと並列に設けられたバイパス通路4と、バイパス通路4に設けられたサブNOx浄化触媒5と、バイパス通路4に設けられ、サブNOx浄化触媒5を通過した排気と冷却水との間で熱交換を行う熱交換器6と、バイパス通路4へ流れる排気流量を調整する切替弁9と、を有し、内燃機関1の冷機時に、メインNOx浄化触媒3が活性化していない場合には、バイパス通路4に全ての排気を流入させる。 (もっと読む)


【課題】NOxの還元効率を向上させることのできる還元剤供給装置及びこれを備えた排気ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】各噴出管12は、環状流路11の径方向内側において、それらの中央部分において一か所で交わったスポーク形状を構成している。各噴出管12には、複数の噴出孔25が設けられている。各噴出管12において、隣り合う噴出孔25間の距離は一定となっている。また、各噴出管12には、扇型形状を有する平板状のフィン30が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】全域に排気ガスを拡散させて、且つ粒径別にPMを捕集して、PMの燃焼ムラを出来にくくすると共に、PMの燃焼時間を短縮することができる排気ガス浄化方法、排気ガス浄化装置、及びそれを搭載した内燃機関を提供する。
【解決手段】エンジン1の排気通路2に設け、段階的に気孔率を小さくし、セルの壁厚を小さくし、及びセル数を多くするハニカムセラミックス11〜15を備え、各ハニカムセラミックス11〜15が、排気ガスG内のPMを粒径別に捕集するように、入口16aから出口16bに順に配置され、PMの捕集時にPMが各ハニカムセラミックスに拡散し、又はPMの燃焼時に高温の排気ガスGが各ハニカムセラミックス11〜15の外側へ拡散する拡散板21b〜25bを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】処理剤の種類に拘わらず、液相の処理剤の投入点とそれが消費される箇所との間で処理剤が十分に気化し、気相となった処理剤が排ガス流と十分に混ざる混合/気化装置の提供。
【解決手段】混合/気化装置12内の流路の、混合/気化装置12の軸方向20と交差して広がる扁平な断面を周方向32に取り囲む支持体19を備える。支持体19は対向する2つの長側壁21,22と対向する2つの短側壁23,24を有し、短側壁23,24の各々により長側壁21,22同士が接続される。長側壁21,22の少なくとも一方の少なくとも一軸方向端26,27に複数のガイド羽根25が設けられ、ガイド羽根25は他方の長側壁21,22に向かって突出し、軸方向20に対して角度が付けられている。 (もっと読む)


【課題】排気ガス浄化装置の上流に投入される還元剤を十分に気化し、混合することができる混合/気化装置を提供する。
【解決手段】自動車用内燃機関の排気システム用の混合/気化装置12は、前記混合/気化装置12内の流路の、前記混合/気化装置12の軸方向20と交差して広がる断面を周方向に取り囲む支持体19を備える。前記支持体19は少なくとも1つのガイド羽根25,28を備え、該ガイド羽根25,28は前記軸方向20と交差する方向に突出する。前記ガイド羽根25の少なくとも1つを、屋根状の断面形状29を有し、該断面形状29が稜線32または頂線において互いに接続された2つのガイド面30,31を有する構成とすることにより、効率を改善できる。 (もっと読む)


【課題】選択還元型触媒を用いた排気浄化装置において、排気浄化のための還元剤を効果的に活用する。
【解決手段】内燃機関の排気通路2に設けられた選択還元型触媒31と、選択還元型触媒の上流側で、該選択還元型触媒に流れ込む排気に還元剤を供給する還元剤供給手段と、選択還元型触媒を加熱する加熱手段32と、加熱手段によって加熱された選択還元型触媒に対して、還元剤供給手段を介して排気中に還元剤を供給することで、該選択還元型触媒における排気浄化を行う制御手段と、を備える内燃機関の排気浄化装置において、加熱手段32は、選択還元型触媒31における排気の通気方向に対する触媒断面において、還元剤供給手段から供給された還元剤が粗大粒子状態で分布する粗大粒子領域に対する供給熱量が、該触媒断面における該粗大粒子領域以外の領域と比べて多くなるように、該選択還元型触媒を加熱する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、還元剤を均一に配管内に分布させることが可能となり、不要なアンモニアの排出を回避し、NOxを確実に還元する。
【解決手段】脱硝装置200は、エンジン110の排気路202bに設けられ、エンジン110から送出された排気ガスX1を還元する脱硝触媒214と、脱硝触媒214の上流の排気路202bとして設けられた複数の流路210と、流路210それぞれに還元剤を導入する還元剤導入部212とを備える。 (もっと読む)


【課題】内燃機関からの排気中に供給される添加剤の偏りを抑制して、添加剤をより均一に分散させる。
【解決手段】内燃機関1の排気通路2に設けられる排気浄化触媒3と、排気浄化触媒3よりも上流の排気通路2に設けられ、排気浄化触媒3へ添加剤を供給する供給部4と、排気浄化触媒3と供給部4との間に設けられ、添加剤を分散させる分散部5と、を備える内燃機関の排気浄化装置において、分散部5は、排気通路2の下流側に向かって延びるフィン51,52を複数備え、フィン51,52は、排気の流速の速い箇所においては、遅い箇所よりも短くなるように形成される。 (もっと読む)


【課題】添加剤をより均一に触媒へ供給する。
【解決手段】排気浄化触媒3よりも上流の排気通路2に設けられ、排気浄化触媒3へ添加剤を供給する供給部4と、排気浄化触媒3と供給部4との間に設けられ、添加剤を分散させる分散部5と、を備える内燃機関の排気浄化装置において、排気通路2は、分散部5よりも下流で且つ排気浄化触媒3よりも上流において断面積が下流側ほど大きくなる拡大部21を備え、拡大部21は、第一所定角度θ1で拡大する第一拡大部211と、該第一拡大部211よりも下流側において該第一所定角度θ1よりも大きな第二所定角度θ2で拡大する第二拡大部212と、を備え、第一拡大部211及び第二拡大部212は、該第一拡大部211と該第二拡大部212との境213から、排気浄化触媒3までの距離L1,L2が、排気の流量が多い箇所L1よりも少ない箇所L2で短くなるように形成される。 (もっと読む)


【課題】酸化触媒を通った排気ガスに還元剤を供給し、還元触媒にて窒素酸化物を還元し浄化する排気ガス浄化装置において、酸化触媒を通った排気ガスに対して、簡単な構成で旋回流を生じさせる。
【解決手段】
排気ガス中の窒素化合物を酸化する酸化触媒2と、酸化触媒で酸化された排気ガス中の窒素酸化物を還元して浄化する還元触媒と、酸化触媒と還元触媒の間に配設され、還元剤が供給される連通管6と、酸化触媒が収容されるケーシング3に一端部が嵌る筒状部21、及び、筒状部の他端部を塞ぐ天井部22を有し、酸化触媒を通過した排気ガスを連通管へ流すための長円開口23aを側方に向けて開設した上流側キャップ部材4と、上流側キャップ部材の内側空間における長円開口の手前に配設され、開口側の第1部分と反対側の第2部分との間に圧力差を生じさせる圧力調整プレート12とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、排ガス中にアンモニアを混合させることができる排ガスダクト及びこれを備えた脱硝装置を提供することを目的とする。
【解決手段】排ガスダクト13及びこれを備えた脱硝装置は、第一通路3と、第一通路3の下流に連結され、第一通路3の軸線方向と交差する軸線方向を有する第二通路5と、を有し、第二通路5は、第一通路3の軸線方向に対して所定角度を有して交差する側壁面とされた交差面11を有し、交差面11は、還元剤投入位置の下流に位置する。 (もっと読む)


【課題】燃焼機関、特に自走車のための排気システムに関し、還元剤の結晶化のリククを低減できる排気システムを提供する。
【解決手段】入口領域4および出口領域5を含み、排気ガス流3を導く曲り配管部2と、前記排気ガス流3の中に液体還元剤8を導入するためのインジェクタ7であって、接続導管10を介して配管部2に接続されており、前記還元剤8を、前記入口領域4と前記出口領域5との間に位置する前記配管部2の導入領域13の中で、前記出口領域5の方向に前記排気ガス流3の中に導入することができる、インジェクタ7と、を備える。還流板14は、配管部2の中の導入領域13の上流側に配置される。還流板14の長手方向は、出口領域5への排気ガス流れ方向に対して傾斜して延在しており、前記入口領域4の排気ガス流3と還流板14の横方向に流れる排気ガス流3の循環が生じる。 (もっと読む)


【課題】還元触媒に対して還元剤を均一な分布状態で供給することを実現した排気ガス後処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】排気管2には、尿素水を噴射する噴射ノズル4と、尿素水から生成されるアンモニアを用いて排気ガスに含まれるNOxを浄化するSCR触媒5とが設けられている。また、噴射ノズル4とSCR触媒5との間には、通過する排気ガスの流れを所定の角度α傾かせるミキサー6が配置されており、ミキサー6とSCR触媒5とが下流側配管部13とテーパ配管部14とを介して順次接続されている。下流側配管部の内径D、長さLとすると、長さLは角度α及び内径Dに応じて規定されており、D/2×cotα≦L≦3/2×D×cotαを満たすように設定される。 (もっと読む)


【課題】排気ガスに対して還元剤を均一に分散させつつ、小型化することを実現した排気ガス後処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】排気管2内におけるSCR触媒4の上流側には、噴射ノズル5から噴射された尿素水を排気管2内に分散させるための分散部材21と、分散された尿素水を排気ガスに混合するためのミキサー31とが設けられている。分散部材21は、噴射ノズル5に対向する部位に配置された平板状の部材であって、排気ガスの流通方向に対して平行に延びるように設けられている。一方、ミキサー31は、排気ガス及び尿素水が流通可能な略円板状の部材であって、排気ガスの流通方向に対して垂直となるように設けられている。分散部材21とミキサー31とは隣接して設けられており、分散部材21に衝突して分散された尿素水が、すぐにミキサー31に供給されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】コスト効率性に優れた生産性が実現されるスタティックミキサを提供する。
【解決手段】液体通路、特に燃焼機関1の排気通路内に配設するためのスタティックミキサに関し、環状体10を備えており、環状体10から離れて内部に向かって位置する複数の案内羽根12を備える少なくとも一つの翼列11を含んでいる。周方向における環状体10が少なくとも二つの部品本体14を構成しており、周方向13において隣接する部品本体14が互いに固定されており、かつ、各部品本体14が複数の案内羽根12を構成している。 (もっと読む)


【課題】湾曲部を含む排気管内において還元剤を排気ガスに対して均一に分散させつつ、小型化することを実現した排気ガス後処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】排気管2の湾曲部2aの下流側には、噴射ノズル5から噴射された尿素水を還元剤として排気ガスに含まれるNOxを浄化するSCR触媒4が設けられている。また、湾曲部2aとSCR触媒4との間には、噴射ノズル5から噴射された尿素水を排気管2内に分散させるための分散部材21〜23と、分散された尿素水を排気ガスに混合するミキサー31とが設けられている。噴射ノズル5は、分散部材21〜23の上流側である部位であり、且つ湾曲部2aにおける外周側に位置する部位に配置されており、噴射した尿素水を分散部材21〜23の表面21a〜23aに直接衝突させることが可能となっている。 (もっと読む)


1 - 20 / 510