説明

Fターム[3H019BB01]の内容

分岐管、ベンド等 (2,366) | 分岐管取付構造 (300) | 継手管あり (148)

Fターム[3H019BB01]の下位に属するFターム

Fターム[3H019BB01]に分類される特許

1 - 20 / 90


【課題】本発明は、簡単な作業にて容易に構築することができる新規なオフセット配管構造を提供することを目的とする。
【解決手段】軸心が相違するように略平行関係平行関係にある第一配管P1と第二配管P2とが、連絡管3を介してオフセット配管されてなるオフセット配管構造において、前記第二配管P2の口部と前記連絡管3とを、45度±15度の屈曲角を有する継手本体部51と、前記継手本体部51の一開口端に回転可能に連結された接続アダプタ52とを具備してなる管継手5を介して接続する。 (もっと読む)


【課題】十分な製品性能を有しており、かつ、製造手順が煩雑でなく、製造コストも安くすることができるアイジョイント及びその製造方法を提供する。
【解決手段】孔123とこれに対向する開口部124を有するカップ状の部材120と、前記開口部と同径の開口部114を有するカップ状の部材110を有し、2つの部材が2つの開口部が対向するように係合されると共に分岐管130を有するアイジョイント100であり、一方の開口部の周縁部には第1インロー部115とその先端部に凸状部116が設けられ、他方の開口部の周縁部には第1インロー部を内側に嵌合させる第2インロー部125と凸状部が圧入される凹状部126が設けられ、凸状部が凹状部に圧入されて変形し、かしめられることで、2つの部材が固定されている。 (もっと読む)


【課題】横引き排水管における排水のスムースな流れを確保する。
【解決手段】サイホンジェット式が適用され、水洗式便器1に接続された給水管2の水圧をそのまま利用するフラッシュバルブが利用された水洗式便器1の排水管の接続構造である。排水を公共下水道に排除するための排水を下流の排水管に流す一方の排水管である横引き排水管5と、横引き排水管5及び水洗式便器とを連結し、前記横引き排水管5の軸中心線c5に対して所定の角度θを持って接続される他方の排水管である排水接続継手アダプタ41とを備えている。排水接続継手アダプタ41は、上流側から下流側に行くに連れて横断面が円形から漸次縦長の楕円形状に変化する。 (もっと読む)


【課題】枝体から流出する排水を円滑に合流させるとともに、継手本体に対する合流点の高さを設定した後も、排水枝管に合わせて枝体の角度を容易に調整することが可能な合流管継手を提供する。
【解決手段】上流管接続口5及び下流管接続口6を備える継手本体2と、継手本体2に接続された枝体3とを具備する。枝体3は、排水路7の流下方向に対して平行に配置され下流側の端部に流出口20を備える円筒状の流出部21と、流出部21の上流端側から直角外方向に延出され排水枝管が接続される枝管接続口22を開放端側に備える流入部25とを有する。継手本体2は、枝体3の流出部21が収容される収容凹部8と、収容凹部8に設けられ流出部21を中心に流入部25が180度の範囲で旋回するように、流出部21の流出口20側を回動可能に支持する枝体接続口10とを有する。 (もっと読む)


【課題】 水や空気などの流動体を送ることができ、かつ、水槽や庭園の景観を損ねることがないデザイン性に優れた管体を得る。
【解決手段】環状体を複数鎖状に連結してなる管体において、環状体の一部又は全部を中空状に形成し、隣接する環状体の互いに対抗する面にそれぞれ中空部へ通じる通孔を形成し、両通孔を繋ぐ筒体によって隣接する環状体の中空部を連通し、筒体を隣接する環状体における一方又は双方の環状体の通孔に対して抜き差し自在に通すことで該筒体を周回するリング状の弾性体を隣接する環状体によって挟む。 (もっと読む)


【課題】連結器を有する加熱可能な流体線を提供する。
【解決手段】筐体と、パイプに接続するため構成され配置されたパイプ接続(4)と、接続要素に接続するため構成され配置された接続形状(7)と、前記接続形状(7)に前記パイプ接続(4)を通して伸びる直通の管(6)と、前記直通の管(6)に関して角度α≠0°で配置された加熱器出口管と、前記直通の管(6)の中に配置され、前記加熱器出口管に対して向いた案内表面(16)を有する傾斜要素(15)とを備える加熱可能な流体線のための連結器(2)。 (もっと読む)


【課題】流体管における一対の制流体間にて流路の遮断を確実且つ容易に行いながら、流体の不断流状態を維持することができるバイパス装置を提供すること。
【解決手段】穿孔手段50は、流体管1の外周面1aの一部を切削することで挿入孔1bを穿設するとともに、流体管1における挿入孔1bに対向する箇所の一部を切削することで連通孔1cを穿設し、一対の制流体11,11は、それぞれ挿入孔1bから流体管1内に挿入することで、連通孔1cを閉塞しないよう流体管1の流路を遮断することで、流体管1の流路の遮断時に、両制流体11,11を各挿入孔1b,1bから流体管1内に挿入配置するのみで確実且つ容易に流体管1における両制流体11,11間での流体の流路を遮断しながら、連通孔1c,1cを介してバイパス管12と流体管1との連通を維持し、流体の不断流状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】水道管に螺合接続されている第1接続部材及びこれに螺合接続されている第2接続部材を少ない作業工程数で能率良く確実に撤去する。
【解決手段】第1・第2接続部材6,7を相対回転規制手段Aで連結する工程と、水道管2に第1・第2接続部材6,7を水密状態で囲繞する作業用ケース17を取付ける工程と、第2接続部材7に撤去操作治具Bの撤去操作軸23を連結する工程と、作業用ケース17に撤去操作治具Bの撤去作業ケース27を取付ける工程と、撤去操作軸23を第1接続部材6の螺合解除側に回転操作して、相対回転規制手段Aで連結された第1・第2接続部材6,7を水道管2から取り外す工程と、撤去操作軸23の引き出し操作で第1・第2接続部材6,7を撤去作業ケース27内に移送し、作業用仕切弁16を閉弁操作した状態で撤去作業ケース27を作業用ケース17から撤去する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】立主管から横主管へ流れる排水流による過剰正圧を防止し、配管構造の簡潔化、パイプスペースをコンパクトにして、コストダウンした、建物の最下階における床スラブを貫通させて据え付けられる排水用配管部材を提供する。
【解決手段】管本体2を有し、管本体2は、排水の流入口である上部管用接続部4の軸心の延長上に軸心を有し排水の流出口である下部管用接続部6、これらの間に位置する枝管用接続部8、上部管用接続部4と枝管用接続部8とからの排水が流入する集水室12、を一体に形成して備える。集水室12の内部は、上部管用接続部4および下部管用接続部6のいずれの呼び径よりも広く形成され、上部管用接続部4の呼び径よりも下部管用接続部6の呼び径が径大に形成され、縮径部の下端からストレートに下部管用接続部6が形成される。 (もっと読む)


【課題】配管系からの曲げモーメントに対して疲労強度が高く、溶接部に亀裂が発生しにくい圧力容器の管台構造を提供する。
【解決手段】高圧流体が流通する圧力容器の被取付部3に配設され、小口径配管が接続される圧力容器の管台構造1において、一端側が小口径配管11に突合せ溶接され、他端側が被取付部に隅肉溶接される管台12を備え、管台12は、一端側に形成され、外径が小口径配管と略同一で且つ長さ方向において一定である第1同径部13と、他端側に形成され、外径が小口径配管より大きく且つ長さ方向において一定である第2同径部15と、第1同径部と第2同径部の間に形成され、一端側から他端側に向けて外径が拡径したテーパ部14とを有し、管台の内径は、第1同径部13、テーパ部14及び第2同径部15にかけて小口径配管11と略同一で且つ長さ方向において一定である構成とする。 (もっと読む)


【課題】弁体とコア及び流体管との間に隙間を生じさせることなく、且つ弁体を傷付けることなく弁体によって流路を確実に遮断することができるコアを提供すること。
【解決手段】流体管1の外周を密封状に被覆したケース2内において流体管1を穿設した穿孔Qに嵌設され、ケース2内と流体管1内とを移動して流路を遮断若しくは開放する弁体5が、内部に挿入されるコア40であって、穿孔Qの内周面及び流体管1の内周面に沿う外周面及び弁体5が流路を遮断する際に当接する内周面41dを有した支持部材41と、支持部材41の外周面に設けられ穿孔Qの内周面及び流体管1の内周面に亘って当接する弾性部材42と、から構成されている。 (もっと読む)


【課題】スプリンクラー装置用の管継手を汎用樹脂材料を用いて成形し、スプリンクラーヘッドの接続部分における停滞水の発生を確実に防止して給水用配管内に常に清潔な水を流す。
【解決手段】主管部11の側部に分岐部12が突出したT字形のスプリンクラー装置用管継手1を硬質塩化ビニル樹脂を用いて成形する。分岐部12内には流路を区画する短冊形の仕切板13を設け、この仕切板13はその短手幅方向の軸線と主管部11の管軸O1の投影交差角度が鋭角となるように配置する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、薬液回路の内部に形成される流路の設計自由度を提供し、あるいは薬液回路の大型化を抑制する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、薬液回路装置を提供する。本薬液回路装置は、薬液を流通させるための薬液流路と、薬液流路の端部に形成されている主開口部とを有する主回路部材と、主回路部材に対して荷重を印加しつつ当接させた状態で組み付けられ主開口部を薬液回路装置の外部から封止する封止面を有する副回路部材と、主回路部材を収容する収容部と、主回路部材を収容した状態で主開口部に通じる位置に設けられている連通用開口部とを有し、荷重の反力を収容部から主回路部材に伝達するフレーム部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の継手を連結して構成された継手連結体からの継手の取り外しを封じると共に、継手の取り外しを判別することができる封印具を提供すること。
【解決手段】主管部16とこれに設けられた挿入部32と挿入部32内に配置され挿入部32に連結される主管部16のパイプ部26が挿入されるとパイプ部26を挿入部32内に保持し且つ挿入部32と連結されたパイプ部26との隙間を通じて押圧されるとパイプ部26の保持を解除する保持解除手段とを有するヘッダー基体14を連結して構成された連結式ヘッダー12に用いられる封印具50が挿入部32とこれに連結されたパイプ部26との隙間を封止するようにパイプ部26上に配置される破壊可能な還体50Aと、挿入部32に連結されるパイプ部26に還体50Aを固定する固定手段と、を備えることで連結式ヘッダー12からのヘッダー基体14の取り外しを封じると共に取り外しを判別することができる。 (もっと読む)


【課題】温水の流動抵抗が少く、製作が容易な温水式床暖房用温水マットに用いられるヘッダーを提供する。
【解決手段】ヘッダーは、温水往き側ヘッダー要素4aと還り側ヘッダー要素4bから成り、更にヘッダー要素4aと4bは、第一ブロック10と第二ブロック15及び20と25をパイプ17と27でそれぞれ連結した構成とする。そして、このヘッダー要素4aと4bはパイプ17、27の中間に形成した凹曲部17a、27a部分でX字状に交差させて温水マット1に組み付けて使用する。このように、ヘッダー要素4aと4bをX字状に交差させて使用するため、従来例のように交差部分において流路径を絞る必要がなく、流動抵抗の要因がなくなる。また機械加工は各ブロック10、15及び20、25内の流路14、15a及び24、25aだけとなり、パイプ17、27はブロックに対して溶接を行うだけで良く、製作が容易となる。 (もっと読む)


【課題】汎用の継手と組み合わせて任意の数の分岐流路を構成することができ、安定した状態で固定可能であり、コンパクト性を向上させて部品点数を少なく抑えることもできる両挿しチーズ継手を提供する。
【解決手段】チーズ本体2の管軸P方向の両端に継手挿口形状を呈する円筒部3をそれぞれ設けると共に、チーズ本体2のチーズ分岐位置にワンタッチ継手構造を有する樹脂管接合用の分岐受口4を設けた両挿しチーズ継手とこれを用いた回転ヘッダー並びにメータユニット用の分岐継手である。 (もっと読む)


【課題】流体制御装置の垂直壁面への配置の作業性を大幅に向上し得る軽量な流体制御装置用継手を提供する。
【解決手段】流体制御装置用直方体状継手(13)は、中央に凹溝(18)が設けられかつ凹溝(18)の両側に継手取付け用ボルト(19)の頭を継手(13)から突出しないように受ける段部(20a)付きボルト挿通孔(20)および装置構成部材取付け用おねじ部材(21)がねじ込まれるめねじ部(22)がそれぞれ設けられた凹字状接続部材(23)と、接続部材(23)の凹溝(18)に嵌め込まれかつU字状連通路(12)のみを有する扁平直方体状連通部材(24)とに全体が2分割せられ、連通部材(24)がステンレス鋼、接続部材(23)がポリアミド6よりなる。接続部材(23)の凹溝(18) の底面に位置決め用凸部(36)が設けられ、連通部材(24)の底面に位置決め用凹部(37)が設けられて両者が嵌合せられている。 (もっと読む)


【課題】 安価な金型でも確実に位置合わせを行える排水集合継手を提供する。
【解決手段】嵌着部28の外周面部28aには、上部開口部17fの開口周縁部17hに嵌着される段差部28b近傍に、射出ゲート部跡によって係合突起32が設けられている。
この係合突起32は、本体部17の切欠部31に係合して、周方向で、廻り止めを行うことにより、整流部29を、胴部17a内部で横枝管接続受口部17bに、対向する適正位置となるように、位置決めする。
内接リング部41には、帯状に一定の幅を有する環状体の一部が分断された切離部42が設けられて、下部開口部17g内側面の位置決め係合突起部17mに係合されて、整流部43の下端45が、位置決め支持凹部19cに係合される。 (もっと読む)


【課題】必要な方向に向けて必要な数の配管接続部を配設できる分岐継手を提供する。
【解決手段】各継手2は、第1の流体通路32を有する筒状体3と、第2の流体通路43を有しかつ一端部に分岐配管が接続される配管接続部5を備えるとともに他端部に筒状体3を回動可能に嵌挿する開口部42を備える継手本体4とからなる。筒状体3は、筒壁を径方向に貫通して各流体通路32,43を連通させる貫通孔34が形成され、その一端部の内周面には雌ネジ部38が形成されているとともに、開口部42から突き出る他端部の外周面には雌ネジ部38と螺合する雄ネジ部39が形成されている。所望の数の継手2が連結された状態で一端の継手2の雄ネジ部38には主配管接続用のコネクタ部材7が、他端の継手2の雌ネジ部38には筒状体3の第1の流体通路32を閉塞するキャップ部材8が、取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 把持部を短くすることなく継手どうしを近づけて配置することができる、継手を提供する。
【解決手段】 継手2は、バルブ機構4と、そのバルブ機構4を開閉する操作部7とを備える。操作部7は、軸部7aと、その軸部7aから延出する把持部7bとを有する。そして、操作部7の回動において、把持部7bは、回動軸心Yの方向から見て、継手軸心Xに沿う第1位置と継手軸心Xに直交する第2位置とに回動する。そこで、継手2、2どうしを、並設するにあたって、一の継手2の把持部7bが、前記第2位置にて、他の継手2の軸部7aと、回動軸心Yの方向から見て重なるまで、それら継手2、2を互いに近づけて配置した際に、それら継手2、2の操作部7、7が互いに干渉することなく個別に操作可能となるよう、把持部7bの先端部は、軸部7aの上面および把持部7bの基端側の上面よりも上方に位置する。 (もっと読む)


1 - 20 / 90