説明

Fターム[3K073CM02]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・制御対象 (2,480) | 電流 (748)

Fターム[3K073CM02]に分類される特許

201 - 220 / 748


【課題】位相制御調光器が誤動作した場合であっても、電源回路が正常な電力を負荷に供給する。
【解決手段】電源回路821は、位相制御された交流電力を入力し、直流電力を生成する。整流回路110は、位相制御された交流電力を整流する。直流直流変換回路120は、整流回路が整流した電力から、直流電力を生成する。遅延回路140は、電源回路821が位相制御された交流電力の入力を開始してから所定の遅延時間が経過したのちに、直流直流変換回路120の動作を開始させる。 (もっと読む)


【課題】LEDの消灯期間において、LEDの異常を検出可能なLED駆動回路を提供する。
【解決手段】LED駆動IC110は、直列に接続される複数の発光ダイオードを含むLEDストリング10を駆動する。制御回路20は、LEDストリング10のアノード側の一端に駆動電圧Vdrvを供給するためのDC/DCコンバータを40制御する。電流ドライバ70は、LEDストリング10の電流経路上のカソード側に設けられ、駆動電流Idrvを生成する。異常検出回路60は、駆動電流Idrvがオフの状態において、DC/DCコンバータ40のスイッチングトランジスタM1のオン、オフを指示するスイッチング信号S4を監視し、当該スイッチング信号S4にもとづいてLEDストリング10の異常状態を検出する。 (もっと読む)


【課題】LEDを間引き点灯するに際して、各LEDの明るさに差の出ないLED点灯装置の提供を目的とする。
【解決手段】LED点灯装置200のコントローラ部240は、複数のLEDからなる第一光源部310と第二光源部320とを交互に所定時間経過ごとに点灯させると共に、点灯中の光源部から次に点灯させる光源部の点灯に切り替える際には、点灯中の光源部を徐々に暗くして消灯させる消灯制御と、前記次に点灯させる光源部を徐々に明るくして点灯させる点灯制御とを並行して実行する。 (もっと読む)


【課題】白熱電球用の調光用回路を流用してLEDを適切に調光することを可能とする。
【解決手段】発光素子に流れる電流をスイッチングするスイッチング素子38を備え、第1比較器40での比較において比較電圧が第1基準電圧以上になった場合にスイッチング素子38の通電を断続的に行う通電制御期間とし、第2比較器48での比較において比較電圧が第3基準電圧以上になった場合にスイッチング素子38の通電を一旦休止する休止期間とし、休止期間に移行後、第2比較器48での比較において比較電圧が第2基準電圧より低くなった場合にスイッチング素子38の通電を休止期間から通電制御期間に戻す。 (もっと読む)


【課題】LEDを駆動するPWM制御信号のオン時間が短くなった場合でも安定した制御ができるLED駆動装置を提供する。
【解決手段】LED駆動装置200は、LED駆動IC100のほか、インダクタL1、ダイオードD1および容量C1、およびバックライトBLを含む。LED駆動IC100は、入力電圧VINをLEDに供給する電圧VOUTに変換制御するためのスイッチング信号SDとLEDからの帰還入力される端子電圧に基づく帰還電圧VRを生成する出力制御回路10と、第2制御信号SAと帰還電圧VRに基づき第1制御信号SAのオン時間が調整された第3制御信号SBを生成しかつ第3制御信号SBを出力制御回路10へ出力するスイッチングパルス調整回路30と、第1制御信号SAに基づいて第2制御信号SCを生成する信号判定部20とを有する。 (もっと読む)


【課題】定電圧ユニットによる電圧供給開始後に過電流が発生して照明負荷にストレスが生じることを防止した過電流防止式電源装置を提供する。
【解決手段】照明負荷4への過電流を防止する過電流防止式電源装置1において、一定電圧を供給する定電圧ユニット2と、定電圧ユニット2からの電圧を受けて動作し、照明器具を駆動する定電流ユニット3と、定電圧ユニット2による電圧供給開始後に定電流ユニット3に供給される電流値を検出する電流検知部6と、定電流ユニット3の出力電流を制御する調光部2aとを備え、調光部2aは、電流検知部6における電流値の検知結果を受けて、定電流ユニット3からの出力電流を制御する。これにより、照明器具5の立ち上げ時に、照明負荷4に過電流が流れることを抑制し、照明負荷4にストレスが生じることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】調光PWM信号のキャリア周期毎のLED駆動電流の変動を抑制する。
【解決手段】クロック信号CLK1を使用して昇圧PWM信号を生成し、該昇圧PWM信号により昇圧トランジスQ1をスイッチングして昇圧電圧VOUTを発生し、複数のLEDが直列接続されたLED直列回路210,220を有する負荷回路200に対して供給するとともに、外部から入力するPWMデューティ設定データをクロック信号CLK2で処理して調光PWM信号を生成し、該調光PWM信号によりLED直列回路210,220に流れる定電流をスイッチングし、調光PWM信号の有効パルス幅の期間に昇圧パワートランジスタQ1がスイッチングされるようにしたLED駆動回路において、クロック信号CLK2を、クロック信号CLK1を同期分周して得たクロックとする。 (もっと読む)


【課題】無負荷となった時に負荷接続端に生じる高共振電圧を抑制するLED光源に好適な保護回路部を備えたLC共振方式の点灯装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る点灯装置は、保護回路部60を有しているため、負荷接続端Pa、Pbが無負荷となった時に、負荷接続端Pa、Pb間に高共振電圧が出力することを防止することができる。また、保護回路部60に電界効果トランジスタQsを用いることで、保護回路部60の消費電力を低く抑えることが可能となる。これにより、高効率であるLED素子72のメリットを損なうことが無い。 (もっと読む)


【課題】位相制御された電圧波形を有する交流電力を入力する点灯装置において、導通角に関わらず、制御電源回路における電力損失を小さくする。
【解決手段】平滑コンデンサC26は、制御電源の電圧値を平滑化する。第一充電回路123(第一制御電源生成回路)は、交流電力から平滑コンデンサC26を充電する第一充電電流を生成する。第二充電回路124(第二制御電源生成回路)は、制御回路が動作した場合に、平滑コンデンサを充電する第二充電電流を生成する。第二充電回路124が第二充電電流を生成した場合に、第一充電回路123の動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】 位相制御電力波に同期したTTL入出力レベルのパルス信号を生成し、このパルス信号をLEDに供給することによって、応答性が良好でノイズによる輝度ムラやちらつき等を防止することのできるLED調光装置を提供することである。
【解決手段】 交流電源からの位相制御電力波を用いてLEDの調光を行うLED調光装置であって、前記位相制御電力波を全波整流した後、この全波整流波を平滑にスライスすることによってTTL入出力レベルに降圧させた第1パルス信号を生成し、該第1パルス信号のエッジを急峻にすることによって矩形状に整形された第2パルス信号を生成し、さらにこの第2パルス信号を積分した後矩形状の第0パルス信号を生成し、この第0パルス信号をLEDに供給することによって、前記位相制御電力波に同期した調光制御を行う。 (もっと読む)


【課題】LED映像表示装置の電源部において発生する耳障りな音の発生を抑制する。
【解決手段】多数のLEDがマトリックス状に実装されたLED表示ユニット50を複数個配置してLEDスクリーン100を形成するLED映像表示装置であって、LED表示ユニットの駆動回路60は、LED表示ユニット50の各LEDにそれぞれ直列に接続されたスイッチで構成されたスイッチ回路20とスクリーンコントローラ200からのPWM指令によって各LEDをON/OFF制御するするスイッチ制御部30で構成されており、スイッチ制御部は、スクリーンコントローラからのPWM指令に基づいて各LEDを点灯させるパルスの時間幅を変更してLED表示ユニットに流れる電流値のピーク時間間隔を調整可能とする。 (もっと読む)


【課題】定電流回路のかかる最大電圧を低く抑えることができ、定電流回路の電力損失を抑え、発熱を抑止することが可能な発光素子駆動回路および表示装置を提供する。
【解決手段】複数の発光部120−1,120−2と、調整可能な出力電圧を複数の発光部の一端側に供給する電源部110と、点灯信号によって導通状態が制御される電流制御トランジスタ130−1,13−2と、複数の発光部の各他端側と基準電位との間に電流制御トランジスタと直列となるように接続された複数の定電流回路140−1,14−2と、電圧選択回路160で選択された最低電圧に応じたパルス幅の信号をスイッチ素子の制御端子に出力する制御回路170と、電圧選択回路で選択された最高電圧があらかじめ設定された最高基準電圧内になるように制御電圧を生成して点灯信号のレベルを制御電圧レベルに設定する電圧制御部190とを有する。 (もっと読む)


【課題】LED照明装置を点灯させている場合でも、電源供給側の高周波インバータの発振が停止することなく、高周波インバータを正常に動作可能とする。
【解決手段】LED照明装置10の入力側において、インバータ回路9の一方のランプ出力端子5a、5b間を短絡した短絡部をA端子とし、他方のランプ出力端子5c、5d間を短絡した短絡部をB端子とする。A端子とB端子はフューズFを介して高周波整流回路11の入力側に接続され、高周波整流回路11の出力側には複数の発光ダイオードからなるLEDユニット12と、このLEDユニット12の発光ダイオードに定電流を流して該発光ダイオードを点灯駆動する定電流回路13との直列回路が並列に接続されている。高周波整流回路11の入力側には、入力電流抑制用のインダクタンス素子L2を並列に接続する。 (もっと読む)


【課題】表示品質を向上する。
【解決手段】複数の光源R−LED,G−LED,B−LEDを時分割的に順次駆動する画像表示用駆動回路であって、各光源に対する電流の供給を選択的に切り換える切換部1と、各光源に供給される電流を検出する電流検出部2と、電流検出部2により検出される検出信号Vdと基準信号Vrefとに基づいて光源に定電流を供給する電源部(DC/DCコンバータ)3と、光源毎に異なる基準信号を電源部3に供給する供給部4とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】調光機能を有する絶縁型のLED点灯装置。
【解決手段】交流入力電圧を位相制御するトライアック調光器3に接続されるスイッチングトランスTの一次巻線Pとスイッチング素子Q1との直列回路と、スイッチング素子をオンオフ制御する制御回路14と、トランスの二次巻線Sに発生する電圧を整流素子D1で整流し平滑素子C1で平滑する整流平滑回路と、整流平滑回路の出力に接続されるLED1a〜LED1nに流れる電流を検出して電流検出信号を出力する電流検出部11aと、トランスの二次巻線に発生する電圧を検出して電圧検出信号を出力する電圧検出部7と、電流検出信号と電圧検出信号との誤差を制御回路に出力する誤差増幅器13とを有する。 (もっと読む)


【課題】PWM駆動する際に、コイルの音響的ノイズを抑制する。
【解決手段】制御IC100は、間欠駆動されるLEDストリング6の一端に駆動電圧Voutを供給するスイッチング電源4を制御する。パルス変調器19は、LEDストリング6の点灯期間において、スイッチング電源4の出力電圧Voutに応じた検出電圧VLEDが所定の基準電圧Vrefと一致するようにデューティ比が調節されるパルス信号Spwmを生成する。ドライバ28は、パルス信号Spwmにもとづき、スイッチング電源4のスイッチングトランジスタM1を駆動する。パルス変調器19は、点灯期間から消灯期間に遷移すると、パルス信号Spwmのデューティ比を時間とともに低下させる。 (もっと読む)


【課題】LEDの点灯を間欠的に行う回路構成であり、しかも消費電力を抑制する。
【解決手段】LEDを接続したLED回路41に対し電源部10からの電力供給をするためのドライバ素子であるFET47と、電源部10の電圧が、LED回路41におけるLEDの点灯に要する所定電圧以上となった場合に前記ドライバ素子であるFET47をオンとする駆動回路30と、前記駆動回路30への電力供給を、前記駆動回路30による前記LED回路41のLED駆動に同期させて制御する電力供給制御手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】精度の高い調光が可能な照明装置を提供する。
【解決手段】理想的には、PWMパルスの周期期間Tにおける点灯期間Tのデューティ比を線形に変化させた場合に調光率は線形に変化することが望ましい。一般的には、PWMパルスのデューティ比は、PWMパルスのデューティ比を100%にした場合の調光率を100%とした線形の出力特性線(理想)に従って算出される。出力特性線の近似式を算出して、当該近似式(演算式)を用いて変数に所望の調光率を入力することにより実際のLEDモジュールの出力特性線に従うデューティ比を算出する。 (もっと読む)


【課題】システム構築が容易で、端末からの受信性能に優れた可視光通信機能付きLED作業灯及びこれを用いた可視光通信システムを提供する。
【解決手段】LED作業灯1は、円筒状の作業灯本体11を備えており、その内部に発光体であるLEDと制御用の電子回路を内蔵する。作業灯本体11の上部にケーブル2を接続するための基板12を設ける。作業灯本体11の上部にフック13を設ける。作業灯本体11の下面に、LEDを覆うドーム状の透光カバー14を設ける。赤外線フィルタカバー15の内部に受光部16a,16bを設ける。受光部16aは、作業灯1の主として側方のエリアをカバーする。受光部16bは、作業灯1の主として下方のエリアをカバーする。受光部16a,16bは、作業灯本体11の周面に所定の間隔で複数個設けられ、作業灯1の全周囲で端末からの赤外線を受光する。 (もっと読む)


【課題】LEDユニットに短絡が発生した際にLEDを保護できる安価なLED駆動装置。
【解決手段】交番電流を出力する電力供給手段10、電力供給手段10の出力に接続され第1整流素子と第1平滑素子とを有する整流平滑回路C1,C11,D1,D11の出力側に接続され複数のLED1a〜1eを直列接続した第1LED群、整流平滑回路C1,C11,D1,D11の入力側の電圧が整流平滑回路C1,C11,D1,D11の出力側の電圧よりも大きくなったときに動作することで第1LED群の短絡を検出する短絡検出部D4,Tr,R1を有する。 (もっと読む)


201 - 220 / 748