説明

Fターム[3K243EB09]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 信号用照明装置の屈折器 (893) | 2重レンズのもの (102)

Fターム[3K243EB09]の下位に属するFターム

Fターム[3K243EB09]に分類される特許

21 - 40 / 65


【課題】低温による蓄電池の放電効率低下を抑制し、夜間長期にわたり安定した発光が実現される自発光式道路鋲を提供。
【解決手段】太陽電池120と太陽電池120から発生する電力を蓄電する固相型蓄電池130と発光素子140と固相型蓄電池130に太陽光を集光する集光部材150とを備える自発光式道路鋲である。また、太陽電池120であって、光電変換層121、光電変換層122の表面に離散的に設けられる表面電極、及び光電変換層の裏面に離散的に設けられる裏面電極123を有する太陽電池120と太陽電池120から発生する電力を蓄電する固相型蓄電池130であって、太陽電池120の直下に設けられる固相型蓄電池130と、発光素子140と、を備える自発光式道路鋲である。 (もっと読む)


【課題】インナーレンズを好適に保護しアウターレンズを容易に交換可能な車両用灯具を提供する。
【解決手段】インナーレンズ60により、ハウジング20において光源40が収容される収容空間が閉塞される。また、アウターレンズ70は、インナーレンズ60に接触することなく当該インナーレンズ60の照射方向側60aを覆い、シール部材を介することなくハウジング20に取り付けられてインナーレンズ60を透過した照明光を透過させる。 (もっと読む)


【課題】発光効率の向上と被視認性範囲の拡大を図ることができる車両用灯具を提供すること。
【解決手段】単一のバルブ(光源)5からの光をリフレクタ2によって反射させて複数の発光窓7Bから出射させるテールストップランプ(車両用灯具)1において、前記リフレクタ2に、第1の焦点f1を介して前記各発光窓7Bから光L1を出射させる第1の反射面2Aと、第2の焦点f2を介して前記各発光窓7Bから光を出射させる第2の反射面2Bを形成する。ここで、第2焦点f2を第1焦点f1を基点として垂直方向又は水平方向に異なる位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】 レンズシートの取付作業における作業性の向上を図ると共にレンズシートの形状の自由度の向上による機能性の向上を図る。
【解決手段】 ランプハウジング2と該ランプハウジングに取り付けられたカバー3とによって構成され内部空間が灯室5として形成された灯具外筐4と、灯室に配置された光源10と、取付部9a、11、11を有し灯室に配置された内側部材7と、取付部に取り付けられる被取付部15、15、16を有し光源とカバーの間においてカバーと離隔した状態で配置された透明なレンズシート12とを設け、取付部と被取付部の一方を突部として設け他方に突部が挿入される被挿入孔を形成し、取付部に被取付部が取り付けられた状態において、被取付部を取付部とランプハウジングによって挟み込んでレンズシートを内側部材に固定した。 (もっと読む)


【課題】
アウターハウジングとアウターレンズとで構成され、光源を中心に非対称形状を有する車両用の燈体であって、発光分布をなくし、燈体全体を一様に光らせ、意匠性を向上させるように構成する。
【解決手段】
サイドターンランプ2は、不透明材で形成されたアウターハウジング7と該アウターハウジング7に配設される給電端子6と該給電端子6に接触固定される光源5と透明材で形成された外表面の一部に光拡散手段が設けられたアウターレンズ3とで構成され、アウターハウジング7とアウターレンズ3との間に背面部に光反射手段を設けられ、前面部に金属皮膜が設けられたインナーレンズを介在させ、該インナーレンズ周縁端部に形成される鍔部4fを前記アウターハウジング7と前記アウターレンズ3により挟持し、当該部にアウターハウジング7又はアウターレンズ3を形成する樹脂のいずれか一方の樹脂を射出し接合一体化され構成される。 (もっと読む)


【課題】 インナレンズの出射部を先細に形成し、非点灯時のLED光源を外部から見えなくし、LED光源からの光を出射部の傾斜面で広範囲に拡散させ、一つのLED光源でアウタレンズの全体を明るく発光させる。
【解決手段】 サイドターンシグナルランプ1において、ミラーハウジング2の開口部3からアウタレンズ4のレンズ部4aを露出させ、ミラーハウジング2内側の光源基板7上にLED光源9を装着し、その光をインナレンズ5でレンズ部4aに導く。インナレンズ5に、入射部17からの光を主光軸Aに沿って直進させる導光部19と、導光部19からの光を出射する出射部20とを設ける。出射部20を相対向する一対の傾斜面で先細に形成し、レンズ部4aの挿入孔14に挿入する。傾斜面はLED光源9からの光を反射し、反対側の傾斜面から主光軸Aの周囲に拡散させる。 (もっと読む)


【課題】光源からの光のうち、反射部で反射した反射光を反射光用ステップ部で灯具前方へと出射するので、視認性に優れる。また、光源に対して反射部が複数設けられているので、光源の数を増やすことなく多灯方式の車両用灯具と同様の配光が可能となる。
【解決手段】前方が開口したボディと当該開口を覆うように取り付けられたアウターカバーとで形成された灯室内に光源が配された車両用灯具であって、前記光源からの光の一部を反射する複数の反射部と、複数の前記反射部のそれぞれに対応して設けられ、対応する前記反射部からの反射光を前方へ出射する反射光用ステップ部と、前記光源からの直射光を拡散して前方へ出射する直射光用ステップ部と、を備えることを特徴とする車両用灯具を提供する。 (もっと読む)


【課題】1つの光源を利用して立体感のある斬新な点灯表示を得ることができる車両用信号灯具を提供する。
【解決手段】テールランプ10によれば、LED光源20から放射した光は、導光体22の入射面22Aから入射し、第1の反射面22Bによって光軸に対し略直交方向に全反射し、そして、第2の反射面22Cによって略平行方向に反射し、導光体の出射面22Dから輝度の高い光となって出射される。第1の反射面で反射された光の一部は、散光部22Eの前方に輝度の低い光となって出射される。インナーレンズ24には、導光体の出射面に対向する位置に線状発光部26が配置され、導光体の散光部に対向する位置に面状発光部28が配置される。導光体の輝度の高い光は、インナーレンズ線状発光部を照射し、線状発光部を透過した輝度の高い光がテールランプの主配光となる。導光体の輝度の低い光は、インナーレンズ面状発光部を照射し、淡く面発光する。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用灯具では、発光パターンのデザインや設計の自由度が限定されている。また、部品点数が多く、製造コストが高い。
【解決手段】この発明は、ランプハウジング2およびランプレンズ3と、光源4と、配光制御部6と、を備える。配光制御部6は、微細プリズム素子群から構成されている。微細プリズム素子群は、入射面27と、反射面28と、出射面29と、から構成されている。微細プリズム素子群の入射面27と出射面29とが、光源4の光Lの放射方向に行くに従ってランプレンズ3側に近づくように、交互に階段形状に設けられている。この結果、この発明は、発光パターンのデザインや設計の自由度が増し、また、部品点数が少なく、製造コストが安価である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光源が前面レンズに対して車両後方側に配置され、光源の直射光では、信号灯の水平方向における視認角範囲の配光規格を満足することができない車両用信号灯具において、その配光規格を満足することができる車両用信号灯具を提供する。
【解決手段】本発明のターンシグナル30は、リフレックスリフレクタ20をバルブ16の光軸Axに対して車両内側に配置し、このリフレックスリフレクタ20の車両前方側の端部にレンズカット26Bを一体形成し、リフレクタ14で反射したバルブ16の光の一部Cをレンズカット26Bによって拡散させ、その拡散光Bによって内側45度の配光規格を満足している。レンズカット26Bをリフレックスリフレクタ20と一体化させることで、部品点数を削減することができるとともに、リフレックスリフレクタ20をエクステンション等の付属部品に取り付けるだけで、レンズカット26Bが所定の位置に取り付けられるため、レンズカット26Bの取り付けが容易になる。 (もっと読む)


【課題】リアコンビネーションランプの意匠性を向上させる。
【解決手段】アウターレンズ11、複数の光源ユニット51,81及びハウジング21を有し、各光源ユニット51,81はアウターレンズ11側へ向った第1のランプ部53,83とハウジング21に形成された反射面側へ向った第2のランプ部64,84とが背中あわせに配置され、第1のランプ部53はストップランプとして点灯して該第1のランプ部53からの光はアウターレンズ11から外部へ放出され、第2のランプ部54,84はテールランプとして点灯して第2のランプ部54,84からの光は反射面で反射されてアウターレンズ11から外部へ放出されるリアコンビネーションランプである。 (もっと読む)


【課題】2枚のインナレンズの間へのゴミ等の侵入を防ぐとともに、リフレクタに大きな反射面を確保することができる車両用灯具を提供すること。
【解決手段】ハウジングとその開口部を覆うアウタレンズによって画成された灯室内に光源とリフレクタ6を収容し、前記リフレクタ6の開口部を内外二重の第1及び第2インナーレンズ7,8で覆って成る車両用灯具において、前記第1及び第2インナレンズ7,8を予め組付一体化し、この組付一体化された第1及び第2インナレンズ7,8を前記リフレクタ6に取り付ける取付構造を採用する。ここで、前記第1及び第2インナレンズ7,8は、一方に形成されたフックを他方に形成された係合孔に係合させることによって組付一体化される。 (もっと読む)


【課題】視点位置に応じて見栄えが変化する模様が形成される新規発光見栄えの灯具を提供する。
【解決手段】凹反射面、凸反射面及び複数の発光体を備えた灯具において、前記凸反射面は、前記凹反射面の底部に配置されており、前記複数の発光体は、前記凸反射面に写り込むように、前記凸反射面の周囲の前記凹反射面上に環状に配置されており、前記凸反射面は、頂点及び灯具光軸を通る平面で切断した場合に、直線又は外側に膨らんだ曲線が現れる凸反射面として形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ドアミラーに取付けられる燈体の光源を、車両前方から視認できないようにして意匠性を高めたものにする。
【解決手段】ランプ3をアウターハウジング4とアウターレンズ5とを突き合せることで一体成形して形成し、該ランプに第二の光源6bと、インナーハウジング7と、インナーレンズ8とを設け、第二の光源6bの光をインナーハウジング7の反射部7aに反射させた後、インナーレンズ8を透過してアウターレンズ5から放出するようにした。 (もっと読む)


【課題】車両用灯具の各レンズの内面に湿度による曇りが発生することを防止し、かつ、灯具の外観上の見栄えが良好に保たれるようにする。
【解決手段】灯具9が、ハウジング12の開口11を閉じてハウジング12に取り付けられるインナ、アウタレンズ20,23と、ハウジング12とインナレンズ20とで囲まれた灯具空間24に収容されるバルブ27とを備える。灯具空間24とインナ、アウタレンズ20,23で挟まれたレンズ間空間53とを互いに連通させるよう、ハウジング12の開口11の開口縁部39と、インナレンズ20の外縁部46との互いの対向面間にラビリンス形状の連通路54を形成する。灯具空間24に向かって開く連通路54の開口部60のその開口軸心61に沿った開口方向Bを、バルブ27の光軸30に沿った照射光31の照射方向Aにほぼ合致させる。 (もっと読む)


【課題】 出射効率の向上及び内部構造の視認性の低減を図る。
【解決手段】 ランプハウジング2とカバー3によって形成された灯具外筐4の内部に赤色の光を発する赤色光源9、9、・・・が配置され、カバーに赤色に着色された第1の領域3aと白色若しくはアンバー色に着色され又は無色透明とされた第2の領域3bとを設け、赤色光源から出射された光が第1の領域と前記第2の領域を透過されて出射されるようにした。 (もっと読む)


【課題】数少ないLED発光素子を用いてランプレンズの表面全体を均等な状態で発光させるようにする。
【解決手段】LED発光素子11が、複数個、その表面側に設けられるLED基板1と、LED基板1上に設けられたLED素子11を覆うように設けられるインナレンズ5と、これらLED基板1及びインナレンズ5を一体化した状態で保持する取付ブラケット6と、取付ブラケット6、LED基板1、インナレンズ5等を一体化した状態で保持し収納するハウジング2と、ハウジング2の開口部に設けられるものであって透明体からなるレンズ3と、からなる。このような構成からなるものにおいて、ハウジング2の内部には取付ブラケット6、LED基板1、インナレンズ5等を一体化した状態でハウジング2内の所定の位置に保持する支柱状の保持部25が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ドアミラーに組込まれる車両用ランプ(ターンランプ)を、少ない部品点数でありながら意匠性、機能性を高める構成とする。
【解決手段】ターンランプ2を、アウターハウジング3と、アウターレンズ4と、アウターレンズ4に沿って配されるインナーレンズ5と、インナーレンズ5を照射する光源ユニット7とにより構成し、前記インナーレンズ5を、平滑状のレンズベース部5aと上下一対の導光パイプ5b、5cとにより構成する一方、これら上下一対の導光パイプ5b、5cのうち、下側導光パイプ5cの長尺方向一端部に光を拡散する光拡散部5eを形成する構成とする。 (もっと読む)


【課題】ドアミラーに組込まれる車両用ランプ(ターンランプ)を、構造の簡略化、部品点数の削減を図れるようにする。
【解決手段】ドアミラー1に組込まれる車両用ランプとしてのターンランプ2を、アウターハウジング3とアウターレンズ4との間に、アウターハウジング3に沿って配されるインナーハウジング6と、該インナーハウジング6とアウターハウジング3との間に配される光源ユニット7と、前記インナーハウジング6とアウターレンズ4との間に配され、光源ユニット7の光源に照射されるインナーレンズ5とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】ドアミラーに組込まれる車両用ランプ(ターンランプ)の意匠性、機能性を高める構成とする。
【解決手段】ターンランプ2を、アウターハウジング3と、アウターレンズ4と、アウターレンズ4に沿うインナーレンズ5と、インナーレンズ5を照射する光源ユニット6とにより構成し、インナーレンズ5に、ハーフミラー蒸着がなされたレンズベース部5aと、長尺状に放光する導光パイプ5b、5cと、光を拡散する光拡散部5dとを設ける一方、光源ユニット6に、インナーレンズ5の各部5a、5b、5c、5dをそれぞれ照射する第一〜第四光源6a、6b、6c、6dを設ける構成とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 65