説明

Fターム[3L025AA01]の内容

貯湯式水加熱器 (2,170) | 貯湯槽外加熱型の加熱型式 (829) | 外部加熱式 (732)

Fターム[3L025AA01]の下位に属するFターム

Fターム[3L025AA01]に分類される特許

21 - 40 / 56


【課題】 主熱源部と補助熱源部とを組み合わせて貯湯給湯システムを構成するにあたり、特に補助熱源部等の機器類の耐久性を損なうことなく良好に機能を維持し得る貯湯給湯システムを提供する。
【解決手段】 貯湯タンク7の湯水又は給水を貯湯/給湯用熱交換器6で熱交換加熱するために、熱媒循環回路2から循環供給される熱媒を利用する。熱媒循環回路として、ガスエンジンの冷却水排熱を主熱源とする熱媒を主熱源部3から循環供給し、貯湯/給湯用熱交換器に循環供給される前の上流側位置においてその熱媒を補助熱源部4によって補助加熱し得るようにする。排熱が不足時又は急速に熱量が必要な場合に、補助熱源部により加熱した熱媒により貯湯/給湯回路5側の湯水等を熱交換加熱させる。 (もっと読む)


貯水タンク14と、瞬間式のヒータ12とを備えた湯沸かしシステム10である。貯水タンク14は、入水口24と出水口24とを有している。瞬間式のヒータ12は、水道水の供給元26に連通した入水口18と、タンク14の入水口22に連通した出水口20とを有している。ヒータ12は、当該ヒータ12を通る水の流れに応じて作動する。 (もっと読む)


【課題】原水から溶解成分を除去するろ過手段を長寿命化した給湯機を提供する。
【解決手段】水または湯を蓄える貯湯タンク1と、貯湯タンク1の水から溶解成分を分離するろ過手段6と、貯湯タンク1からろ過手段6へ通じる給水流路7と、給水流路7上で貯湯タンク1からろ過手段6へ水を送るポンプ8と、水の溶解成分を析出し分離する析出分離手段16と、ろ過手段6から析出分離手段16へ通じろ過手段6により溶解成分が濃縮した水が送られる循環水流路14と、循環水流路14と給水流路7の水をポンプ8に送る給水循環水混合手段15とを有し、ろ過手段6により濃縮した水を析出分離手段16により溶解成分を分離して再利用することで、ろ過手段6の閉塞を防止する。 (もっと読む)


【課題】コージェネレーションシステムの貯湯装置等に使用可能で、設置面積が小さく、かつ製作が容易な貯湯タンクを提供する。
【解決手段】貯湯タンク1は、断面形状が楕円形又は長円形の胴部を備え、内部に入水圧を受けるものである。貯湯タンク1は補強部材3を有し、補強部材3は一対の当て板15,15と、それらの間に取り付けられた複数の支持部材16からなる。支持部材16は板状であり、その平面18が上鏡部6又は下鏡部7に対向する姿勢で、当て板15,15に固定されている。補強部材3は胴部5の楕円形又は長円形の長軸Aに支持部材16が沿う方向に設けられており、当て板15,15は長軸Aと胴部5との接点近傍と接触又は接触し得る位置にある。貯湯タンク1に入水圧が掛かったときに当て板15,15が前記接点近傍と接触し、支持部材16が圧縮力を保持する。 (もっと読む)


【課題】貯湯槽で発生する膨張水の保有する熱を装置外部に放出するのを防止して、熱回収して給湯効率を向上すること。
【解決手段】貯湯槽1と、前記貯湯槽1に給水する給水管2と、前記貯湯槽1から出湯する給湯管3と、前記貯湯槽1と熱源4とを接続する貯湯循環回路10と、前記給水管2から分岐して混合弁11を介して前記給湯管3に接続する貯湯槽バイパス管12と、前記給湯管3から分岐して逃がし弁5を有する膨張水排出管6とを備え、前記膨張水排出管6が形成する加熱流路13と前記貯湯槽バイパス管12が形成する放熱流路14と蓄熱体15とで蓄熱器16を構成することを特徴とする貯湯式給湯装置。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、浴槽給湯を短時間で行うことができる給湯機を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明に係る給湯機は、冷媒液の貯蔵タンク1と、一般給湯回路C1と、浴槽給湯回路C2と、浴槽水循環回路C3と、一般給湯用加熱回路C4と、浴槽用加熱回路C5と、一般給湯回路C1を流れる水と一般給湯用加熱回路C4を流れる冷媒液とを熱交換させる一般給湯用熱交換器2と、浴槽65に供給される水と浴槽用加熱回路C5を流れる冷媒液とを熱交換させる浴槽用熱交換器3とを備え、浴槽給湯回路C2は、水源70に接続され、且つ、浴槽用熱交換器3の前段で浴槽水循環回路C3と合流するように設けられ、浴槽給湯に用いられる水は、前記水源70から供給されるとともに、前記浴槽用熱交換器3によって加熱されるように構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンクからの放熱ロスを低減させるとともに設置の自由度を大きくしたことで実用性の高い貯湯タンクユニットを提供すること。
【解決手段】複数の断熱材は、貯湯タンク2の上部を断熱し成型断熱材からなる上部断熱材11aと、貯湯タンクの下部を断熱し成型断熱材からなる下部断熱材11cと、貯湯タンクの側面部を断熱し真空密閉するために熱溶着された外被材の外周部である熱溶着部端面22を有する真空断熱材からなる側面部断熱材11bで構成され、側面部断熱材11bと略接触する部分の上部断熱材11aと下部断熱材11cの両方の厚み、又は、どちらか一方の厚みを、側面部断熱材11bである真空断熱材の厚みと略同一とした略同一厚み部18を設けたことにより、断熱材のつなぎ目から雰囲気へ放熱する熱量が削減されるため、貯湯熱量の有効利用の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】搬入性を向上させることができ、組み立て性を良好にできて高信頼性の貯湯タンク装置を提供する。
【解決手段】貯湯タンク本体1の一側方には電装品アッセンブリ2および水回路アッセンブリ3が配置される。電装品アッセンブリ2は、電装品箱と、この電装品箱内に収容されたリレー、ブレーカー、トランスおよび基板とを有している。一方、水回路アッセンブリ3は水回路部品箱を有している。水回路部品箱内は、貯湯タンク本体1に接続された水回路と、水回路内の水の流れを制御する給湯用混合弁、沸き上げ用三方弁、暖房用三方弁および暖房用混合弁と、貯湯タンク本体1内の水を水回路を介して吸い込んで外部へ吐出する沸き上げ用循環ポンプおよび暖房用循環ポンプとを収容している。 (もっと読む)


【課題】貯湯式給湯システムにおいて、中温湯沸上モードから高温湯沸上モードに移行した直後に高温層に中温湯が供給されることがなく、高温層の湯温が低下しないようにする。
【解決手段】貯湯式給湯システム1は、貯湯タンク2と加熱源3と制御部4とを備えている。加熱源3は湯温を検知する加熱源出湯湯温センサ32を備えている。加熱源3には供給配管53が接続されており、供給配管53は、沸上切替弁71において高温湯供給配管54と中温湯供給配管55に分岐している。制御部4は、中温湯沸上モードから高温湯沸上モードに移行するときは、加熱源出湯湯温センサ32が検知した沸上温度が高温沸上温度に達すると、沸上切替弁71を高温湯供給配管54側に切り替える。沸上温度が高温沸上温度に達してから沸上切替弁71を高温湯供給配管54側に切り替えるので、高温層2aに中温湯が供給されることはなく、高温層2aの湯温が低下することは防止される。 (もっと読む)


【課題】複数の断熱材を使用して貯湯タンクの省スペース化を図り断熱性能を高める。
【解決手段】真空断熱材11bは容器体3の側面の形状に沿うように成形され、端部は容器体3から離れ、容器体3の曲面の接線方向に直線に成形されている。成型断熱材11dは真空断熱材11bと容器体3によって形成される空間形状にあう形状に成型されている。また、真空断熱材11bのヒートシール部は、成型断熱材11dの外周に沿わせるように配置する。これにより、貯湯タンクのサイズを小さくすることができ、断熱材が接する部分に生ずる隙間からの放熱ロスを低減し、断熱性能を高めることができる。また、ヒートシール部が容器体3に接していないため、長期間にわたって断熱性能を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】給湯システムにおいて、循環経路の戻り湯によって洗浄タンクに貯留される洗浄液を加熱し、エネルギ効率を良くする。
【解決手段】給湯システム1は、給湯器2と食器洗浄機3を備える。給湯器2は、貯湯タンク21と、加熱源22と、出湯配管27と、戻し配管28と、循環ポンプ29と、給湯器制御部23を備える。食器洗浄機3は、洗浄室31と、洗浄液を貯留する洗浄タンク32と、洗浄液を加熱する洗浄ヒータと、すすぎ湯を貯留するブースタタンク33と、食洗機制御部34を備える。戻し配管28は、洗浄タンク32の洗浄液と熱交換をするように洗浄タンク32内を通過して配設される。給湯器2によって加熱された湯と、洗浄液とが熱交換を行なって洗浄液が加熱される。循環経路の戻り湯によって食器洗浄機3の洗浄タンク32に貯留される洗浄液を加熱し、洗浄ヒータ32dによる加熱を行なわなくて良いので、エネルギ効率が良くなる。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンクの高温層又は中温層の湯を給水と混合して混合給湯する貯湯式給湯システムにおいて、中温層の湯を混合給湯に利用できる湯温にし、混合給湯のエネルギー効率を高める。
【解決手段】貯湯式給湯システム10は、湯を熱源機13で沸上げて貯湯タンク11に高温層と中温層を共存させて貯湯し、給水と混合して混合給湯する。制御部14は、湯温センサ15により検知された湯温に基づいて熱源機13による湯の沸上げを制御し、中温層の湯温が混合給湯の設定温度に満たないとき、熱源機13は湯を沸上げて中温層の湯温を上げる。これにより、中温層の湯を混合給湯に利用できる湯温にすることができる。従って、中温層の湯の利用度が下がることがなくなり、混合給湯のエネルギー効率を高めることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】給湯システムにおいて、無駄な電力を消費することなく、低コストでシステム内に配備される配管の凍結を防止する。
【解決手段】給湯システム1は、メインタンク2aとサブタンク2bから成る貯湯タンク2と、メインタンク2aに接続される送水配管61と、サブタンク2bに接続される送水配管62と、メインタンク2aに接続される送湯配管71、72と、サブタンク2bに接続される送湯配管73と、送水配管61、62を介して貯湯タンク2内の水を給水し、沸き上げた湯を送湯配管71、72、73を介して貯湯タンク2に送る熱源機3と、外気温度を検出する温度センサ10と、システム全体を制御する制御部4とを備える。制御部4は、外気温検出温度が設定温度を下回り、かつ熱源機3による沸き上げ運転が第1の設定時間行われていないときに、熱源機3による沸き上げ運転が行われていない沸き上げ経路について沸き上げ運転を第2の設定時間行う。 (もっと読む)


【課題】沸上げ用循環管路と熱源用循環管路とを備え、各循環管路での湯の循環を1台の循環ポンプにより行うことができると共に湯の利用効率を高め易い貯湯式給湯機を得ること。
【解決手段】沸上げ用循環管路20と熱源用循環管路40とを備えた貯湯式給湯機70を構成するにあたり、貯湯タンク10の下部に一端を接続させて第1共用管路部CL1を設けると共に、沸上げ用熱交換器62の上流側でかつ二次利用側熱交換器35の下流側に位置する領域に第2共用管路部CL2を設け、さらには沸上げ用熱交換器の下流側でかつ二次利用側熱交換器の上流側に位置する領域に第3共用管路部CL3を設け、第2共用管路部には、沸上げ用循環管路と熱源用循環管路とを合流させる第1制御弁22と、循環ポンプ24と、熱源用循環管路を沸上げ用循環管路から分岐させる第2制御弁26とを上流側からこの順番で配置する。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンク内の中温水を積極的に使用するための中温水混合弁を備えたもので、給湯用或いは風呂用混合弁の故障時に安全側に制御する貯湯式給湯装置を提供する。
【解決手段】前記出湯管8からの高温水と前記中温水出湯管29からの中温水を任意の所定温度に混合する中温水混合弁30と、前記中温水混合弁30で混合された湯と前記給水管9から分岐された第1バイパス管38からの低温水とを任意の第1給湯設定温度に混合して第1給湯端4から給湯させる第1混合弁37と、前記中温水混合弁30で混合された湯と前記給水管9から分岐された第2バイパス管43からの低温水とを任意の第2給湯設定温度に混合して第2給湯端44から給湯させる第2混合弁41とを備えたもので、前記第1混合弁37或いは第2混合弁41の少なくてもどちらか一方の故障では、中温水混合弁30を出湯管8側を絞り中温水出湯管29側を優先の制御として、火傷の危険を防止した。 (もっと読む)


【課題】湯温混合弁がロックなどの異常状態に陥ったときでも、給湯端末へ高温の湯を供給することがない安全性の高い貯湯式温水器を提供すること。
【解決手段】湯水を貯める貯湯タンク1と、貯湯タンク1下部へ接続された入水管2と、入水管2の途中から分岐した給水管4と、貯湯タンク1上部へ接続された給湯管3と、給水管4及び給湯管3とが接続された混合弁5と、混合弁5の下流に接続された出湯管6と、出湯管6を流れる湯の温度を検知する湯温検知装置9と、給水管4と出湯管3を繋ぎ出湯管6との接続位置が湯温検知装置9より下流にあるバイパス管7と、バイパス管7の途中に設けられた開閉弁8と、湯温検知装置9で検知した湯温が設定温度より高い状態を、一定時間検出した時には、開閉弁8を開く。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンクからの放熱ロスを低減させて機器の高効率化と、湯切れを防止することで使用性の高い貯湯式給湯装置を提供すること。
【解決手段】貯湯タンク2を断熱する複数の断熱材(11a、11b、11c)の内、少なくとも貯湯タンク2の上部の断熱材を成型断熱材とし、貯湯タンク2の上部と成型断熱材との間に、少なくとも混合弁3と貯湯タンク2上部とを接続する給湯上部管路4と混合弁3とを収納する高温部材収納空間18を設け、高温部材収納空間18を形成する成型断熱材の上部に真空断熱材19を密着して設けることにより、貯湯タンク2上部から雰囲気へ放熱する熱量が削減され、貯湯タンク2の熱容量が保持されるため、湯切れを防止することで使用性を高めた貯湯式給湯装置を提供できると同時に、水を加熱するために必要な電力量が削減されて、機器の効率向上を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】貯湯槽下部の水温上昇を防止し、エネルギー効率の高いヒートポンプ給湯運転を行うことを目的とする。
【解決手段】圧縮機31、給湯用熱交換器32、減圧手段33、蒸発器34を順次接続した冷媒回路と、貯湯槽41の下部から循環ポンプ43を介して、前記給湯用熱交換器32、三方弁44を通過し、前記貯湯槽41の上部へと水を循環させる給湯回路と、前記三方弁44と前記貯湯槽41の下部と接続するバイパス回路47とを備え、前記循環ポンプ43の停止時または前記循環ポンプ43による低流量運転時、前記給湯用熱交換器32と前記貯湯槽41の下部とが連通するように、前記三方弁44を制御することを特徴するもので、貯湯槽41上部の高温の湯の逆流と、貯湯槽41下部の水温上昇を防止し、エネルギー効率の高い給湯運転を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、温度検知手段や混合弁が故障した場合でも予想外の高温出湯を防止し、より安全な貯湯式給湯機を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、加熱手段により沸き上げた高温湯とこの高温湯よりも温度の低い低温湯を貯える貯湯タンクと、前記貯湯タンクからの前記高温湯と低温湯を混合する前記第1混合弁と、前記第1混合弁からの混合湯Aを第2混合弁に導く混合配管と、前記第1混合弁で混合された混合湯Aと給水配管からの水を混合する前記第2混合弁と、前記第2混合弁に水を供給する前記給水配管と、前記第2混合弁から混合湯Bを供給する混合水通路と、前記混合水通路に設置した混合水Bの温度を検知する複数の温度センサーと、を備えた貯湯式給湯機であって、前記複数の温度センサーが異なる温度を示したときは、前記第2混合弁を水側に制御する貯湯式給湯機である。 (もっと読む)


【課題】空調と、発電と、給湯・暖房のための排熱の利用とを一台のルーフトップ装置によって行えるようにする。
【解決手段】ガスエンジン11と、ガスエンジン11にて駆動されるヒートポンプ用圧縮機12と、このヒートポンプ用圧縮機12にて駆動される空調システムに含まれる室内機15と、ガスエンジン11にて駆動される発電機13と、この発電機13からの電力供給システム28、29と、ガスエンジン11の排ガスに含まれる熱により生成される湯を貯湯する貯湯槽16とを一台の装置内に一体に備えている。 (もっと読む)


21 - 40 / 56