説明

Fターム[4F050BC49]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 靴、地下足袋の甲被 (777) | 取替え可能なもの (18)

Fターム[4F050BC49]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】甲被が柔らかい靴にも甲プロテクターを設けることができ、歩行や靴の履き脱ぎの際に邪魔になり難い甲プロテクターを備えた靴を提供する。
【解決手段】足入れ部を構成するアッパー体3の足の甲部を覆う足甲部の外側に甲プロテクター10を具備し、前記甲プロテクターは、足の甲部を保護するプロテクター本体11と、このプロテクター本体の上部縁部に連結されて前記プロテクター本体より軟質の可撓性を有する材質からなる延伸部材12とを具備し、前記プロテクター本体の下部縁部が前記アッパー体の爪先部に固定されると共に、前記延伸部材の前記プロテクター本体との連結側とは反対側の端部が前記アッパー体の足の脛前面の下部を覆う脛前部に固定されることで前記アッパー体に固定されている。 (もっと読む)


【課題】短靴と雨長靴ブーツとか1つの底部で色んな靴として使用する。
【解決手段】底部全周に溝を設け長靴下部には突起物を設け合体して水分やホコリなどをシールする。 (もっと読む)


【課題】 コスト高を招来することなく、ユーザ自身が足の大きさや幅に応じて自分の好みにあった靴を製造できるようにした靴製造キットを提供する。
【解決手段】 異なる大きさ及び横幅を有する複数の中から選ばれた本底、胴、甲被及び中底を組合せて靴を製造するようにした靴製造キットであって、外周縁に固定用の挿通穴が形成された複数の本底と、上端縁及び下端縁に固定用の挿通穴が形成され、本底の外周縁に固定される複数の胴と、外周縁に固定用の挿通穴が形成され、胴の上端縁に固定される複数の甲被と、本底上に載置される複数の中底と、選択された本底下端縁の挿通穴と胴下端縁の挿通穴及び胴上端縁の挿通穴と甲被外周縁の挿通穴を挿通し、糸の縫合又はリベットのカシメあるいは樹脂リベット頭部の熱溶着によって本底の下端縁と胴の下端縁及び胴の上端縁と甲被の外周縁とを相互に固定する固定具と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ロングブーツの着脱及び一部制限された靴箱への格納を容易にし、異なる環境で靴を組合せる事で、快適な機能性とファッション性との使い分けを可能とする。
【解決手段】靴底まで一体化されているロングブーツを、足関節上部又は下部分までの長さのショートブーツ類、及び足関節下部の長さに位置するパンプス、サンダルやミュール類に対応する事により、着脱の時に靴類部分を脱ぎ、スリッパ等への履替えが容易になり、一部制限された靴箱へ靴類のみの収納が可能になる。又、国内外の旅行や移動時など持ち運びが要求される際、軽くコンパクトにカバン類への収納が容易になり、室内外との温度差で生じる異なる環境での対応性を考慮し、体温調整や長時間の滞在先にて可能な場合、靴部をヒールの低い素足に合わせた靴に履き替える事により、外反拇趾の防止対策などの効果があると思われる。 (もっと読む)


装置は、アッパー部分、ソール、及びフィンを含む。アッパー部分は足を少なくとも部分的に覆うように構成される。ソールはアッパー部分に結合されキャビティを画定する。フィンは第1の部分と第2の部分を有する。フィンは第1の構成と第2の構成との間で移動可能である。第1の構成にある場合、フィンはソールによって画定されたキャビティ内に実質的にあり、かつ、フィンの第1の部分はフィンの第2の部分に少なくとも部分的に重なる。第2の構成にある場合、フィンはソールによって画定されたキャビティの実質的に外側に伸長する。 (もっと読む)


【課題】アッパー(20)およびソール構造(30)を含む履物製品の提供。
【解決手段】アッパーは、ソール構造および足を受け入れるように構成された内部空隙を規定する。アッパーの下面は複数の孔(24a〜24f)を規定し、ソール構造は、孔を通過して延び地面係合表面を形成する複数の突起(32a〜32f)を含む。突起は、アッパー内に残る足支持部材(31)に連結される。ロックシステム(25、37、35a〜35f)は、ソール構造をアッパーを固定するためにアッパーおよびソール構造に組み込まれる。 (もっと読む)


【課題】殆んどの靴においては、内側にクッション材などを配する構成が採されているが、長く履いていると、踵部などの足と強く当る部分のクッション材の耐久性が特に乏しく、磨耗して破れたり消失して見栄えが悪くなり、靴の硬い素材と足が直接接触して擦れることによって、履いている靴下が短期間で部分的に薄くなったり、破けたり、足にまめが出来たり、靴と足の間にガタが出て履き心地が悪くなるなどの問題点を解決することを課題としている。
【解決手段】靴の踵部などの形状に合わせて成形したクッション材に、例えば予め粘着接着剤を塗布した状態の補修用パッドとして市販し、必要とする人がこれを購入して、誰でも極めて簡単に補修出来るようにする手段を採用した。 (もっと読む)


【課題】トゥシューズを履く際の身体的トラブルを防止するとともに、演舞にあたっての理想的な姿勢を装着者に意識させることが可能なトゥシューズ装着補助具の提供。
【解決手段】トゥシューズ装着補助具1は、弾性部材からなる足甲カバー部2と、中敷部3とを備え、足甲カバー部2は両端部が中敷き部3に接合されており、前記弾性部材は装着状態において足幅方向には高い伸縮性を有するが足長方向には低い伸縮性しか有さない。そのため足の中足骨部を締め付け、足と前記中敷き部とを締め付け固定することができる。また中敷部3は装着状態において足裏と当接する第一層、これに張り合わされ足の土踏まずに沿った凹凸を形成する第二層、第一層及び第二層よりも硬質の樹脂のシャンク層を有する。これにより、左右の足の形状にフィットした補助具となり、トゥシューズを履く際の足への負担を和らげ、また理想のポワントポジションの習得の補助となる。 (もっと読む)


【課題】接着剤なしで互いに固定することができるアッパー及び取り外し可能なアウトソールを有するモジュール式履物構造を提供する。
【解決手段】モジュール式履物構造は、取り外し可能なアウトソール12とともにアッパー14を備える。アッパー14及びアウトソール12は両方とも、踏み面を有する底部を備える。取り外し可能な中敷きが、アッパー14の内部に嵌め込まれ、クッション性のあるミッドソール16及び構造プレート18の両方を含む。アウトソール12は、接着剤を用いないでアッパー14に取り外し可能に固定される。 (もっと読む)


【課題】 足を取り囲む軟質アッパー1を有するシューズにおいて、歩行サイクルを損なわないために必要な足の動作の自由度を制限せずに、足に容易に快適かつ迅速に固定する。
【解決手段】 軟質アッパー1の甲区域上に配置された閉鎖パネル10、およびシューズの踵部分に配置されたレバー機構50を備える。レバー機構50は、シューズを足に固定するためにレバー機構50を作動させるときに、閉鎖パネル10が軟質アッパー1の甲区域に対して外側から引き寄せられるように閉鎖パネル10に接続されている。レバー機構50はレバーを備え、上方に回動すると、ケーブル40を介して閉鎖パネル10の外後方および内後方に延在する側方領域12を後方に引っ張り、閉鎖パネル10を甲区域に引き寄せて、シューズを足にしっかりと固定する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、靴底とつま皮とが着脱可能な靴を提供することである。
【解決手段】靴底(1)は上面部(2)を有し、該上面部(2)には複数の筒状部材(4)が互いに所定間隔をおいて設けられ、つま皮(7)は下面部(6)を有し、該下面部(6)には複数の筒状部材(8)が互いに所定間隔をおいて設けられ、該靴底(1)の筒状部材(4)の間に該つま皮(7)の筒状部材(8)を挿入した状態で、該つま皮(7)の下面部(6)を該靴底(1)の上面部(2)に配置することによって該つま皮(7)を該靴底(1)の上に配置することができ、該靴底の上につま皮を配置した後、該靴底の筒状部材と該つま皮の筒状部材にワイヤ(9)を挿通することによって、該つま皮(7)は該靴底(1)に着脱可能に固定される着脱可能な靴底及びつま皮を具備した靴。該靴底(1)の筒状部材は開口環状径路にしたがって配置され、かつ2つの筒状部材(40,41)が該開口環状径路のそれぞれの端部に位置するとともに該靴底(1)の外側に連通している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、アスリートが利き足でない足の訓練をおこなうにあたり、物理的反復トレーニングに頼っていたものをイメージトレーニングによって効率よく、無理なくおこなうことができることを課題にしている。
【解決の手段】アスリートのスポーツシューズの甲の色を取替えてトレーニングすることで視覚的な感覚にうったえてより一層のスキルアップを図る。 (もっと読む)


【課題】 アウターシューズにインナーシューズを挿脱可能にしたシューズにおいて、インナーシューズがアウターシューズ内で滑動しないようにする。
【解決手段】 前方部に第1止着ベルト4の基端部41を取り付けたインナーシューズ3をアウターシューズ2内に挿入し、第1止着ベルト4をアウターシューズ2の開口部22から出した後、アウターシューズ2の甲被部23に設けた止着部44に着脱自在に締結する。 (もっと読む)


履物類の本底にアッパーを固定する留め金具が開示されている。この留め金具は、解除可能なように相互に係合する第一および第二の係合部品を備え、この係合部品の一方はアッパーに装着されるとともに、他方は本底に装着される。本底に装着された方の係合部品は、アッパーに装着された方の係合部品をスライド可能に受け入れるよう構成された収納部を規定する本体部を備える。この収納部は、アッパーに装着された方の係合部品がそこを通して動けるよう構成された開口部を有する。その部品は又本底に隣接して配設される構成の底面を備える基部を備える。本体部は、収納部の軸と開口部の中点を通過して伸びる中心線を有する。本底に装着された方の係合部品はさらに、本底に隣接して配設される構成の底面を有する基部を備える。本体部は、本体部の中心線が、基部の底面が形成する平面と鈍角を形成するように基部に装着されている。戻り止めは又戻り止め部品の一方に取り付けられたばね仕掛けの戻り止めを有する。戻り止めは戻り止め部品のもう一方の上にある戻り止め受け入れ収納部と連係して完全な係合位置に止め金具部品を解放可能なように保持する。 (もっと読む)


アッパー(20)およびソール構造(30)を含む履物製品を開示する。アッパーは、ソール構造および足を受け入れるように構成された内部空隙を規定する。アッパーの下面は複数の孔(24a〜24f)を規定し、ソール構造は、孔を通過して延び地面係合表面を形成する複数の突起(32a〜32f)を含む。突起は、アッパー内に残る足支持部材(31)に連結される。ロックシステム(25、37、35a〜35f)は、ソール構造をアッパーを固定するためにアッパーおよびソール構造に組み込まれる。
(もっと読む)


【課題】接合作業の数を減らすことができる履物製品を提供する。
【解決手段】履物製品10は、着用者の足の少なくとも一部を包むように形成された柔軟なカバー12を含む。カバーは、内面と外面とを備えたソール領域を有し、内面は着用者の足裏に面するように配置され、外面は逆方向に面するように配置される。更に、カバーはソール領域に複数の孔22が形成されている。更に本製品は、カバー内に重ね入れられる着脱自在のアウトソール16を含む。アウトソールは、着用者の足裏に面するように配置された上面と、カバーの内側のソール領域の面に面する下面と、下面に設けられカバーの複数の孔へと突出する複数の突起20とを有する。 (もっと読む)


モジュール式靴は2つのパートの靴のデザインによって提供される。第1のパートは、中物部およびかかと革を含む内部サポート構造体である。第2のパートは、特定サイズの内部サポート構造体を受容するように構成される取り外し可能カバーであり、それによって、軟らかい材質の内部サポートとカバーを備える表底とを提供する。多様なカバーのデザインが、単一のサイズの内部サポート構造体に適応するように構成され、それによって、単一の内部サポート構造体を共有する交換可能なカバー、および複数の靴のデザインが提供される。取り外し可能カバーは、実質的に、サポートされる靴よりも小さな収納空間を取り、それによって、全てが単一の内部サポートを共有する数個の靴のデザインを荷造りする旅行者にとって、軽減された保管空間が必要とされる。
(もっと読む)


【課題】 足の甲と靴の甲の形状が大きく異なる場合であっても履き心地が良く、靴を脱いだときにも他人にクッションを使用していることを容易に気づかれることがない等の特長を有する靴用クッションを提供する。
【解決手段】 貫通孔を有する空洞部2〜4と、空洞部を境界として複数の区分に分割されたシート状弾性部5〜8とを有する靴用クッション1。シート状弾性部は、略々長方形状の基部5と、基部5の左右の辺に連続する台形状の袖部6、7と、残りの一方の辺に連続する台形状の舌状部8とすることができ、これを靴の甲部の内側に貼着する。また、シート状弾性体で形成された袋体の内部に流動体が充填された2つのクッション部32、33と、2つのクッション部が互いに接続された接続部の両端部に絞り部34、35を設けて、踵用のクッション31とすることもできる。 (もっと読む)


1 - 18 / 18