説明

Fターム[4F071AA78]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | 材料成分(有機高分子成分) (20,794) | 化学的に変性された有機高分子 (427)

Fターム[4F071AA78]の下位に属するFターム

Fターム[4F071AA78]に分類される特許

141 - 160 / 409


【課題】 プラスチック材料のみならず異種材料、特にポリプロピレンとの接着性に優れ、かつ、常温及び高温雰囲気での接着性に優れ、広範な有用性を有する不飽和カルボン酸グラフトポリオレフィンを用いた成形体を提供する。
【解決手段】 プロピレンユニットを15〜95重量%含有するポリオレフィン、又はプロピレンを15〜100重量%含有するポリオレフィン組成物であって、ポリオレフィンに付加した不飽和カルボン酸含有量が0.1〜10重量%である不飽和カルボン酸グラフトポリオレフィンと被着体が接着されている成形体。 (もっと読む)


【課題】厚みムラ故障の発生を抑えつつ、フィルムを製造する。
【解決手段】フィルムは、幅方向中央部から両端部に向かうに従って膜厚及び伸びやすさが大きくなる分布を有する。フィルムをテンタ部に導入する。テンタ部では、幅方向への延伸処理をフィルムに施す。フィルムの幅方向両端部では中央部に比べ伸びやすくなる結果、延伸処理前後におけるフィルムの膜厚の減少量ΔTHは、幅方向の中央部から両端部に向かうに従い大きくなる。延伸処理前における幅方向についての膜厚の変動量により、膜厚の減少量ΔTHの幅方向における変動量を抑えるように延伸することができる。 (もっと読む)


【課題】繊維への簡易かつ安価な処理により、従来十分に接着させることが困難であった繊維とゴム種との接着方法、及びそれを用いて繊維による補強が施された耐熱ゴム組成物を提供する。
【解決手段】繊維の表面にポリエポキシド化合物を付与した繊維と、ポリオール又はポリアミンを配合した未架橋ゴムとを、圧着しながら架橋処理し、繊維とゴムとをポリエポキシド化合物を介して接着させる。架橋処理の際に、未架橋ゴム中のポリオール又はポリアミンがポリエポキシド化合物と反応し、ポリエポキシド化合物とゴム成分が共架橋して繊維とゴムとの間に強固な接着が形成されたゴム組成物となる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、透明性に優れるとともに、光弾性係数が極めて小さく、位相差特性に極めて優れる位相差フィルムを提供する。
【解決手段】 本発明は、(A)グルタル酸無水物単位やグルタルイミド単位などの環構造単位を有するガラス転移温度120℃以上のアクリル系共重合体100重量部に対して、(B)ポリカーボネート樹脂、液晶性樹脂およびポリアリレート樹脂から選ばれる少なくとも1つの熱可塑性樹脂1〜20重量部を含有してなる熱可塑性樹脂組成物からなり、複屈折率の絶対値が1.0×10−3以上、光弾性係数の絶対値が5×10−12Pa−1以下であることを特徴とする位相差フィルムである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、点状欠陥が少なく、光学特性に優れた光学用フィルムの製造方法を提供する事にある。
【解決手段】非晶性の熱可塑性樹脂を、樹脂供給部スクリューと、樹脂計量部スクリューでそれぞれ温度制御可能な機構を有する単軸押出機を用いた溶融押出法により製膜する光学フィルムの製造方法に於いて、下記(1)及び(2)を満たすことで上記課題を解決できる。
(1)該単軸押出機内の樹脂供給部スクリュー温度がガラス転移温度−70℃以上、ガラス転移温度+10℃以下
(2)樹脂計量部スクリュー温度がガラス転移温度−30℃以上、ガラス転移温度+50℃以下 (もっと読む)


【課題】離型性、耐熱性、形状追従性、耐汚染性、および均一な成形性といった離型フィルムに求められる諸条件を備え、かつ廃棄処理も容易で比較的安価な離型フィルム用樹脂組成物、それを用いた離型フィルムおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂成分として、第三成分としてジオール化合物を共重合させたポリブチレンテレフタレート系樹脂(A)と、ポリメチルペンテン樹脂(B)とを主成分とし、前記樹脂(A):前記樹脂(B)の質量比が100:20〜100:5である。 (もっと読む)


【課題】経済的で、環境に優しく、成形性に優れ、柔軟性ひいては耐久性に優れる固体高分子型燃料電池用高分子電解質膜、並びに該電解質膜を用いた膜−電極接合体及び固体高分子型燃料電池の提供
【解決手段】芳香族ビニル系化合物単位を主たる繰返し単位とする重合体ブロック(A)及びフレキシブルな重合体ブロック(B)を構成成分とし、重合体ブロック(A)と重合体ブロック(B)との質量比が65:35〜10:90であり、重合体ブロック(A)にイオン伝導性基を有するブロック共重合体を主成分として含有し、25℃下、引張速度が500mm/分の条件での引張試験における100%モジュラスが15MPa以下であり、破断強さが15MPa以上であり、且つ破断伸びが300%以上であることを特徴とする固体高分子型燃料電池用高分子電解質膜、並びに該電解質膜を用いた膜−電極接合体及び固体高分子型燃料電池。 (もっと読む)


【課題】ナイロン6/ポリプロピレンブレンドは、ナイロン6の、耐衝撃性等の物性と、ポリプロピレンの低吸水性等の特性をバランスよく兼ね備えた材料として期待されている。本発明では、ナイロン6とポリプロピレンの結晶配向を制御することにより二次元的に優れた機械的特性を有する結晶配向フィルムを提供する。
【解決手段】ナイロン6/アイソタクチックポリプロピレンブレンド延伸膜中でアイソタクチックポリプロピレンを再結晶化することにより、ポリプロピレンの結晶配向を制御し、延伸方向及び垂直方向の破断強度及び弾性率を向上し、機械的特性の改善を図ることができた。 (もっと読む)


【課題】
可撓性に優れ、複屈折がほとんど発生しないフィルム、およびその製法を提供する。
【解決手段】
下記条件(i)、(ii)を同時に満足する事を特徴とする、非晶性の熱可塑性樹脂を含む延伸フィルム。および、その製法。
(i)偏向ラマンスペクトル測定における面内配向度Dplが0.3以上3.0以下。
(ii)偏向ラマンスペクトル測定における厚み配向度Dthが0.1以上0.25以下、或いは4以上10以下。 (もっと読む)


本発明は、低分子量芳香族化合物から構成され、横方向に高度に架橋された構造化単層であって、2つの表面のうちの1つの上に官能基のパターンを有する、構造化単層、このような構造化単層を製造するプロセス、及びまたその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】延伸フィルムの製法において、厚み精度がよくないフィルムでも延伸後の厚みムラを充分小さくすることのできる方法を提供する。
【解決手段】下記条件(i)、(ii)を含む特徴とする延伸フィルムの製法である。
(i)フィルム状のアクリル系重合体の表面温度が、ガラス転移温度(Tg)を超えてから全工程における最高温度となるまでに、全延伸倍率の50〜95%の延伸を行う。
(ii)フィルム状のアクリル系重合体の表面温度が全工程における最高温度に達した後、表面温度を下げながら全延伸倍率の5〜50%の延伸を行う。 (もっと読む)


本発明は、ポリスチレン系共重合体及びエチレンビニルアセテート系共重合体のうち、少なくとも一つを含むシート組成物、それから製造されたシート、前記シートを含む積層シート、及び前記積層シートを含む複合体シートに関するものであって、本発明によるシートは、耐摩耗性、耐油性、耐老化性などを含んだ高い機能安定性を有し、優れたエンボス保持力を有することができる。
(もっと読む)


【課題】細胞培養液から簡便に目的タンパク質を精製可能なイオン交換膜を提供する。
【解決手段】エタノールを用いるバブルポイント法により求められる最大孔径が0.2μm以上0.6μm以下である疎水性の多孔質中空糸膜と、多孔質中空糸膜の表面に導入され、3級又は4級アミンのアニオン交換基を有するグラフト分子鎖と、を備えるイオン交換膜であって、多孔質中空糸膜の重量に対するグラフト分子鎖の重量の比が25%から75%であり、緩衝液を用い、ハーゲン−ポアズイユ式より求められる細孔径が0.1μmから0.5μmの範囲にあり、0.1mol/Lの塩を含む緩衝液中のタンパク質の動的吸着容量が10mg/mL以上である。 (もっと読む)


約10%〜約95%のヘイズおよび約50〜約125の45度光沢を有するポリ乳酸およびポリプロピレン配合物を含んでなるフィルム。ポリプロピレンおよびポリ乳酸を配合して重合体状配合物を製造し、重合体状配合物をフィルムに製造し、そしてフィルムを配向することを含んでなる配向フィルムの製造方法。ポリプロピレンおよびポリ乳酸を配合して重合体状配合物を製造し、重合体状配合物を型内に射出し、そして製品を製造することを含んでなる射出成型製品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】偏光板に組み込んだ際、像の歪みが発生せず、かつ擦り傷の発生しないアクリルフィルムを提供する。
【解決手段】下記式で表される面内方向の複屈折(Re)の測定角依存性(α)が0.001〜0.16であることを特徴とするアクリルフィルム。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、正面コントラストに優れたセルロースエステルフィルムを提供することにある。
【解決手段】内部ヘイズが0.02以下であるセルロースエステルフィルムにおいて、
前記フィルムが、ASTM−A溶媒におけるヘイズが5%以下であるセルロースエステルを含有し、下記一般式(I)に示す芳香族末端ポリエステル系化合物、およびピラノース構造またはフラノース構造の少なくとも1種を1個以上12個以下有しその構造のOH基のすべてもしくは一部をエステル化したエステル化合物を、少なくとも1種含有するセルロースエステルフィルムであることを特徴とするセルロースエステルフィルム。
一般式(I) B−(G−A)n−G−B
(式中、Bはアリールカルボン酸残基、Gは炭素数2〜12のアルキレングリコール残基等、Aは炭素数4〜12のアルキレンジカルボン酸残基等を表し、またnは1以上の整数を表す。) (もっと読む)


【課題】機能性粒子の機能を適切に発揮させることができる機能性膜を提供すること。
【解決手段】機能性膜は、疎水基又は親水基と疎水基の双方を有するオリゴマーやオリゴマー複合体と、機能性粒子を含有する。複数個のオリゴマーやオリゴマー複合体が会合してオリゴマー分子集合体を形成し、このオリゴマー分子集合体に機能性粒子が保持されている。機能性粒子は、オリゴマー分子集合体において、複数個のオリゴマーやオリゴマー複合体の疎水基が形成する空間に保持されている。
機能性粒子の粒径は1〜500nmである。機能性粒子が有する機能と異なる機能を有する他の機能性粒子を更に含有する。他の機能性粒子の粒径が500nmを超える。
機能性粒子が導電性顔料で、他の機能性粒子が弱導電性ないし非導電性顔料である。 (もっと読む)


【課題】 生産性が良く、環境低負荷で作成可能な位相差フィルムを提供することを目的とする。さらに本発明はそれらを用いた積層体、偏光板、ならびに画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 (A)1.00≦Re(450)/Re(550)≦1.05を満たす正の配向複屈折を有する水溶性樹脂と、(B)負の配向複屈折を持つ水溶性樹脂とを含む位相差フィルムにより達成できる。得られる位相差フィルムは構造を特定することで、逆波長分散性や、負の複屈折を有する位相差フィルムとすることができる。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性を有し、しかもフィルムとしての機械的強度、とりわけカッターカット性に優れた樹脂組成物、ならびにその樹脂組成物を用いた光学用フィルムを提供することである。
【解決手段】 (A)ガラス転移温度が120℃以上のアクリル系樹脂99.5〜70重量%と、(B)スチレン系熱可塑性エラストマー0.5〜30重量%とを含有し、厚み100μmあたりのヘーズが5%以下であることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物により達成される。 (もっと読む)


【課題】スルフィナートアルキル化により、従来の方法では導入できない官能基を高分子スルフィナートに導入した膜の提供。
【解決手段】スルフィナート基SO2M、該スルフィナート基を含むポリマーブレンド、ポリマー(ブレンド)膜、もしくはその他のスルフィナート基を含むポリマー形成物が(M=1価、2価、3価金属陽イオン、アンモニウムイオンNR4+(R=H、アルキル、アリール、イミダゾールイオン、ピラゾールイオン、もしくはピリジニウムイオン))、スルフィナート基とS−アルキル化する事を特徴とする変性ポリマー、ポリマーブレンド、ポリマー(ブレンド)膜、またはポリマー形成物。
(もっと読む)


141 - 160 / 409