説明

Fターム[4F071AA78]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | 材料成分(有機高分子成分) (20,794) | 化学的に変性された有機高分子 (427)

Fターム[4F071AA78]の下位に属するFターム

Fターム[4F071AA78]に分類される特許

101 - 120 / 409


【課題】加工性の優れ、水の少ない状況でも効率的に水を保有することができプロトン伝導を確保できる、炭化水素系高分子電解質であり、微細電子回路を安価かつ簡便に作製する高精細な回路描画を提供する。
【解決手段】高分子電解質は、スルホン酸基導入率の高いユニット、およびスルホン酸基導入率の低いユニットを含むブロック共重合体であり、スルホン酸基導入率の高いユニットが下記式(1):


(式(1)中、XはO、S、NHまたは直接結合を示す。)および/または下記式(2):


(式(2)中、XはO、S、NHまたは直接結合を示す。)で示される構造を含む。 (もっと読む)


【課題】長時間、高温で使用された時に、ひび割れが生ず、耐アルカリ性に優れ、しかも、廃棄物処理に際して燃焼時の有毒ガスの発生や燃焼炉を傷めるなどの問題の少ないポリエステル系フィルムからなり優れた特性の熱収縮性フィルムを提供する。
【解決手段】ガラス転移点が78〜82℃の結晶性ポリエチレンテレフタレート樹脂50〜75重量%と、ガラス転移点が90〜105℃の非晶質性又は弱晶質性のスピログリコール変性ポリエチレンテレフタレート系樹脂25〜50重量%とからなるフィルムを少なくとも一方向に延伸してなることを特徴とする熱収縮性ポリエステル系フィルムによる。 (もっと読む)


【課題】高濃度のメタノールを使用して発電する場合でも、メタノールクロスオーバーを低減でき、パッシブ型DMFCにおいても抵抗を低く維持すること、温度上昇サイクルを使用温度領域内の低温(通常25〜50℃)で抑えること、安定的な発電を維持し、燃料を使い切ることが可能なプロトン伝導性電解質膜、膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池の提供。
【解決手段】金属−酸素結合と、酸基と、疎水性の架橋構造体とを有し、前記架橋構造体が、粒子の連続体を構成するとともに、前記粒子の間隙に疎水性の架橋構造を有し、プロトン伝導路が形成されているプロトン伝導性材料;かかるプロトン伝導性材料を使用したプロトン伝導性電解質膜。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールを製造する際の隙間埋め性及び耐クリープ性のバランスに優れた樹脂封止シートを提供すること。
【解決手段】樹脂を軟化させて密着させる樹脂封止シートであって、前記樹脂封止シートを構成する樹脂中に有機過酸化物とラジカル捕捉剤とを含有し、シート厚さ方向に沿ってゲル分率が変化(傾斜)した構造を有する樹脂封止シート。 (もっと読む)


【課題】面内レターデーションが高く、Rth/Reが低いセルロースアシレートフィルム、及びその製造方法の提供。
【解決手段】2.0≦A+B≦2.45、0.8≦A≦1.4及び0.6≦B≦1.65(Aはセルロースアシレートのグルコース単位の水酸基のアセチル基による置換度であり、Bはセルロースアシレートのグルコース単位の水酸基の炭素原子数が3以上のアシル基による置換度である)を満たすセルロースアシレートを少なくとも含む、50nm≦Re(590)≦70nm、100nm≦Rth(590)≦120nm、及び1.4≦Rth(590)/Re(590)≦2.6を満たすことを特徴とするセルロースアシレートフィルムである。前記セルロースアシレートを溶剤に溶解した溶液を、流延及び乾燥して流延膜とすること、及び残留溶剤量が10〜75質量%の流延膜を剥ぎ取ることを含む前記セルロースアシレートフィルムの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の画像表示部に表示される画像を外部に透過させながら、画像表示部を保護する画像表示装置用前面板であって、一般的な押出成形装置で成形可能な単層構造をとりうりながら、耐衝撃性および表面硬度の双方の特性が両立した前面板を提供する。
【解決手段】スチレン単位および/またはメタクリル酸メチル(MMA)単位を構成単位として有する重合体を主成分とし、重合体の全構成単位に占めるMMA単位ならびに該単位の誘導体である環構造を含む単位の割合が45重量%以上またはスチレン単位の割合が45重量%以上であり、重合体のガラス転移温度よりも30℃高い温度における加熱収縮率が20〜70%であり、JIS K7361−1に準拠して測定した全光線透過率が90%以上であり、厚さが0.5mm以上3mm以下である画像表示装置用前面板とする。 (もっと読む)


【課題】面内位相差及び厚み方向位相差を制御できる位相差フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】溶融押出法による位相差フィルムの製造方法であって、樹脂Aのガラス転移温度をTg(℃)、熱分解開始温度をTd(℃)かつ結晶化温度をTm(℃)としたときに、比エネルギーを0.02〜0.24kWh/kgとし、かつ、樹脂Aの温度を(Tg+120)℃〜(Td−5)℃として、樹脂Aを金型4から溶融押出しする溶融押出工程と、溶融押出しされた樹脂Aを、(Tm−10)℃〜(Tg−20)℃の範囲内に温度調節された冷却ロールにより冷却する冷却工程とを備え、溶融押出しされる樹脂Aとして、ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンとのブロック共重合体の水素添加物を用いて、溶融押出工程及び冷却工程において、ドロー比を5〜10の範囲内とする位相差フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 各種重合体の非帯電性を改良する添加剤として、又は各種用途に使用可能なカリウムアイオノマーをスクリュー押出機で工業的に製造する方法を提供する。
【解決手段】 スクリュー押出機中、不飽和カルボン酸15重量%以下、融点90℃以上のエチレン・不飽和カルボン酸共重合体(A−1)2〜55重量%と不飽和カルボン酸含量15重量%超、融点90℃未満のエチレン・不飽和カルボン酸共重合体(A−2)98〜45重量%からなり、平均不飽和カルボン酸含量13〜20重量%、平均MFR(190℃、2160g荷重)200〜800g/10分の混合共重合体成分70〜98重量部と疎水性重合体(B)30〜2重量部を、溶融混練下イオン源のリウム化合物と反応させ混合共重合体成分のカルボキシル基の80%以上を中和するアイオノマー樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】低EWであり、高いプロトン伝導度を発現させることが可能であり、かつ、溶媒に対する高い可溶性を備え、触媒層アイオノマへの応用が可能な改質電解質及びその製造方法、並びに、改質剤を提供すること。
【解決手段】スルホンアミド基を備えたスルホンアミドポリマと、一般式:X−[(SO2)(CF2)nSO2NH]a−SO24(但し、Xはハロゲン、nは1以上の整数、aは1以上の整数、R4はOH、又は、パーフルオロカーボン基)で表される改質剤とを反応させ、スルホンアミドポリマと改質剤とをスルホニルイミド基(−SO2NHSO2−)を介して結合させる反応工程を備えた改質電解質の製造方法、及び、このような方法により得られる改質電解質。このような改質電解質の製造に用いられる改質剤。 (もっと読む)


【課題】高熱伝導性と電気絶縁性を両立させ、且つ難接着基材に対する優れた接着性を有する熱可塑性樹脂組成物、及び該組成物から熱溶着性を有する接着性シート又はフィルム、及び熱溶着性ホットメルト接着剤を提供する。
【解決手段】(a)ポリオレフィン系樹脂に(b)ラジカル重合開始剤存在下、(c)エポキシ基含有ビニル単量体、不飽和酸、及び不飽和酸無水物から選ばれる少なくとも1種の化合物、及び(d)芳香族ビニル単量体を添加して得られ、(a)、(c)及び(d)の合計重量中における(c)の割合が0.1〜50重量%の範囲にある、変性ポリオレフィン系樹脂(A)、及び熱伝導性充填剤(B)を含有し、(A)/(B)の体積比率が85/15〜25/75である熱伝導性熱可塑性樹脂組成物とする。また該組成物からシート又はフィルム、及び熱溶着性ホットメルト接着剤を得る。 (もっと読む)


【課題】高温低加湿下での発電特性と耐久性のバランスの優れた電解質膜を高品位に低コストで生産する。
【解決手段】ジオールモノマー類とジハライドモノマー類の脱塩重縮合によって得られる、加水分解性基およびイオン性基を含有するポリマーからなる膜状物を前駆体とする電解質膜の製造方法であって、(1)加水分解性基を有するジオールモノマーとジハライドモノマー類を、イオン性基を有するジオールモノマーおよびイオン性基を有するジハライドモノマーの合計含有量が0〜20モル%となるようにして、加熱脱水する工程
(2)脱水量が量論値の50%に到達後にジオールモノマー類とイオン性基を有するジハライドを20〜100モル%含むジハライド類を、添加し、加熱脱水する工程(3)遠心分離法で固液分離する工程(4)ポリマー溶液を基材上に流延塗工し、膜状物とする工程(5)前記膜状物を前駆体とし、酸性水溶液と接触させて電解質膜とする工程。 (もっと読む)


【課題】光学異方性が小さく、耐熱性の優れた光学フイルムを提供する。
【解決手段】酢酸基およびプロピオン酸基を有する脂肪酸セルロースエステルからなる光学フイルム。 (もっと読む)


【課題】スルフィン酸基P-(SO2)nX(Xは、1価(n=1)、2価(n=2)又は3価(n=3)の金属カチオン又はH+又はアンモニウムイオンNR4+(Rはアルキル、アリール、Hである)である)及びスルホハロゲン化物の基SO2Y基(Yは、F、Cl、Br、Iである)を有するポリマーを製造する方法を提供する。
【解決手段】SO2Y基(Yは、F、Cl、Br、Iである)を含むポリマーを、有機溶媒又は水に溶解するか又は懸濁し、還元剤を、有機溶媒もしくは水で希釈するか、又は純粋なまま溶解して又は固体として添加し、還元剤の量及び/又は還元時間及び/又は還元温度に応じて部分的に還元を行い、得られたスルフィナート基及びSO2Y基を含むポリマーを、沈殿剤で沈殿させ、続いて濾過し、乾燥することによって単離し、二酸化硫黄と有機金属修飾ポリマーの反応によってスルフィナート基を生成することができないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性、外観、押出し成型性に優れる給水給湯パイプに適したポリエチレン製シラン架橋パイプの製造方法を提供。
【解決手段】特定の要件を満たすポリエチレンをベース樹脂として用い、下記の工程を含むポリエチレン製シラン架橋パイプの製造方法であって、
(1)該ベース樹脂100重量部に対して、0.5〜10重量部の有機不飽和シラン化合物、0.01〜5重量部の有機過酸化物、0.005〜10重量部のシラノール縮合触媒との混合物を押出機内で加熱しながら溶融・混練・反応させ、パイプ状に押出す工程、
(2)その後押出されたパイプ状物を加熱して、シラノール縮合反応によりシラン架橋させる工程、
押出機中で、
1)有機過酸化物の1分間半減期温度より10℃以上低い温度で混合物をシラングラフト反応ゾーン前まで送り、
2)混合物の溶融・混練・シラングラフト反応を同時にシラングラフト反応ゾーンで行う、ことを特徴とするポリエチレン製シラン架橋パイプの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 フィルム成形時の冷却ロールへの貼り付きが抑制され、プレススルーパッケージの包装体にも好適な、透明性、防湿性及び剛性に優れたフィルムを与える樹脂組成物および該樹脂組成物からなるフィルムを提供すること。
【解決手段】樹脂組成物が、2−ノルボルネンが90〜100質量%と置換基含有ノルボルネン系単量体が10〜0質量%を含有してなる重合性単量体を開環重合し、水素添加して得られる、融点が110〜145℃、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーにより測定される重量平均分子量が50,000〜200,000、重量平均分子量/数平均分子量が1.5〜10.0である結晶性ノルボルネン系開環重合体100質量部に対し、ガラス転移温度が50℃以上で融点を有しない非晶性ノルボルネン系開環重合体10〜100質量部、及び核剤0.01〜5質量部を含有する。 (もっと読む)


【課題】優れた透明性と低い水蒸気透過度とを両立させた透明フィルムを製造する。
【解決手段】2−ノルボルネンが90〜100重量%と置換基含有ノルボルネン類が10〜0重量%とからなる重合性単量体を開環重合し、水素添加して得られる、融点が110〜145℃、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーにより測定される重量平均分子量が50,000〜200,000、重量平均分子量/数平均分子量が1.5〜10.0である結晶性ノルボルネン系開環重合体(1)と、2−ノルボルネン化合物とジシクロペンタジエン化合物との合計量が90重量%以上であり、かつ2−ノルボルネン化合物重量が、ジシクロペンタジエン化合物重量の1/2以下である重合性単量体から得られる、ガラス転移温度が50℃以上の、融点を有しない非晶性脂環構造含有重合体(2)とを、90/10〜50/50(重量比)の割合で含有する重合体組成物と、そのフィルム。 (もっと読む)


【課題】溶融押出しプロセスによる製造が可能であり、高い位相差発現性と高温高湿条件下における高い位相差安定性を両立した位相差フィルムを提供する。
【解決手段】特定のイミド化アクリル樹脂とレターデーション上昇剤を含有する位相差フィルムによる。イミド化アクリル樹脂(A)80〜99.99重量%及び、レターデーション上昇剤(B)を0.01〜20重量部を含有することを特徴とする位相差フィルムにて達成できる。 (もっと読む)


【課題】イオン交換基含有ポリアリーレンを固形状で得る方法を提供する。
【解決手段】イオン交換基含有ポリアリーレンを含む溶液9をノズル13から、その下方に位置する貧溶媒19に対して吐出させて、該貧溶媒19中で固形状のイオン交換基含有ポリアリーレンを析出させる工程を含む固形状イオン交換基含有ポリアリーレンの製造方法であり、該貧溶媒19は、水、鉱酸および炭素数1〜4のアルコールからなる群から選択される少なくとも1種であり、該ノズル13は貧溶媒19の液面からの高さ(h)0.5m以上に位置し、該ノズルが少なくとも1つの孔を有し、該孔の内径が0.5mm以上かつ10mm以下であることを特徴とする製造方法。 (もっと読む)


本発明は、一種または複数の高分子電解質と一種または複数のタイプのナノ粒子とのブレンド物から形成される複合ブレンド物膜に関する。そのブレンド物がさらに、一種または複数のフルオロポリマーを含んでいれば好ましい。ナノ粒子を添加すると、その膜の導電性および機械的性質が向上することが見出された。
(もっと読む)


【課題】剥ぎ取り張力の付与を抑えつつ、支持体から膜を剥ぎ取る。
【解決手段】ウェブ製造工程13は、膜形成工程22、耳部剥離工程23、耳部把持工程24及び中央部剥離工程25を行う。膜形成工程22では、ドープ11を支持体に吐出し、ドープ11からなる流延膜27を支持体上に形成する。支持体は、流延膜27の両端にある耳部を支持する耳部支持体、及び耳部の間にある中央部を支持する中央部支持体から構成される。耳部剥離工程23では、流延膜27の耳部を耳部支持体から剥離する。耳部把持工程24では、ピンテンタを用いて、流延膜27の耳部を把持する。中央部剥離工程25では、耳部が把持された状態の流延膜27の中央部を中央部支持体から剥離する。 (もっと読む)


101 - 120 / 409