説明

Fターム[5B058CA17]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | 端子結合 (10,197) | 端子非接触型 (8,355) | 電磁誘導によるもの (6,804)

Fターム[5B058CA17]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 6,804


【課題】配膳用トレイ上にある食材の内容物に関する情報を、精算所に行かずともその場で確認することができる配膳用トレイ、無線タグリーダ、無線タグリーダの表示制御方法およびそのプログラムを提供する。
【解決手段】食器6,7,8に盛られた食材を1以上載せるための配膳用トレイ1であって、食器6,7,8には、少なくとも食材の内容物に関する食材情報を保持する無線タグ20が取り付けられており、無線タグ20から食材情報を読み取る読み取り部110と、読み取った食材情報をディスプレイ11に表示する表示制御部130と、を備えたものである。食材情報は、アレルゲン物質、宗教の食禁忌、および健康上の食事制限のいずれか1以上に関する情報を含む。 (もっと読む)


【課題】ICタグ装置が金属面や水分を有する物品に貼付された場合であっても、タグ情報を読み取るときの交信の信頼性を高めることを目的とする。
【解決手段】ICタグ装置3は、タグ情報を記憶保持するタグICチップ21と、タグICチップ21に電気的に接続され、無線信号を受信すると共に、受信した無線信号により電力を生成するタグアンテナ部20と、タグICチップ21に電気的に接続され、磁界により電力を生成する磁界電気変換部22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】アンテナをホルダーに装着して本体内に収容する構造の携帯型RFIDリーダライタにおいて、通信性能を維持したまま耐衝撃性を確保する。
【解決手段】アンテナを装着したホルダー4を、位置決め状態で下ケース10に組み付け、上ケース11を下ケース10にねじ12で結合することにより、ホルダー4のボス部18を、下ケース10の受け部20と上ケース11の補強リブ24との間に締め付けて固定するので、ホルダー4を固定するためだけのねじを使用せずとも済み、本来、上ケース11と下ケース10とを結合するために使用されるねじ12を利用してホルダー4を固定できる。このため、良好なる耐衝撃性と良好なる通信性の両方を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】正規電池パック以外の2次電池パックがパソコン等の情報処理装置に搭載されても充電等の機能を制限することで事故を未然に防止できる情報処理装置、2次電池パックおよび情報処理装置の2次電池パック認証方法を提供する。
【解決手段】ICチップ72は電池パックのICチップ23に収納されたチップIDを認証し(第1の認証)、マイコン71は、ICチップ23に収納されたメーカIDを、ICチップ72を介して取得するとともに、EEPROM24に収納されたメーカIDを取得して、これらの2つのメーカIDを比較することによりメーカIDを認証する(第2の認証)。第1および第2の認証の少なくとも一方が失敗すれば電池パックは非正規品と判定して電池パックへの外部電源からの充電を禁止する。 (もっと読む)


【課題】ICタグ装置が金属面や水分を有する物品に貼付された場合であっても、タグ情報を読み取るときの交信の信頼性を高めることを目的とする。
【解決手段】ICタグ装置3は、タグ情報を記憶保持するタグICチップ21と、タグICチップ21に電気的に接続され、無線信号を受信すると共に、受信した無線信号により電力を生成するタグアンテナ部20と、タグICチップ21に電気的に接続され、受光した光により電力を生成する光電変換部22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 多数の物品の中から特定の物品を1つだけ効率良く迅速に探し出すことができる無線タグ探知装置を提供する。
【解決手段】 無線タグに対する問合せ信号を指向性をもって無線送信し、この問合せ信号に基づいて無線タグから無線送信される応答信号を受信する。受信した応答信号の強度を検出し、検出した応答信号の強度のうち、検索対象の無線タグからの応答信号の強度が、他の無線タグからの応答信号の強度に比べて上位何番目の順位にあるかを判定する。この判定した順位を、検索対象の無線タグが存する方向の判別要素として報知する。 (もっと読む)


【課題】管理対象の情報が多彩な情報媒体に変換される場合でも情報ライフサイクルを管理する。
【解決手段】管理ファイル複製要求情報内の管理ファイルの管理IDに対し、発行された管理ID、複製の管理ファイルのヘッダ部内の作成日時情報、ユーザ情報、媒体種別、利用制限ポリシ及び情報管理サーバ情報を互いに関連付けて記憶する情報管理関係記憶手段を備えた構成により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】商品に付された無線タグを、セキュリティを高めつつ有効に活用できるようにする。
【解決手段】無線タグのメモリへのアクセスを制限するためのパスワードを生成する。情報が読み取られた無線タグに対して、生成されたパスワードを無線通信により書き込む。無線タグに書き込まれたパスワードを、当該無線タグが付された商品の購入者に対して発行されるレシートに印字するなどのように当該購入者が認識可能な形態で出力する。 (もっと読む)


【課題】書類の管理をより確実に、かつより効率的に行うことができる書庫管理システムを提供する。
【解決手段】書庫2の扉2aや、書類1には、管理装置20からの指示に従って発光する発光素子4、周囲の明るさを検知する受光素子5、振動を検知する振動センサ6が搭載され、これらの検知情報を送信する無線部を備えたアクティブ型のタグ3が取り付けられている。利用者が書庫2の扉2aを開けたり、書類1と取り出したりすると、受光素子5、振動センサ6により、明るさの変化や、振動が検知され、管理装置20に送信される。管理装置20は、タグ3からの検知情報に従って、書類の取り出しや、返却、外部への持ち出しなどを管理するとともに、タグ3の発光素子4を発光させて利用者に書類を提示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ICタグ、ICラベル等のRFIDの通信検査を行うRFID検査システムに関し、反射電波による通信障害を防止すると共に、安定した通信検査を可能とすることを目的とする。
【解決手段】電波吸収材18により中空形状で形成されリーダライタアンテナ部15が位置され、当該リーダライタアンテナ部15の周辺に電波正反射部20を設けると共に、検査対象のRFID22Aを位置させる検査開口部19Aが形成されてその周辺に当該リーダライタアンテナ部15からの電波を当該電波正反射部20に対して正反射させる角度で入射させるべく反射させる湾曲形状の開口部電波反射部19を設ける構成とする。
(もっと読む)


【課題】非常時通電家電側タグの消費電力を抑制し、且つ、より早くリコール情報を受信する。
【解決手段】本発明に係る無線タグシステムは、無線情報発信装置と、無線中継装置と、無線タグ装置とから構成され、無線タグ装置の稼働時間から休止時間とキャリアセンス回数を決定し、無線タグ装置が休止状態中にキャリアセンスのみを行うことで、消費電力を抑えつつ、より早く無線情報発信装置からのリコール情報を受信できる。 (もっと読む)


【課題】通信領域を視覚的に認識しながら無線タグの探索を行うことで、迅速かつ確実に探索対象を発見することができる無線タグ探索装置を提供する。
【解決手段】探索対象LPに設けられた無線タグTに対し無線通信を行うための所定の指向性を備えたアンテナ110と、操作者Mの視覚に対し探索対象LPの自然像を含む視野FVを付与可能に、操作者Mの顔に保持される透過型の表示装置120と、アンテナ110から指向性に沿って生成される通信領域Sに対応した通信領域情報を取得すると共に、取得した通信領域情報に基づき、表示装置120の視野FV内において通信領域Sの可視化表示を行うための表示信号を生成し、表示装置120に出力する制御回路133とを有する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを維持しつつ、RFIDなどの無線通信端末のリソースを低減することができる無線通信端末を提供する。
【解決手段】無線通信される送信フレームを構成する情報の全部又は一部に対してあらかじめセキュリティに係る所定の演算をおこなった結果を予定される1又は複数回の通信回数に対応する1又は複数個分記憶するセキュリティ情報記憶部13Bと、送信するデータ及び通信回数に応じてセキュリティ情報記憶部13Bから選択した所定のデータを用いて送信フレームを構成するセキュリティ演算処理部12Bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】
商品の会計情報を、ネットを介することなく商品購入時に電子データとして恒常的に利用可能な非紙媒体である電子媒体に出力して保持させること。
【解決手段】
電子媒体処理装置10は、再書き込み可能な電子媒体20と、電子媒体に記録した会計履歴情報を読み込むリード部11と、商品のラベルに表示されたバーコードを取り込むスキャナ部12と、バーコード情報に応じた商品情報を設定する会計情報設定部13と、会計履歴情報を更新する会計情報蓄積部14と、更新した会計履歴情報を電子媒体に書き込むメモリ出力部15と、会計履歴情報を目視情報とする表示出力部16とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】 非接触型IC媒体処理装置において、利用者の使い勝手を向上させるとともに処理不良の発生を防止する。
【解決手段】 載置部7bに直接的または間接的載置された非接触型IC媒体は、非接触状態でデータの通信がアンテナ基板29との間で行われ、リーダライタ制御部31によってデータの処理が行われる。載置部7bに非接触型IC媒体が直接的または間接的に載置されると、シャッタ13によって窓2が閉塞され、データの処理が行われている間は、シャッタ13に係合ピン24が係合しシャッタ13の移動が規制される。載置部7bは水平面から角度αだけ窓2側に向かって傾斜され、載置部7bに載置された非接触型IC媒体の下端を直接的または間接的に支承する支承部28が設けられている。 (もっと読む)


【課題】RWアンテナのループ開口を過大にすることなく、且つ、複数のRWアンテナの切り替え制御に係る構造や制御の複雑化を招くことなく、RWアンテナによる無線通信エリアを拡張する。
【解決手段】無線で情報読出し可能なICタグ4と無線接続するアンテナユニット3をLC回路で構成して、これら複数のアンテナユニット3をカスケード接続してRWアンテナ部2を構成し、ICタグ4を無線接続する時には全てのアンテナユニット3を励起する。また、リーダライタ装置1では、RWアンテナ部2で情報読出し対象とするICタグ4を輻輳処理することで、各ICタグ4からの応答を正しく受信する。 (もっと読む)


【課題】バーコード情報をRFタグに入力する作業を軽減することができ、これにより、バーコードとRFタグとを併用した物品管理ラベルを、簡単な作業により、バーコード情報に基づいてRFタグの特徴を生かして物品を管理できるラベルにすることができるタグ情報処理装置を得る。
【解決手段】タグ情報処理装置100において、バーコード情報を読み取るバーコード読取器120と、無線ICタグから無線通信によりICタグ情報を読み取る無線通信部110とを備え、バーコード読取器120によって読み取られたバーコード情報と無線通信部110によって読み取られたICタグ情報とを関連付けて出力するようにした。 (もっと読む)


【課題】簡単で時間のかからない予約、発券、入退場、座席の管理等のシステムを提供する。
【解決手段】RFICチップ内蔵USB小型デバイスを使用することにより、これをコンピュータに差し込み、検索することなく目的のウェブサイトに辿り着くことができ、イベントチケットを予約、購入すると、その情報がRFICチップに書き込まれ、紙によるチケットの発券が必要なくなり、イベント会場にてRFIDリーダ/ライタでチケット購入状況等を確認し、入退場、予約などの管理を無人または少人数で短時間に行くことができる。またアミューズメントパークなどでも、先にコンピュータ上でアトラクションや時間などを予約し、RFICチップに記録し、現地にUSB小型デバイスを持参し、RFIDリーダ/ライタで読み込むことで予約確認ができる。その他、USB小型デバイスからしかアクセスできない会員専門の特典、サービスなどを管理することもできる。 (もっと読む)


【課題】コンテナ1内に収容されている収容物の情報を電子的に保持可能であって、明細書や納品書などの書類を別途に必要とせずに、コンテナ1の収容物の確認が可能なコンテナラベル、情報ラベル付きコンテナラベル、および情報ラベル付きコンテナラベルのコンテナ情報読取り方法の提供。
【解決手段】無線的に電子データを書込みおよび読取り可能なICチップ17およびアンテナ18を有するRFIDタグ15をコンテナラベル11に組込むことに着目したもので、コンテナラベル基材13と、コンテナラベル粘着剤層14と、を有し、コンテナラベル粘着剤層14によりコンテナ1の所定の面に貼付け可能として、コンテナ1ないしその収容物の情報を表示する情報ラベル12をコンテナラベル基材13の表面に貼着可能なコンテナラベル11であり、コンテナラベル基材13に、コンテナ情報を電子的に記憶可能なRFIDタグ15を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】情報処理を行う端末における操作性を向上させる。
【解決手段】端末による情報処理対象となる書類10に添付された非接触型ICタグ11からIDを読み取るセンサ部5と、IDと端末の動作内容とを対応づけて管理する情報管理部3と、情報管理部3にて管理された情報を参照し、センサ部5にて読み取られたIDに応じた端末の動作内容を決定する動作決定部4とを有する。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 6,804