説明

Fターム[5C122FL02]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 操作 (5,503) | マウス/ペン (174)

Fターム[5C122FL02]に分類される特許

101 - 120 / 174


【課題】仕上がりをイメージしながら複数の写真画像からなる連結写真画像を撮影できる自動写真撮影装置を提供する。
【解決手段】連結写真画像に合成する連結フレーム18をモニタの左右両画面20L,20Rに表示するとともに、撮影済みの1枚目の写真画像21Lを左画面20Lに表示したまま、カメラで撮影されている被写体のライブ映像19をモニタの右画面20Rに表示する。 (もっと読む)


【課題】 多重接客方式を採用する写真シール作成装置において、装置の回転率を低下させること無く、ユーザから高い関心を得られるとともに、ユーザの手荷物の盗難等が発生することを抑制する。
【解決手段】 ユーザ7を撮影する撮影ブース6と、撮影ブース6とは異なる箇所に少なくとも一つ設けられて撮影ブース6において撮影した画像に対して編集処理を行うための編集ブース17とを備える写真シール作成装置において、編集ブース17に、前記撮影した画像を表示するタブレットディスプレイ12と、タブレットディスプレイ12に対して編集情報を入力するタッチペン13と、タブレットディスプレイ12の近傍に配置されている鏡面体14とを備える。 (もっと読む)


【課題】プライバシフィルタを有する組込みカメラを提供する。
【解決手段】装置に、一体化されたカメラを有するハウジングが含まれる。パネルが、カメラの少なくとも一部の前に位置決めされ、少なくとも実質的に透明な状態と少なくとも実質的に不透明な状態との間で選択的に切り替えるように動作可能である。 (もっと読む)


対話型入力システムは、関心のある領域と関連する少なくとも2つの撮像装置を有している。該少なくとも2つの撮像装置は、異なった場所から、該関心のある領域の画像を取得し、かつ互いに重なる視野を有している。少なくとも1つの受信機が、アクティブポインターが撮像装置の前記視野の内および外にあるときに、アクティブポインターによって出力されたデータを受信することができる。プロセッサ構造は、前記の少なくとも2つの撮像装置および前記の少なくとも1つの受信機によって取得されたデータを処理して、アクティブポインターの存在を検出し、ポインターの、前記の関心のある領域内の位置を求める。
(もっと読む)


【課題】本発明は赤外線撮像装置を提供する。
【解決手段】被測体からの赤外線放射を受光する光学システムと、光学システムが受光した赤外線放射を電気信号に変換する赤外線検知部と、赤外線検知部で生成された電気信号を赤外線画像に変換する信号処理・制御部とを含む。本発明によれば、多くの先端技術と機能を一つの赤外線撮像装置に組み込むことができ、体積が小さく、重量が軽く、操作が簡単で、そのうえ多機能、拡張性がよいなどの特性が実現される。 (もっと読む)


本発明は、ディジタル日常データのような再生可能ディジタル映像プロダクトへのディジタル的に捕捉されたビデオコンテンツの変換のための方法、装置及びシステムを提供する。一実施形態においては、本発明は、色補正専門家又は“タイマー”が理解することができる再生可能方法でビデオコンテンツの色補正及び調整を撮影のカメラマン/監督が指示することができる繰り返し可能な及び再生可能な値を与えるビデオコンテンツ捕捉情報の数量的評価を可能にするオリジナルのビデオコンテンツの色の少なくとも階調値を有するログビデオ信号を与える。
(もっと読む)


【課題】選択した情報ファイルに含まれる情報の種類に基づいて、次の情報ファイルが検索される。
【解決手段】ファイル番号が1の情報ファイルを選択すると、その情報ファイルに含まれる線画情報と画像情報が再生される。次に、下向きの矢印キー(スクロールキー)7Eを押すと、線画情報と画像情報が含まれるファイル番号が5の情報ファイルが検索され、その情報ファイルに含まれる線画情報と画像情報が再生される。そして、矢印キー7Eを押す度に、ファイル番号が7,10の情報ファイルに含まれる線画情報と画像情報が順次、再生される。 (もっと読む)


【課題】 自分の撮像映像に最適な合成用画像を合成してなるベストショットを使用者が迅速かつ効率的に決定できるようにして、使用者に所定の撮影時間内で満足した撮影を行わせる。
【解決手段】 本発明の写真プリント提供装置は、撮像領域内の使用者Uを含む被写体の動画及び静止画の双方を撮像可能なカメラ8と、カメラ8で撮像した動画である撮像映像を複数準備された静止画である表示用の合成用画像に合成して少なくとも2つの合成映像28を生成する合成手段22と、少なくとも2つの合成映像28を対比可能にかつリアルタイムに表示する表示手段9と、カメラ8で被写体を静止画として撮像する際に、表示手段9にリアルタイムに表示されている少なくとも2つの合成映像28の中からプリントしたい所望の合成映像を選択させる選択手段17と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の使用者がデジタルカメラを効率よく共同使用する。
【解決手段】電源がオンされ、フォルダ選択情報が維持されている場合には、以後に撮影される画像データがフォルダ選択情報に対応する個人用フォルダに記録される。維持されていない場合には個人用フォルダを使用するか否かのメッセージが表示され、使用する場合にはサイン入力画面が表示される。スタイラスペンで青色アイコンに触れてからLCDにローマ字でサインする。筆跡パターンが基準筆跡パターンと一致し、かつペン色が登録済みのペン色と一致した場合には、以後に撮影される画像データが筆跡主の個人用フォルダに記録される。筆跡パターン又はペン色が不一致の場合には、一般用フォルダが使用される。オートパワーオフ機構又は通常の電源オフ操作ではフォルダ選択情報が維持され、電源オフアイコンをタッチした場合はフォルダ選択情報が消去される。 (もっと読む)


【課題】 ビデオカメラのような画像入力装置における画像処理パラメータを、外部機器から容易に設定可能とすること。
【解決手段】 領域302には、画像入力装置で現在設定されている画像処理パラメータ値に対応する画像が、周囲の領域304には、画像パラメータ値を変更した場合の画像が複数表示される。ユーザーは、所望の画像を画面中から選択することで、画像入力装置に対してパラメータ値の設定を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ズームキーの役割を、トラックボール状の座標入力装置に持たせる、電子機器に搭載可能な入力デバイスの提供。
【解決手段】固定部に対して中心が移動しないようにされた回転が自在な球状の部材と、前記球状部材が直交する二軸方向にする回転を検知する検知手段と、前記検知手段からの情報を、前記電子機器の信号処理回路に送ることができる、トラックボールシステムを持つ時、任意の1軸方向の回転と、中心が移動しない自由な回転とが切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】撮像装置で撮像された画像のデータベースの作成に係るユーザの負担を低減する。
【解決手段】撮像装置20は、撮像を行った場合、撮像画像及びGPSを利用して検出した撮像位置を対応付けて記憶すると共に、撮像位置を示した電子メールをコンピュータ10宛に送信する。コンピュータ10は自己宛の電子メールを所定時間ごとに受信し、撮像位置を示した電子メールを受信すると、その撮像位置を内蔵するハードディスクに記憶すると共に、その撮像位置に対応する撮像画像の要求信号を撮像装置20へ無線LANで送信する。撮像装置20は要求信号を受信すると、要求対象の撮像画像をコンピュータ10へ無線LANで送信し、コンピュータ10は受信した撮像画像を撮像位置に対応付けて記憶して撮像画像のデータベースを自動的に作成する。 (もっと読む)


【課題】新たな画像の容量が不足する場合に、重要度の高い画像に影響を与えることなく、かつ重要度の低い画像への影響も極力抑えつつ、保存領域を確保する。
【解決手段】スタイラスペンPの先端Eを表示部17に表示された所望の既存画像Iに接触させ、その後、所望のプリントサイズに適した縮小率を示すウィンドウW1〜W3のいずれかに向けて移動させることで、L版プリント(150万画素程度)、2L版プリント、あるいは3L版プリントに適したサイズに縮小させる。近年の撮像素子12の高画素化(300万画素程度)により、L版サイズ以下のプリントには不必要なほどの高画素で画像が撮影されていることが往々にしてあるが、この場合でも、既存画像をプリントサイズに必要十分なサイズ程度に縮小して、新たな画像の記憶容量を確保できる。 (もっと読む)


【課題】 合焦位置の指定を簡単な操作で自由に行い得る合焦位置指定方法、撮像装置、及びプログラムの提供
【解決手段】 図6(a)のスルー表示の状態でグリップボタンの左上部分を押すと、AF枠51が消えて赤色のカーソル52が左上方向(女性の顔)に移動する。図6(b)のカーソル位置でグリップボタンから指を離すと、指を離した時点のカーソル52の位置が合焦指定位置とされ、その位置に合焦するように自動合焦が開始される。なお、合焦処理中にグリップ操作が行われると図6(e)に示すような表示となる。合焦処理が終了して図6(c)の合焦開始位置(=女性の顔)に合焦すると、カーソル52は緑色で表示される。合焦後にシャッターキー5を全押し操作をすると撮影が行われる。 (もっと読む)


【課題】表示画像がどのような画像であるかを直感的に認識可能であり、画像閲覧の楽しさを十分に享受することのできる表示制御装置を提供する。
【解決手段】表示制御装置2は、撮影位置、撮影距離、撮影方位に関する撮影情報に基づいて、撮影者の撮影地点の位置を表示領域内に設定し、該撮影地点に対する被写体の位置及び方位を判別可能とするように写真画像の配置位置を設定する。また、表示制御装置2は、撮影時間、撮影距離に関する撮影情報に基づいて、写真画像の表示態様(表示サイズ、表示画質)を可変設定する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、画面が切替わるときに発生する利用者の誤入力を防止する、写真シール作成装置、写真シール作成装置の制御方法、写真シール作成装置の制御プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】
CPU103bは、編集初期設定が終了すると、編集操作モニタ21に表示している画像転送待機画面をクリアして、編集画面を表示する。ついで、タイマ200bによって計時(カウント)を開始する。例えばこのとき、タッチパネル22にタッチペン20による入力があった場合でも、該入力は無視する。そして、CPU103bは、タイマ200bによる計時が所定時間(ここでは2秒)を経過した場合、タッチペン20の入力を受付けて、利用者の入力操作に応じて入力処理を開始する。
(もっと読む)


【課題】操作画面と確認画面とを1台の端末で同時に視聴することができ、しかも操作性の向上を図り得るビデオサーバ操作端末装置を提供する。
【解決手段】操作端末12の制御部125において、収録操作画面及びプレビュー操作画面の生成だけでなく、ビデオサーバ11のメモリ111に記録中にある放送素材データを追っかけ再生により取得し、収録操作画面内に追っかけ再生映像を同時に表示部124に表示するようにしている。 (もっと読む)


【課題】 顧客に対してもう一度プレイしたいという動機付けを与えることができる写真撮影装置を提供する。
【解決手段】 写真撮影装置が有する機能(撮影、落書きなど)によって作る事ができる画像の例を、その機能が実行された後に表示する。ユーザは、それらの例から次のプレイ時に手本としたい画像に投票を行なう。投票が行なわれた画像が次のプレイ時に手本として表示可能となる。このように、プレイの最後に例を見せることで、その場ですぐに顧客のリピート効果を狙うことができる。 (もっと読む)


【課題】 類似度を上げるためのテンプレートを用いた顔検出装置を提供すること
【解決手段】 予め、特性によってグループ分けされた人物の平均顔からテンプレートを作成し、複数のテンプレートのデータベースDBを作成しておく。ある人物の顔を含む画像をカメラで撮像し(ステップS31)、得られた画像のデジタルデータに対して、データベースDBのテンプレートf,f,fを並列的に適用し、顔検出する(ステップS33〜S35)。該顔検出により求められたそれぞれの最大類似度S,S,Sから最大類似度max(S,S,S)=Smaxを求め(ステップS36)、Smax>T(Tは顔非顔判定閾値)であれば顔検出完了、Smax≦Tであれば顔検出失敗と判定する(ステップS37)。前記並列的に顔検出するのに代えて、逐次的に検出するようにしてもよい。
(もっと読む)


カメラ出力画像が元のシーンをいかにしてキャプチャするかに対するユーザ・コントロールの強化を可能にするために、画像キャプチャ・カメラ・システム(400)の一部を形成するよう構成された撮像カメラ装置(401)は、入力(403)を介して撮像センサ(406)から受け取られた、キャプチャされた画像(Io)において自分の選好のオブジェクト(101)の幾何位置の少なくとも1つの表示(gp)をユーザが規定することを可能にするユーザ・インタフェース(420)と、表示(gp)に基づいて、オブジェクト(101)の一部である画素の組(sg)を判定するよう構成されたユーザ適合可能なオブジェクト・セグメント化装置(410)と、画素の組(sg)における画素の少なくとも1つの色特性に基づいて少なくとも1つの統計(ST)を判定するよう構成された色構成監視装置(412)とを備える。
(もっと読む)


101 - 120 / 174