説明

Fターム[5C122GC07]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321) | 通信回線 (3,098) | 通信回線/ネットワークの種類 (2,386) | LAN (857)

Fターム[5C122GC07]の下位に属するFターム

Fターム[5C122GC07]に分類される特許

201 - 220 / 836


【課題】所定の物体から取り外された送信装置の機能を抑制する技術を提供する。
【解決手段】予め定められた物体に搭載されるべき送信装置22において、入力部30は、撮像装置が撮像した画像データを入力する。認証部36は、予め定められた物体への搭載を確認する。認証部36が、予め定められた物体への搭載を確認した場合、無線通信部34は、入力部30において入力した画像データを所定の宛先へ送信する。一方、認証部36が、予め定められた物体への搭載を確認しなかった場合、処理を停止する。 (もっと読む)


【課題】設置視点、設置視線方向などといった設置条件に柔軟に対応でき、且つ、高精度にキャリブレーションを行う。
【解決手段】カメラ群全体を複数のグループに分けるステップと、各グループの共通視野に入るように配置されたキャリブレーションボードを、各グループのカメラで撮影するステップと、各グループのカメラについて、カメラ画像上で前記キャリブレーションボードの特徴点対応付けを行うステップと、各グループのカメラについて、前述のステップで得られた対応点付け情報をもとに、各カメラの視点座標・視線方向ベクトルを求めるステップと、グループ間の共通カメラを手がかりに、すべてのカメラ視点座標・視線方向ベクトルを共通座標系に変換するステップと、前述のステップで計算されたすべてのカメラ視点座標・視線方向ベクトルを共通座標系において、誤差が最小となるように最適化を行うステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】躍動感及び臨場感に満ちた合成映像を提供可能とし、顧客の満足度を十分に向上させることができる映像処理システムを提供すること。
【解決手段】映像処理システム1Aは、被写体90を撮影して被写体映像データを出力する撮影装置10と、撮影装置10の動作内容を示す動作データと、動作データが示す動作内容と連動した映像からなる背景映像データとを通信ネットワーク80を介して配信する配信装置20Aと、通信ネットワーク80を介して配信された背景映像データと、撮影装置10から得られた被写体映像データとの合成処理を行うとともに、合成処理により得られた合成映像データを表示装置40上に表示させる合成再生装置30とを備え、撮影装置10は、配信装置20Aにより配信された動作データに従って被写体90を撮影する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置に関する情報を他の撮像装置により取得可能にする制御装置等の提供。
【解決手段】互いに独立に移動可能な第1の撮像装置と第2の撮像装置のうちの第2の撮像装置の制御装置は、撮像部により撮像された撮像画像を取得する画像取得部と、第1の撮像装置からの情報送信要求を受信する受信部と、第2の撮像装置の前記撮像画像に基づいて第1の撮像装置に関する情報である第1撮像装置情報を取得する情報取得部と、第1撮像装置情報を、情報送信要求に対する返信情報として第1の撮像装置に送信する送信部を含む。 (もっと読む)


【課題】離隔した地点間で映像情報及び音声情報の伝送を行うシステムに好適に用いることのできるカメラ付きのヘッドセット、及びこれを用いた情報伝送システムを提供する。
【解決手段】使用者の頭部に装着される略U字状のホルダーバンドと、このホルダーバンドの両端それぞれに基端が連結され、それぞれ可撓性部材から形成された左右一対の耳掛けアームと、各耳掛けアームの先端に設けられ、使用者の側頭部に当接するパッドと、を備え、前記ホルダーバンドは、使用者の側頭部を後方から挟持できるようにバネ力で付勢され、前記左右一対の耳掛けアームは、イヤホンと、マイクロホンと、カメラとが集中配置された通信端末部を設けた第1耳掛けアームと、アーム基端側に耳介の後側部に当接する耳介ホルダが設けられた第2耳掛けアームと、からなるヘッドセットとした。 (もっと読む)


【課題】簡易で安価な構成で、監視カメラからの映像データを途切れることなく継続して記録することができる監視システム及び映像データ記録装置を提供する。
【解決手段】映像データ101,102を受信して記録する映像データ記録装置20,30をネットワークを介して接続し、映像データ記録装置20は、異常障害が発生した場合、記録エラーコマンド103を予め設定された映像データ記録装置30に送信し、映像データ記録装置30は、映像データ記録装置20から記録エラーコマンド103を受信し、受信した記録エラーコマンド103に基づき記録可能と判定した場合、応答コマンド104を映像データ記録装置20に送信し、映像データ記録装置20は、受信した応答コマンド104に基づいて、映像データ記録装置30に映像データ101を転送する。 (もっと読む)


【課題】従来と比して一段と確実に撮影場所に適した撮影設定で撮影できるようにする。
【解決手段】DSC1のフラッシュメモリ11に、予め様々な撮影ポイントごとに、各撮影ポイントでの撮影に適したカメラ設定の設定値が記されたINDEX30を記憶させておく。そして撮影時に、DSC1の制御部10が、GPSモジュール26から現在位置を得、この現在位置に対応するINDEX30をフラッシュメモリ11から読み出し、そのINDEX30に記された設定値で自動的にカメラ設定を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】 コストの上昇及びバッテリー消費を抑えることのできる撮影方法、電子機器、通信機器、および撮影システムを提供する。
【解決手段】 撮像データの取得のときに、自機以外に位置情報要求信号を送信する位置情報要求ステップと、前記位置情報要求信号に対する返答である位置情報を受信すると、この位置情報を、前記撮像データに関連付けて記録する第1記録ステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像画像の秘匿性を高めることができるようにする。
【解決手段】記憶媒体5は、暗号化に用いる鍵情報が設定されるスイッチ51が設けられる。データ読取装置8は、記憶媒体5に記億されている画像データの一覧を取得するためのデータ取得要求をユーザ端末41から受信し、スイッチ51に設定されている鍵情報を用いて復号可能か否かを判定し、復号可能と判定された画像データの一覧をユーザ端末41に送信する。 (もっと読む)


【課題】DCFに準拠して画像データを格納する通信機能付きメモリカードによる画像データの転送処理をより短時間で完了可能にする。
【解決手段】通信機能付きメモリカードによる外部機器との無線通信が確立すると、当該メモリカードに対してファイル転送禁止コマンドを送信する。そして、本体画像の画像サイズを縮小したサムネイル画像を生成し、サムネイル画像ファイルをメモリカードのディレクトリDCIMに格納する。それと共に、本体画像ファイルをディレクトリTEMPに格納する。メモリカードは、ディレクトリDCIM下のサムネイル画像ファイルを無線通信により外部機器に転送する。ディレクトリTEMP下のファイルは、転送しない。ファイルの転送が終了したら、本体画像とサムネイル画像とを1の複合画像ファイルに格納し、サムネイル画像ファイルと同一のファイル名でディレクトリDCIMに格納する。 (もっと読む)


【課題】よりユーザの好みに合う画像を撮影する。
【解決手段】補正データ取得部55は、画像の補正に関する補正データを取得し、補正データ記録部34bは、補正データ取得部55によって取得された補正データを記録し、撮影条件取得部56は、画像の撮影条件を取得し、補正データ検索部57は、補正データ記録部34bに記録されている補正データから、撮影条件取得部56によって取得された撮影条件に対応する補正データを検索し、撮影部32は、補正データ検索部57によって検索された補正データに基づいて、画像を撮影する。本発明は、例えば、デジタルカメラに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】電子カメラで撮影して得られた画像データに係わる単一のオブジェクトから派生する複数のサブオブジェクト全体をネットワークに送信する送信状況を管理して、複数のサブオブジェクトが失われることが無いようにする。
【解決手段】画像生成手段1001で、第1のサブオブジェクトと第2のサブオブジェクトとを含むオブジェクトを生成し、取得手段1003でオブジェクトから、第1又は第2のサブオブジェクトを取得する。そして、これを通信手段1004で、ネットワーク上の異なる送信先に送信する。通信結果管理手段1007は、第1、第2のサブオブジェクトの両方の送信に成功したことを確認してから、オブジェクトを送信済みとして処理する。 (もっと読む)


【課題】 カメラがアップデートサーバと接続して自動的にレンズ等のファームウェアをアップデートするシステムにおいて、不必要なアップデートを行ってしまう。
【解決手段】 カメラIDとレンズIDとレンズファームウェアのバージョンをアップデートセンターに送信し、カメラIDとレンズIDの組み合わせによる必要なファームウェアのバージョンを参照する。アップデートが必要なレンズにおいてのみ、ファームウェアの受信を行い、ファームウェアをアップデートする。 (もっと読む)


【課題】画像の微細構造を潰すことなく精度良くノイズを低減すること。
【解決手段】画素グループ形成部30は、画素抽出部21が抽出した画素領域内の各画素を画素領域内の画素値分布に応じて区分し、複数の画素グループを形成する。画素グループ類似度算出部40は、画素グループ毎に、該各画素グループに属する画素に設定する画素グループ類似度として、注目画素を含む画素グループとの間の類似度を算出する。画素値類似度算出部24は、注目画素の画素値をもとに、画素領域内の各画素の画素値類似度を算出する。フィルタ係数算出部25は、画素グループ類似度と画素値類似度とをもとに画素領域内の画素に適用するフィルタ係数を算出する。平滑化処理部26は、画素領域内の画素値とフィルタ係数とをもとに、注目画素の画素値を平滑化処理する。 (もっと読む)


【課題】サーバ負荷を抑えつつ、二次的合成画像を提供できる写真撮影遊戯システムを提供する。
【解決手段】
写真撮影遊戯機1は、写真画像を生成し、写真画像を編集して複数の合成画像を生成する。写真撮影遊戯機1はさらに、複数の合成画像に基づいて二次的合成画像を生成する。そして、複数の合成画像及び二次的合成画像をサーバ200に送信する。サーバ200は、合成画像及び二次的合成画像をHDD204に記憶する。そして、携帯端末300からの要求に応じて二次的合成画像を携帯端末300に送信する。プレイヤが写真撮影装置1により生成された二次的合成画像のデザインに不満な場合、プレイヤは携帯端末300を介してサーバ200に二次的合成画像の作成要求を送信する。この場合、サーバ200はプレイヤ操作に応じて複数の合成画像に基づく新たな二次的合成画像を生成し、携帯端末300に送信する。 (もっと読む)


【課題】映像記録移動手段に対する指令、移動手段に対する指令及び移動に際し、無端状輸送管からなる無端状輸送管に設けられている装置に対する指令を、タッチパネルにより指示でき、各指令に対する結果をPCによりモニターでき、記録として蓄積できる、新規な映像記録による監視装置の提供。
【解決手段】移動手段固定手段、及び映像記録手段に固着された無端状輸送管にそって移動する映像記録による監視装置において、映像記録手段は映像記録手段に対する指令により映像を記録し、移動手段は移動手段に対する指令により動作し、移動に際しては無端状輸送管に設けられている装置に対する指令及び応答に応じて移動手段の運行を指示する映像記録による監視装置。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上の機器が保持する画像を画像表示装置で表示するネットワークシステムにおいて、画像データの流れをユーザが容易に把握できるようにする。
【解決手段】複数台の1、101〜103と、テレビ201とがネットワークシステムを形成しており、親カメラ1は、子カメラ101〜103の機器IDやアイコンの保存位置を保持するとともに、テレビ201で行うスライドショーのリストを作成し、テレビ20は、親カメラ1から受信したアイコンの保存位置に基づいてアイコンを表示する。親カメラ1は、スライドショー中の画像について、いずれかのカメラからの画像取得要求を受け付けると、取得要求を行ったカメラ情報をテレビ201に通知する。テレビ201は、表示中の画像が取得要求を行ったカメラに配信されることをアイコンで表示する。 (もっと読む)


【課題】先行技術の欠点を緩和する、カメラネットワークによる標的の位置決定方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一つのインテリジェントカメラ(S)による、少なくとも一つの標的(X)を追跡するためのシステム、方法およびインテリジェントカメラにおいて、一つ又は複数の標的の追跡の為のアルゴリズム(AS、AD、AF)を実施するデータ処理手段(S1)と、画像収集手段(S2)と、通信手段(S21)とを含み、初期の瞬間における検出アルゴリズム(AD)によって、カバーされる領域(Z)内の少なくとも一つの標的(X)を検出するステップの後に、各瞬間(t)について、連続ガウス混合による標的(X)の位置の推定(551)による変分フィルタに基づく少なくとも一つの変分フィルタリングアルゴリズム(AF)によって、アクティブな少なくとも一台のカメラによる少なくとも一つの標的(X)追跡ステップを反復する。 (もっと読む)


【課題】天井、壁面などに固定される固定ユニットに対して、撮像レンズが設けられた本体ユニットを確実に固定すること。
【解決手段】天井に固定される天井側ユニット100と、本体ユニット200に対して着脱され、レンズ201が設けられた本体ユニット200と、本体ユニット200に設けられ、天井側ユニット100に本体ユニット200が装着された状態で天井側ユニット100と係合するロックプレート214と、本体ユニット200に設けられ、ロックプレート214が天井側ユニット100に係合した状態で天井側ユニット100と係合するロックシャフト220と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが希望する撮影対象が写った移動行程中の画像を取得することのできる撮像システムを提供する。
【解決手段】 撮像システム1は、ユーザが所持する携帯端末2と、車載カメラ3で撮影されたドライブ中の全方位画像を記録する車載サーバ4を備える。携帯端末2で撮影対象の方向情報を含んだ撮影要求を入力すると、撮影要求が時刻情報とともに車載サーバ4へ送信される。車載サーバ4は、その撮影要求に基づいて車載カメラ3の全方位画像の中から部分画像を切り出して携帯端末2へ送信する。ユーザは携帯端末2でその部分画像を確認し、撮影対象がうまく写っていなかった場合には、方向情報や時刻情報を修正した新しい撮影要求を車載サーバ4へ送信して、撮影対象がきちんと写った部分画像を取得しなおすことができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 836