説明

Fターム[5C122GC08]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321) | 通信回線 (3,098) | 通信回線/ネットワークの種類 (2,386) | LAN (857) | 家庭内LAN (21)

Fターム[5C122GC08]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】 位置関係情報の報知を動的に行い、自由度を高める。
【解決手段】 画像処理装置(12)は、オブジェクト(Obi)が配置された仮想空間(IS)を仮想カメラICから撮影した仮想空間画像を出力領域(94)に書き込み(S3)、基準位置(P)とオブジェクトの配置位置(Pi)との位置関係を示すポインタPntの画像を出力領域に記憶された仮想空間画像上に描画する(S43)際、描画しようとするポインタPntの画像を仮想カメラICの高さ(H)やオブジェクトの属性といった条件に応じて変化させる(S29,S31,S41)。 (もっと読む)


【課題】 入力された映像信号から人物が笑顔のシーンの動画ファイルを生成しようとした場合、作業者に大きな負荷がかかってしまうことがあった。
【解決手段】 処理装置100の笑顔判定部105は、入力された映像信号から検出された人物の特徴量から笑顔度を判定し(S304)、処理装置100のファイル生成部110は、入力された映像信号のうち笑顔度が閾値よりも高い期間の映像信号を含む動画ファイルを生成する(S312)。 (もっと読む)


【課題】 再生装置の状態に適した処理が実行されたコンテンツを、再生装置が再生できない恐れがあった。
【解決手段】 再生装置30にコンテンツを提供する提供装置20は、デジタルデータを取得し(S702)、取得されたデジタルデータからコンテンツを生成するための複数の処理を実行し(S904)、実行可能な複数の処理の中から実行する処理を再生装置30が決定できるように、実行可能な複数の処理の種別と、デジタルデータの取得時に設定されていた処理の種別とを特定可能とするコンテンツ情報を、再生装置30からのリクエストに応じて送信する(S811)。 (もっと読む)


【課題】テレビなどの外部機器に、自機が記録している画像データを通信するのに便利な電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】デジタルカメラ100は、テレビ200と接続可能であり、メモリカード111に記録された画像データを無線LAN通信部115から出力可能である。デジタルカメラ100は、使用者による操作を受け付ける操作部材113と、コントローラ180とを有する。コントローラ180は、操作部材113により選択された画像データをテレビ200に送信するよう無線LAN通信部115を制御するPUSHモードと、PULLモードのときは、テレビ200から要求された画像データをテレビ200に送信するよう無線LAN通信部115を制御するPULLモードとを有する。また、コントローラ180は、PULLモードのときは、操作部材113によるPULLモードからPUSHモードへの切換のための操作があっても、PULLモードからPUSHモードへの切換を禁止する。 (もっと読む)


【課題】より少ないユーザ負担でネット家電を遠隔操作することができる遠隔操作装置を提供すること。
【解決手段】リモコン400は、自己の識別情報を光信号510により送出するカメラ200および自己の識別情報を光信号520により送出するテレビジョン300(ネット家電)を遠隔操作するためのものであり、遠隔操作の対象とするネット家電から送出される光信号を受信する受光部と、ネット家電が接続された通信ネットワークに接続するネットワークインタフェースと、所定の操作が行われるときに受光部によりネット家電の識別情報が受信されるとき、その識別情報が示すネット家電を、通信ネットワークを介して遠隔操作する遠隔操作部とを有する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置において、撮影画像の撮影や画像に関連した種々の情報を取得して元画像に合成することにより、新たな画像を生成する。
【解決手段】カメラ付き携帯端末装置200は、撮影により得られた画像またはその画像に付随した付随情報をキーワードとしてインターネット150上の検索サーバ100に対して検索の実行を要求し、検索サーバ100から得られた検索結果を一時的に保存する。その後、撮影画像に対して検索結果を重ね合わせて合成し、合成済みの画像をホームネットワーク350上の指定された出力装置400へ送信する。出力装置400は好ましくは大画面の表示装置で合成済み画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】画像出力装置の出力特性調整を簡便に行う画像出力特性補正システムを提供する。
【解決手段】画像出力特性補正システムは、画像信号を補正する補正手段2と、補正後の画像信号を画像出力装置3へ出力する信号出力手段2と、補正後の画像信号に基づいて画像出力装置3が出力した画像を撮像する撮像素子1と、補正手段2が補正する前の画像信号と、撮像素子1からの撮像信号との比較結果に応じて補正手段2による補正係数を決定する決定手段2と、画像出力装置3からの出力画像が撮像素子1で撮像されるようにフレーミングをアシストするアシスト手段1、2とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像処理装置に記憶された画像を一括してスライドショーする際に、画像間での色味などのばらつきを軽減することで、統一感のあるスライドショーを提供する。
【解決手段】 各画像処理装置から画像の属性情報を受信し、受信した属性情報に基づき複数の画像に対して共通に用いられる画像処理のパラメータを決定する。スライドショーの際には、共通の画像処理のパラメータを用いて画像処理を行った画像を用いてスライドショーを行う。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置において、電子カメラから転送された撮影画像をユーザごとに適切に分けて記録する。
【解決手段】サーバ装置34は、電子カメラ1から転送される撮影画像を記録するための第一および第二の記録領域が設定された記録手段と、ユーザの登録指示に応じて電子カメラ1のユーザ登録を行う登録手段と、登録手段によりユーザ登録が行われる前は、第一の記録領域に撮影画像を記録し、登録手段によりユーザ登録が行われた後は、それまでに第一の記録領域に記録された撮影画像を第二の記録領域に移動して、第二の記録領域に撮影画像を記録する記録制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 PLCモデムとカメラとを簡便に設置できるランプ用ソケット、そのランプ用ソケットを利用する照明器具、カメラ装置および監視カメラシステムを得る。
【解決手段】 電灯線5の一線には、PLC結合部11により結合されている。このPLC結合部11は、電灯線5の一線に情報を高周波成分として重畳する一方で、電灯線5の一線から情報を高周波成分として取り出す。PLC結合部11が電灯線5の一線に情報を高周波成分として重畳すると本体プラグ部6との間の電灯線5には商用周波数の交流に高周波が重畳される。 (もっと読む)


【課題】少ない記憶容量で、撮影した画像を多く記憶することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置300は、画像データを記憶する記憶部330と、外部機器と通信する通信部340とを備える。撮像装置300は、通信部340により画像データを送信して外部機器に記憶させ、外部機器からその画像データへのアクセス情報を受信し、記憶部330にそのアクセス情報を記憶し、記憶部330に記憶された画像データを消去する。撮像装置300は、画像データから画像サイズを縮小した縮小画像データを生成し、アクセス情報と関連付けて記憶部330に記憶することができる。 (もっと読む)


【課題】 外乱光の存在や露光不足等のため鮮明な撮影画像が得られない場合に限り照明光源が点灯するようにした顔認識装置と、それを用いた自動車用ユーザーもてなしシステムとを提供する。
【解決手段】 自動車に取り付けられ、撮影視野内に存在する人物の顔を撮影する撮影装置15と、ユーザー登録された人物の顔特徴情報をユーザ−特定情報と対応付けて記憶する顔登録部17とを備え、撮影した顔画像の顔特徴情報と、顔登録部17に登録された顔特徴情報とでユーザー認識処理を行ない、その認識結果を出力する。ユーザー認識に失敗した場合には、撮影視野内の人物の顔を照らす照明装置16を点灯させて再度顔画像を撮影し、認証処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】簡単に無線ネットワークに接続でき、かつ容易に無線ネットワーク接続された情報機器に所望のアプリケーションソフトウエアを起動させる。
【解決手段】DSC3は、PC上の情報コード画像を解析する撮像画像処理機能部21d及び制御コマンドを出力するI/F回路制御機能部21eを有する制御回路21、表示回路22、画像記憶回路23、メモリカードI/F回路24、第2の無線通信手段としての無線通信I/F回路25、通信情報記憶回路26、キーSWI/F回路27及び撮像回路28等から構成され、各回路が内部バス29により接続されている。 (もっと読む)


【課題】 撮影同時転送及びクイックレビュー時の表示画像の消去が可能な撮像装置において、ユーザに安定したシステムを提供すること。
【解決手段】 被写体を撮像し、画像データを取得する撮像手段と、当該画像データを記憶媒体(92)に記録する記録手段と、外部装置(200)と通信するための通信手段(110、112)と、撮像後、前記画像データを所定時間表示する表示手段(22、26、28、50)と、表示手段に前記画像データを表示中に、当該画像データの消去を指示する消去ボタン(58)と、消去ボタンにより消去の指示がされた場合に、前記画像データを消去する消去手段と、システム制御部(50)とを有し、記憶媒体への記録と、前記通信手段による外部装置への前記画像データの送信とが並行して行われている場合に、消去ボタンを無効化し、いずれか一方が行われている場合に、消去ボタンを有効化する。 (もっと読む)


【課題】 簡潔な電源制御により効率よく電力消費を抑えること。
【解決手段】 外部情報処理装置が撮像装置に通信可能に接続されている場合に、撮像装置の処理モードを判別し(ステップS503)、その処理モードに基づいて、撮像装置の電源を自動的に切断する自動電源切断部を制御する(ステップS504)。 (もっと読む)


【課題】ユーザにより指定された人物に基づいて抽出した画像データと抽出元の画像データの両方を簡単かつ迅速に取得する。
【解決手段】
制御部53は、撮像部11からの画像データまたは集音部12からの音声データから、ユーザにより指定されたターゲットを検出し、検出結果に基づいて抽出範囲を設定する。ドライブ34は、制御部34の制御の基に、AVデータの記録と並行してAVデータの抽出範囲を記録媒体14から読出す。ドライブ52は、制御部53の制御の基に、AVデータの抽出範囲を記録媒体15に記録する。本発明は、ビデオカメラに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】撮影時に撮像装置のブレ量をユーザごとに学習し、その学習傾向に沿ってプリント時に手振れプリントの目立たないプリントサイズを提示可能な撮像装置を得る。
【解決手段】プリント時に撮像装置の電源を入れユーザ判別モードが選択され、SW1が押されると、撮像装置本体のブレ量のパターンを検出し、検出結果からユーザの判別を行い、ユーザ判別後、ユーザごとに保存された画像データを呼び出し、それを予め求められているユーザの蓄積手振れデータと比較し、比較結果から手振れの目立たないプリントサイズを算出、表示し、ユーザはそのプリントサイズをもとにプリントを行う。 (もっと読む)


【課題】 撮像した画像についてのスライドショー作成にかかる作業を軽減し、且つ多数の機器で当該スライドショーを視聴可能とする電子カメラ装置を提供する。
【解決手段】 光学像を電気信号に変換する撮像手段(撮像素子103)と、前記撮像手段により得られる画像を記憶媒体に記憶させる記憶手段(HDD107、メモリカード109)と、前記記憶媒体に記憶された画像を所定のタイミングで切り換えるスライドショーを作成するスライドショー作成手段(CPU101)と、前記スライドショー作成手段により作成されるスライドショーからデジタル動画データを生成する動画データ生成手段(MPEG圧縮伸張回路106)とを備えることにより、スライドショーに関するMPEG等の動画データを作成する。 (もっと読む)


【課題】 簡単に監視カメラとして十分に機能させることができるデジタルカメラや撮影システムを提供する。
【解決手段】 ユーザによりクレードル60の監視モード撮影開始スイッチが押下されると、監視モード撮影を行うための設定指示を示す信号が、クレードル60からデジタルカメラ10へ送信される。クレードル60は、赤外線センサ66を備えており、侵入者等を検出する。赤外線センサ66の出力信号に基づき、クレードル60はデジタルカメラ10へ被写体の撮影指示を行う。このとき、デジタルカメラ10はゲインが上げられている。撮影画像信号はクレードル60において電源ラインに重畳されてクレードル60からパーソナルコンピュータ80へ送信される。 (もっと読む)


【課題】 電子データを簡易に外部装置に送る。
【解決手段】 携帯端末10は、電子データの内容を表示可能なディスプレイ11と、電子データを記憶することができ、記憶された電子データは外部装置30により近距離無線通信で取得可能であるメモリ12の外部送信用領域と、ディスプレイ11に電子データの内容を表示させる制御を行い、同じタイミングでメモリ12の外部送信用領域に当該電子データを記憶させる制御を行う制御部13とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 21