説明

Fターム[5E501BA03]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 目的 (16,537) | 視認性向上 (3,689)

Fターム[5E501BA03]の下位に属するFターム

Fターム[5E501BA03]に分類される特許

161 - 180 / 3,537


【課題】表示手段に表示される内容の原因が判り易いコンテンツ表示装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ表示装置では、トリガ部T1が選択されたときに、トリガ部T1と共に、トリガ部T1に予め関連付けされた動画表示部Dとが、タッチパネルに表示されるようになっている。これにより、トリガ部T1の位置と動画表示部Dの位置とが離れていても、トリガ部T1と動画表示部Dが泣き別れるのを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】ホーム画面に表示されるマクロのアイコンに対し、マクロの設定内容を容易に把握すること。
【解決手段】ホーム画面に含まれるマクロを呼び出すための第1アイコン毎に該マクロの識別情報を含むホーム画面情報を記憶するホーム画面情報記憶手段と、マクロの識別情報毎に該マクロの各設定値を記憶するマクロ情報記憶手段と、マクロの設定値毎に設定値を示す第2アイコンを記憶するアイコン記憶手段と、ホーム画面情報に含まれるマクロの識別情報に対応する各設定値を前記マクロ情報記憶手段から取得し、各設定値に対応する第2アイコンをアイコン記憶手段から取得する画面制御手段と、ホーム画面情報に基づいてホーム画面を作成する際、画面制御手段により取得された第2アイコンを、第2アイコンが示す設定値を有するマクロの第1アイコン上に重ねる画面作成手段と、画面作成手段により作成されたホーム画面を表示する表示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】1つのページに含まれるコマ画像を、読者の読みやすさと作者が意図した印象を阻害しないように順次表示させること。
【解決手段】1つのページが場面枠で区切られた複数のコマ画像からなるコンテンツを表示する情報表示装置であって、表示部と、1つのページに属するコマ画像を表示させる移動方向を特定する遷移順序とコマ画像の拡大率とを入力する入力部と、入力された遷移順序に基づいて、表示部に表示するコマ画像を選択するための基準となる最初の表示基準点を設定する基準点設定部と、表示基準点と拡大率に基づいて、表示すべきコマ画像を含むページ内の表示領域を決定して、その表示領域を表示部に表示させる拡大表示処理部とを備え、遷移順序に基づいて表示領域を移動させて、1つのページに属するコマ画像を、表示部に順次表示させることを特徴とする情報表示装置。 (もっと読む)


【課題】図形データから抽出される複数のパラメータ間の相関関係を直感的に把握することを可能とする。
【解決手段】図形データからパラメータを選択する選択部と、前記選択部により選択された前記パラメータに応じたオブジェクトを表示するよう制御する表示制御部と、前記選択部により選択された前記パラメータと相関関係を有するパラメータを抽出する抽出部とを備え、前記表示制御部は、前記相関関係に基づいてオブジェクトを移動するよう制御する、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】画面上に表示された複数の情報に対する視認性を向上させる。
【解決手段】生成部は、複数の表示オブジェクトと、複数の表示オブジェクトそれぞれの3次元表示位置を表す3次元表示位置情報を生成し、画像処理部は、生成部により生成された表示オブジェクトを、3次元表示位置情報に対応する3次元表示位置に表示させる。なお、生成部は、ユーザの操作に応じて、複数の表示オブジェクトのうち、少なくとも1以上の表示オブジェクトを選択し、選択した表示オブジェクトの3次元表示位置の奥行き成分を変更する。本開示は、例えば、3次元画像を表示部に表示させる表示制御装置や、3次元画像を表示する表示装置等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 表示可能な文字数が制限されて所在を示す情報が省略表示されても、ユーザが所望とする所在を示す情報を確認しながら選択できる。
【解決手段】
階層構造で管理される情報の所在を示す文字列を表示する表示装置において、所在を示す文字列を構成する総文字数が表示可能な最大文字数を超える場合、CPU101は、最大文字数内で所在を示す文字列を省略表示するための特徴文字列を前記総文字列の中から取り出す(S2002)。そして、CPU101は、取り出した特徴文字列と、省略される文字列を表意する省略文字とを結合して表示部104に表示する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツに対するシームレスな環境を提供する。
【解決手段】中継処理システムは、サーバ装置100から送信されコンテンツ格納媒体210に格納されているコンテンツを読出手段210によって読み出して、マスキング手段220によって当該コンテンツの所定領域の周辺領域をマスキングし、当該周辺領域のうち正方向と負方向とのうちいずれか一方方向に向けた所定量のマスキングを解除手段230によって解除する仮想サーバ装置200を備える。 (もっと読む)


【課題】 階層化されたフォルダを辿る際に、上位階層あるいは下位階層へ操作性よく遷移するための階層情報を表示する。
【解決手段】 データ処理装置において、いずれかのフォルダ要素あるいは展開要素が指示されることに応じて(S801)、表示領域に表示可能な階層情報の数に応じて表示対象から外れる階層情報を省略表示するための省略要素を生成する(S811)。そして、生成した省略要素を前記表示領域に表示すべき階層情報に対して配置するための位置を決定する。そして、決定した位置に従い、生成した省略要素と、表示領域に表示すべき階層情報との表示を制御する(S813)。 (もっと読む)


【課題】同時視認可能な第1及び第2ディスプレイに表示される画面の色味についてユーザの違和感を低減することができる電子機器を提供する。
【解決手段】ユーザからの操作に応じて、第1ディスプレイが表示する画像における色味の補正する補正量を決定する第1補正量決定部と、第2ディスプレイが表示する画像における色味の補正する補正量を決定する第2補正量決定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】所望のメニュー項目を容易に探し出して選択可能にする。
【解決手段】経路記録表に選択されたメニュー項目に関する情報を逐次記録し、アクションイベントが発生したときに経路記録表を履歴情報として蓄積しておき、ユーザにより過去の履歴を表示する操作が行われたときに、履歴情報を読み出して、メニュー項目を選択可能にして表示する。これにより、ユーザは、メニューをたどる途中に気になったメニュー項目に直接アクセスすることや、どのような経路をたどったのか知ることができる。 (もっと読む)


【課題】複数のカテゴリごとに、カテゴリの内容に応じた複数の項目を樹形図状に適切に表示させる。
【解決手段】情報処理システムは、複数のカテゴリのそれぞれを示す名称又は絵柄が形成されると共に、複数のカテゴリのそれぞれに対応付けられた異なるコード化パターンが形成されたシートと、それぞれで異なるコード化パターンが形成され、カテゴリに応じた内容を記入するための複数のノート用紙と、コード化パターンに関する記入情報を生成する電子ペンと、電子ペンから記入情報を受信して処理を行うコンピュータ装置とを備える。コンピュータ装置において、カテゴリ特定手段は、電子ペンによってシートに記入されたカテゴリを特定する。表示制御手段は、カテゴリ特定手段が特定したカテゴリについて、当該カテゴリの内容を段階的に区分けするための複数の項目を樹形図状に表示させる。 (もっと読む)


【課題】使用したい装置と異なる装置向けに作成された文書であっても、文書の可読性を高めることを目的とする。
【解決手段】元データの1ページを、表示部にMページに分けて表示する際、表示部面積と元データ表示面積とMとに基づいて拡大率を算出する第1の算出手段と、第1の算出手段で算出された拡大率に基づき、元データに含まれるオブジェクトのサイズ変換を行う第1のサイズ変換手段と、第1のサイズ変換手段でサイズ変換された1ページの全てのオブジェクトを抽出し、ページ幅及び長さの制限のないデータに変換する第1の変換手段と、第1の変換手段で変換されたオブジェクトを表示部のページ単位にレイアウトする第1のレイアウト手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】買い物の手間を省いて栄養バランスの良く食材の買い物をすることができるようにした食材検索システムを提供する。
【解決手段】ユーザ端末機器1の表示画面1aに表示される食材検索画面20aでは、食材検索操作欄21に食材の各色を表わす色エリア22a〜22eの配列の色選択欄22と食材の各栄養素を表わす栄養素エリア23a〜23eの配列の栄養素選択欄23とが互いに接近して設けられ、かかる配列方向に移動操作可能な操作バー24により、色選択欄22から食材の色が、栄養素選択欄23から食材の栄養素が夫々選択されると、これら色,栄養素の食材の検索がサーバで行なわれ、その検索結果の食材の画像などからなる食材エリア26の配列が食材配列表示欄25に表示される。所望とする食材エリア26の買い指示ボタン26cをタッチ操作することにより、その食材が買いものかごに入った状態となる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの認証状態に応じて、ウェブブラウザのウィンドウの表示優先度を動的に変更する画像処理装置、その制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】本画像処理装置は、ユーザのログインが失敗したと場合は、複数のウィンドウのうち第1ウィンドウと第2ウィンドウとの表示優先度を設定せず、ログインが成功した場合は、第1ウィンドウと第2ウィンドウとが同じ優先度となるように、表示優先度を設定し、当該表示優先度に従って各ウィンドウを表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】利用者が容易に認識可能な形式により各種情報を表示する技術を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様は、配信装置に通信接続される表示装置であって、前記配信装置から配信される外部情報及び/又は前記表示装置内の内部情報の1以上の情報内容と、各情報内容に関連付けされるアイコン及び該アイコンが配置される配置領域とを格納する情報格納部と、前記アイコンを配置するための1以上の配置領域を有する1以上のテンプレートを格納するテンプレート格納部と、前記情報格納部から表示対象となる情報内容とアイコンとを決定し、前記テンプレート格納部から前記決定した情報内容とアイコンとを表示可能なテンプレートを選択する表示アイコン決定部と、前記決定されたアイコンの配置領域に対応する前記選択されたテンプレートの配置領域に前記決定されたアイコンを埋め込むことによって、表示対象となるイメージを生成及び表示するイメージ生成表示部とを有する表示装置に関する。 (もっと読む)


【課題】気軽に所在を知らせることができる、所在情報表示具、所在情報表示プログラム及び電子計算機を提供する。
【解決手段】所在情報表示具1は、所在に関する情報である所在情報を表示する所在情報表示部2と、所在情報表示部2で表示された所在情報を指し示す指示針3を備える。所在情報表示部2は、略円形に配置されると共に所在情報をそれぞれ表示する複数の所在欄2Aを有する。指示針3は、略円形に配置された複数の所在欄2Aで構成された円の略中心に、留めピン3Aで一端を留められており、これにより、指示針3は、円の略中心を軸に回転する。所在情報表示具1は、電話番号が記入される電話番号記入欄4と、電話番号記入欄4に記入される電話番号の所有者の氏名が記入される氏名記入欄5と、入院患者の担当医の名前が記入される担当医名記入欄6と、入院患者の名前が記入される患者名記入欄7を備える。 (もっと読む)


【課題】頁送り操作を行ったときに、過去の閲覧時に留意した部分を見つけやすい形で頁送りの画像表示がなされるようにする。
【解決手段】表示画像作成部45は、書籍データ格納部20内のデータに基づいて、表示対象となる頁画像を作成し、これを表示部10に表示する。閲覧操作入力部30が、閲覧者からの頁送り操作指示を入力すると、当該指示に応じて、表示画像が更新される。抵抗関数生成部60は、閲覧履歴収集部50によって収集された閲覧者の閲覧履歴に基づいて、画面上で頁を送る際の抵抗値を個々の頁について定義した抵抗関数を生成し、抵抗関数格納部70に格納する。このとき、過去の累積表示時間の長い頁や、メモなどの情報が付加された頁には、大きな抵抗値が設定される。表示画像作成部45は、頁送り処理を行うときに、抵抗値が大きい頁ほど、画面上の滞在時間が長くなるように画像を更新する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの上に実物体が載置された場合においても表示物体を移動して見易くすることができる。
【解決手段】本開示の情報処理装置は、表示信号に基づく画面を表示するディスプレイの上に載置された実物体を検出する検出部と、検出された前記実物体の位置に基づいて、前記ディスプレイの画面に非表示領域を設定する設定部と、前記ディスプレイの画面に表示されていた表示物体の表示位置を、前記画面の前記非表示領域とは異なる表示領域に移動させることによって前記表示信号を更新する移動部とを備える。本開示は、例えば、テーブルトップ型コンピュータに適用できる。 (もっと読む)


【課題】外部記憶媒体にバックアップされた画像データに基づく画像と、バックアップ以外の画像データに基づく画像とを表示順を分けて表示させることができる情報処理装置、プログラム及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】検索部57は外部記憶媒体MMからファイルのファイル情報FJを取得する。ファイルリスト作成部59は、バックアップされたファイルのファイル情報FJ中のフルパスファイル名のうちドライブレターを「D」から「S」に変換する。ツリー構造管理部60は、フルパスファイル名をASCII昇順に配列したツリー構造のポインターリストPLを作成する。ポインターリストPLを構成するフルパスファイル名には、ファイルリストFLに登録されたファイル情報FIに付されたポインターと紐付けされたポインターが付されている。ソート処理部78は、ポインターをキーとして、ファイルリストのインデックスを管理する管理リストをソートする。 (もっと読む)


【課題】適切に空気の状態を提示することができる制御装置を提供する。
【解決手段】処理装置は、検出対象空間内の空気の状態を検出するための検出装置から検出結果の入力を受け付けるための測定値入力部311と、検出対象空間内の人の有無、装置の位置などの情報を含んだ属性情報の入力を受け付けるための属性入力部312と、表示画面での表示単位となるエリアを特定する情報を記憶する領域を有するメモリ320と、各検出装置の設置されたエリアを特定するための特定部313と、エリアごとに、当該エリアの空気の状態の検出結果と人の有無とを表示する表示画面用を表示部350に表示させる処理を実行するための表示処理部315とを備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 3,537