説明

Fターム[5E501BA03]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 目的 (16,537) | 視認性向上 (3,689)

Fターム[5E501BA03]の下位に属するFターム

Fターム[5E501BA03]に分類される特許

141 - 160 / 3,537


【課題】 新規な見栄えを実現し得る車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 車両情報を表示可能な表示パネル11を有する表示装置10と、表示装置10と通信可能な携帯端末20とを備え、携帯端末20には、タッチパネル付ディスプレイ21の動作を制御する制御装置22が設けられ、表示装置10には、表示パネル11の動作を制御する制御手段12が設けられ、制御装置22は、タッチパネル付ディスプレイ21をユーザがタッチ操作することにより生成されるレイアウト変更信号を受信すると、このレイアウト変更信号に基づくレイアウト変更指示信号を制御手段12へと送り、制御手段12は、レイアウト変更指示信号に基づいてタッチパネル付ディスプレイ21に表示されているレイアウト変更後の画像と同等のレイアウト画像を表示パネル11に表示させるべく、表示パネル11を表示動作させる。 (もっと読む)


【課題】情報表示装置において、表示対象の表示位置が特定されている場合にも、情報をより見易く表示し得るようにする。
【解決手段】通信部110が複数の情報を取得すると、重なり抽出部212は、当該複数の情報のうち互いに重なり合う情報を抽出する。そして、強調度決定部231は、重なり抽出部212の抽出した互いに重なり合う情報について、当該情報の強調度を決定する。そして、表示部120は、強調度決定部231が決定した強調度に従って、通信部110が取得した情報を視覚的に表示する。このように、互いに重なり合う情報の強調度を調整して、例えば互いに重なり合う情報の一部を非表示とするなど、表示対象の表示位置が特定されている場合にも、情報をより見易く表示し得る。 (もっと読む)


【課題】アイコンが好適な状態で含まれる操作画面を、好適に表示できる、表示処理装置、表示処理方法及びコンピュータプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】複数のアイコンを含む操作画面を、表示部に表示させるための表示処理装置である。表示処理装置では、表示処理装置がアクセスできる記憶媒体に記憶されている複数の画像ファイルが、それぞれ、操作画面に含められるアイコンの数の基準である基準数以下の数の各カテゴリに分類される。表示処理装置は、複数の画像ファイルがそれぞれ分類されたカテゴリを表すアイコンを含む操作画面を、表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示された情報の秘匿性と、ユーザの作業性との両立を図ることが可能な表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話機1は、画像を表示可能な表示領域11aを有する表示部11と、表示部11の表示領域11aにおける全部又は一部を指定可能なタッチセンサ12と、タッチセンサ12からの指定情報に基づいて指定領域SAを設定すると共に、表示部11に表示された前記画像のうち、タッチセンサ12に対応する対象領域TAに対して色属性の差を変更する変更処理をして表示部11に表示させる制御部200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】全体画像のバランスを保つことができる画像入力装置を提供すると共に、上記画像入力装置を備えた家電機器および加熱調理器を提供する。
【解決手段】カラー液晶表示部6は、同一画面上に、ユーザーの指またはペン状物体の接触の軌跡に沿って画像を描くことが可能である共に、全体画像の一部を拡大表示して描画する拡大描画エリアDAと、この拡大描画エリアDAに描かれた画像の全体画像を表示するプレビューエリアPAとを有する。これにより、拡大描画エリアDAに全体画像の一部を描くときに、全体画像の他の部分との位置関係や大きさ関係を確認しながら、拡大描画エリアDAに全体画像の一部を描くことができる。 (もっと読む)


【課題】対象物の使用方法をスピーディーに知ることができるとともに、携行品について、表示による電力の消費を心配する必要のない取扱い説明システムを提供すること。
【解決手段】使用方法の分からない車内設備、例えばエアコン3に対しスマートキー2を翳しつつ、ヘルプスイッチ23を操作すると、エアコン3に内蔵されているICタグの情報がスマートキー2で読み取られる。この情報はスマートキー2から情報処理装置4へ送信され、情報処理装置4は、エアコン3の使用方法を示す画像を車両搭載のディスプレイ5に表示する。 (もっと読む)


【課題】多視点表示する場合の表示画面上の物体による観察者の違和感を軽減する画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像表示装置100は、複数の視点に対して視差が異なる少なくとも2つの画像を表示する表示部106と、表示部106前方の物体2aを検出する検出部102と、検出部102による検出結果に基づいて、表示部106の表示画面のうち物体2aと重なって観察される領域を特定する領域特定部104と、表示部106が表示する画像のうち、特定された領域の周辺領域の表示態様を他の領域と異ならせるように表示制御する表示制御部104と、を備える。 (もっと読む)


【課題】限られた広さの画面を有効に利用し、かつ、操作性に優れた字幕表示機能を有するコンテンツデータ表示装置を提供する。
【解決手段】本発明のコンテンツデータ表示装置は、画像データと、画像データ上の領域と対応付けられた字幕データを含むコンテンツデータを記憶する記憶部と、コンテンツデータを表示する表示部と、領域を選択する入力部と、入力部により選択された領域に対応する字幕データを、画像データ上に重ねて、表示部に表示させる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】使用者が容易に機能を認知でき、操作性が向上した入力装置及び給湯機を提供する。
【解決手段】制御手段3は、選択項目名が表示される選択表示画面100と、選択項目名および該選択項目の詳細な説明が表示される詳細説明画面110と、を表示手段1に表示させる機能を有し、表示手段1に選択表示画面100が表示された状態において、操作手段2により説明要求に係る第1の操作をされることにより、表示手段1に表示させる画面を選択表示画面100から詳細説明画面110に遷移させ、表示手段1に詳細説明画面110が表示された状態において、操作手段2により選択に係る第2の操作をされることにより、他の選択項目名および該他の選択項目の詳細な説明が表示される他の詳細説明画面120に遷移させる。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置とユーザが使用したいデバイスに接続された中継装置とを接続する際の、ユーザの選択負担を減らすこと。
【解決手段】
このように、ユーザは図6のS218でLCD18に表示された、デバイス30のデバイス名を示すアイコン61、或いはモデル名を示すアイコン62を選択するだけで、印刷処理やスキャン処理を指示するデバイス30を、接続されているAP40を意識することなく、選択することができる。 (もっと読む)


【課題】画像の視認性に対する配慮が十分になされた表示と使いやすい入力操作ができるタッチパネルのユーザーインターフェース技術が備わった撮像装置、画像再生装置を提供する。
【解決手段】UI制御部は、撮影条件を設定するための設定アイコン20aと設定する撮影条件の種類を特定するための設定メニュー30aを表示し、上記設定アイコンへの操作指示に応じて、上記設定メニューにおいて上記撮影条件の種類を切り替えて表示し、上記設定アイコンに対する第1のフリック操作24aにより、当該設定メニューで特定された撮影条件の種類に対応する設定条件40を表示し、上記操作部からの当該設定条件を変更する操作により設定条件40を変更し、上記設定条件の変更後に、上記設定アイコン20bへのクリック操作により当該設定を確定し、上記設定の確定後に、上記設定アイコン20bに対する第2のフリック操作24bにより、上記確定した設定条件をデフォルト値に戻す制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって処理効率の向上を図る情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、表示装置に表示するメール情報(表示内容)を生成し、両眼視差により観察者が観視可能な立体画像を表示する立体画像表示装置である表示装置に出力する。情報処理装置は、操作入力に応じて表示装置に表示する表示内容を更新する。情報処理装置は、表示出力部によりメール情報表示(第1の表示状態)またはメール情報表示(第2の表示状態)を表示装置に出力する。情報処理装置は、入力部により所定の操作入力を受け付ける。情報処理装置は、切替部により入力操作にもとづいて、表示装置に表示するメール情報の表示状態を、メール情報表示(第1の表示状態)からメール情報表示(第2の表示状態)に切り替える。 (もっと読む)


【課題】画像投稿サイト等の画像表示システムにおいて、ユーザー端末からネットワークを介してサーバー上にアップロードされ多数蓄積された画像を効率よく、ユーザーの興味を引くように表示させる。
【解決手段】サーバーに多数投稿されている画像の縮小画像を1画面中に複数表示するものであり、所定の条件に従って、縮小画像の位置関係、動き、動きの速さを決定することによって、ユーザーにとってメリハリのある見やすい表示を提供する。例えば画像を4行×4列に配列し、各画像を列毎に決められている所定の速度でY方向に流れるように移動させる。また流れる速度が最も速い列に価値が上位の画像I,J,K,Lを配列し、流れる速度が次に速い列に中位の画像E,F,G,Hを配列し、流れる速度が最も遅い2つの列に、画像A,B,C,Dと、画像M,N,O,Pとをそれぞれ配列する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザからの指示に対して高い反応性を有しながらも、違和感の無い画面遷移のアニメーションを再生可能になる。
【解決手段】 第1画面から第2画面へ遷移している間に第1のアニメーションする。この第1のアニメーションを表示中に、ユーザから記第1画面へ遷移する指示を与えられた場合、再生中の第1のアニメーションを中断し、その中断した時間に応じて決定する時点より第2画面から第1画面への遷移する第2のアニメーションを再生する。 (もっと読む)


【課題】簡単容易な操作によりスクロール表示が可能な表示制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】表示画面に、複数の項目を表示する第1領域を設定し、表示画面に対するドラッグ操作の始点に対応する初期座標と現在座標とを検出し、ドラッグ操作のうち、初期座標と現在座標との差から算出した第1方向についての変位量に基づいて、第1領域に表示される複数の項目の表示サイズを変更し、ドラッグ操作のうち、第1方向とは異なる第2方向についての変位量に基づいて、第1領域に表示される項目をスクロールさせる表示制御方法であって、第1領域に表示される複数の項目の一部と複数の項目の他の一部とで、第1方向についての変位量に基づく表示サイズの変更量が異なることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】視認性を向上させる。
【解決手段】実施形態の情報処理装置は、表示制御手段と、選択手段と、画像処理手段と、を備える。表示制御手段は、表示画面内に配置される複数の表示領域毎に、画像データを表示するよう制御する。選択手段は、複数の表示領域に表示される画像データから、1つの画像データを選択画像データとして選択する。画像処理手段は、選択画像データ以外の画像データに対しては行われない画像処理を、選択画像データに対して行う。 (もっと読む)


【課題】ホーム画面に表示されるマクロのアイコンに対し、マクロの設定内容を容易に把握すること。
【解決手段】ホーム画面に含まれるマクロを呼び出すための第1アイコン毎に該マクロの識別情報を含むホーム画面情報を記憶するホーム画面情報記憶手段と、マクロの識別情報毎に該マクロの各設定値を記憶するマクロ情報記憶手段と、マクロの設定値毎に設定値を示す第2アイコンを記憶するアイコン記憶手段と、ホーム画面情報に含まれるマクロの識別情報に対応する各設定値を前記マクロ情報記憶手段から取得し、各設定値に対応する第2アイコンをアイコン記憶手段から取得する画面制御手段と、ホーム画面情報に基づいてホーム画面を作成する際、画面制御手段により取得された第2アイコンを、第2アイコンが示す設定値を有するマクロの第1アイコン上に重ねる画面作成手段と、画面作成手段により作成されたホーム画面を表示する表示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】1つのページに含まれるコマ画像を、読者の読みやすさと作者が意図した印象を阻害しないように順次表示させること。
【解決手段】1つのページが場面枠で区切られた複数のコマ画像からなるコンテンツを表示する情報表示装置であって、表示部と、1つのページに属するコマ画像を表示させる移動方向を特定する遷移順序とコマ画像の拡大率とを入力する入力部と、入力された遷移順序に基づいて、表示部に表示するコマ画像を選択するための基準となる最初の表示基準点を設定する基準点設定部と、表示基準点と拡大率に基づいて、表示すべきコマ画像を含むページ内の表示領域を決定して、その表示領域を表示部に表示させる拡大表示処理部とを備え、遷移順序に基づいて表示領域を移動させて、1つのページに属するコマ画像を、表示部に順次表示させることを特徴とする情報表示装置。 (もっと読む)


【課題】同時に入力された複数の画像コンテンツを表示する際の視認性の低下を抑制する技術を提供する。
【解決手段】複数の画像コンテンツを同時に入力可能な入力インタフェースを備える表示制御装置であって、前記入力インタフェースから入力された画像コンテンツを表示手段の所定の表示領域に表示させる表示制御手段と、前記入力インタフェースから複数の画像コンテンツが同時に入力された場合に、前記表示手段の所定の表示領域を当該複数の画像コンテンツの数に分割して得られる複数の分割領域1つあたりの画素数を取得する取得手段と、を備え、前記表示制御手段は、前記画素数が閾値以上の場合、前記複数の画像コンテンツを前記複数の分割領域に同時に表示させ、前記画素数が前記閾値未満の場合、前記複数の画像コンテンツを順番に前記所定の表示領域に表示させるか、又は前記複数の画像コンテンツのうちの1つだけを前記所定の表示領域に表示させることを特徴とする表示制御装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 どのコンテンツを閲覧する場合であっても、常に利用者の好みの体裁で文書データを表示することが可能な文書データ表示装置を提供する。
【解決手段】 コンテンツ記憶手段21に文書データと文書データの表示手法を定義したコンテンツ定義ファイルを含むコンテンツを記憶しており、表示処理手段24が文書データを表示する際に、利用者設定記憶手段22内の利用者設定データに記録された設定値で、コンテンツ定義ファイルのパラメータ値を置き換えて、表示処理を行う。利用者設定データの作成は、表示体裁設定手段25が表示する選択画面において、利用者が選択した内容に基づいて行われる。 (もっと読む)


141 - 160 / 3,537