説明

Fターム[5G066HB04]の内容

交流の給配電 (14,179) | 並列給電(電源構成) (2,824) | インバータと他の電源 (2,034)

Fターム[5G066HB04]の下位に属するFターム

Fターム[5G066HB04]に分類される特許

261 - 266 / 266


【課題】
顕熱以外の新たなエネルギー循環媒体を用いて社会のエネルギー循環を形成することができるエネルギー供給方法及びシステムを提供する。
【解決手段】
複数のエネルギー消費機器23が設けられた仮想エリア(エネルギー需給グリッド)内の発電設備、燃焼機器又は輸送機器21の排ガスの顕熱を、DME(ジメチルエーテル)を改質することによってH又はCO+Hとして回収し、このH又はCO+Hを当該エネルギー需給グリッド内又は他のエネルギー需給グリッド内に、前記複数のエネルギー消費機器23の燃料として又は化学原料として供給する。DMEを用いて社会のエネルギー循環を形成することにより、例えば工場や発電所の廃熱を、民生又は運輸等の社会全体のエネルギーとして有効利用できる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な回路構成の追加とソフトウェアの追加とにより、安定かつ確実に直流電源の地絡を検出することができる分散電源装置、及び該システムにおける直流地絡の検出方法を提供する。
【解決手段】 直流電源11の直流電圧を入力とし、インバータ15により三相交流電圧を形成し、三相の交流電源18に系統連系する分散電源装置において、前記交流電源の電圧を検出する三相電圧検出トランス23の系統側の中性点と、リンク電圧の正負極性間に直列接続した複数のコンデンサの中性点とを、スイッチ25により配線接続して、その配線接続時の前記直流電源11の地絡電流を零相変流器20により検出する。インバータの運転中に、検出した地絡電流の大きさが第2の判定レベルを超えた時に、インバータの運転を停止し、その時の地絡電流が第1の判定レベルを超えるか否かにより前記直流電源の地絡の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】 並列接続された複数台のUPSに対応する電力保障装置に、充電容量のばらつきがあっても、各電力補償装置に対する充電時間の差が少なくなり、また、上位側電力喪失時においても容量が低下している電力補償装置に接続したUPSの早期な故障解列を防止できる電力供給方法及び無停電電源システムを提供すること。
【解決手段】 並列接続された複数台の無停電電源装置(1〜n)2毎に設けられた電力補償装置6の充電状態をそれぞれ検出する。この結果、充電容量の低い電力補償装置6が接続された無停電電源装置2に対しては、負荷7への電力供給分担を下げ、この分担減少分を他の無停電電源装置2の分担をあげることで負荷が要求する電力を確保する。 (もっと読む)


制御回路は、インバータの出力電圧の基本フェーザ成分を主電圧の基本フェーザ成分に整合することにより交流電力インバータを電気グリッドの主電圧に同期する。この整合が受け入れ可能な電圧誤差閾値に合致すると、制御回路は接触子閉鎖を開始し、接触子閉鎖を検証し、次いで同期動作で使用する電圧モード制御からインバータの出力の電流モード制御への切り換えを開始する。制御回路はグリッドからの切断が望ましい時に対応する切断制御を提供し、ここでインバータの調節電力は、接触子開放が開始される低閾値に達するまで減少される。接触子開放が検証されると、調節制御は必要または所要に応じて独立電圧モード制御または停止に戻される。
(もっと読む)


負荷(11)および給電グリッド(8)に対するAC電力出力を制御する方法である。AC電力出力はAC/ACコンバータ(3)を含み、負荷(11)へ給電するように独立して作動できるAC発電システムによって発生される。独立して作動させるためのAC/ACコンバータ(3)の作動は、システム内で発生される基準(Unr)に従って制御される。負荷(11)に給電する外に、給電グリッド(8)にAC電力出力を接続するために、独立作動中にAC電力出力電圧(Vacc)から導出された基準(Enr)がグリッド(8)の電圧(Vacg)から導出される別の基準(Irp)に置換され、よってAC電力出力がグリッド(8)に接続されているだけでなく、負荷(11)が必要とする電力を供給するときにAC/ACコンバータ(3)は他の基準(Irp)によって制御される。給電グリッド(8)からAC電力出力が切断された場合、またはグリッド電圧(Vacg)がなくなった場合、他の基準(Irp)はAC電力出力電圧(Vacc)から誘導された基準(Iinr)に置換され、この基準は位相および振幅の双方に関してAC電力出力電圧にオーバーラップするので、AC発電システムは独立して作動し、中断することなく負荷(11)が必要とする電力を供給し続ける。
(もっと読む)


【課題】 負荷電源として、商用とインバータ装置とを併設した電源の保護機能部はそれぞれ別設されているため、部品点数が多くなっている。
【解決手段】 インバータ運転側と商用運転側の何れか一方の変流器の出力側に切換器を設け、他方側の変流器の出力を切換器に供給し、電源切換時にこの切換器も切換えるように構成することによって、他方側の他の保護機能部品を省いたものである。 (もっと読む)


261 - 266 / 266