説明

Fターム[5G206FU06]の内容

Fターム[5G206FU06]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】部品の破損などの不具合を起こすことなく、安定したオンオフ動作を可能にするスイッチ装置を提供する。
【解決手段】固定接点3bと、固定接点3bに対して接触位置と非接触位置との間を変位可能な可動接点3aと、可動接点3aが接触位置にあるときに可動接点3aとの間に段差を形成するガイドステージ4と、可動接点3aの変位方向と直交する方向に沿ってスライド可能であって、第2の位置から第1の位置の方向に付勢されたスライドバー5と、スライドバー5によって可動接点3aの変位方向と平行な方向に沿って移動可能に保持され、ガイドステージ4および可動接点3aの方向に付勢された転動ボール6と、を有し、転動ボール6は、スライドバー5がスライドすることにより、ガイドステージ4に当接して押圧される第1の位置と、可動接点3aを接触位置に移動させ、それにより形成される段差に係合する第2の位置との間で移動可能である。 (もっと読む)


【課題】導光板を用いることなく視認の対象となる部分を照光させることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置1は、前面にパネル21を備える矩形箱状のケース2と、ケース2内に収納される基板3と、パネル21と基板3との間に配置され基板3と当接するラバー部材4と、パネル21の外面に貼り付けられるラベル5とを備える。基板3には、押釦スイッチ31と発光素子32とが実装される。ラバー部材4は、弾性および透光性を有する。ラバー部材4は、基板3上に配置後において、基板3と当接する支持部41と、支持部41と連続し押釦スイッチ31を押操作する可動部42を備える。ラベル5には透光性の有するマークが設けられ、ラバー部材4が発光素子32の光を導光する。 (もっと読む)


【課題】機器への組み付けおよび調整が簡単なスイッチを提供すること。
【解決手段】本発明のスイッチは、入力体との間の静電容量の変化を検知する第一検知電極5と、第一検知電極5から離れて設けられ入力体との間の静電容量の変化を検知する第二検知電極6と、第一検知電極5に接続されているとともに第二検知電極6と離れて設けられた誘電材料からなり、入力体によって押されることによって第二検知電極6に接する弾性部材7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来のスイッチ装置では、構成部品の点数が多く、組立作業が煩雑であって製造効率が悪く、組み立てられた装置の精度にバラツキが生じ易く、動作が不安定になり易いという問題があった。
【解決手段】遮光性を有するシリコンゴムによって形成されると共に複数の嵌合穴27が設けられたシート部材23と、透光性を有するプラスチックによって形成され且つ嵌合穴27に嵌合される複数のキートップ部材24と、接着ゴムと、を備えている。接着ゴムは、透光性を有し且つキートップ部材と嵌合穴との間に介在され、その接着ゴムのインサート成形によりシート部材23と複数のキートップ部材24を一体成形した。 (もっと読む)


【課題】キートップを弾性押圧部材に対して接着剤を用いて接着する場合に剥離を防止するために接着剤量を増量したとしても、余剰接着剤が接着部外周に溜まって硬化して係止突起と干渉する不具合をなくすることができる。
【解決手段】スイッチ11を内奥部に配置した開口部2を備えたパネル1と、開口部内に嵌合配置され開口部の内周に設けた係止突起3により外周を係止されたスイッチ押圧部材20と、を備え、スイッチ押圧部材は、係止突起の前方に位置した樹脂製キートップ21と、前面をキートップの背面に接着されると共に外周部を係止突起により支持された弾性押圧部材30と、を備え、弾性押圧部材は、係止突起の内径空所内を内外方向へ進退する基部31と、基部の後部から外径方向へ突出して係止突起に係止される被係止部32と、を備え、基部の前面外周部には、接着剤溜まり部35を備えた。 (もっと読む)


【課題】従来から用いられている複数種類の操作キーを有する装置では、同じ形状のキートップであっても、種類ごとに文字や絵図の印刷を行う必要がある。また、同じ形状のキートップの場合、製造時に操作キーの配置位置を間違えるなどの問題が発生する可能性があった。
【解決手段】プリント基板上に設置されたスイッチ本体と、スイッチ本体近傍のプリント基板上に配置された照明手段と、スイッチ本体上方に配置され自身が押下されることでスイッチ本体を押下するラバースイッチと、ラバースイッチ上方に配置され、照明手段からの光を拡散する光拡散シートと、光拡散シート上方に配置され、光透過性樹脂からなり自身を押下することでラバースイッチを押下しスイッチ本体を押圧するキートップとからなり、光拡散シートには、キートップを押下方向視した際に視認可能な文字や絵図が印刷されている操作キー構造を提供する。 (もっと読む)


【課題】振動を効率よくエネルギーに変換することができる、入力装置を提供する。
【解決手段】ユーザにより押下される複数のキーと、前記複数のキーのいずれかが押下されたときに、押下されたキーと接触して振動する振動板とを具備する。前記振動板は、その振動が直接に発電機に伝わるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】車載機器など各種の機器・装置に用いられる照光式押釦スイッチ用カバー部材において、キートップへの投光量確保とキートップの剥がれ落ち防止とを両立させる。
【解決手段】照光式押釦スイッチ用カバー部材1は、遮光性のシート本体3cに透光用開口部3dが貫通して形成されたキーシート3を有している。透光用開口部3dの一方側にキートップ5がシート本体3cに接合される形で設けられており、透光用開口部3dの他方側に光源7が透光用開口部3dを通過させてキートップ5に照明光を投光しうるように設けられている。透光用開口部3dには、光源7からの照明光を散乱させてキートップ5に導く透光部材10が、シート本体3cとキートップ5とを連結するように設けられている。光源7からの照明光を透光部材10で散乱させてキートップ5に導くことにより、キートップ5の接合面積を減らすことなく照明光の投光領域を広げることができる。 (もっと読む)


【課題】経時的な電気抵抗の増加や断線が起こり難く、かつ、低電気抵抗を示すと共に、透明導電膜との電気伝導性を確保できて該透明導電膜と直接接続させることのできる引き回し配線を有する、信頼性の高いタッチパネルセンサーを提供する。
【解決手段】透明導電膜およびこれと直接接続するアルミニウム合金膜からなる引き回し配線を有するタッチパネルセンサーであって、前記アルミニウム合金膜が、NiおよびCoよりなるX群から選ばれる少なくとも1種の元素を合計で0.2〜10原子%含み、かつ、前記アルミニウム合金膜の硬度が2〜15GPaであることを特徴とするタッチパネルセンサー。 (もっと読む)


【課題】フィルム基材を用いた透明導電性薄膜において、その透明性及び導電性薄膜の耐擦傷性や耐屈曲性を改良するとともに、タッチパネル用としてのペン入力耐久性の改良を図った透明導電性積層体を提供する。
【解決手段】厚さが2〜120μmの透明なフィルム基材1の一方の面に、透明な第1の誘電体薄膜2、透明な第2の誘電体薄膜3、及び透明な導電性薄膜4をこの順番に積層し、前記フィルム基材の他方の面に透明な粘着剤層5を介して透明基体6を貼り合わせてなる透明導電性積層体であって、前記フィルム基材1の光の屈折率をn1、前記第1の誘電体薄膜2の光の屈折率をn2、前記第2の誘電体薄膜3の光の屈折率をn3、前記導電性薄膜4の光の屈折率をn4としたとき、n3<n2≦n1<n4の関係を満たす透明導電性積層体。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、スイッチの配列や形状を容易に視認でき、また、スイッチ表面にイルミネーション効果を付加できる触覚スイッチ装置を提供する。
【解決手段】透過性を有する弾性シート10、光源部20、および触覚スイッチ部30とから構成する。触覚スイッチ部30の圧電素子32を駆動することで弾性シート10を変形させ、かつ、光源部20から弾性シート10の内部へ光を照射することで、イルミネーション効果を有する触覚スイッチ装置を実現する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カーボンナノチューブを利用した電子素子に関する。
【解決手段】本発明の電子素子は、基板と、該基板の表面に設置された透明な導電構造体と、を含む。前記透明な導電構造体は複数のカーボンナノチューブを含む。前記複数のカーボンナノチューブは分子間力で接続されている。前記複数のカーボンナノチューブは、前記透明な導電構造体の表面に平行に配列し、等方的に配列されているか、所定の方向に沿って配列されているか、または、異なる複数の方向に沿って配列されている (もっと読む)


【課題】本発明は、タッチパネル及びその製造方法、タッチパネルを利用したディスプレイに関する。
【解決手段】本発明のタッチパネルは、第一基板と、前記第一基板に設置された第一導電構造体と、を有する第一電極板と、前記第一電極板から所定の距離だけ離れ、第二基板と、前記第二基板に設置された第二導電構造体と、を有する第二電極板と、を含む。前記第一導電構造体及び前記第二導電構造体の少なくとも一方が、カーボンナノチューブ構造体を有する。前記カーボンナノチューブ構造体は複数のカーボンナノチューブを含む。前記複数のカーボンナノチューブは等方的に配列されているか、所定の方向に沿って配列されているか、または、異なる複数の方向に沿って配列されている。また、本発明では、前記タッチパネルの製造方法及び前記タッチパネルを利用したディスプレイも提供される。 (もっと読む)


【課題】 部品点数の削減を図り、簡単な構成で、安価に製造することができ、しかも、1段目スイッチはスムースタッチで入力操作でき、2段目スイッチはクリック感を体感して、確実な入力操作をすることのできる2段スイッチを提供すること。
【解決手段】操作部24の裏面周辺部には、非操作時においてはスイッチ回路基板1に直交する方向へ延出して前記押圧部23とドーム部材13との間に間隙を形成し、第2のスイッチ操作により撓む、脚状周壁25が形成されているとともに、前記脚状周壁25の先端辺には、非操作時においては前記スイッチ回路基板1と僅かな間隙を形成して平行に配設され、第1のスイッチ操作により撓む、フランジ部26が連接形成されており、前記フランジ部26には、前記スイッチ回路基板1に形成された基板側第1接点11に対向させてキートップ側第1接点22が形成されている。 (もっと読む)


【課題】文字を容易に入力可能な入力装置及び文字入力装置を提供する。
【解決手段】携帯電話1は、入力中の文字などの画像を表示可能な表示部2と、テンキー3を含む入力部4と、筐体5と、制御装置6とを備えている。テンキー3は、「0」〜「9」、「*」、「#」を入力可能な入力キー11〜11、11、11を備えている。各入力キーは、トッププレート12と、5つの信号入力端子13〜13と、弾性部14とを備えている。トッププレート12は、傾動及び押下可能に弾性部14を介して筐体5と一体的に形成されている。信号入力端子13〜13は、親指の転動により、トッププレート12が傾動または押下された際に押圧可能な位置に配置されるとともに、同一直線上に配置されている。また、信号入力端子13は、トッププレート12の中心部と対向する位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】押ボタン部の押圧部位に関係なく操作荷重をほぼ均一にでき、且つスイッチがオンするストロークのバラツキを抑えた押ボタンスイッチ装置を提供する。
【解決手段】押圧体84の一対の脚部84a,84bの上方には、分散部材30a,30bがそれぞれ配置される。分散部材30a,30bは、操作体70の側部に沿って延在し且つ該側部に回転自在に嵌合する基部31a,31bと、スイッチケース50の内壁に形成された案内突起34a,34bによって水平方向に摺動自在な案内部33a,33bとを備えている。この分散部材30a,30bによって、押ボタン部72の押圧部位が押ボタン部72の隅部の場合に、その隅部に加わる押圧荷重を脚部84a,84bの延在方向に均等に分散する。 (もっと読む)


【課題】操作面の大型化及び薄型化を満たす押ボタンスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ本体2を押圧操作する押ボタン部72を、アダプター3を用いて該スイッチ本体2に対応した大きさよりも大型化するようにした押ボタンスイッチ装置である。押ボタン部72は、押ボタン本体部72aと、外向きフランジ部72bとを備える。スイッチ本体2は、スイッチ本体ケースと、スイッチ本体ケース内に配設され押ボタン部72に連動して上下に移動可能であり且つ上向きに付勢されている操作体70と、スイッチ本体ケース内に配設され操作体の下動によりオン又はオフに切り換わるスイッチ部とを備える。アダプター3は、スイッチ本体2の外周面に沿って上下に移動可能であって、押ボタン部72が載置される底面部3aと、押ボタン部をガイドするガイド部3bと、角筒状部3cとを備える。 (もっと読む)


【課題】防塵、防水可能なラバーシートに覆われているキーボードの、コストを削減する。
【解決手段】ベース3と、該ベース3上に配置されるキートップ5と、該キートップ5を前記ベース3上で昇降方向へ案内する案内部材7と、前記キートップ5の昇降動作に対応して電気回路の接点部を開閉するスイッチ機構10とを有するキースイッチ装置を具備するキーボード1において、前記キースイッチ装置11の前記キートップ5に固定され、該キートップ5を該ベース3から離れる上方に弾性的に付勢するラバーシート13を具備し、該ラバーシート13が該キースイッチ装置11を外側から覆うように配置される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、機器筐体の操作面に露呈する操作キーを具備し、機器筐体の内部に突出形成した取付ピンを、キーパッドに開口形成した取付孔に挿入嵌合して、キーパッドを機器筐体に固定設置して成る電子機器を対象として、上記キーパッドを機器筐体に対してガタを生じることなく、かつ確実に固定設置することの可能な電子機器の提供を目的としている。
【解決手段】 キーパッドにおいてゴム材料から成る部位に取付孔を開口形成し、取付孔の貫通するゴム材料から成るスリーブの外周に、該スリーブの変形を拘束する樹脂材料から成るサポート部を設けている。
ゴム材料から成るクリックドームシートに樹脂材料から成るベースプレートを一体成形して成るキーパッドにおいて、クリックドームシートに取付孔の貫通するスリーブを形成するとともにベースシートにサポート部を形成している。
(もっと読む)


【課題】本発明は、導電ポリマー膜と金属酸化膜との異種材料接触による不具合を回避させて、筆記耐久性と接触特性の向上を図り、タッチパネル特性を安定化した抵抗膜方式のタッチパネルを提供する。
【解決手段】本発明の抵抗膜方式のタッチパネルでは、下側基板としてのITO膜2を形成したガラス基板1と、上側基板としての透明導電ポリマー膜3を形成した透明樹脂シート4とがスペーサ5を介して対向配置される。ITO膜の上面に、導電ポリマー材による薄膜7が被着され、その上に、複数のドットスペーサ6が配置される。該薄膜は、透明導電ポリマー膜の形成時に用いられる導電ポリマー材分散溶液を希釈した薄い濃度の溶液をITO膜表面に塗布された後、加熱乾燥されて、被着される。 (もっと読む)


1 - 20 / 30