説明

Fターム[5H029DJ01]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 電池の構成要素とその形態 (10,944) | 構成要素 (7,338)

Fターム[5H029DJ01]の下位に属するFターム

Fターム[5H029DJ01]に分類される特許

61 - 78 / 78


【課題】電解液に対する電極組立体の含浸性を向上させることができるリチウムイオン二次電池に関する。
【解決手段】本発明は、電極組立体の円周表面に付着されたシーリングテープの材質を電解液との親和力の大きい物質に改質したり、従来の材質に電解液との親和力の大きいコーティング層を形成したり、該表面を粗く形成することで、電解液に対する濡れ性や広がり性を向上させることができる。また、電極組立体の上部及び下部に位置する絶縁板の材質を電解液との親和力の大きい成分に改質したり、従来の材質に電解液との親和力の大きい成分をフィラーとして混合することで、電解液に対する濡れ性や広がり性を向上させることができる。また、絶縁板の表面を電解液との親和力の大きい高分子物質でコーティングしたり、電解液の表面張力を減少させる界面活性剤でコーティングすることで、電解液に対する濡れ性や広がり性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 超音波溶着によるリチウムイオン電池及び保護回路基板への影響のない、信頼性の高い、かつ効率よく組み立てられるリチウムイオン電池パックを提供する。
【解決手段】 リチウムイオン電池4と保護回路基板5からなる組立セル2を上ケース1と下ケース3で固定するリチウムイオン電池パックにおいて、上ケース1或いは下ケースの左右側面12、11に設けた嵌合用突起121、111、と、下ケース3或いは上ケースの左右側面32、31に設けた嵌合用溝321、311が嵌合し、上ケース1或いは下ケースの端面に設けた嵌合用爪131、141と、下ケース3或いは上ケースの端面に設けた嵌合用穴331、341が嵌合、係止している。 (もっと読む)


【課題】バリや粉末等がセパレータを突き破った際に短絡による異常な発熱を防止できる安全性に優れた非水系二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明の非水系二次電池10は、金属箔からなる集電体12の少なくとも片面に活物質合剤層14が配置されているとともに一部に金属が露出した部分13を有する正極11を備え、前記正極11が前記金属が露出した部分13とともにセパレータ23を介して負極17と対向しており、前記金属が露出した部分13のうち、前記セパレータ23を介して負極17と対向している部分に前記金属よりも電子導電性が低く、かつ非絶縁性の材料からなる保護層16を形成する。本発明の非水系二次電池10によれば、電極の一部がセパレータを突き破って他方の電極と接触することがあっても、電池を穏やかに放電させることで電池の異常な発熱を回避すると共に、電池電圧低下によって電池の異常を機器側が検出できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 誤使用対策としての構成部品を設けることなく、誤使用による異常発熱を防止できる非水電解液電池を提供する
【解決手段】 正極2には、例えば、低融点材料よりなる正極リード10が接続されている。正極リード10は、安全弁8に溶接されることによって、電池蓋7と電気的に接続される。正極リード10の材料である正極リード材料としては、低融点材料を用いる。これにより、誤使用による異常発熱を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 電池性能の低下を防止し製品歩留りを向上させる。
【解決手段】 集電体の一方の面には正極層が形成されその他方の面には負極層が形成されたバイポーラ電極270と、バイポーラ電極相互間でイオン交換を行う電解質層230とを交互に所定数積層してなる電池要素210と、電池要素と電池要素との間に介在させて積層方向の歪みを吸収する積み厚吸収部材260とを備え、積み厚吸収部材を介して複数の電池要素210を交互に積層して発電要素160を形成する。 (もっと読む)


【課題】 電池内圧を常時自働的に調整し、容易に交換可能な安全弁を備えた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 弾性材よりなるリング部材と、該リング部材の内周がそれ自身の弾性力により密着する底面を有する環状溝を有するとともに該環状溝の底面で開口し電池缶内に連通する通路穴を有するコネクタを具備し、電池内で生じたガスにより電池内圧がある程度、例えば0.15MPaになると前記リング部材がガス圧により押し広げられてガスが漏出するようにした。 (もっと読む)


【課題】分散媒に分散させて調製した分散液を基材に塗布することにより電極を形成するために用いられる粉状電極材料を、包装袋に包装してなる粉状電極材料の包装体であって、取り扱い性、安全性、作業性に優れる粉状電極材料の包装体を提供する。
【解決手段】電極形成時の分散液塗布工程における温度条件下において分散媒に溶解する材料で構成された包装袋に、粉状電極材料を包装してなる粉状電極材料の包装体。粉状電極材料を包装袋に封入されたまま分散媒に投入すると、分散媒に投入された包装体の包装袋は分散媒に溶解し、粉状電極材料が分散媒中に放出されて塗布スラリーが調製される。従って、包装袋から粉状電極材料を取り出す作業が不要となり、塗布スラリー調製作業は大幅に効率化される。粉状電極材料を包装袋から取り出す際の粉飛びの問題は解消され、良好な取り扱い性、安全性のもとに塗布スラリー調製作業を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 電解液の注液性を悪化させることのない絶縁板を適用して、電池性能に優れ、かつ生産性も優れた非水電解液二次電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の非水電解液二次電池は、セパレータを介して正極と負極が相対向して渦巻状に巻回された電極群を収容した外装缶の上部に該外装缶の外部から内部に向けて形成された溝入れ加工部を備え、この溝入れ加工部の上部にガスケット(絶縁パッキング)を介して封口体が載置されて気密に封口されている。そして、電極群の上部と溝入れ加工部の下面との間に円弧状に湾曲した開口12と、この開口12の端部12a,12bから延出する切り込み部13,14とを備えた円形絶縁板10が配設されているとともに、この円形絶縁板10の切り込み部の内周部側は当該切り込み部13,14の外周部側より浮き上がるようになされている。 (もっと読む)


【課題】正極集電体上に正極活物質を含む正極合剤を塗布した正極板と負極集電体上に負極活物質を含む負極合剤を塗布した負極板とをセパレータを介して捲回して形成した極板群をケース内に収納してなる電池において、限られた電池ケース内に、極板群を円滑に挿入でき、セパレータへのダメージを解消し、内部リークが発生せず、かつ十分な容量をもった電池を提供する。
【解決手段】正極合剤22の厚みを傾斜して減少させた正極合剤の塗着終端に絶縁テープ21を貼着させ、その部分の正極板の厚みbが他の正極板合剤が塗着されている部分の厚みa以下とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、円筒形缶の内側で電極組立体を固定及び支持するセンターピンをその電極組立体に容易に結合する円筒形リチウムイオン電池及びその製造方法を提供するためのものである。
【解決手段】本発明は、略円筒形態で巻き取られ、中央には所定の空間が形成された電極組立体と、電極組立体が内蔵され、上部が開放された円筒形缶と、電極組立体の空間に結合し、結合前には直径が小さいが、結合後には直径が大きくなることによって、結合作業が容易なセンターピンと、円筒形缶の上部に組立てられて電極組立体及びセンターピンが外部に離脱しないようにするキャップ組立体からなる円筒形リチウムイオン電池が開示される。 (もっと読む)


【課題】 液状電解液を使用しながらも漏液が生じる可能性を減らし、しかも従来の液状の有機電解液のみを使用した非水系二次電池と同等の大電流放電特性及び低温放電特性を有し、更に耐高温保存特性及び耐落下衝撃性に優れた非水系二次電池を提供すること。
【解決手段】 本発明の非水系二次電池は、正極及び負極がセパレータを挟んで積層されかつ内部に有機電解液が注入された電極体11と、前記電極体11を収納する外装体12と、前記電極体11と外装体間12の空間部に前記有機電解液と難相溶性のポリマー15を具備している。
この有機電解液と難相溶性のポリマー15としては、1,30−トリアコンタンジオールアクリレート、t−ブチルシクロヘキシルアクリレート、t−ブチルシクロヘキシルメタクリレート、イソボロニルアクリレート、イソボロニルメタクリレート、ポリブタジエン末端ジアクリレート等を使用し得る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電極組立体から発生するガスが円滑に排出することができるようにして電池の安全性を向上させたリチウム二次電池を提供するためのものである。
【解決手段】本発明は、第1電極、第2電極、及びその間に介されたセパレータが共に巻取られた電極組立体と、前記電極組立体の上部に位置し電解液注入孔(188)または電極タブ引出口(187)のいずれか、または、双方と共に少なくとも1つのホール(190a)が形成されている絶縁ケース(179)と、前記電極組立体と絶縁ケース(179)が受容される缶とを含むリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】本発明は,リチウム二次電池の電極組立体の変形を防止する変形防止手段を備えるリチウム二次電池及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明により,第1電極タップ215が取付けられた第1電極板210,第2電極タップ225が取付けられた第2電極板220,及び第1電極板210及び第2電極板220との間に介在されるセパレータが積層されたまま複数回巻き取られた電極組立体200と,電極組立体200の少なくとも一部に巻取方向に対して直交する方向に取付けられた電極組立体変形防止体300と,電極組立体変形防止体300が取付けられた電極組立体200を収容する開口部を備えたケース110と,ケース100と接合して上記開口部を閉塞し電極組立体200と電気的に接続される端子部が形成されたキャップ組立体400とを含むリチウム二次電池100およびその製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】有機材料と無機材料とが混合した複合材料で形成されて絶縁性,または,耐熱性を向上させることができるリチウム二次電池用複合材料テープおよびこれを用いたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】第1極集電体142と,第1極活物質層144と,第1極無地部143が形成された第1極板140bと,第2極集電体132と,第2極活物質層134と,第2極無地部133が形成された第2極板130bと,第1極板と第2極板を絶縁させるセパレータ150と,前記第1極無地部に第1極タブ146,第2極無地部に第2極タブ136が固定される電極組立体100bとを備え,前記第1極板に前記第1極無地部の前記第1極タブが固定した面の反対面に接着する第1極断熱板20とを備えるリチウム二次電池であって、該断熱板は下地をなす有機材料と,前記有機材料に分散する無機材料とを含んで形成される。 (もっと読む)


【課題】過充電等による温度上昇時にも熱暴走反応を起こすことがないリチウムイオン二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明のリチウムイオン二次電池1は,正極板11と負極板12とを極間セパレータ13により絶縁しつつ対面させてなるリチウムイオン二次電池1であって,負極板12に対面して短絡箔14が配置されている。短絡箔14は,導電部材34とその両表面に設けられた抵抗皮膜35とを有する。さらに,極間セパレータ13より低融点である低融点セパレータ15が,負極板12と短絡箔14との間に設けられてこれらを絶縁するとともに,正極板11と短絡箔14の導電部材34とが導通しているものである。 (もっと読む)


【課題】積層電極群を構成する極板の積層ずれや短絡を起こすことなく、電池容器内で積層電極群の安定した固定が可能な二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池20は、正極板5と負極板6とをセパレータ7を介して複数枚積層した積層電極群12が、電池缶8と電池蓋9とで構成される電池容器内に収容されている。セパレータ7は積層電極群12を支持する電極群支持体30に熱溶着により固定されており、電極群支持体30は電池蓋9と嵌合しており電池容器内で位置決めされている。積層電極群12と電極群支持体30とが固定され、電極群支持体30が電池容器内で位置決めされていることにより、振動等により積層電極群30が電池容器内で移動することがなく正極板5、負極板6の破損を防ぐ。 (もっと読む)


リチウムイオン2次電池の一種を開示する。当該リチウムイオン2次電池において、正極(1)は、活物質をアルミ箔体の表面に塗布することによって形成され、前記活物質は、遷移金属からなる(複数の)複合酸化物と、リチウムイオンを吸収および放出することが可能なリチウムとからなる。負極(2)は、活物質を銅箔体の表面に塗布することによって形成され、前記活物質は、リチウムイオンを吸収および放出することが可能な炭素物質からなる。正および負極は、共に、電流導体(6,7)として機能する導体片を有する。正および負極(1,2)は、板形状であり、帯形状のセパレータ(3)の両側に交互に積層されて、電極芯(4)を形成する。セパレータ(3)は、前記電極板に巻きついて、正および負極(1,2)を分離する。この種のリチウムイオン2次電池は、電池ケースの内部空間を有効に利用することができ、電池のエネルギー密度を増加させ、リチウムイオン2次電池の大電流放電特性と、自己放電性能と、電池のサイクル性能と、電池の容量とを向上させる。 (もっと読む)


【課題】高温暴露や過充電試験等の高温における安全信頼性を高めた円筒型非水電解液二次電池を提供することを課題とする。
【解決手段】帯状正極シート、炭素質物を活物質として含有する帯状負極シートを、帯状セパレータを介して断面スパイラル状に捲回し、最外周を粘着テープで固定した電極群を円筒型電池容器内に収め、リチウム塩を溶解した非水溶媒を浸漬させてなる円筒型非水電解液二次電池であって、前記粘着テープが80℃以上110℃以下の温度環境下で固定機能を失うことを特徴とする円筒型非水電解液二次電池。 (もっと読む)


61 - 78 / 78