説明

国際特許分類[F24D13/02]の内容

国際特許分類[F24D13/02]に分類される特許

71 - 80 / 467


【課題】少ない消費電力により、保育箱全体を緩和かつ均一に加温し、新生豚を保育箱へ誘引することが可能な保育箱用暖房器を提供する。
【解決手段】保育用暖房器1は、基本的に面発熱体2と、反射板3と、光源4で構成されている。面発熱体2には、ゲルマニウム化合物含有抵抗体を合成樹脂フイルムで挟持した面発熱体を使用し、光源4に発熱を伴わないLEDを使用している。本発明では、発熱体2が抵抗体部分と光透過性フィルム部分からなるので、発熱体2の直上にLED光源3を配置しても、新生豚の誘引を妨げることはない。かかる構成により、面発熱体2による緩和かつ均一な暖房効果と、LED光源4の新生豚に対する誘引効果を併せて達成している。この保育用暖房器は、同様の習性を有する雛の保育箱にも適用できる。 (もっと読む)


【課題】車両用シートの表皮材を構成するファブリックの組織内に導電糸を含ませ、そのファブリックの面に通電部材を配設して導電糸に安定して通電可能とする。
【解決手段】通電により発熱する導電糸23を組織内に含むファブリック33からなり、導電糸23に通電するための通電部材27をファブリック33の面に配設するにあたって、通電部材27とファブリック33とを導電性のコーティング材35を介して配設し、通電部材27とファブリック33の導電糸23との通電を導電性のコーティング材35を介して可能な構成として、通電部材27を介して導電糸23に電流が通されて導電糸23が発熱することでシートヒータを構成することを特徴とする車両用シートの表皮材である。 (もっと読む)


【課題】冬季は暖かい温感性能があり、夏季には涼しい涼感性能を有し、1年を通じて意匠性やすわり心地にも優れ、快適に使用できる電気カ−ペットを提供すること。
【解決手段】表面材2と、蓄熱材3と、配線材4と、断熱材5からなる電気カーペット1において、前記表面材と前記蓄熱材の間に相転移材料を封入したマイクロカプセル6を固着させた。 (もっと読む)


【課題】使用時の快適性を損なうことなく、熱伝達性能の優れた高分子発熱体を提供することを目的とする。
【解決手段】ベース側電気絶縁性基材2とカバー側電気絶縁性基材3に挟持された一対の電極4a,4bと、これら電極4a,4b間に配設されたPTC特性を有する高分子抵抗体5とを備え、前記ベース側電気絶縁性基材2、カバー側電気絶縁性基材3の少なくとも一方に保温性素材を用いたものである。これにより、高分子発熱体5から発せられた熱を効率よく伝えることが可能となり、省エネ性に優れ、環境にも配慮したものとなる。 (もっと読む)


【課題】床の全面的暖房ではなく、床をスポット的に暖房するための面状発熱体を使用した暖房床の構造の提供
【解決手段】床下地上に敷設された二重床パネルの層およびその上の全面に敷設された床タイルの層よりなる二重床であって、前記床タイルが、少なくとも表面層とバッキング層とからなり、(イ)表面層がゴムまたは合成樹脂よりなり、バッキング層もゴムまたは合成樹脂よりなる床タイル、または(ロ)表面層がカーペットよりなり、バッキング層が合成樹脂よりなる床タイルのいずれかからなるものである二重床において、暖房を必要とする二重床パネルの層上の部分にのみ、面状発熱体を敷設した暖房床の構造。 (もっと読む)


【課題】面状発熱体の発熱による構成各部の変形を抑制してフローリング材の隆起や繋ぎ目部分のめくれ上がりを防止する。
【解決手段】床暖房用パネルは、上下に重ねられかつ外周縁が接合された2枚の絶縁シート2a,2bの一方の内面に発熱部と電極部とから成る導電領域8A〜8Lが形成された面状発熱体2と、面状発熱体2の上面に重ねられる上部板材と、面状発熱体2の下面に木質部を有する断熱材層を介して重ねられる下部板材とが一体化されて成る。面状発熱体2の各導電領域8A〜8Lに、スポット状であって他方の絶縁シート2bに接合された非導電領域81がそれぞれ形成されている。非導電領域81に形成した貫通孔11に接着剤が充填され、接着剤により上部板材が断熱材層の木質部に接合される。 (もっと読む)


【課題】パネルの構成要素同士の結合、及びパネルの根太への固定の信頼性を高め、構成を簡略化した床下暖房パネルを提供する。
【解決手段】建物の床下から根太11の間に挿入されて床板15に面する放熱板3と、放熱板3の両側を略直角に曲げてそれぞれを根太11に対向させた側板4と、からなるパネル本体2と、放熱板3の内側に配線される線状の発熱体5と、パネル本体2の内側に吹き付けられる断熱材6と、から構成され、発熱体5は、放熱板3の一部がコの字状に切断されて折り返された舌状の発熱体保持板7によりパネル本体2に保持される。 (もっと読む)


【課題】 任意の場所の暖房装置として使用でき、しかもクリーンで健康な暖房効果を提供する。
【解決手段】 自己制御性のある半導体ヒーターを熱源として、特殊セラミックスパウダー不織布を使用することにより、遠赤外線による輻射熱を提供する暖房装置。 (もっと読む)


【課題】床面の歩行や衝撃により、床暖房パネル内の結線ボックス中でコネクターが移動したり、跳び上がって落ちても底面との間で不快な衝撃音の発生を防ぐことができる優れた床暖房パネルを提供する。
【解決手段】コネクター部3と該コネクター部3を収める結線ボックス2および該コネクター部3から通電される面状発熱体6とを含んでなり、上記結線ボックス2は面状発熱体6とは隣接するが分離して設置された床暖房パネルPであって、上記結線ボックス2内において上記コネクター部3は難燃性緩衝材1を介在して設けられ、制音性が向上してなる床暖房パネルP。 (もっと読む)


【課題】裏面材で配線収納部を完全に閉鎖し、配線および配線を接続するカシメ部の内部収納を可能とした床暖房パネルを提供すること。
【解決手段】基材2に凹状のヒータ収納部および配線収納部15が形成され、配線収納部は、床暖房パネル1の表面近くに配置された第1の部分15aと表面から離れて配置された第2の部分15bを有する段状に形成され、第1の部分に電源供給配線13と送り配線9とを接続するカシメ部14が収納され、第2の部分に電源供給配線および送り配線が収納され、基材の裏面側に、ヒータ収納部とともに配線収納部を完全に閉鎖する裏面材16が配設されている。 (もっと読む)


71 - 80 / 467