説明

国際特許分類[H04N9/73]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | カラーテレビジョン方式の細部 (8,090) | 色信号を処理するための回路 (2,282) | 色バランス回路,例.白バランス回路,色温度制御 (908)

国際特許分類[H04N9/73]に分類される特許

11 - 20 / 908


【課題】ストロボ撮影において画面全体に色ずれを生じさせない良好なホワイトバランス補正を、通常の一枚撮影と同程度の処理時間で実行可能な撮像装置及び撮像方法を提供すること。
【解決手段】撮像手段は、発光なしのモニタリング映像を第1の撮像信号として、発光ありの映像を第2の撮像信号としてメモリに格納し、第1及び第2の撮影信号を同様の複数のブロックに分割するブロック分割手段と、当該ブロック毎に輝度信号を積算して輝度積算結果を算出する輝度信号積算手段と、第1及び第2の撮像信号のブロックの輝度積算結果において、同一の位置で演算して算出した算出値と、基準値とを比較して、領域を分割する領域分割手段と、当該領域毎のホワイトバランス評価値に基づいて領域毎のホワイトバランス用の補正係数を算出する補正係数算出手段と、当該領域毎にホワイトバランス用の補正係数を設定するホワイトバランス演算手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】CCUに未対応のカメラヘッドを接続した場合にも、ホワイトバランスおよび色再現特性を良好なものとし得る色補正装置および色補正処理方法を提供する。
【解決手段】 カメラヘッド112に入射した被写体像は、RGB用の撮像素子112R、G、Bにて撮像され、色信号R_i,G_i,B_iとされて色補正装置120に入力され、色補正装置120からの各色補正信号R_lm,G_lm,B_lmは,CCU113に入力される。CCU113からのホワイトバランスゲインは、リニアマトリックス係数算出部114に入力され、このリニアマトリックス係数算出部114においてマトリックス係数(色補正係数)が算出され、リニアマトリックス色補正回路110では、送信されたマトリックス係数に基づいて色信号R_i,G_i,B_iに色補正処理を加える。 (もっと読む)


【課題】水中撮影での映像再生時に正確かつ迅速に適切なホワイトバランス補正がなされた映像表示を行うこと。
【解決手段】撮像装置は、水中撮影モードを設定するモード選択部401と、ホワイトバランス補正が施された映像を再生する再生画信号処理部314と、表示パネル309を備える。表示画信号処理部308は、水中撮影モードの場合、再生映像に係る色温度情報および撮像素子305による映像信号に係る色温度情報を用いてホワイトバランス補正を行うことにより、再生映像の赤色成分を低減させた映像を表示パネル309に表示させる。映像再生の際、表示パネル309の環境光の色味に関して、カメラ映像に係る補正値を用いて表示映像のホワイトバランス状態が適正化される。 (もっと読む)


【課題】蛍光灯やフィルタのかけられた光源などの影響を受けた画像であっても白色の調整を行うことができる白色調整装置を提供する。
【解決手段】色温度推定部1は、処理対象の画像より色温度を推定する。代表色値取得部2は、処理対象の画像の各画素における色値が、予め設定されている白色値から予め決められた色範囲の色が存在する領域である白色近傍領域となる画素の色値から、代表となる色値を代表色値として取得する。補正代表色値算出部3は、色温度推定部1で推定した色温度に対応する色値と代表色値取得部2で取得した代表色値から補正代表色値を算出する。白色変換部4は、補正代表色値算出部3で算出した補正代表色値を予め設定されている白色値とする色変換を処理対象の画像に対して行う。 (もっと読む)


【課題】複数の照明光源があった場合、どの照明光源のデータを撮像装置の動作制御に反映するかを判定しないと、照明光源の色温度が異なる場合には撮像装置の動作に影響を及ぼす問題がある。
【解決手段】撮像装置は、被写体の撮像信号から被写体画像の白部分の色温度を算出し、算出した被写体画像の色温度と複数の照明光源から受信されたそれぞれの色温度情報とを比較して複数の照明光源のうち被写体画像への影響度合いが高い照明光源を特定し、特定照明光源の色温度情報に基づいて色補正手段による色補正または補助光手段の補助光照射を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像のホワイトバランスを適切に調整する撮像装置を提供する。
【解決手段】色温度の算出をする色温度算出部と、ホワイトバランスのゲインを算出するゲイン算出部と、色温度の信頼性を評価する色温度評価部と、色温度の信頼性評価に応じてホワイトバランスのゲインを制御するホワイトバランス制御部とを備え、ホワイトバランス制御部は、第1の撮影で算出した色温度の信頼性評価が、第1の撮影よりも前の第2の撮影で算出した色温度の信頼性評価よりも高い場合には、第1の撮影でゲイン算出部により算出されたホワイトバランスのゲインの第1の重みを、第2の撮影で適用したホワイトバランスのゲインの第2の重みよりも大きくして、第1の撮影の撮影画像に適用するホワイトバランスのゲインを制御する撮像装置とする。 (もっと読む)


【課題】複数色の画素値を重み付け加算して得られた撮像画像のホワイトバランスを調整可能な撮像装置等を提供すること。
【解決手段】撮像装置は、読み出し制御部131と、混色除去処理部120と、色温度検出部121と、色温度調整部122と、推定演算部を含む。読み出し制御部131は、重畳しながらシフトされた加算単位を設定することにより、複数色の各色と重み付け係数の対応が異なる複数の低解像画像を取得する。混色除去処理部120は、その複数の低解像画像に対して、重み付け加算による混色を除去する処理を行い、各色に対応する画素値を求める。色温度検出部は、混色が除去された低解像画像に基づいて色温度を検出する。色温度調整部122は、検出された色温度に基づいて、低解像画像の色温度を調整する。推定演算部は、色温度補正された低解像画像に基づいて高解像画像を推定する。 (もっと読む)


【課題】 ホワイトバランス制御の精度を向上させる。
【解決手段】 撮像された画像の色評価値に基づいて第1のホワイトバランス補正値を算出する。また、画像から検出された顔領域の画像信号を第1のホワイトバランス補正値を用いて補正した画像信号が色空間上で第1の色信号領域の周辺領域である第2の色信号領域内にあるとき、補正された顔領域の画像信号が色空間上で第1の色信号領域に近づくように補正するための第2のホワイトバランス補正値を算出する。そして、これら第1及び第2のホワイトバランス補正値を用いて画像のホワイトバランス補正を行う。 (もっと読む)


【課題】 撮影画像のRawデータのホワイトバランス調整を適切に行うことができるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】 複数のサンプル画像を色温度情報と関連付けて記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶されているサンプル画像を表示するサンプル画像表示手段と、該サンプル画像表示手段により表示されたサンプル画像から選択されたサンプル画像を選択画像として受け付ける選択受付手段と、該選択受付手段により受け付けた選択画像の色温度情報に基づき、撮影画像のRawデータのホワイトバランスを調整して互いに色温度の異なる複数種の候補画像を作成する作成手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】調光に起因する映像の色合いの変化を効果的に抑制することができ、かつ、構成の簡略化を図ることが可能な映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像表示装置であるプロジェクタ1は、光を出射する映像表示用の光源11と、光源11に供給する電力を制御する光源電圧制御部24と、色信号に対してガンマ補正処理を施すガンマ補正部22とを備え、光源電圧制御部24で光源11に供給する電力を変動させることにより光源11から出射される光量を調整する調光機能を有している。調光機能により光量が変化する前の映像のホワイトバランスを調光前ホワイトバランスとし、調光機能により光量が変化した後の映像のホワイトバランスを調光後ホワイトバランスとしたとき、ガンマ補正部22が、ガンマ補正処理の処理態様を変更することによって、調光前ホワイトバランスに近づけるように調光後ホワイトバランスを調整する。 (もっと読む)


11 - 20 / 908