説明

大阪瓦斯株式会社により出願された特許

241 - 250 / 2,453


【課題】運搬および設置作業を容易に行うことができる周辺見切材を提供する。
【解決手段】床暖房パネルが設置されている所定の床材設置域と他の区域との間を仕切る周辺見切材8を、両端に長手方向に対して45度傾斜した傾斜面Fを有する2本の第1の分割見切部材9aと、一端側に長手方向に対して45度傾斜した傾斜面Fを有し他端側に長手方向に対して直角となる端面を有する4本の第2の分割見切部材9bとに分割して構成する。第1および第2の分割見切部材9a,9bが、設置状態で隣接する順番になるように、かつ、設置状態では第1および第2の分割見切部材9a,9bの長手方向に沿った側面より外側方にはみ出さない状態で、伸縮部材としてのゴム材10で連結する。 (もっと読む)


【課題】赤外線透過部の赤外線透過状態が正常か否かを適切に判定できながら、低価格化を図り得るコンロを提供する。
【解決手段】赤外線強度検出手段50が、バーナ20にて形成される火炎Fから放射されて赤外線透過部9を透過した赤外線を含んだ状態で赤外線強度を検出するように構成され、バーナ20の燃焼状態が基準の状態である又は調理用容器Nの温度が基準の温度である基準状態で、且つ、赤外線透過部9の赤外線透過状態が正常な状態において、赤外線強度検出手段50にて検出される赤外線強度を基準赤外線強度として記憶する記憶手段33と、その記憶手段33に記憶されている基準赤外線強度と基準状態において赤外線強度検出手段50にて検出された赤外線強度とに基づいて、赤外線透過部9の赤外線透過状態が正常か否かを判定する透過状態判定手段34とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】強度の向上を図ることができながら、コンパクトに構成して伝熱性能の向上を図ることができる熱交換器の提供。
【解決手段】第1外板17、第1区画体18、伝熱板19、第2区画体20、第2外板21を順に積層して積層体22が構成され、積層体22では、第1区画体18及び第2区画体20により、伝熱板19を挟んで対向位置する2つの流体通流室25,26を1組とする対向室モジュール27が2つ以上形成され、複数の対向室モジュール27における2つの流体通流室25,26内の夫々に伝熱フィンが備えられ、積層体22には、複数の流体通流室25,26の夫々に対して流体を流入可能な流入部28、及び、複数の流体通流室25,26の夫々から流体を排出可能な排出部29が備えられている。 (もっと読む)


【課題】流出マニホールドの内部に高温の空気が溜まるのを防止することができる固体酸化物形燃料電池システムを提供する。
【解決手段】熱交換器44は、熱交換器本体72内に間隔を置いて配設された複数の仕切りプレート86,88を備える。複数の仕切りプレート86,88は、複数の第1の流路90及び第2の流路92を交互に規定する。熱交換器本体72の下端部には複数の第2の流路92の各上流側に連通された流入マニホールドが設けられるとともに、その上端部には複数の第2の流路92の各下流側に連通された流出マニホールド98が設けられている。流入マニホールド及び流出マニホールド98は複数の第1の流路90及び第2の流路92を複数の仕切りプレートの配列方向に貫通して設けられている。流出マニホールド98の内部には、エア溜まりを防止するための溜まり防止部材106が配設されている。 (もっと読む)


【課題】燃焼器において最も熱応力が大きくなる高温部位での燃焼室用閉容器の強度の不均一を避けつつ、燃焼器における良好な着火を実施可能な改質装置を提供する。
【解決手段】伝熱板Dの一側面側に燃焼室用閉容器11を有する燃焼器3と、伝熱板Dの他側面側に改質室用閉容器10を有する改質器4とを備える改質装置Rであって、燃焼器3は、可燃性ガス及び酸素ガスが混合状態で又は未混合状態で伝熱板Dの面に平行な方向に沿って噴出されるガス噴出部Fと、可燃性ガス及び酸素ガスの混合ガスに点火させるための点火装置Pと、燃焼排ガスを燃焼室用閉容器11の外部に排出する排ガス路12とを有し、及び、点火装置Pの近傍とガス噴出部Fの近傍との間に、混合ガスをガス噴出部Fから点火装置Pまで誘導可能であり、且つ、点火装置Pで混合ガスへ点火されると点火装置Pからガス噴出部Fへ火炎を伝播可能な筒状の火炎伝播路19を有する。 (もっと読む)


【課題】漏洩検知機能を備えたガスメーターを介しても、燃料電池へガスを継続的に供給することが可能なシステムを提供する。
【解決手段】燃料電池ユニット1と、ガスの供給源から燃料電池ユニット1に至るガスの流路2と、流路2の途中に設けられる漏洩検知機能を備えたガスメーター3と、流路2のガスメーター3よりも下流側の部分に設けられるバルブ4と、を備える。流路2のバルブ4よりも下流側の部分にバッファタンク5を設ける。 (もっと読む)


【課題】 ラジエータを備えた温水循環経路の凍結を効率的に予防可能な給湯システムの凍結予防装置を提供する。
【解決手段】 給湯システムは、貯湯タンク3、ラジエータ5を備え主熱源機2から排熱回収する第1温水循環経路C1、第2温水循環経路C2、第2温水循環経路C2内を循環する水を加熱する補助熱源機4を備え、第1及び第2温水循環経路C1,C2内の水の循環と補助熱源機4の運転を制御する制御装置9が、第1温水循環経路C1内の所定箇所の水温が所定の第1制御温度以下であることと外気温が所定の第2制御温度以下であることの少なくとも何れか一方、及び、貯湯タンク3内の下部の水温が所定の第3制御温度以下であることが検出されると、第2温水循環経路C2内の水の循環と補助熱源機4の運転を開始し、貯湯タンク3内下部の水温を上昇させてラジエータ5の凍結を予防する。 (もっと読む)


【課題】メタンおよび過剰の酸素を含む被処理ガス中のメタンの酸化除去において、低い温度でも高いメタン分解能を発揮する触媒、ならびに、この触媒を用いた被処理ガス中のメタンの酸化除去方法を提供する。
【解決手段】メタンおよび過剰の酸素を含む被処理ガス中のメタンを酸化除去するための触媒であって、酸化チタンまたは酸化スズからなる担体に白金、イリジウムおよびレニウムを担持してなる触媒;ならびに、メタンおよび過剰の酸素を含む被処理ガス中のメタンを酸化除去する方法であって、該被処理ガスを300〜450℃の温度で、前記触媒に接触させる方法。 (もっと読む)


【課題】冷却水循環手段に滞留する冷却水を確実に排出することができる燃料電池システムを提供する。
【解決手段】原燃料ガスを供給するための原燃料ガス供給手段11と、原燃料ガス供給手段11からの原燃料ガスを水蒸気改質するための改質器2と、改質器2にて水蒸気改質された改質燃料ガス及び酸化材の酸化及び還元によって発電を行う燃料電池4と、燃料電池4を冷却するための冷却水循環手段56と、燃料電池4のカソード側にカソード用空気を供給するためのカソード空気供給手段26とを備えた燃料電池システム。カソード空気供給手段26はカソード空気ブロア30を有し、カソード空気ブロア30からの空気を用いて冷却水循環手段56に滞留する冷却水を排出する。カソード空気ブロア30に代えて、燃焼空気ブロア22を用い、燃焼空気ブロア22からの空気を利用するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】検査時間を短縮することができるガス警報器を提供する。
【解決手段】ガス濃度を検出するガスセンサ2と、前記ガスセンサの出力に基づいてガス漏洩を検出しその旨を伝える警報を発生する警報発生手段と、を備えたガス警報器1において、警報発生手段である演算処理装置CPU6Aが、ガスセンサ2の出力が警報値を超えた状態が第1所定時間継続したときに警報を発生する通常モードと、ガスセンサ2の出力が警報値を超えたときに警報を発生する検査モードと、の間で動作を切り替え可能に設けられている。 (もっと読む)


241 - 250 / 2,453