説明

株式会社京三製作所により出願された特許

291 - 300 / 324


【課題】パワーモジュールの小型薄型化、配線インダクタンスの低減、内部デバイスの電磁的相互干渉の低減を図る。
【解決手段】外枠部d4から内部端子部h4,h5を途中まで重ねて同方向に延設し、下側の内部端子部h4をさらに延ばして階段状にし、その上面に直接ワイヤボンディングした。運転時、内部端子部h4,h5に逆方向電流が流れるように出入力して逆方向電流による配線インダクタンスの低減効果を得た。内部端子部h4〜h6を一体成型の樹脂ケースdの架橋部d6により支持した。架橋部d5により区画された異なる区画の間は内部端子部h4によって断ち、時分割並列運転される昇圧部を含む昇降圧コンバータの3つのスイッチ回路を異なる区画に配置した。架橋部d5〜d7及び内部端子部h1〜h6は回路搭載面a5に平行な板状で回路搭載面に敷くよう配置し薄型化した。 (もっと読む)


【課題】直流電源の出力電圧を外部から入力される出力電圧指令値に応じて希望する出力電圧に降圧又は昇圧する簡単な構成で確実に動作する直流電源の昇降圧装置を提供する。
【解決手段】直流電源12および負荷14間に直列接続され、それぞれ降圧トランジスタ21および昇圧とランジスタ31を含む降圧部20および昇圧部30、降圧トランジスタ21および昇圧トランジスタ31のオン・オフ動作を制御する制御部40を備え、制御部40は、誤差増幅器43からの誤差信号Vcと、それぞれ第1鋸歯状は発生回路44および第2鋸歯状波発生回路45の相互に位相がずれた第1鋸歯状波電圧および第2鋸歯状波電圧に基づいて降圧トランジスタ駆動信号Lcおよび昇圧トランジスタ駆動信号Hcを発生する論理回路50を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】実際の建造物内・外の階段等での発砲状況に近い射撃訓練をすることができるようにした標的装置を提供する。
【解決手段】射撃手が射撃の対象とする標的と、移動用軌道に沿って前記標的と共に移動させるための走行駆動機構を有する標的装置であって、前記走行駆動機構により前記移動用軌道を前記標的と共に移動させながら、前記標的を地面に対して垂直方向に上下動させる上下動駆動機構を具備する。 (もっと読む)


【課題】標的を装着した台車を車輪がレールとスリップしないよう適切に制動し、レール長を最大限まで利用して射撃訓練ができるようにした標的装置を提供する。
【解決手段】レールR上に台車20を走行させ、台車20に標的を装着して射撃訓練をする標的装置10であって、台車20の車輪21,22と回転伝達手段で連結された制動部50を設け、制動部50は、台車20の車輪21,22の回転により回転する油圧ポンプ52と、該油圧ポンプ52への作動油の流れを制限する制動抵抗部60,60aとを備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】通常の負荷および過負荷にかかわらず最適に動作制御することが可能な電気転てつ機の補助制御装置の提供。
【解決手段】電気転てつ機10の補助制御装置20は、電気転てつ機10にかかる過負荷を検出する過負荷検出部210と、該過負荷検出部210が過負荷を検出したときに、交流モータMへ連続供給していた交流電源1の供給を該交流電源1の供給と供給停止を繰り返す間欠供給に切り替える電源供給制御部220とを備え、交流電源1の供給と供給停止を1回行う間欠供給周期の時間が少なくとも交流電源1の周波数の2周期分であり、間欠供給周期中の交流電源1の供給停止時間は、少なくとも交流電源1の周波数の1周期分を継続して、交流電源1の間欠供給中に前記交流モータMが発生する平均トルクを交流電源1の連続供給中に交流モータMが発生する定格トルクよりも小さくした。 (もっと読む)


【課題】システム構成を単純化して列車の速度を連続的に検出して速度照査の精度を向上させて列車の過走を安定して防止する。
【解決手段】列車停止位置を含む走行路に沿って設けられ、一定距離D毎に列車1から送信するチェックイン信号を検出する受信領域とチェックイン信号を検出しない受信停止領域を交互に設けた3組の照査ループ11〜13を有し、各照査ループ11〜13を列車1の走行方向に対して距離2D/3ずつ位置をずらして並列に配置した位置検知用ループ8の各照査ループ11〜13で一定距離D毎に列車1の位置と速度を連続的に算出して速度パターンを発生して列車1の停止位置制御を精度良く行う。 (もっと読む)


【課題】葬儀に関する複数の施設を備えた斎場の運営において、稼働率を高めることが可能な斎場管理システムを提供する。
【解決手段】利用者により指定された斎場の希望利用日時に基づいて、稼働計画テーブルに当該利用者の予約を行い、受付手段からの受付情報と予約手段からの予約情報とに基づいて、前記稼働計画テーブルに予約情報を割り付けし、この予約情報が割り付けられた稼働計画テーブルに基づいて、各施設の稼働管理を行う。 (もっと読む)


【課題】利用者からの空予約を防止することが可能な斎場予約システム及び斎場予約方法を提供する。
【解決手段】利用者(葬祭業者)から送信された希望施行日時を示す日時情報を含んだ予約情報を当該予約情報に固有の予約識別情報と対応付けて登録し、後に利用者から送信される前記葬儀の故人に関する故人情報を含んだ詳細情報を、前記予約識別情報に基づいて予約情報に対応付けて登録することで予約を確定する。 (もっと読む)


【課題】複数の駅と駅間とを含む線区内で制御範囲を段階的に拡張することのできる電子連動装置を提供する。
【解決手段】線区集中電子連動装置10の連動処理部20は、制御論理実装機能部21と連動制御機能部22とを備え、制御論理実装機能部21は線区の一部を成す部分制御範囲(たとえば駅単位の制御範囲)に対する連動制御論理を表わした制御データを、複数の部分制御範囲について外部装置から当該連動処理部20に追加可能に実装し、連動制御機能部22は実装済みの制御データ30に基づいて連動制御論理を実行し、これら実装済みの制御データに対応する1または2以上の部分制御範囲に属する現場機器2を連動制御する。 (もっと読む)


【課題】既存の設備を利用して列車の実際の走行速度に最も適した警報時間を決定し、踏切遮断時間の適正化を図る。
【解決手段】踏切制御装置8は運行パターン設定部6で設定した列車2の運行パターンにより警報開始点を変えるとともに、各警報開始点を決定したときの運行パターンにより列車2の速度を制御し、列車2の実際の走行速度に最も適した踏切警報時間を決定して踏切遮断時間の適正化を図る。 (もっと読む)


291 - 300 / 324