説明

オリジン電気株式会社により出願された特許

21 - 30 / 223


【課題】低コストな照明器具用カバーおよび照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具用カバー18は、光源12を支持する筐体の開口部を覆う。照明器具用カバー18は、UL(Underwriters Laboratories Inc)94規格におけるHBグレードのポリカーボネート20と、ポリカーボネート20の光源側の面に形成され、燃焼時におけるポリカーボネート20の温度上昇を抑制する抑制層22と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本願発明は、軽量化、コストの低減及び設計の自由度を向上し、光透過性の低下を防止することができる不燃材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る不燃材は、ポリカーボネート成形体を支持体とし、該支持体の少なくとも片面にアクリル系樹脂を主成分とする少なくとも1層以上の塗膜が形成され、前記アクリル系樹脂は、アクリル樹脂、アクリルシリコン樹脂、アクリルウレタン樹脂、アクリル系紫外線硬化型樹脂のうちいずれか1種以上であり、前記支持体の厚さが、1.0mmを超え3.0mm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】サージ電圧を抑制し、スイッチング素子に印加される電圧を低減する。
【解決手段】直流電圧が入力される直流電圧端子間にコンデンサが接続され、コンデンサの一端と負荷端子の一方との間にインダクタンス手段が接続され、コンデンサに並列に単位スイッチング回路が接続される。単位スイッチング回路は、第1、第2のスイッチ素子、第1の巻線の直列回路と、第1、第2の帰還用整流素子と、電圧バランス用抵抗とを有する。直流電圧が設定値を越える場合は、コンデンサの両端電圧を非導通の第1、第2のスイッチ素子に分担させ、直流電圧が設定値よりも低い場合は、周期的又は随時に第1、第2のスイッチ素子を導通させて逆極性電圧を負荷端子間に出力させ、第1、2のスイッチ素子をターンオフさせる場合は、第1、第2の帰還用整流素子が導通する期間に、第1、第2のスイッチ素子の両端電圧がコンデンサの両端電圧で制限される。 (もっと読む)


【課題】出力部材にかかる負荷が大きい場合にも、入力部材と出力部材との間を確実に切り離すことができる双方向クラッチを提供すること。
【解決手段】入力部材1と、出力部材3と、これら入力部材1と出力部材3との間に位置する第1、第2の中間部材5、7と、支承部材13とを備え、入力部材1からの回転駆動力は出力部材3に伝達され、出力部材3からの外力は入力部材1に伝達されない双方向クラッチにおいて、入力部材1に働く回転駆動力によって、入力部材1の回転中心と離れた回転基準部を中心に第1、第2の中間部材5、7を回転方向に動かすことにより、第1、第2の中間部材5、7を出力部材3に対して係合又は解離して、出力部材3と中間部材5とを連結又は解離する双方向クラッチ。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造、小型、低コストの双方向クラッチを提供すること。
【解決手段】入力部材1と、出力部材3と、これら入力部材1と出力部材3との間に位置する中間部材5と、中間部材5と出力部材3との間に位置する複数の転がり部材7と、これらを収容するハウジング部材13とを備え、入力部材1からの回転駆動力は出力部材3に伝達され、出力部材3からの外力は入力部材1に伝達されない双方向クラッチにおいて、入力部材1に働く回転駆動力で入力部材1がその回転中心を基準にして変位することにより、中間部材5を放射外方向に動かして出力部材3と中間部材5との間隙を変化させ、出力部材と中間部材5とに転がり部材7を噛み付かせるようにしたことを特徴とする双方向クラッチ。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な回路構成でインバータ回路の効率を向上させて、系統連系電力変換装置の損失を低減する。
【解決手段】本発明に係る系統連系電力変換装置では、インバータ制御回路は、系統電圧検出手段で検出される系統電圧値に少なくともインバータ回路内のチョークコイルと半導体スイッチとに印加される電圧値を加算した値を中間電圧の目標値とし、中間電圧の目標値の最大値は系統電圧の最大値のピーク値よりも大きい値で定める。系統電圧検出手段で検出される系統電圧のピーク値に応じて、コンデンサ電圧検出手段で検出される中間電圧値を中間電圧の目標値に近づけて中間電圧の目標値が中間電圧の目標値の最大値よりも小さい値になるように、インバータ回路の半導体スイッチを動作させて、インバータ回路の電流を可変させて系統側に供給される電力を制御する。 (もっと読む)


【課題】少ない接合エネルギーで高い接合強度を確保する。
【解決手段】第1金属部材(1)の第1、第2内径部4,5に、第2金属部材(10)の第1、第2外径部11,12をそれぞれ当接させるとともに、上記第1金属部材(1)と第2金属部材(10)とを一対の電極21,22を用いて軸方向に加圧しつつ通電することにより、上記両部材(1,10)の間に、上記第1内径部4と第1外径部11とが接合された第1接合部P1と、上記第2内径部5と第2外径部12とが接合された第2接合部P2とを形成し、かつこれら両接合部P1,P2の間に、間隙部15を形成する。接合前の時点では、上記第1外径部11と第1内径部4との接触部C1、および上記第2外径部12と第2内径部5との接触部C2のうち、通電時により高温になる方の接触部のオーバラップ代(S1)を、もう一方の接触部のオーバラップ代(S2)よりも大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】電力効率が高く、溶接トランスが実質的に偏励磁を生じないコンデンサ式抵抗溶接機を提供すること。
【解決手段】入力端子に接続された1次巻線、2次巻線を有する電源トランスと、少なくとも2組の充電用スイッチとからなる両極性充電回路3を用い、両極性充電回路3における2組の充電用スイッチの内の一方の組がオンする一方の極性の充電期間では、溶接用コンデンサ4が一方の極性の設定電圧値V1まで充電され、2組の充電用スイッチの内の他方の組がオンする他方の極性の充電期間では、溶接用コンデンサ4が逆の極性の設定電圧値V1まで充電され、双方向放電用スイッチ6が交互に異なる方向にオンして、設定電圧値V1まで充電された異なる極性の溶接用コンデンサ4の充電電荷を交互に異なる方向に放電し、溶接トランス5の1次巻線に交互に異なる方向に放電電流を流すことを特徴とするコンデンサ式抵抗溶接機。 (もっと読む)


【課題】 水系塗料を用いる場合よりも短時間で塗装することができ、かつ、耐衝撃性などの性能試験に合格する性能を備えた遮熱ヘルメットおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 水系塗料を用いる場合よりも短時間で塗装することができる有機溶剤系のアクリルウレタン系塗料を塗布、加熱して、赤外線反射材としての微粒子酸化チタンを含有するアクリルウレタン系樹脂層2を帽体1の表面に形成することにより、帽体1に、遮熱性能を付与するとともに、アクリルの耐候性・硬さと、ウレタンの柔軟性をも付与することができる。 (もっと読む)


【課題】小型でありながら安定的に流動物質を塗布することができる流動物質塗布装置を提供すること。
【解決手段】流動物質塗布装置1は、水平に延びる直線状の案内レール11と、案内レール11に対して水平方向の離れが一定の距離を維持しながら案内レール11に沿って水平に移動するノズル15と、ノズル15から吐出される流動物質Gが塗布されるワークWが載置される載置台21と、ワークWを水平面内で回転させる回転機構24と、ノズル15の動き及び回転機構24の回転を制御する制御装置30とを備える。ワークWには、2本の非平行な直線GLp、GLsを含む線状GLに流動物質Gが塗布される。而して、流動物質Gを塗布する際にノズル15を案内レール11から離れる方向に動かさなくて済むため、案内レール11に対して水平方向に交差する高剛性なレールを設けなくて済み、構造をシンプルかつ省スペースにすることができる。 (もっと読む)


21 - 30 / 223