説明

Fターム[2F055BB11]の内容

流体圧力測定 (24,419) | 測定圧の種類 (3,187) | 動圧及び静圧 (42)

Fターム[2F055BB11]の下位に属するFターム

噴射圧 (20)

Fターム[2F055BB11]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】複数の設備機器に対応し、施工前に設備機器が正常に動作する給水圧力であるか否かを容易に確認することができる水圧測定装置を提供する。
【解決手段】水圧測定装置は、水洗式便器、水栓等の設備機器に接続する給水管の吐水部の給水圧力を測定する。流動圧を測定する測定部と、この測定部で測定した水圧を表示する表示部とを備え、この表示部は、接続する設備機器の種類によって夫々の設備機器が有する給水時の圧力損失の影響を反映して、その設備機器が正常に動作する範囲の最低流動圧を示す第1目盛R1、R2、R3を夫々の設備機器に応じて表示している。 (もっと読む)


【課題】タービンエンジンの通信システムを提供する。
【解決手段】周囲をロータ12が回転可能である中心線122から半径方向距離にあるタービンのロータ12上に定められた対象測定点20における状態を測定するセンサ25と、中心線122から半径方向距離にあるロータ12上に配設された配線であって、センサに連結された第1配線セクション40と、第2配線セクション60と、第1及び第2配線セクション40,60が接続可能である第1接続部50とを含む配線と、第2配線セクション60が、検出された状態を反映する信号を非回転記録要素75に送信する第2接続部70と、第2配線セクション60上に配設されて信号を調整する温度補償モジュール65とを含む通信システム。 (もっと読む)


【課題】タービンエンジンのセンサパッケージングを提供する。
【解決手段】その中心線122の周囲を回転可能であるロータ12と、中心線122から半径方向距離にあるロータ12上に定められた対象測定点20における状態を測定するセンサ25と、状態測定値をセンサ25から非回転記録システム75に送信することができる通信システム30と、センサ25及び通信システム30の一部を対象測定点20に近接したロータ12上に固定するプローブホルダとを含むタービン10が提供される。 (もっと読む)


【課題】g荷重吸収ショルダーを備えたセンサを提供する。
【解決手段】その中心線から半径方向距離にあるロータ上の対象測定点に配設され、略円筒形状と第1及び第2対向端部27、28を有する本体26と、第1及び第2対向端部27、28の一方に連結される検知端部29であって、第1及び第2対向端部27、28の他方は通信システムに連結されている検知端部29とを含み、検知端部29は、対象測定点において検出された状態を反映する信号を生成するように構成された検知装置299を含み、第1及び第2対向端部27、28の少なくとも一方は、重力荷重を吸収するショルダー部分277、288を画定するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】高温の用途における静電容量式圧力プローブまたはセンサを提供する。
【解決手段】静電容量式圧力センサ100はプローブ筐体の内部検出チャンバ30内に配設され、かつ、その中央部分上に形成される第1の電極52を有する、サファイヤダイアフラム42を含む。ダイアフラム42の中央部分および第1の電極52は、内部検出チャンバ30内で、かつ圧力センサ100によって、遭遇する圧力変動に反応して撓むように適合および構成される。その上に形成される第2の電極54を有するサファイヤ基板46は、サファイヤ積層を形成し、その間に基準チャンバ80を画定するように、その周辺を中心として、サファイヤダイアフラム42に融合される。サファイヤダイアフラム42のサファイヤ基板46への融合前に、全ての接触表面は、結合積層を形成し、融合に必要な温度を低下させるように、化学処理され、プラズマ励起を用いて準備される。 (もっと読む)



【課題】配管を流れる蒸気が止まり、導圧管に溜まった水の自重を原因とした負圧が発生し、差圧ΔPが生じたとしても、流量の計測結果や差圧の検出結果に誤認が生じないようにする。
【解決手段】差圧発信器3は、静圧ΔPと飽和蒸気表JHとから蒸気の密度ρを求め、差圧ΔPと密度ρから蒸気の質量流量qmを演算し、出力する。配管を流れる蒸気が止まると、静圧Pが低下する。この静圧Pの低下に着目し、静圧Pが閾値Pthを下回った場合、差圧ΔPと密度ρから算出される質量流量qmの出力をカットし、質量流量qm=0を出力する。 (もっと読む)


【課題】相対的に小型のより優れた流体又は気体の流れの流速、圧力、温度、質量流量等のパラメータを測定する検出装置を得る。
【解決手段】光ファイバ検出システム10は、流路12に配置されるハウジング14と、光ファイバセンサ16とからなり、この光ファイバセンサ16は、ハウジング14内において固定される光ファイバ28と、ブラッグ格子36と、光を光ファイバに送る光源38と、光ファイバ28のブラッグ格子36によりろ過される光を検出するとともに検出される光の波長変化を監視する検出器39とからなる。光ファイバ28は、実質的に流路12に対して垂直をなし、流路12を通る流れが、光ファイバ28に圧力を加えるとともにブラッグ格子36の変形を引き起こすことを可能にする。 (もっと読む)


多変量プロセス流体圧力トランスミッター(10)は電子機器モジュール(18)及びセンサーモジュール(222)を含む。センサーモジュール(222)は電子機器モジュール(18)に接続される。プロセス流体温度センサーはプロセス流体圧力トランスミッターに接続される。差圧センサー(228)はセンサーモジュール(22)内に配置され、かつ複数のプロセス流体圧力入口に動作可能なように接続される。静圧センサー(230)は、また、センサーモジュール(222)内に配置され、かつプロセス流体圧力入口の少なくともひとつに動作可能なように接続される。第1温度センサー(232)はセンサーモジュール(222)内に配置され、かつ差圧センサー(228)の温度の指示値を与えるように構成される。第2温度センサー(234)はセンサーモジュール(222)内に配置され、かつ静圧センサー(230)の温度の指示値を与えるように構成される。測定回路(328)は差圧センサー(228)、静圧センサー(230)、及び第1(232)及び第2(234)温度センサーに動作可能なように接続される。プロセッサ(326)は測定回路(328)に接続され、かつ、差圧センサー(238)及び第1温度センサー(232)の測定に基づく補償された差圧出力を与えるように、及び静圧センサー(230)及び第2温度センサー(234)の測定に基づく補償された静圧出力を与えるように構成されている。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、室温の動的圧電定数d33に対する150℃の動的圧電定数d33の変化の小さい圧電センサを提供することを目的とする。
【解決手段】 圧電磁器からなる基体の対向する一対の表面に集電電極を備える圧電センサであって、前記圧電磁器は、150℃における体積固有抵抗R(150℃)が25℃における体積固有抵抗R(25℃)より低く、150℃における圧電定数d33(150℃)が25℃における圧電定数d33(25℃)より高く、かつ50Hzの振動で測定した動的圧電定数d33の温度特性が正である。 (もっと読む)


【課題】 静的圧力を容易に測定する。
【解決手段】 圧電板10に一対の回転子13が設けられ、基準とする圧力が作用する基準圧力部10と測定対象とする圧力が作用する測定圧力部30との間に内部に回転可能に支持された圧電板10が設けられた測定部40を設け、測定部40が基準圧力部20と測定圧力部30とに連通して、圧電板10が回転子13を回転軸として回転手段50により回転するように構成された圧力センサ100である。 (もっと読む)


本発明は、高温かつ動的なプロセスにおける測定で用いる圧力センサーに関するものである。この圧力センサーは、測定素子2と、少なくとも1つの外側支持部4を有する円形または環状の膜3とが内部に存在する円筒形ハウジング1を含む。外側支持部4は、ハウジング延長部6の背部に偏位してハウジング1に配置されている。測定素子2は、膜3の軸線方向変位によって測定データを得るようになっている。本発明の特徴では、ハウジング延長部6が遮熱体7を有し、該遮熱体は、縁部9を除き、背部に間隙8が存在する。
(もっと読む)


基板とセンサダイの間に置かれた結合フレームによって、基板に直接結合された基板とセンサを含む苛酷な環境における使用のための圧力センサ。センサダイは、それを横切る十分な圧力差に露出されるとき、屈曲するように構成された概ねフレキシブルなダイヤフラムを含んでいる。センサはさらに、感知素子がダイヤフラムの屈曲作用の電気的信号を提供するように、ダイヤフラムに少なくとも部分的に配置された圧電性またはピエゾ抵抗の感知素子を含んでいる。また、センサは、結合フレームによってダイヤフラムから流体的に隔離される接続位置の感知素子と電気的に接続された接続コンポーネントを含んでいる。結合フレームは、材料で作られている。そして、接続コンポーネントは、結合フレームと同じ材料によって感知素子と電気的に接続される。
(もっと読む)


【課題】エンジンへ取付ける際に生じる圧力センサー装置の予備圧力の変動を低減し、高精度な燃焼圧の出力を検出できる燃焼圧センサーを提供すること。
【解決手段】エンジンヘッド1に気密構造で装着されるハウジング2と、ハウジング2の中空内部に配置され燃焼室12の燃焼圧を受圧して軸線方向に摺動する伝達部材3とに気密に固定され、燃焼室12の燃焼圧がハウジング2の中空部21内へ侵入するを防止するシール部材8に、ハウジング2のエンジンヘッド1への装着による縮みによって生じる相対的な伝達部材3の移動による圧力センサー装置6へ作用する荷重を、伸びて吸収可能にする剛性の小さい波状の可撓部81aを設ける。 (もっと読む)


【課題】製造が容易となり、良好な温度特性と広い測定圧力範囲が得られ、パッケージを小型化できる圧力センサを提供する。
【解決手段】差圧センサチップ4は、差圧測定用ダイアフラムと差圧測定用ダイアフラムで受けた圧力を電気信号に変換する検出部とを備えている。静圧センサチップ5は、静圧測定用ダイアフラムと静圧測定用ダイアフラムで受けた圧力を電気信号に変換する検出部とを備えている。センサチップ4,5は、それぞれ台座2,3の一方の端面に接合されている。センサチップ4,5の一面が共通の圧力導入室17内に露出するよう、台座2,3の他方の端面をヘッダ1に接合する。 (もっと読む)


【課題】本発明は静圧空気軸受けがガイド面に非接触状態を維持しているか否かを監視することを課題とする。
【解決手段】ステージ装置10は、静圧空気軸受け22が非接触状態を維持しているか否かを監視する監視装置80を有する。監視装置80は、電圧検出回路82と、判定回路84と、報知手段86とを有する。電圧検出回路82は、複数の信号線66を介して静圧空気軸受け22〜22に電圧を印加し、信号線76からの電圧と比較して静圧空気軸受け22〜22と固定側電極60との電位差を検出する。判定回路84は、静圧空気軸受け22〜22と固定側電極60との電位差に応じた検出信号に基づいて静圧空気軸受け22〜22と固定側電極60との接触の有無を判定する。報知手段86は、判定回路84により静圧空気軸受け22〜22の何れかと固定側電極60との接触が発生したと判定された場合に報知する。 (もっと読む)


【課題】 燃焼圧検知センサを、締付け用ねじ部材をねじ込んで締め付けることによって内部の圧電素子に圧縮応力を発生させてなる構成を有する燃焼圧検知センサ付きグロープラグで、その締め付けにおいて、通電用軸部材が本体内で回転するのを防止できるようにする。
【解決手段】 締付け用ねじ部材66をねじ込むためのねじ48を、通電用軸部材41に固定された外嵌筒状部材47の外周面に形成し、この外嵌筒状部材47のねじ48の後方に、このねじ48に締付け用ねじ部材66をねじ込んで燃焼圧検知センサ50を締め付ける際に、通電用軸部材41が共回りするのを防止するために保持可能に設けられた工具係合部49をなす多角形部を設けた。本体31とこの工具係合部49を保持して、締付け用ねじ部材71をねじ込んでその締め付けをすることで、通電用軸部材41の回転がないため、断線等の問題がおきない。 (もっと読む)


【課題】ガスの流量及び圧力を検出することができるガスの流量及び圧力検出装置を提供する。
【解決手段】装置本体2のガス通路5に筒体7を摺動可能に、かつ気密に嵌合させる。装置本体2と筒体7との間には、筒体7の下流側への移動を所定の大きさの付勢力で規制する第1コイルばね8を設ける。筒体7の内部には、弁体9を移動可能に設ける。筒体7と弁体9との間には、弁体9が下流側へ移動して弁座部材13に着座することを所定の大きさの付勢力で規制する第2コイルばね10を設ける。装置本体1には、筒体7が下流側へ移動するのを阻止する第1阻止部材14を螺合固定する。第1阻止部材14のねじ孔14aには、弁体9が下流側へ移動するのを阻止する第2阻止部材15を螺合固定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明が解決しようとする課題は、ハードシステムとして簡素であり、垂直衝撃波の位置検出精度が高く、なお且つ流路形状等によらない衝撃波位置検出システムとして適用できるシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の衝撃波位置検出方法は、流路内に発生する衝撃波の所望位置に圧力センサを配置し、該圧力センサの出力信号を直流成分と交流成分とに分解し、衝撃波のごく近傍では圧力変動が大きくなる特性を利用して前記交流成分に基づいて衝撃波の位置を特定するようにした。また前記圧力センサが衝撃波発生位置から離れている場合には直流成分から衝撃波の位置検出を推定するようにした。 (もっと読む)


【課題】追加温度センサを使用することなく、特にセンサ・エレメントの温度従属性の考慮を可能にする、センサ・エレメントの評価方法および装置を提供する。
【解決手段】測定変数の関数として信号を出力するセンサ・エレメント(1)の評価方法において、測定変数を測定するために、センサ・エレメント(1)の信号が、第1の評価作動モードにおいて評価され、また測定変数とは異なる、センサ・エレメント(1)の特性変数を測定するために、センサ・エレメント(1)の信号が、第2の評価作動モードにおいて評価される。 (もっと読む)


1 - 20 / 22