説明

Fターム[2H042BA02]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | 拡散性要素 (16,967) | 拡散手段 (5,604) | 拡散粒子を用いたもの (2,137)

Fターム[2H042BA02]に分類される特許

41 - 60 / 2,137


【課題】防眩層が薄く、ハードコート性と防眩性とを維持しつつ、面ギラの発生と、白茶けの発生とを極めて高いレベルで抑制でき、高コントラストの優れた表示画像を得ることができる防眩性フィルムを提供する。
【解決手段】
光透過性基材の一方の面の表面に凹凸形状を有する防眩層が設けられた防眩性フィルムであって、上記防眩層は、上記光透過性基材と接する側の反対側の表面にアスペクト比が2以上の棒状凸部が複数形成されており、上記防眩層の上記光透過性基材と接する側の反対側の表面において凸部の占める割合が、単位面積当たり20〜40%であり、更に、上記防眩層の表面の単位面積当たりの、全凸部の個数をN、上記全凸部に含まれる棒状凸部の個数をNと夫々したとき、上記N及びNが、下記式(1)を満たすことを特徴とする防眩性フィルム。
/N>0.2 (1) (もっと読む)


【課題】光の利用効率が高い液晶表示装置の提供。
【解決手段】表示面側から順に、一対の吸収型偏光板10、12に挟まれた液晶セル11と、反射型偏光板13と、位相差フィルム14と、集光シート15と、面光源16とを有する液晶表示装置であって、位相差フィルム14がλ/4機能を有し、且つ集光シート15が屈折率等方性材料からなる。 (もっと読む)


【課題】見栄えの自然な画像を表示することの可能な表示パネルならびにそれを備えた表示装置および電子機器を提供する。
【解決手段】表示パネルは、パネル部の上面に3つの光拡散層を有している。最下層の光拡散層は、入射光の入射角がψ1のときに入射光の拡散がピークとなる拡散中心軸を有している。中間層の光拡散層は、入射光の入射角がψ3(ψ1<ψ3)のときに入射光の拡散がピークとなる拡散中心軸を有している。最上層の光拡散層は、入射光の入射角がψ2(ψ2<ψ1)のときに入射光の拡散がピークとなる拡散中心軸を有している。 (もっと読む)


【課題】ユーザの空間利用にかかる制約を小さくすることが可能なプロジェクション・システムを提供すること。
【解決手段】プロジェクション・システム1は、プロジェクタ10と、プロジェクタ10から入射した画像光を透過させる第1のフィルム30と、該第1のフィルム30を透過した該画像光を透過させる第2のフィルム40とを有するスクリーン20とを備える。画像光を受ける第1のフィルム30の入射面には、該画像光を第2のフィルム40に向けて屈折又は反射させるためのパターン31が形成されている。第1のフィルム30に入射する画像光の入射角は20度以上である。 (もっと読む)


【課題】表面方向に加えて、斜め方向から見た時の画像表示も赤みを帯びることのない積層体を提供することである。
【解決手段】本発明の積層体は、熱可塑性樹脂と光拡散粒子を含有する熱可塑性樹脂組成物からなるマットフィルムのマット面に、ポリオレフィン樹脂からなる保護フィルムが直接積層されてなり、該光拡散粒子の含有量が、該熱可塑性樹脂と該光拡散粒子との合計量100重量部に対して、0.4〜1.6重量部であることを特徴とする (もっと読む)


【課題】本発明は、塗膜の白ぼけや白っぽさを低減しコントラストを低下させずに、実用上問題ないレベルの防眩性と高い透過率、高い像鮮明度、画像のギラツキを抑制し、ディスプレイの視認性を向上させた防眩ハードコートフィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】透明フィルム上に、有機微粒子および樹脂を含有する防眩ハードコート層を設けてなるヘイズ値が0.1〜5.0%である防眩ハードコートフィルムであって、該防眩ハードコートフィルムの表面の評価領域内の高さの平均値をゼロ(零)としたときの、評価領域内の高さ最大値と評価領域内の高さ最小値との差で表わす最大断面高さが0.6μm以下、且つ該防眩ハードコートフィルムの内部ヘイズ値が0〜2.0%、全ヘイズ値に対する内部ヘイズ値の割合が40%以下であることを特徴とする防眩ハードコートフィルム。 (もっと読む)


【課題】反射光の低減とガスバリア性を共に付与せることが可能なシリカ膜前駆体材料、これを用いたシリカ膜及び前記シリカ膜を形成させたガスバリア防眩成形体を、提供する。
【解決手段】シリカ前駆体であるシラザン化合物、層状粘土鉱物及び有機溶剤を含むシリカ膜前駆体材料を基材上に塗布し、加熱処理、加湿処理、紫外線照射処理、又は、前記加熱処理と紫外線照射処理とを同時に行う処理の何れかによりシリカ膜を形成し、ガスバリア防眩成形体とする。 (もっと読む)


【課題】フィルムを回収して、それを自己回収原料として用いてフィルムを製造したとしても、得られるフィルムが反射特性に優れる、回収可能な白色反射フィルムを提供すること。
【解決手段】反射層Aとビーズ層Bとを有する白色反射フィルムであって、
反射層Aが熱可塑性樹脂組成物とボイド形成剤とからなり、ボイドを含有し、
ビーズ層Bが平均粒子径1〜50μmの有機粒子と熱可塑性樹脂とからなり、該有機粒子の白色反射フィルム表面における被覆率が10〜100%であり、
有機粒子の融点Tm1、ビーズ層Bを構成する熱可塑性樹脂の融点Tm2、反射層Aを構成する熱可塑性樹脂組成物の融点Tm3が下記式を満足する、
白色反射フィルム。
Tm1≧Tm2+10
|Tm1−Tm3|≦40 (もっと読む)


【課題】高い正面輝度と適当な視野角を有しながら、輝線等を低減でき、良好な映像を表示できるインタラクティブボード用の透過型スクリーン、これを備えるインタラクティブボード及びインタラクティブボードシステムを提供する。
【解決手段】インタラクティブボード50用のスクリーン10は、プリズム層11と、プリズム層11よりも出射側に設けられる光拡散層12と、プリズム層11よりも出射側に設けられる基板層13とを備え、光拡散層12は、拡散特性の異なる2種類の拡散材である第1拡散材及び第2拡散材を含有しており、第1拡散材は、光拡散層12の母材との屈折率差が、第2拡散材と光拡散層の母材との屈折率差に比べて大きく、その拡散作用が第2拡散材よりも大きいものであり、第2拡散材は、光拡散層12をスクリーン面の法線方向から見た単位面積あたりに存在する第2拡散材の表面積の和が単位面積の2倍以上であるものとした。 (もっと読む)


【課題】 不燃性及びフレキシブル性を両立させ、且つ優れた光拡散性を有する光拡散性不燃複合部材を提供する。
【解決手段】 本発明の光拡散性不燃複合部材は、縮合反応性シリコーン樹脂をガラス繊維シートの少なくとも一方の面上に塗工、若しくはガラス繊維シートに含浸させた複合部材であって、該複合部材の全光線透過率が60%以上、ヘイズ値が80%以上である。前記縮合反応性シリコーン樹脂は、縮合反応性基を有するポリシロキサン樹脂中に分散した無機酸化物粒子と該ポリシロキサン樹脂とが化学結合により架橋した架橋構造体からなる無機酸化物粒子含有縮合反応性シリコーン樹脂であってもよい。 (もっと読む)


【課題】粒子径の大きい透光性微粒子を使用しなくても、簡単な方法で防眩性と反射防止性を具現することができ、コーティングの厚さに制約を受けずに防眩性反射防止層を持つ防眩性反射防止フィルムを製造することができる防眩性反射防止コーティング組成物、これを用いた防眩性反射防止フィルム、偏光板及び表示装置を提供すること。
【解決手段】(メタ)アクリレートモノマー(A)と、ナノシリカ粒子(B)と、第四級アンモニウム塩(C)と、アルコール系溶剤(D)と、光開始剤(F)とを含んでなることを特徴とする防眩性反射防止コーティング組成物、これを用いた防眩性反射防止フィルム、偏光板及び表示装置。 (もっと読む)


【課題】防眩性と、白ボケの防止とを両立した優れた表示特性を有するとともに、外観欠点となる防眩層表面の突起状物の発生を防止して製品の歩留まりを向上させた防眩性フィルムを提供する。
【解決手段】透光性基材の少なくとも一方の面に、防眩層を有する防眩性フィルムであって、前記防眩層が、樹脂、粒子およびチキソトロピー付与剤を含む防眩層形成材料を用いて形成されており、前記防眩層が、前記粒子および前記チキソトロピー付与剤が凝集することによって、前記防眩層の表面に凸状部を形成する凝集部を有しており、前記凸状部を形成する凝集部において、前記粒子が、前記防眩層の面方向に、複数集まった状態で存在する。 (もっと読む)


【課題】防眩性に優れ、画像表示装置に用いた際に黒締りがあり、高コントラスの画像表示が得られ、高硬度で、硬化ムラが抑制されて面状が良好で、取り扱い性に優れる防眩フィルム及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】厚み30〜65μmの透明支持体上に、膜厚2.0〜5.0μmの防眩層を有する防眩フィルムであって、
該防眩性層が少なくとも平均アクリル当量が100以下のアクリル化合物が架橋した架橋アクリル樹脂、及び平均粒径が1.0〜3.0μmの透光性粒子を有し、
該防眩フィルムのヘイズ値が0.5〜3.0%、25℃60%RH下における最大カールの曲率の絶対値が0〜18/mである、防眩フィルム。 (もっと読む)


【課題】有機ELを用いた照明やディスプレイなどにおいて、回折格子の凹凸を高屈折率の透明材料で埋めた後に平坦化するという複雑な工程を経ることなく、発光層から放出される光を外部に有効に取り出すことができる有機EL素子を製造するのに適した部材を提供することにあり、また、R、G、Bの各光源の波長に合わせた構造を形成させることなく、発光層から放出される光を外部に取り出すことができる有機EL素子を製造するのに適した部材を提供することにあり、さらに有機EL素子の長寿命化に適した部材を提供することにある。
【解決手段】海島構造からなる相分離構造を有し、ヘーズが1%以上である光学シートであって、不活性ガス中において10℃/minの昇温速度で熱重量減少測定をしたときにおいて、有機物を含む脱離成分の量が30℃から200℃の間において1重量%以下である光学シート。 (もっと読む)


【課題】しわ発生を防止するだけでなく、優れた硬度と防眩性が得られる防眩性ハードコーティングフィルム、これを備えた偏光板及びディスプレイ装置を提供すること。
【解決手段】基材と;上記基材の一面または両面に透光性樹脂及び透光性粒子を含有する防眩性コーティング組成物をコーティングして形成された表面に凹凸が備えられた防眩層;とを含んでなり、上記防眩層のコーティング厚さは、基材厚さの1〜5%の厚さ範囲であり、上記透光性粒子は下記数学式1を満たすことを特徴とする防眩性ハードコーティングフィルム、これを備えた偏光板及びディスプレイ装置;


(前記数学式1において、Aは透光性粒子の平均粒径である)。 (もっと読む)


【課題】均一かつ高輝度な出射光を得ることができる面光源装置を提供する。
【解決手段】光を出射する光源と、光源から背面側又は側面側に入射した光を導光して前面側から出射させる導光板と、導光板の前面側に配置され、導光板から入射した光を前面側に拡散させる拡散板と、を含む面光源装置であって、拡散板は、坪量が10g/m以上、40g/m以下の不織布からなる面光源装置を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】ローカルディミング技術を採用したプロジェクターにおいて、観察者に認識され得る分割領域間の輝度ムラが少なく、より高画質の表示が可能なプロジェクターを提供する。
【解決手段】本発明のプロジェクター1は、第1の光源と第2の光源とを含む光源部2と、光源部2からの光を散乱させる散乱体と、光変調素子と、第1の光源からの第1の光束を散乱体の第1の領域に照射し、第2の光源からの第2の光束を散乱体の第2の領域に照射する集光光学系と、散乱体の第1の領域からの第1の散乱光を光変調素子の第1の分割領域に照射し、散乱体の第2の領域からの第2の散乱光を光変調素子の第2の分割領域に照射する結像光学系5と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】意匠性、概観およびコントラストを向上させることができる透過型スクリーンを提供する。
【解決手段】映像光入射側から投射された映像光を映像光出射側に透過させる透過型スクリーン10であって、フレネルレンズ部22を有するフレネルレンズシート20と、フレネルレンズシート20の映像光出射側に配置された光制御シート45であって、光制御シート45の映像光出射面の一部を構成する複数の単位光透過部47と、単位光透過部47と交互に配置され、光制御シート45の映像光出射面の一部を構成する複数の単位光吸収部48とを有する光制御シート45と、光制御シート45の映像光出射側に配置され、かつ光拡散粒子を含む光拡散層55と、光拡散層55の映像光出射側に配置された着色層60とを備える積層体30を備え、フレネルレンズシート20および積層体30が曲面をなすように曲がっている。 (もっと読む)


【課題】 金型による賦形のような煩雑なプロセスを経ずに、簡便な方法で各種画像表示装置の輝度を向上し、視認性を改善することができる輝度向上フィルムを提供すること。
【解決手段】 透明基材フィルムの少なくとも片面に、無機コア粒子と、該無機コア粒子表面の少なくとも一部に結合した有機重合体とを有する複合微粒子層を有する輝度向上フィルムとする。複合微粒子層を透明基材フィルムよりも低屈折率化することにより、光の透過効率を向上することができる。これにより、本発明の輝度向上フィルムは、微粒子層を、透明基材フィルムに対して、画像表示装置の光源側または発光側に配置することで、画像表示装置の輝度が上昇し、視認性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】光拡散性を有し、かつ、偏光板等の光学部材に適用したときに、応力緩和性・凹凸追従性および耐久性に優れる粘着性組成物、粘着剤および粘着シートを提供する。
【解決手段】重量平均分子量が50万〜300万の第1の(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)と、重量平均分子量が8000〜30万の第2の(メタ)アクリル酸エステル重合体(B)と、架橋剤(C)と、光拡散微粒子(D)とを含有し、(A)100質量部に対する(B)の割合が、5〜50質量部であり、(B)が、(C)と反応する官能基(b1)を有するモノマーを含有しており、(A)が、(C)と反応する官能基を有するモノマーを含有しないか、(B)の官能基(b1)よりも(C)との反応性が低い官能基(a1)を有するモノマーを含有し、(D)の含有量が、(A)および(B)の合計100質量部に対して、5.0〜50.0質量部である粘着性組成物。 (もっと読む)


41 - 60 / 2,137