説明

Fターム[2H044BD18]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | 調節要素部材 (4,393) | 作用 (1,028) | 操作力の調整 (105) | 別体の摩擦部材等を付加したもの (60)

Fターム[2H044BD18]に分類される特許

1 - 20 / 60


【課題】イナーシャの大きいワイド端近傍でも移動レンズを停止させやすくし、停止精度を向上させることができる。
【解決手段】カム筒48が回転されると、移動枠46に突出されたピン46Bと一体となったラック47が光軸方向に移動し、ワイド端近傍のカムが立っている領域ではラック47に形成されたギア47Aとロータリダンパ49の出力軸に取り付けられたギア49Aとが噛み合い、移動枠46に粘性抵抗が加えられる。このように、イナーシャが大きくなり移動枠46が停止しにくくなる領域で、移動枠46にロータリダンパ49による制動力を作用させることで、移動枠46を停止させやするすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、弾性体による繰出しリングの付勢力を十分確保し、弾性体による繰出しリングの光軸方向の変位を得ることができるレンズ繰出し装置、撮像装置、携帯電子機器を提供する。
【解決手段】ホルダ4が繰出しリング3を回動自在に支持し、操作レバー5による繰出しリング3の回転で、繰出しリング3とホルダ4の何れか一方に形成されたカム面6A,6Bと、何れか他方に形成された当接部7との係合位置が切り換えられ、繰出しリング3が保持するレンズユニット2が光軸方向に変位する。繰出しリング3の外周には載置面3cが形成され、載置面3c上に弾性体8が配置され、該弾性体8が押圧手段9に当接支持される。載置部3cと押圧手段9の対向面9dのそれぞれに、複数の突出部3d,…,9e,…が形成され、複数の突出部3d,…,9e,…間に弾性体8が配置される。 (もっと読む)


【課題】良好な操作感触を得ることが可能なレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】所定軸方向に対して湾曲した形状を有するカム溝が貫通形成された第1筒と、前記第1筒の外周面に沿った前記所定軸回りの回転が可能で、前記所定軸方向に延びる直進溝が形成された第2筒と、前記カム溝及び前記直進溝に沿って移動するカムピンを有し、前記第2筒が前記第1筒に対して回転するのに伴って、前記第1筒の内部でレンズを保持して前記所定軸方向に移動する移動部材と、前記所定軸方向に対する前記カム溝の角度に応じた制動力を、前記第2筒に付与する制動機構と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】移動ユニットの位置調整時及び位置保持時の両方で、ボイスコイルモータでの消費電力を低減可能な移動ユニット駆動装置を提供すること。
【解決手段】移動ユニット駆動装置1は、移動ユニット10と、移動ユニット10を移動方向に移動可能に支持するシャフト22Aと、コイル32に流れる電流と永久磁石36A,36Bの磁界により移動ユニット10を移動方向に移動させる電磁力を発生するボイスコイルモータ30と、移動ユニット10に取付けられる磁性体52と、磁性体52に取付けられる摩擦力発生部材56とを備える。また、移動ユニット駆動装置1は、摩擦力発生部材56がシャフト22Aに向かう方向に磁性体52及び摩擦力発生部材56を付勢し、ボイスコイルモータ30の非通電状態でシャフト22Aに摩擦力発生部材56を当接させることにより、シャフト22Aと摩擦力発生部材56との間に摩擦力を発生させる弾性部材50を備える。 (もっと読む)


【課題】 通常の撮影使用時や衝撃等で大きな外力が働いても、カムフォロアの係合部につぶれが生じたり、変形するのを軽減し、良好な作動が得られるレンズ鏡筒を得ること。
【解決手段】 第1の溝が形成された第1の筒部材と、前記第1の筒部材と相対的に回動可能に径嵌合し、第2の溝が形成された第2の筒部材と、前記第1の溝に係合する第1の係合部と前記第2の溝に係合する第2の係合部を有するカムフォロアと、前記カムフォロアが固定され、レンズを保持する第3の筒部材と、を有し、前記第1の筒部材と前記第2の筒部材との相対的な回転により、前記カムフォロアを介して前記第3の筒部材が光軸方向に移動するレンズ鏡筒において、
前記カムフォロアは、その軸方向において前記第1の係合部と前記第2の係合部との間に中間部を備え、前記中間部の外径は、前記第1の係合部あるいは前記第2の係合部の外径よりも小さいこと。 (もっと読む)


【課題】好適な構造の光学機器を提供すること。
【解決手段】円筒形状の外周面に螺旋状の第1溝を有する第1部材と、前記外周面に対向する円筒形状の内周面に、前記第1溝に対向する螺旋状の第2溝を有する第2部材と、前記第1溝と前記第2溝との間に備えられた線状の線状部材とを有することを特徴とする光学機器。 (もっと読む)


【課題】 回転操作する部材の回転角が大きく必要となった場合でも、大型化せずに、操作感向上を目的とする弾性部材を配置可能なレンズ鏡筒を提供すること。
【解決手段】 バヨネット爪が設けられたズーム操作環120と、バヨネット爪規制部が設けられ、ズーム操作環120に対して相対的に回転可能にバヨネット結合する固定筒102と、バヨネット爪またはバヨネット爪規制部のうち一方に保持され、他方に圧縮接触する弾性部材122とを有すること。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、相対回転させたい各可動レンズ群の移動枠体間に低摩擦シートを接触させて接触面に生じる摩擦力を軽減する構成において、低摩擦シートの簡便な保持方法を提供し、低摩擦シートの特定部分のみが磨耗しない構成とすることを目的とする。
【解決手段】 第1、第2の環状部材間に低摩擦部材を挟んで第1の環状部材に対して第2の環状部材を相対回転させる回転環機構において、2つの環状部材を寄せ合う方向に付勢する加圧手段を有し、第1の環状部材対低摩擦部材の回動抵抗に対して、第2の環状部材対低摩擦部材の回動抵抗を大きくしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、操作性に優れ、かつレンズユニットのフォーカス調整位置を確実にロックできるカメラヘッド3を提供すること。
【解決手段】リング31の突起31aとフロントハウジング20内面との摩擦によってレンズユニット12の自由な回動を制限し、レンズユニット12のフォーカス調整位置をロックする。リング31は全周がハウジング20の内面に圧接するのではなくて、突起31aだけがハウジング20内面に圧接いるので、レンズユニット12の自由な回動は制限されるものの、レンズユニット12を強制的に回動してフォーカス調整を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 スピードを制御することが可能で、振動板や振動子が不要な、圧電アクチュエータを提供すること。
【解決手段】 圧電アクチュエータ(10)は、複数枚の内部電極が積層された積層圧電素子(12)であって、複数枚の内部電極が、中央を境にして第1群の内部電極(121)と第2群の内部電極(122)とに2分割されている、積層圧電素子(12)と、積層圧電素子の積層方向の一端面に設けられ、中央部に突起部(142)を持つステータ(14)とを有する。第1群の内部電極(121)と第2群の内部電極(122)とには、互いに位相の異なる二つの駆動電圧が印加される。 (もっと読む)


【課題】安定した摩擦力を得ること。
【解決手段】ベース部(21)に対してレンズの光軸(O)方向に移動可能なレンズホルダ(321)を含むレンズ可動部(32)と、レンズ可動部を駆動するレンズ駆動部(34)とを備えたリニアアクチュエータ(20)において、ベース部(21)は、レンズの光軸方向と平行に延在する一対のメインシャフトを含む。レンズ駆動部(34)は、複数の圧電ユニット(341)と、一対のメインシャフトに滑動自在に配置され、レンズ可動部を収容する内周面(342a)を持つ振動摩擦部(342)とを有する。レンズ可動部(32)は、レンズホルダと振動摩擦部の内周面との間に配置され、振動摩擦部の内周面と摩擦結合する一対のパッド(322)と、一対のパッドとレンズホルダとの間に介挿され、一対のパッドを半径方向外側へ付勢するバネ(323)とを有する。 (もっと読む)


【課題】ボイスコイル型モータを駆動源とするレンズ駆動装置の小型化を図る。
【解決手段】ベース10,20、レンズGを保持する円筒状のレンズ枠30、レンズ枠30を光軸方向Lにガイドするべくベースに固定された2つのガイドシャフト41,42、レンズ枠30に設けられた環状の磁石50、ベース20に設けられた環状のコイル60及びコ字状の断面をなし内側円筒部71及び外側円筒部72をもつ二重円筒状に形成されたヨーク70を備え、2つのガイドシャフト41,42は、光軸Lに垂直な径方向において、磁石50、コイル60及びヨーク70の外側に配置され、レンズ枠30は、径方向に突出して形成され2つのガイドシャフトに摺動自在に嵌合される嵌合部34,35を有する。これにより、装置を光軸に垂直な径方向において小径化、及び光軸方向において薄型化することができ、全体として装置を小型化することができる。 (もっと読む)


【課題】小型化でき、しかも外力に対して高い耐衝撃性を有する撮像装置を提供する。
【解決手段】バレル3は、支持体4に収容されて、支持体4に支持されている。駆動部5は支持体4を筺体7に対して光軸方向に移動させる。撮像素子6はレンズ2cにより結像された像を表す電気信号を出力する。筺体7はレンズ2c、バレル3、支持体4、駆動部5および撮像素子6を収容する。レンズ2cは弾性部材8を介してバレル3に固定されている。 (もっと読む)


【課題】外装ケースの開口部に係合する操作ばねの押圧操作とレンズホルダの押下のみで、通常撮影とマクロ撮影の切替が可能な撮像ユニットを提供する。
【解決手段】外装ケース21にスライド可能に取り付けられたレンズブロック10が支持ばね32で上向きに押圧されており、レンズホルダ13の外面に取り付けた係止ばね31が外装ケース21の開口部23、24のいずれかに開放可能に係合される。レンズホルダ12をベースプレート25の方向に押圧して、係止ばね31が第1の開口部23に係合した時にはレンズ位置が通常撮影位置となり、係止ばね31を外側から押し込んで第1の開口部23から開放すると、レンズブロック10は支持ばね32によって係止ばね31が第2の開口部24と係合するまで上昇してマクロ撮影位置となる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、レンズホルダのホルダ支持部材に対する押し付け圧を所定の押し付け圧にしてレンズ駆動装置の性能のばらつきを低減する。
【解決手段】レンズ11を保持するレンズホルダ12を、バネ部材16A,16Bにより上部及び下部固定部材17A,17Bにそれぞれ連結した構成のレンズ駆動装置10において、上記下部固定部材17Bとレンズホルダ12が駆動されていない状態で上記レンズホルダ12の下端部に当接するホルダ支持部材17Cと別体に作製するとともに、ネジ機構により接合する構成とし、上記ホルダ支持部材17Cの挿入量、すなわち、上記下部固定部材17Bに対する接合位置を調整してレンズホルダ12の押し付け圧力を一定にするようにした。 (もっと読む)


【課題】コイルへの所定の電流量が供給された際に、その電流量に応じたホルダの正確な変位量を確保することができるカメラモジュールを提供すること。
【解決手段】上部板バネ4及び下部板バネ10は、コイル7に電流が供給されていない状態において、ホルダ8をベース12側に付勢しており、ホルダ8は、ベース12に支持されるベース側の円筒縁部分8aを有し、ベース12には、ホルダ8の円筒縁部分8aを支持すると共に、ベース12からの突出高さを可変できる突出高さ可変手段である螺子山13aを有する支持部材13が設けられている。この支持部材13はリング状部材であり、突出高さ可変手段が支持部材13の外周面に形成した螺子山13aであり、ベース12は支持部材13の外周面に形成した螺子山13aと螺合する螺子山12bを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズを移動させる際の作動音を小さくすることができ、可動部の露出を少なくすることのできるレンズ装置を提供する。
【解決手段】本発明のレンズ装置10は、側面に開口76を有する固定鏡胴60と、固定鏡胴60内に設けられて光軸O方向に移動自在に支持されるレンズ枠62b、62cと、固定鏡胴60内に設けられ、回動することによってレンズ枠62b、62cを光軸O方向に移動させるカム筒64と、固定鏡胴60の外側に設けられ、筒体64を回動させるためのプーリ74と、開口76を通ってカム筒64とプーリ74とを連結する無端状ベルト72と、無端状ベルト72のテンションを調節するテンション調節ローラ79、79とを備える。 (もっと読む)


【課題】屈曲光学ズームレンズにおいて、レンズ群を高精度に移動させる変倍移動機構を提供し、しかもその変倍移動機構が簡単な構成で、小型にしたレンズユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】第1の光軸を第2の光軸方向に折り曲げる屈曲部を有し、Aレンズ群とBレンズ群が、変倍時にそれぞれの光軸方向に移動可能に構成したレンズユニットにおいて、Aレンズ群とBレンズ群とを駆動する一つのアクチュエータと、Aレンズ群を移動させる第1の駆動機構と、Bレンズ群を移動させる第2の駆動機構と、アクチュエータからの駆動力を前記第1の駆動機構と前記第2の駆動機構に同時に伝達する連結部材とを有する。 (もっと読む)


【課題】フォーカス、ズームが短時間に行うことでがき、かつ長期間の使用に耐えうるレンズ装置を提供する。
【解決手段】レンズ部10と、レンズ部10に連結されたレンズ支持部14と、レンズ支持部14に当接された偏心カム18と、偏心カム18が取り付けられた回転軸19を回転駆動する回転手段20とを備え、回転手段20の回転駆動により偏心カム18が回転することによって、レンズ部10が、レンズ部10の光軸に対して略平行な方向に沿って、回転軸19から離れる方向または近づく方向に移動することを特徴とするレンズ装置。 (もっと読む)


【課題】光学装置を提供する。
【解決手段】光学装置であって、駆動部移動装置は、レンズモジュールと駆動コイルとからなる。駆動コイルはレンズモジュールを囲繞し、光軸に平行な中央軸を提供する。駆動ステーターはハウジング、磁性素子およびヨークからなる。レンズモジュールはハウジングに可動設置される。磁性素子は駆動コイルを囲繞し、開口を有する。ヨークは磁性素子と作用し、磁界を生成する。磁性素子、ヨークおよび駆動コイルが相互作用して、光軸に平行に駆動部移動素子を移動させる。制動コイルは磁性素子の開口に配置される。制動弾性素子は駆動ステーターと制動コイルの間に接続され、開口に配置される。制動コイルは磁性素子、ヨーク、制動弾性素子と作用し、駆動部移動素子を着脱可能に取り付ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 60