説明

Fターム[2H044DB00]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | 駆動源 (1,242)

Fターム[2H044DB00]の下位に属するFターム

手動 (137)
電動モータ (762)
電歪素子 (118)
油圧
スプリングモータ
超音波モータ (50)
複数駆動源の並用、切換 (61)

Fターム[2H044DB00]に分類される特許

1 - 20 / 114


【課題】 振動を低減するレンズユニット及びそのレンズユニットを備えた撮像装置を提供する。
【解決手段】 レンズユニット1は、第1レンズ群2と、第1レンズ群2を保持する第1レンズ枠3と、第2レンズ群4と、第2レンズ群4を保持し第1レンズ枠3に対して移動可能な第2レンズ枠5と、第2レンズ枠5を第1レンズ枠3に対して振動させる振動駆動部10と、第1レンズ枠3に保持され振動駆動部10の発生した振動を低減する振動低減部20と、を備え、振動低減部20は、おもり21と、おもり21を第1レンズ枠3に保持する減衰部材22と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光学系の位置を検出し、かつ、光学系の駆動機構の小型化を図ることが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】圧縮コイルばねで光学系の駆動範囲内に弾性的に釣り合い支持されたAFレンズ12と、駆動手段を制御し、AFレンズ12を光軸に沿って駆動する駆動制御手段を備える撮像装置を設ける。撮像素子110が被写体の像信号を出力し、CPU111が像信号に基づき被写体像のコントラスト評価値を算出し、光学系の駆動用の駆動信号とコントラスト評価値との対応情報を記憶し、光学系の駆動用の駆動信号と、駆動信号と光学系の位置との対応情報とに基づき光学系の位置を算出する。CPU111が、算出されたコントラスト評価値と評価値情報とに基づき、コントラスト評価値に対応する駆動信号を決定する。 (もっと読む)


【課題】永久磁石を使用しない、安価で小型なレンズ駆動装置を提供すること。
【解決手段】レンズアセンブリをレンズの光軸(O)方向に沿って移動可能に支持するレンズ駆動装置(10)は、光軸(O)方向の下側に配置されたアクチュエータ・ベース(12)と、このアクチュエータ・ベースより上方に配置され、レンズアセンブリを保持するための筒状部(140)を有する、強磁性体から成るレンズホルダ(14)と、このレンズホルダに筒状部の外周囲に位置するように固定されたリング状の駆動コイル(16)と、この駆動コイルから離間し、且つ駆動コイルを間に挟んでレンズホルダと対向するように、レンズホルダを覆うヨーク(20)と、レンズホルダを光軸方向に沿って案内する案内手段(22;122a)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光学部材の駆動状態に応じて生成されるパルスを計測して位置検出を行う場合に、パルスの誤カウントを防止して位置検出精度を高める。
【解決手段】2相カウンタ302は、光学部材の駆動状態に応じて、位相の異なる複数のパルスを発生させるエンコーダからの該パルスを計数し、1相カウンタ304、318は各相のパルスを計数する。モード決定部300は複数のパルスのいずれかを用いて検出される光学部材の駆動速度が閾値を超える場合、1相カウンタ304、318によって各相のパルスをカウントする第1のモードに変更し、また光学部材の駆動速度が閾値以下である場合、2相カウンタ302によって複数のパルスをカウントする第2のモードに変更する。第1のモードにて1相カウンタ304、318の出力から得られる位置検出信号および第2のモードにて2相カウンタ302の出力から得られる位置検出信号に基づいて光学部材が駆動制御される。 (もっと読む)


【課題】周囲の環境に応じた特性劣化を抑えることが可能な駆動装置等を提供する。
【解決手段】駆動装置は、1または複数のポリマーアクチュエータ素子を備え、このポリマーアクチュエータ素子が、保湿剤を含有するイオン交換樹脂を用いて構成されている。これにより、低湿度や高温等の環境下であっても、イオン交換樹脂におけるイオン伝導度の低下が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】液体レンズの周波数応答特性による影響を低減する様に液体レンズ用の駆動信号を生成する液体レンズの駆動方法及び液体レンズを用いた装置を提供する。
【解決手段】液体レンズ101において、2つの液体の界面を変動させることにより光学的パワーを変化させる。界面を変動させるために、搬送波に変調波を重畳した振幅変調信号の駆動信号により、液体を介在させて電圧を印加する。変調波の変調周波数の変化に対する振幅比の変化の傾きとは逆の符号を持つ様に変調周波数の変化に対して変調波の変調深さを変化させて駆動信号を生成し、これにより液体を介在させて電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】形状記憶合金(SMA)アクチュエータにより小型で、正確な駆動が行えるカメラレンズエレメント駆動装置を提供する。
【解決手段】支持構造2、サスペンションシステムによって支持構造上に支持されているカメラレンズエレメント、および支持構造と可動要素との間に接続されカメラレンズエレメントの移動を駆動するSMAアクチュエータ30を備え、そのSMAアクチュエータ30を加熱し、測定抵抗を監視して、極大抵抗および極小抵抗を検出し、検出された極大抵抗の抵抗値と検出された極小抵抗の抵抗値との間の差以下である抵抗範囲の大きさを導出して記憶することとを含む予備較正動作を実行し、その後の焦点検出動作において、その記憶された抵抗の範囲内で加熱する。 (もっと読む)


【課題】レンズ位置を適切に推定する。
【解決手段】移動指示情報算出部310は、レンズを特定方向に駆動させる焦点調整素子にレンズの駆動指示を供給する。推定レンズ位置情報更新部320は、焦点調整素子に供給される駆動指示と、焦点調整素子によるレンズの駆動量に対するその誤差に関する誤差情報とに基づいて、特定方向における駆動指示による駆動後のレンズが存在する位置を推定する。メカ端移動指示情報算出部330は、レンズの駆動範囲における2つの端部のうちの1つの端部へレンズを駆動させる場合には、推定された所定範囲と誤差情報とに基づいて駆動指示を供給する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、MEMSアクチュエータ付きカメラモジュール及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明のMEMSアクチュエータ付きカメラモジュールは、焦点調整のために、レンズを静電気力で移動させるMEMSアクチュエータと、該MEMSアクチュエータから発生した静電容量を測定する静電容量測定部と、該静電容量測定部で測定された静電容量の変化量でMEMSアクチュエータに異物が存在するか否かを判断し、異物が存在するとトリガー信号を出力する異物判断部と、該異物判断部から出力されたトリガー信号によってMEMSアクチュエータを反復振動駆動させるMEMSアクチュエータ駆動部と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


ビデオ検査デバイスに2位置ズームフォーカス能力を提供するためのシステムであって、一実施形態では、1組の固定されたレールに取り付けられ、ズームレンズセルに接続された焦点レンズセルと1次アパーチャとを備える。一実施形態では、焦点レンズセルは、近位に位置するレンズ移動機構を活性化することによって、レールに沿って第1の位置に移動可能であり、また張力がかかったフォーカススプリングを緩めることによって第2の位置に移動可能である。一実施形態では、第1の焦点位置と第2の焦点位置の間の焦点レンズセルの移動によって、ズームレンズセルおよび2次アパーチャを、対応する第1のズームおよびアパーチャ位置と第2のズームおよびアパーチャ位置との間で移動させて、対象物体の拡大されていない画像および拡大された画像を提供する。 (もっと読む)


【課題】効率的にレンズを制御することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】制御手段9は、フォーカス領域に設けられた各フィールド毎に撮像データを取得すべく、レンズ2,2を第1のフィールドに対応する位置から段階的に移動させると共に、前記レンズ2,2を最終的に位置させる目標位置を、取得した撮像データから演算し、前記レンズ2,2を該目標位置に位置させる撮像装置であって、前記制御手段9は、前記レンズ2,2を第1のフィールドに対応する位置から段階的に移動させる方向が、前記アクチュエータ4が縮むことで前記レンズ2,2を移動させる方向となるように制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする電極が鏡筒外周部に配設されていることを特徴とする対物レンズ7と、前記対物レンズ7を顕微鏡1の光軸Iに択一的に配置する対物レンズ交換装置8の近傍に配置され、前記顕微鏡1の光軸Iに配置された前記対物レンズ7の前記電極に電気的に接続することを特徴とするプローバ部材10と、前記対物レンズ7と、前記プローバ部材10とを具備することを特徴とする顕微鏡1。前記対物レンズ7の電極が基板上の柱状細孔を有する導電性ポリマー多孔体と、当該多孔体上に積層された導電性ポリマー膜とにより保持されたカーボンナノチューブの束により構成されている。 (もっと読む)


【課題】 複数の移動レンズ枠(ズームレンズとフォーカスレンズ)の基準位置を一つの基準位置検出手段で検出する際、駆動源の損傷を効果的に防止することができるレンズ鏡筒を得ること。
【解決手段】 少なくとも2個の移動レンズ枠と、一方の移動レンズ枠を駆動する駆動源Aと、他方の移動レンズ枠を駆動する際に、該他方の移動レンズ枠が駆動端に突き当たって駆動しても損傷を生じない駆動源Bと、各移動レンズ枠の光軸上の基準位置を検出する1つの基準位置検出手段と、各移動レンズ枠の基準位置の検出は、いずれかの移動レンズ枠が基準位置検出手段で検出される位置にあるとき、該他方の移動レンズ枠を該基準位置検出手段で検出される位置から退避する方向に移動させ、次いで一方の移動レンズ枠を該基準位置検出手段で検出される位置から退避する方向へ移動させ、このとき該基準位置検出手段で検出される信号を用いて行われていること。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする電極が鏡筒外周部に配設されていることを特徴とする対物レンズ7と、前記対物レンズ7を顕微鏡1の光軸Iに択一的に配置する対物レンズ交換装置8の近傍に配置され、前記顕微鏡1の光軸Iに配置された前記対物レンズ7の前記電極に電気的に接続することを特徴とするプローバ部材10と、前記対物レンズ7と、前記プローバ部材10とを具備することを特徴とする顕微鏡1。前記対物レンズ7の電極が表面に導電性ポリマー膜を有する金属部材により構成されている。 (もっと読む)


【課題】レンズを介して、安定性及び信頼性のあるデータを得ることができるレンズ駆動装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】レンズ2,2と、熱量が供給されることにより変形して前記レンズ2,2を移動させる形状記憶合金のアクチュエータ4と、前記アクチュエータ4の変形によって変化する該アクチュエータ4の抵抗値に基づき前記レンズ2,2の位置を制御する制御手段9と、前記アクチュエータ4の抵抗値が所定範囲内で維持されたことを検出する検出手段10とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡潔な構造のレンズ鏡筒。
【解決手段】少なくとも第1光学部品と第2光学部品とを有する光学系と、光学系の光軸方向に延在する案内軸と、案内軸を光軸方向に相対移動可能に保持する駆動部と、駆動部と第1光学部品とを保持する第1保持枠と、第2光学部品を保持すると共に、案内軸に結合された第2保持枠と、案内軸が駆動部に対して相対移動される状態と、案内軸が駆動部に対して相対移動しないように保持される状態とを切り換え可能な切り換え手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】内焦式レンズ鏡筒の性能を、コストを上昇させることなく高くする。
【解決手段】固定筒に対して変位する光学部品を含む光学系と、光学部品を保持する保持枠と、保持枠に結合され、光学系の光軸と平行に延在する案内軸と、固定筒に対して移動可能であり、変倍の際に保持枠を光軸方向に移動させる変倍駆動部と、少なくとも一部が固定筒に対して固定され、案内軸の少なくとも一部に対向して案内軸を光軸方向に移動させる合焦駆動部とを備える。 (もっと読む)


【課題】合焦および変倍のいずれにおいても案内軸により光学部品を案内するレンズ鏡筒。
【解決手段】固定筒に対して変位する光学部品を含む光学系と、光学部品を保持する保持枠と、保持枠に結合され、光学系の光軸と平行に延在する案内軸と、合焦する場合に案内軸を光軸方向に移動させ、変倍する場合に案内軸を保持する直進駆動部と、直進駆動部を保持し、合焦する場合に固定筒に対して光軸方向の位置を固定され、変倍する場合に固定筒に対して移動可能な保持筒とを備える。 (もっと読む)


【課題】寸法精度を要求される部品数を少なくしても、レンズホルダーの基台に対する最大移動量のバラツキを少なくすることのできるレンズ駆動装置を提供する。
【解決手段】下側板バネ17Bの外縁部を、基台である下ケース16と下側スペーサー部材19Bとにより挟持するとともに、レンズホルダー12の側壁に、外側に突出する第1の突起部21を設け、前記下側スペーサー部材19Bの内周側に、前記第1の突起部21よりも上下方向に距離Sだけ離れた位置まで延長する、レンズホルダー12方向に突出する第2の突起部22を設け、レンズホルダー12が被写体方向である上方に移動したときの移動量が前記距離Sになったときには、第1の突起部21が第2の突起部22に当接するようにした。 (もっと読む)


【課題】撮像装置のオートフォーカス機構に用いられ、形状記憶合金に通電して変形させ、可動部を変位駆動するアクチュエータの駆動装置において、簡易な構成で形状記憶合金の変位(歪み率)−抵抗値特性の非線形性を補償して等間隔ステップでの駆動を実現する。
【解決手段】目標抵抗値設定部24では、目標抵抗値レジスタ31の目標抵抗値は、フォーカス演算部からステップ動作指令が入力されると、減算器33によって変化量レジスタ34からの所定変化量Δが減算された値に更新される。変化量Δは、ステップ動作指令に応答して、累積値加算部35において加算されてゆき、比較器36において、閾値レジスタ37からの閾値と比較されて、閾値を超えると減少される。したがって、低コスト化、小型化が可能な前記抵抗値−歪み特性を利用した変位センサレスの駆動装置において、前記非線形性の補正を簡易なアルゴリズムで比較的小規模な回路で実現することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 114