説明

Fターム[3C007BT11]の内容

マニピュレータ、ロボット (46,145) | 手首のタイプ (749) | 手首軸 (426) | ハンドの向きを一定に保つもの (109)

Fターム[3C007BT11]に分類される特許

81 - 100 / 109


【課題】プーリ軸の剛性とプーリの取付強度を高め、アームの動作安定性を格段に向上できるようにした産業用ロボットのアーム機構を提供する。
【解決手段】産業用ロボットのアーム機構20を支持する固定部21と、固定部20に一端部が回動自在に連結された第1のアーム22と、この第1アーム22の他端部に回動自在に連結され、第1アームと同一のアーム長を有する第2のアーム23と、駆動モータの回転を前記第1アームに減速して伝達する減速機24と、第2アーム23の先端部が直線上を運動するように第1アーム22に連動させて第2アーム23を回動させる倍速伝達機構と、を備えたアーム機構20において、倍速伝達機構の駆動側の回転伝動要素30を、固定部20と一体でかつ減速機25を内包する中空構造部33に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】平行リンク機構の平行度の調整を簡易迅速に行え、ロボットの運用を容易に行えるようにする。
【解決手段】固定ベース23に回動自在に支持された第1のレグ24と、第1レグ24に回動自在に支持された第2レグ25と、第2レグ25の先端部に回動自在取り付けられ、ロボットのアーム機構22を支持するアームベース26と、第1レグ24、第2レグ25にそれぞれ平行で、かつ、第1レグ24、第2レグ25、アームベース26とともに平行リンク機構を構成する第1および第2リンク部材27、28と、第1レグ24と平行な第1リンク部材27を固定ベース23に回動自在に連結する第1リンク連結部30と、第2レグ25と平行な第2リンク部材28をアームベース26に回動自在に連結する第2リンク連結部31と、を備え、第1リンク連結部30の取付位置を可動に構成する。 (もっと読む)


【課題】 一対の長尺アームの一方に発生する横振動を効果的に抑制することができる平行リンク機構、及びそれを用いたワーク搬送装置を提供する。
【解決手段】 基端部材9と、基端部材9に対して回転可能に支持される長尺アーム7bと、長尺アーム7bの先端に回転可能に支持されと共に基端部材9に対して平行に配置される出力部材19と、出力部材19及び基端部材9にそれぞれ回転可能に支持されると共に長尺アーム7bから所定間隔をおいて平行に延設される第二長尺アーム7aと、を有する平行リンク機構25において、長尺アーム7b及び第二長尺アーム7aにそれぞれ回転可能に支持されると共に第二長尺アーム7aの横振動を抑制する制振部材25を備える。 (もっと読む)


【課題】物品63の位置決めを高精度で行うとともに、衝撃荷重の発生を効果的に抑制する。
【解決手段】支持ブロック45に回転可能に支持されるとともに、ねじブロック51にねじ込まれたねじ軸55の回転により、前記ねじブロック51が移動することで、第1平行リンク23と第2平行リンク36とを逆方向に同一角度だけ同期回動させ、これにより、先端部材37に設けられている支持手段62および物品63を昇降させるようにしたので、昇降方向における物品63の位置決めを高精度で行うことができるとともに、保守、点検の労力、時間を効果的に低減することができ、また、物品63の落下等が生じる事態を防止することもできる。 (もっと読む)


【課題】 フォークが長くても、これを太くすることなく、フォークの先端の垂れ下がりを補正して搬送物を容易、迅速かつ的確に搬送することのできる産業用ロボットを提供する。
【解決手段】 フォーク16は、ボルト17によりハンド15に取付固定されている。ハンド15には、フォーク16の下面に当接してフォーク16の先端側を押し上げるように偏心駒21からなるフォーク先端位置調整手段20が取り付けられている。この偏心駒21は、ナット25を緩めて軸22を回転させることにより回転され、フォーク16の押し上げ量を変化させる。このフォーク16の押し上げ量の変化により、フォーク16の先端が元端とほぼ同じ高さになったところで、ナット25を締め付けて偏心駒21を固定し、フォーク先端位置調整を完了する。 (もっと読む)


【課題】 複雑な制御を何ら必要とせず、また、駆動軸を増やすことなく、ロボットのアーム先端のエンドエフェクタの向きを常に一定になるようにする。
【解決手段】 本発明の産業用ロボットは、最上位の位置に配置されるベース部11と、ベース部11から下方に垂設される水平多関節アーム12と、水平多関節アーム12の先端部に設けられる上下方向に移動自在な上下アーム18と、上下アーム18の下端部に連結されエンドエフェクタ22を有する手首部20と、を有し、さらにエンドエフェクタ22の向きを水平関節アーム12の回動に連動して一定の方向に保持する平行リンク機構を備えている。 (もっと読む)


【課題】 トランスファープレス等におけるワーク搬送装置において、ワーク把持装置を移動させるサーボモータの故障による運転停止の頻度を低減させるとともに、保守部品の保管・管理の負担を軽減することができる装置を提供する。
【解決手段】 所定のワーク1を把持するワーク把持部15と、ワーク把持部15にそれぞれ回転可能に接続された一対のアーム7,8と、各アーム7,8のそれぞれの他端に回転可能に接続されると共に往復直線移動する一対のスライダ4,5と、一対のスライダ4,5をそれぞれ駆動する一対の駆動部17,18と、を備えるワーク搬送装置101において、一対の駆動部17,18が、それぞれ複数のアクチュエータ31A,31B,32A,32Bにより構成される。
(もっと読む)


【課題】 各種用途に臨機応変に適応できるようにして汎用性を高める。
【解決手段】 位置が固定されるベース部6と、このベース部6を支点として旋回アーム7の一端7s側を水平方向に回転させる水平回転機構8と、この旋回アーム7の他端7t側から起立し、かつ支持部9をZ軸方向へ移動させるZ軸移動機構10と、前アーム部3と後アーム部4を回動軸部11を介して連結したアーム機構5を有し、このアーム機構5の後端5r側を装着位置の変更可能な着脱部12を介して支持部9に装着するとともに、アーム機構5の後端5r側を回転させることにより、アーム機構5の先端5fに支持するチャック部2をX軸方向に移動させるX軸移動機構13を具備する。 (もっと読む)


【課題】 搬送装置が備えた複数の搬送アームの動作の自由度を上げる。
【解決手段】 回転台174に2本の昇降軸172,173が立設され,その各昇降軸172,173に,搬送アーム170,171がそれぞれ取り付けられる。搬送アーム170,171は,ウェハ支持部190とアーム部191から構成され,ウェハ支持部190を水平方向に進退させてウェハWを搬送できる。一方の搬送アームのウェハ支持部190が前方に移動した際に,そのウェハ支持部190の後方側に他方のウェハ支持部190が通過可能な空間ができるように,各搬送アーム170,171は形成されている。これにより,搬送アーム170,171は,相互に上下方向に追い越しできる。また,2つのウェハ支持部190は,櫛状に形成され,ウェハ支持部190相互間でもすれ違うことができる。 (もっと読む)


【課題】 前進時および後退時の停止位置精度を高めることができるリンク装置を提供する。
【解決手段】 リンク装置は、中間部材12上の2つの第1支軸f1において、各第1リンクアーム10,11と一体的に回転するように設けられた一対の第1歯車100,110と、中間部材12上の2つの第2支軸f2において、各第2リンクアーム20,21と一体的に回転するように設けられた一対の第2歯車200,210とを備えており、かつ、一方の第2歯車210は、第1リンクアーム10,11を所定の方向に揺動させて移動部材を前進させる場合にのみ、一方の第1歯車110と噛み合った状態で回転させられる一方、他方の第2歯車200は、第1リンクアーム10,11を所定の方向とは逆方向に揺動させて移動部材を後退させる場合にのみ、他方の第1歯車100と噛み合った状態で回転させられるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】移載室の内容積を小さくすることができる基板の搬送ロボットを提供する。
【解決手段】搬送ロボット4aは、同心状に備える2つの駆動源15、16と、各駆動源15,16の側面に突出して備える駆動アーム17,18と、駆動アーム17,18の他端に備える2つの従動アーム19〜22と、2つで1組をなす従動アーム19〜22の先端に備えるハンド23,24と、からなるものである。この搬送ロボット4aは、各駆動源15,16を異方向、若しくは同方向に回動することで各アーム17〜22を介して第一ハンド23、第二ハンド24を進退動作、回動することができる。 (もっと読む)


【課題】搬送物の移動する線上に設置することで、製造加工ラインの奥行き幅を狭く構成可能な搬送装置を提案する。
【解決手段】架台10と、架台に設けられるガイド部11と、ガイド部11にその一部がガイドされるアーム21と、その中途部が、前記アーム21の先端部に回動自在に連結されるアーム22と、その中途部が、前記アーム21の中途部に回動自在に連結されるアーム23と、その中途部が、前記アーム22の先端部に回動自在に連結されるとともに、その後端部が、前記アーム23の先端部に回動自在に連結され、その先端部に搬送物2を保持するための保持装置20が設けられるアーム24と、アーム23を揺動させるための駆動装置25と、を具備する構成とし、ガイド部11は、水平方向に長い水平部11aと、水平部11aの両側端からそれぞれ下方へ向う上下部11b・11cとから構成される搬送装置1とする。 (もっと読む)


【課題】 荷物の傾きを補正可能な荷受装置及び運搬機械を得る。
【解決手段】 運搬機械本体のツール支持部に取り付けられる基体21と、基体21に水平軸J6まわりに傾動可能に取り付けられ、荷物を支持する荷受体22とを備え、移動体32及び案内体33からなる一対の直動案内31,31を、水平軸J6から離れた位置で、移動体32の移動方向における互いの間隔が連続的に変化するように、一方を他方に対して傾斜させた状態で基体21及び荷受体22にそれぞれ取り付け、該一対の移動体32,32間を連結体34,35で連結し、該連結体に取り付けられたナット36に係合するねじ軸37を駆動装置M5により回動させて、連結体34,35を案内体33,33に沿って移動させることにより、荷受体22を水平軸J6まわりに傾動させ、荷受体22に支持された荷物を略水平に支持する。 (もっと読む)


【課題】 たて型の射出成形機に適用されても、ユニット類が邪魔にならずに被把持物を落下させることができるとともに、落下してきた被把持物を確実に回収させることができる関節型成形品取出しロボットを提供する。
【解決手段】 駆動源20の作動により、出力回転軸21を回転させ、これに伴なって第1アーム22を旋回させるとともに、動力伝達機構30によって第1関節軸23を逆方向に回転させ、かつ、第2アーム24を第1アーム22の逆方向に旋回させる。また、姿勢制御機構35によって、第2関節軸25の回転を出力回転軸21の回転と同じ方向で同じ回転角の回転に変換して伝達するとともに、第3アーム26と把持部29の旋回を制御するロボットにおいて、第3アーム26と把持部29を前記第2関節軸25の軸回りに独自に旋回させる旋回手段52を設ける。 (もっと読む)


【課題】低い搬送高さを直線的に動作できる広い動作範囲を持ったコンパクトで低コストな産業ロボットのアーム構造を提供。
【解決手段】固定ベース1上に第1垂直軸aの回りに回転自在に支持された第1水平アーム2と、第1水平アーム2の先端に第2垂直軸bの回りに回転自在に支持された第2水平アーム3と、第2水平アーム3の先端に第4垂直軸dの回りに回転自在に支持された回転基台4と、からなる水平方向移動部と、回転基台4の上に第1水平軸gの回りに回転自在に支持された第1垂直アーム7と、第1垂直アーム7の先端に第2水平軸hの回りに回転自在に支持された第2垂直アーム8と、第2垂直アーム8の先端に第3水平軸iの回りに回転自在に支持された第3垂直アーム9と、第3垂直アーム9の先端に作業工具を取り付けるためのフランジ10を有する水平方向及び垂直方向移動部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】アームを大型化することなく、アームの位置制御の精度を高めることができるロボットアームを提供する。
【解決手段】 第一伝達機構を有する第一アームと、第二伝達機構を有する作業手段と、第一及び第二伝達機構を連結する第一連結手段とを備えるロボットアームにおいて、第一連結手段が、剛性部材からなる第一動力伝達部材と、第二動力伝達部材と、これらを繋ぐ、剛性部材からなる連結部とからなり、第一伝達機構の径は第二伝達機構の径より大きく、第二動力伝達部材の長さは第一動力伝達部材の長さより短い。
(もっと読む)


【課題】アームの連動機構を工夫することにより、高清浄な作業空間への塵埃の落下を確実に防止することのできるロボットアームを提供する。
【解決手段】ハンドの姿勢を保持する姿勢保持機構220は、各一対の等長リンクからなる所定長さ比の第1及び第2リンクを各リンクの両端で他のリンクが逆回転するよう連結し、第1又は第2リンクの何れかを先端側アーム部分の一対の回動中心K,Lの間のハンド213で構成した一方の四節機構と、各一対の等長リンクからなる前記所定長さ比の第3及び第4リンクを各リンクの両端で他のリンクが逆回転するよう連結し、第3又は第4リンクの何れかを先端側アーム部分の一対の回動中心K,Lと同一直線上でハンドに一体に連結した他方の四節機構と、含み、該一方及び他方の四節機構の特定のリンク間挟角が互いに一致するよう両四節機構の特定のリンク同士を一体に連結している。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータへの電力の供給が遮断された場合でも、座席を特定の姿勢に保持させて停止させることが可能な搭乗型ロボット及びその座席の姿勢保持方法を提供する。
【解決手段】 座席2が人が搭乗できる位置付近まで降下すると、各モータ4〜6への電力の供給が遮断され、座席2の自重により、第2ストッパ22の傾斜面22aが第1ストッパ21の水平面21aに当接して下部フレーム11の回動が規制される。また、上部フレーム10の前端面27が第3ストッパ23の傾斜面23aに当接して上部フレーム10の回動が規制される。さらに、座席2の切欠き部26aの後端面26bが上部フレーム10の後端面25に当接して自身2の回動が規制される。これにより、座席2は外力が作用したり、各モータ4〜6への電力の供給が遮断された場合でも、その姿勢を保持できる。 (もっと読む)


【課題】薬剤使用単位の搬送および保管システム(200)に用いるロボットアーム(10)を提供する。
【解決手段】ロボットアームは、第1カム軌道区間(28)と、第2カム軌道区間(34)を有する基板(26)を備えている。第1アームセグメント(62)は、基板(26)に回転可能に取り付けられている。また、第2アームセグメント(96)は、第1アームセグメント(62)に回転可能に取り付けられており、第1および第2カム軌道区間(28、34)と係合して、第2アームセグメント(96)の動きを案内するカム軌道従動子(108)を備えている。プラットホーム(148)は、第2アームセグメント(96)の端部に固定され、製品(208)と係合する。アーム(10)が退縮した位置から伸展した位置へ伸展する際、一連の方位スプロケット(8、1290、122、138)および駆動チェーン(154、156)は協働し、プラットホーム(148)の方位を背面方向に維持する。 (もっと読む)


【課題】搬送効率を向上させ得る搬送装置を提供する。
【解決手段】ベース部31を回動させるモータ32と、ベース部31の中心部に挿通された中心軸33を回動させるモータ34と、基材101を保持可能に構成されると共に中心軸33に対して接離する方向に沿ってスライド可能にベース部31に配設されたスライダ35a,35bと、中心軸33の回動に応じてスライダ35a,35bをスライドさせるリンク機構とを備えている。これにより、基材101を搬送する効率を向上させることが可能となる。 (もっと読む)


81 - 100 / 109