説明

Fターム[3D053FF28]の内容

車外に取付けた後視鏡装置 (4,760) | 目的 (1,195) | 意匠性向上 (50)

Fターム[3D053FF28]に分類される特許

1 - 20 / 50


【課題】従来の車両用灯具では、アウトサイドミラーを別個に必要とし、また、車両の車体デザイン上好ましくない。
【解決手段】この発明は、ランプハウジング6と、ランプレンズ7と、ランプユニット8と、アウトサイドミラー9と、を備える。ランプレンズ7には、車両2の前方側Fから後方側Bにかけて車両2の車体面から隆起する隆起部13が設けられている。ランプハウジング6には、ランプレンズ7の隆起部13の後方側Bの開口部を閉塞する取付部14が設けられている。ランプハウジング6の取付部14には、アウトサイドミラー9が取り付けられている。この結果、この発明は、アウトサイドミラーを別個に必要としない。また、車両2の車体デザイン上好ましい。 (もっと読む)


【課題】バイザー側の設計自由度及びアンダーパネルの良好な取付作業性を維持しつつ、アンダーパネルの意匠面でのヒケの発生を抑え且つアンダーパネルを安定的に固定する。
【解決手段】後方確認用のミラーを保持するためのバイザーと、バイザーの下側部分を覆う樹脂製のアンダーパネル3とを備えた車両用ドアミラーのパネル取付構造である。アンダーパネル3は、第1係合孔に係合する第1係合部33と、ピン穴に嵌合する基準ピン23と、アンダーパネル3の内側面における幅方向の中央部から後方に突出する台座部13と、を有している。台座部13の横断面は、第1係合部33及び基準ピン23よりも薄肉の板状部材13a,13bで構成されるコ字状に形成され、且つ、台座部13の先端部には、第1係合部33と基準ピン23とが共に設けられている。 (もっと読む)


【課題】支持部材を支持する支持剛性を確保しつつ、車体外板に対する支持部材の位置を調整することなく支持部材と車体外板との間の隙間を抑制する。
【解決手段】車両用ドアミラー装置10では、ドアミラーステー12がドアアウタパネル32に直接組付けられるため、ドアアウタパネル32に対するドアミラーステー12の位置を調整しなくても、ドアミラーステー12とドアアウタパネル32との間の隙間を抑制できる。また、ドアミラーステー12に荷重が作用して、ステーピン18が移動しようとしても、ステーピン18の外周面が挿通孔56の内周面に当接されることで、ドアミラーステー12が挿通孔ボルト50に保持される。このため、ドアミラーステー12が、ドアアウタパネル32だけでなく、挿通孔ボルト50及び締結ナット60を介してドアアウタリンフォース46にも支持される。これにより、ドアミラーステー12を支持する支持剛性を確保できる。 (もっと読む)


【課題】車体側と被覆部材との隙間の見栄えを良くする。
【解決手段】車両用ドアミラー装置10では、ベース16が、ドア12に取付けられると共に、ベースカバー20に被覆されている。また、ベースカバー20のドアパネル12A側にガスケット28が配置されており、ガスケット28のシール部32がベースカバー20の下側端とドアパネル12Aとの隙間22をシールしている。ここで、シール部32がガスケット28からベースカバー20側へ延出されている。これにより、ベースカバー20の下側端とドアパネル12Aとの隙間22寸法が変動しても、シール部32の下側端のベースカバー20の外周から内周側への離間を抑制でき、ドアパネル12Aに対しベースカバー20が浮いた状態に見えることを抑制できて、ベースカバー20の下側端とドアパネル12Aとの隙間22の見栄えを良くできる。 (もっと読む)


【課題】車体側と被覆部材との隙間の見栄えを良くする。
【解決手段】車両用ドアミラー装置10では、ベース16が、ドア12に取付けられると共に、ベースカバー20に被覆されている。また、ベースカバー20のドアパネル12A側にガスケット28が配置されており、ガスケット28のシール部32がベースカバー20の下側端とドアパネル12Aとの隙間22をシールしている。ここで、シール部32がガスケット28からベースカバー20側へ延出されると共に、ガスケット28の撓み部34が伸縮可能にされている。これにより、ベースカバー20の下側端とドアパネル12Aとの隙間22寸法が変動しても、シール部32の下側端のベースカバー20の外周から内周側への離間を抑制でき、ドアパネル12Aに対しベースカバー20が浮いた状態に見えることを抑制できて、ベースカバー20の下側端とドアパネル12Aとの隙間22の見栄えを良くできる。 (もっと読む)


【課題】2つの部品を結合するための機構、その機構ための取付部材、及びその機構を備える自動車用ミラーアセンブリを提供すること。
【解決手段】第一部品6は、少なくとも一端が開口した管状のフランジ部材8を有し、フランジ部材8の中に第一接触面60と第一溝部26が設けられる。第二部品4は、遊隙を有してフランジ部材8に挿入可能な取付部材12を有し、取付部材12は基部14を有する。基部14には、第一溝部26に嵌合する第一保持用突起36と、保持用突起36の後方に配置された誘導面58が形成され、誘導面58は、第一接触面60と関連付けられ、第一接触面60に対して鋭角で傾斜している。固定手段44は、第一接触面60に対向する面22で、フランジ部材8を貫通し、作動時に基部14上の第一加圧面66を押し、さらに誘導面58が第一接触面60を押し、その結果、フランジ部材8の内側で取付部材12が押し付けられる。 (もっと読む)


【課題】カバー部材とベルトラインモールの合わせ部の外観品質を向上させることができる自動車のドア構造を提供する。
【解決手段】ドア窓11の縦枠13のサッシュ部14を車室外側W2から覆うカバー部材10が縦枠13に取り付けられ、ドア窓11の下枠15にベルトラインモール16が装着され、ベルトラインモール16の縦枠13側の一端部16Aがカバー部材10に車室外側W2から覆われている自動車のドア構造であって、カバー部材10のドア窓11側の端縁10F1とサッシュ部14のドア窓11側の端縁14Mとの間隔が下側ほど徐々に大きくなるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車体パネル又は車体パネルに固定されたモールとリップ部との間に隙間をでき難くして、車体パネルに装着された際の継ぎ目の外観品質の向上を図っている。
【解決手段】ガスケット8のリップ部20が、ドア取付部6の上側の周壁面11に、矢印A方向から強く突き当てられた場合、リップ部20の後退時に伸縮部21は、大きく外に撓むように変形して、リップ部20が、ドア取付部6の周壁面11に当たる力をコントロールしている。従って、部品の精度のバラツキにより、前側ドア4に設けられたドア取付部6の周壁面11にリップ部20の先端部20aが弱く当たった場合でも強く当たった場合でも、リップ部20の先端部20aとドア取付部6の周壁面11とを確実に密着させることができる。そして、ドア取付部6の上側の周壁面11とリップ部20との間に隙間ができ難く、風切り音の発生防止や水密性の向上が図られ、ドアミラー1が前側ドア4に装着された際の継ぎ目の外観品質の向上にも寄与する。 (もっと読む)


【課題】配光規格を満たしつつ、アウタレンズの外形形状とLED光源の設置場所及びドアミラーのセット角度に課された制約を緩和することができるドアミラーターンランプを提供すること。
【解決手段】ドアミラー本体7に設置され、ハウジング2と前記ドアミラー本体7の前面を車両側方から車両後方に向かって円弧状に覆うアウタレンズ3とで画成される空間の車両後方部にLED光源6を収容して成るドアミラーターンランプ1において、
前記アウタレンズ3の内側にインナレンズ4を配置し、該インナレンズ4の前記LED光源6に対向する部分に該LED光源6からの光を車体後方に配光する第1のレンズカット4aを施し、
前記アウタレンズ3の前記第1のレンズカット4aを挟み前記LED光源6に対向する部分に、第1のレンズカット4aを透過した光を更に車両後方に配光する第2のレンズカット3を施す。 (もっと読む)


【課題】強固な固定を行えるねじ締結構造を用いた場合であっても外観を損ねることを防止することを可能にするとともに、メンテナンス性を向上させることを可能にする。
【解決手段】車体の外表面(前ドア)13に取付けられるミラーベース21と、ミラーベース21に回動可能に設けられるミラー本体23とを有し、ミラー本体23に、ハウジング37と、視認用の鏡体33が設けられる側にハウジング37に取付けられるバイザー34とを備え、ハウジング37及びバイザー34には、互いにねじ締結される締結部54,65が設けられ、締結部(バイザー側締結部)54が、ミラー本体23が使用位置にある場合にはミラーベース21と重なり、ミラー本体23が使用位置から所定量回動された場合には露出する位置に設けられた。 (もっと読む)


【課題】 乗用車等は美観を優先するためにミラーの設置位置が制限され、特定の死角部分が確認不可能であった。従って、特定死角部分を確認可能な、美観を損ねないミラーを提供する。
【解決手段】 後方確認のためのバックミラーに対面させた、美観を損ねない大きさのミラーを合わせ鏡とし、前方死角部分も後方確認バックミラーに映すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加や取り付け作業の煩雑化を招くことなく、弾性シート部材の捲くれ上がりを防止することのできるドアミラーの取付構造を提供する。
【解決手段】ミラーベース8の延出部9の外縁に沿って車体の内方側に突出する係止フランジ20を設ける。延出部9の係止フランジ20に近接する部位に車体の内方側に突出するボス部21を設ける。弾性シート部材10に、係止フランジ20が挿入係合される係止壁24と、ボス部21が挿入される挿通孔25を設ける。挿通孔25を貫通したボス部21にプッシュナットを圧入して、弾性シート部材10をミラーベース8に固定する。 (もっと読む)


【課題】電動格納機構の作動音によって車両の乗員の快適性が損なわれることを抑制できる。
【解決手段】本ドアミラー装置10では、電動格納機構24がモータ26の駆動力によってドアミラー本体18をステー16に対して回動させると、オルゴール28(又は30)の振動板32(又は42)と、係合部材34(又は44)の複数の突起物34B(又は44B)とが係合する。これにより、振動板32(又は42)が楽音を発して音楽が奏でられる。したがって、この音楽によって電動格納機構24の作動音を聞こえにくくすることができるため、当該作動音によって車両の乗員の快適性が損なわれることを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】形状が制限された状況下であっても、モール部材をベース部及びハウジングの両者に対してそれぞれ設けることによって、一体感を持たせることにある。
【解決手段】略水平方向に沿って延在するベース側モール部材22をベース部16に設けると共に、略水平方向に沿って延在するハウジング側モール部材24をハウジング18に設け、ハウジング18が格納されていない通常位置にあるとき、前記ベース側モール部材22及び前記ハウジング側モール部材24がその合わせ部34において略連続する形状に形成される。 (もっと読む)


【課題】反射鏡の拡大と外観品質の向上を図ることのできる車両用ドアミラー構造を提供する。
【解決手段】ミラーハウジング6は、反射鏡5と、反射鏡5を保持するミラーブラケット9を内部に収容する。ミラーブラケット9は、ミラーハウジング6の下壁10の結合用貫通孔14を通してミラーベース2と結合する。ミラーハウジング6は、下壁10と、下壁10に連設されて反射鏡5の側方と上方を囲む囲繞壁11と、囲繞壁11の開口7側の端部から内側に屈曲して反射鏡5の外周端面に臨む内壁フランジ12を備え、内壁フランジ12の下縁のうちの、結合用貫通孔14の直上位置には、下壁10に対して不連続な欠損部20が形成されている。ミラーブラケット9には、内壁フランジ12の欠損部20を覆う延出部18を形成する。 (もっと読む)


【課題】ミラーハウジング内に侵入した水の排水性を高めると共に車両前方からの見映えの良いカメラ内蔵型バックミラー装置を提供する。
【解決手段】ドアミラー2とサイドターンランプ3とカメラモジュール4をミラーハウジング7に取り付けたカメラ内蔵型バックミラー装置において、サイドターンランプ3に形成されたカメラ取付孔12の近傍から前記ミラーハウジング7の車体取付側に通じる水の抜け道を形成し、その水の抜け道の開放口をミラーハウジング7の車体取付側に設けた。水の抜け道は、サイドターンランプ3を構成するレンズ9とハウジング10の接合部17の一部を接合せずに形成したカメラ取付孔12と通じるスリット13と、レンズ9とハウジング10の外周縁部に前記スリット13の出口から前記水抜き孔14へと通じるように形成された凹条部15と、で構成した。 (もっと読む)


【課題】警告表示を運転者からは視認しやすくかつ後続車両や隣接車線の車両からは認識しにくくし、非表示時には鏡に映る後方映像に不連続な部分を生じさせずかつ警告シンボルが目立たないようにした表示装置付きの車両用後写鏡を提供する。
【解決手段】ミラー素子18は透明ガラス基板22の裏面または表面に誘電体多層膜による半透過反射膜24または56を成膜して構成する。ミラー素子18の背面に暗色のマスク部材26を配置する。マスク部材26に開口部26aを形成する。光指向筒28を開口部26aを包囲するようにマスク部材26の背後方向に突出して配置する。光指向筒28の筒軸28aは運転者の視点の方向に傾斜させる。光指向筒28の後端側開口部28bに発光表示部30として表示マスク32、光拡散板34,LED36をこの順に積層配置する。 (もっと読む)


【課題】車体外板と被覆部材との干渉を抑制又は防止することができる車両用アウタミラー装置を得る。
【解決手段】ベース部材32のアウタリインフォース14への取付位置に設けられた調整機構部44によって、ベース部材32のアウタリインフォース14への取付状態が調整されてドアアウタパネル12とベースカバー40との間隔Aが調整可能となっているので、アウタリインフォース14に対するドアアウタパネル12の相対位置にバラツキが生じても、ベースカバー40は、調整機構部44によってドアアウタパネル12との間に(間隔Aの)隙間が設けられる位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】車体外板とカバー体とが強く干渉するのを防止することができる車両用アウタミラー装置を得る。
【解決手段】ベース部材32がベースカバー体40によって被覆されると共にベースカバー体40の先端部44Aがドアアウタパネル12と接触しており、ベースカバー体40の先端部44Aとドアアウタパネル12との接触圧が調整機構部50によって調整されている。このため、ベースカバー体40の先端部44Aとドアアウタパネル12とは、調整機構部50によってその接触圧が調整されつつ接触する。 (もっと読む)


【課題】車両用ドアミラーの2ピースタイプのミラーベースにおいてベース表面とカバーベース表面との間に段差が生じるのを防止する。
【解決手段】カバーベース16の自由端部側開口部13の周囲はカバーベース上板16aを構成する。カバーベース上板16aの自由端部側開口部13に臨む内周縁部上面には段差38が形成されている。ベース上板46の外周縁部下面には段差60が形成されている。ベース15をカバーベース16の自由端部側開口部13からその内部空間22に差し入れると段差38,60どうしが嵌り合い、ベース上板46がカバーベース16の自由端部側開口部13を塞ぐ。このときカバーベース上板16aの上面とベース上板46の上面は段差のない連続したミラー回転面を構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 50