説明

Fターム[3D127EE15]の内容

Fターム[3D127EE15]の下位に属するFターム

Fターム[3D127EE15]に分類される特許

1 - 20 / 83


【課題】センターピラーレスの観音開きドア構造のドア全閉状態において、フロントドアとリアドアとの間隙を簡単な構造で且つ安価に遮蔽して、外観上の見栄えを向上させる。
【解決手段】シール部41は、リアドア20の前辺部21の外側面部26に取り付けられ、ドア全閉状態のフロントドア10の後辺部12の内側面部16の後端縁部16aと接触して弾性変形し、フロントドア10の後辺部12の内側面部16とリアドア20の前辺部21の外側面部26との間隙50を密閉状態で遮蔽する。遮蔽部42は、シール部41から車両後方へ一体的に延びてリアドア20の前辺部21とリアドアウインドウパネル31の前辺部32との間に進入し、ドア全閉状態のフロントドア10の後辺部12とリアウインドウパネル31の前辺部32との間隙51を遮蔽する。 (もっと読む)


【課題】駆動ギヤの空転を防止することができるウインドレギュレータを提供する。
【解決手段】駆動モータ4に取り付けられる駆動ギヤ5と、駆動ギヤ5に噛合し駆動ギヤ5の双方向回転により移動してキャリアを昇降させるオープンエンドのプッシュプル条体10と、駆動モータ4を固定支持するとともにプッシュプル条体10の移動をガイドするフレーム9と、を備えたウインドレギュレータであって、フレーム9は、プッシュプル条体10に対して駆動ギヤ5とは反対側に配置されるとともにプッシュプル条体10の移動をガイドする噛合部ガイド壁33と、噛合部ガイド壁33に対して駆動ギヤ5とは反対側であって、かつ、駆動ギヤ5とプッシュプル条体10とが噛合する噛合部41の近傍に、駆動モータ4とフレーム9とが接合された接合部51と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プッシュプル条体における力の伝達ロスの低減化とレイアウトスペースのコンパクト化とウインドレギュレータの軽量化とを図れるウインドレギュレータを提供する。
【解決手段】駆動モータ4の駆動ギヤにより押し引きされるオープンエンドのラックベルト10を備え、ラックベルト10の一端側に連結したキャリア7を介してウインドガラスを昇降させるウインドレギュレータ1において、ウインドガラスの板面と略直交する方向から見て、前記駆動ギヤとラックベルト10との噛合部からキャリア7の取り付け部までのラックベルト10のドライブ経路が一直線状に形成されるとともに、前記噛合部からラックベルト10の他端までのアイドル経路の一部が湾曲軌道ガイド部15により湾曲状に形成され、アイドル経路の末端寄りにおいて、ラックベルト10の他端側が湾曲軌道ガイド部15の末端口25から突出する。 (もっと読む)


【課題】自動車が横転・転覆、又、車体が水没した際に水圧によってドアが開かなくなる場合、ドアを破壊する車両用ドアガラス破壊装置を提供する。
【解決手段】車両用ドア装置におけるドア(10)の内側壁にガイド孔(70)を設けるとともにこのガイド孔(50)に前記ドアガラス面に向かって先端の尖った破壊棒(71)を進退可能に嵌挿し、且つ、前記破壊棒(71)を覆うように前記ドア(10)の内壁面にドア内部部材を設けるとともにこのドア内部部材に操作レバー(40)を設置し、この操作レバー(40)を操作することによりリンク機構(50)を介して破壊棒(71)の先端を前記ドアガラス(20)に押圧可能とした車両用ドアガラス破壊装置である。 (もっと読む)


【課題】ガラスをアウターパネルの垂直方向からアウターパネルに組付けできることにより、専用の治具を使用する必要がなく、容易にバックドア用ガラスを組付け可能なバックドア用アウターパネルを提供する。
【解決手段】ガラス嵌め込み開口3と、前記ガラス嵌め込み開口3の外周縁に設けられるガイド溝2とを備え、前記ガイド溝2が、前記外周縁の左右対向辺の各々に沿って複数配置され、全てのガイド溝2にて同一深さである浅溝と、全てのガイド溝2にて同一深さである深溝又は貫通孔とを有するバックドア用アウターパネル1。 (もっと読む)


【課題】乗降口の前方および後方からキャビンに、またはキャビン内から乗降口の前方および後方に、スムーズに乗り降りできる。
【解決手段】キャビン本体20に形成された乗降口22に、片開き式の主開閉ドア21を開閉自在に設け、主開閉ドア21に、乗務員が出入り可能な昇降用開口部32を形成し、この昇降用開口部32に片開き式の副開閉ドア31を開閉自在に設け、主開閉ドア21の開閉軸となる主ヒンジ24を乗降口22の後辺部に設けるとともに、副開閉ドア31の開閉軸となる副ヒンジ34を乗降用開口部32の前辺部に設けた。 (もっと読む)


【課題】 車両への浸水を検出することにより、乗員の有無とは関係なく、車両の各部を電気的又は電子的に作動させる作動回路を電気的又は電気化学的な破損による作動不能状態から保護し、ひいてはその車両を保護することのできる車両用浸水検出装置を提供する。
【解決手段】 ボデーECU2は、車両Cに搭載されたバッテリBから給電回路4を介して電力供給され、車両Cに搭載された各種電気機器の作動を制御している。浸水センサ3は抵抗31と直列に接続され、給電回路4(バッテリ電位+B)と接地ラインとの間に設けられている。浸水センサ3は、車両Cへの浸水によって冠水したとき、2つの端子3a,3b間のリークにより抵抗31に応じた電圧を発生する。浸水センサ3の発生電圧(浸水検出信号)は、給電制御IC5に入力され、同時にトランジスタ65のベースへも印加される。トランジスタ65のベース電流は抵抗31によって設定される。 (もっと読む)


【課題】所望の車体剛性を得られ、取付作業性の良好なウエスト部補強構造を提供する。
【解決手段】ウインドウ本体7が挿入される充部な開口面積を有するウインドウ挿入開口部10を、内部空間DSの上部に形成する。
予めインナレインフォース18及びアウタレインフォース19とが接合されて、サブアッセンブリ状態となったウエストレインフォース部材17に閉断面WSを設けて、シートサイドインナパネル部材3に車幅方向で接合する。
ウインドウ挿入開口部10の周縁には、予めウエストレインフォース部材17のスタビライザ座面部21,21に装着されたスタビライザ部材23,23が、スライド位置調整可能な状態で配置される。 (もっと読む)


【課題】プッシュプル条体とキャリアとの係合部の構造を簡単かつコンパクトにできるウインドレギュレータを提供する。
【解決手段】駆動ギヤに噛合し駆動ギヤの双方向回転により押し引きされるオープンエンドの可撓性のプッシュプル条体6と、プッシュプル条体6の一端側に連結するとともにウインドガラスに連結するキャリア7と、ドライブ経路においてプッシュプル条体6およびキャリア7をガイドするガイドレール8と、を備えたウインドレギュレータにおいて、ガイドレール8は、キャリア7を通すための開口部8Eを有してプッシュプル条体6のガイド溝を構成する矩形枠部(第1枠面8A、第2枠面8B、第3枠面8C、第4枠面8D)を備え、プッシュプル条体6とキャリア7との係合部42が前記矩形枠部の内部にレイアウトされる。 (もっと読む)


【課題】全体形状を車種毎に異ならせることなく、また、大型のプレス装置を必要とすることなく、実質的にドア内パネルに一体にガイドレールを備えたウィンドレギュレータを得る。
【解決手段】窓ガラスに結合される第1のスライダを昇降自在に支持する第1のガイドレールと、ドアパネルに対する上下の接続部を有する第1のドア内パネル;及び同じ窓ガラスに結合される第2のスライダを昇降自在に支持する第2のガイドレールと、ドアパネルに対する上下の接続部を有する第2のドア内パネル;を有し、この第1、第2のドア内パネルにそれぞれ、互いに重ね合わされる重畳板部を形成し、両重畳板部を、第1、第2のガイドレールを互いに平行とした状態で、結合する結合部を設けたウィンドレギュレータ。 (もっと読む)


【課題】 インナーケーブルを保護するアウターチューブをドラムハウジングに、簡便に、かつ、確実に取り付けることができるウインドレギュレータを提供することを目的とする。
【解決手段】 ドラムハウジングが抜け止め部と係合部とを有し、抜け止め部と係合部との間に案内部が形成され、抜け止め部にはアウターチューブが挿通される挿通孔を有し、案内部は、抜け止め部側端部から係合部側端部までに亘って幅がアウターチューブの外径より広く、アウターチューブの端末部の外径よりも狭いアウター収納溝が形成され、端末部が係合部に係合された際にアウターチューブがアウター収納溝に収容されてなるウインドレギュレータを用いる。 (もっと読む)


【課題】オペレータの視界を妨げることなくドアガラスに対する泥土付着を防止することができると共に、乗降を行い易くすることができる作業車両のキャビンを提供する。
【解決手段】ドアガラス9aの周縁部にウエザーストリップを装着して、室内への埃や雨水の侵入を防止する作業車両のキャビンであって、前記ウエザーストリップは、室内側に設けられキャビンフレームに密着する中空シール部15cと、室外側に突出するフィン部23を備え、当該フィン部23はタイヤに臨むドアガラス9aの周縁部に設け、タイヤが巻き上げた泥土を遮ってドアガラス9aに泥土が付着しないように構成した。 (もっと読む)


【課題】ガイドレールの保持剛性を確保するウィンドレギュレータの固定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】ウィンドガラスが固定されるキャリアプレート2と、キャリアプレート2が摺動するガイドレール3と、ガイドレール3に配索するインナーケーブル4と、インナーケーブル4の進退を行うドラムと、ドラムを有しドアパネルに固定されるハウジング6と、ドラムを回転するモータ7を備えるウィンドレギュレータ1において、ガイドレール3及びハウジング6に、ウィンドレギュレータ1をドアパネル100に固定する貫通孔10を形成し、この貫通孔10を貫通するように締結部材(ボルト)13を締結することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡便な作業で連結でき、使用中にその連結が外れることを防止できるガラスホルダとキャリアプレートの連結構造を提供する。
【解決手段】ガラスホルダが固定された窓ガラスと、窓ガラスを案内するサッシュと、ドラムと、キャリアプレートと、一端がキャリアプレートに、他端がドラムに連結される上昇用ワイヤと、一端がキャリアプレートに、他端がドラムに連結される下降用ワイヤとを有し、少なくとも2本のワイヤの一方をドラムに巻き取り、他方を送り出すことによって窓ガラスをサッシュに沿って移動させるウインドウレギュレータとを備えた車両用ドアにおけるガラスホルダとキャリアプレートの連結構造であって、キャリアプレートは、突起と、弾性を有する爪とを備え、車両前後方向に移動可能に配置されており、ガラスホルダは、突起を受け入れて支持する突起支持部と、爪と係合する爪係合部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、防盗性が高いアウターレスのウインドレギュレータを提供する。
【解決手段】インナーケーブル6、7が方向転換部材5a、5bとドラム4cとの間において実質的に直線状に配索され、実質的に直線状に配索された上昇用インナーケーブル6の外側には長手方向にアウターチューブ9を有し、前記アウターチューブの上端近辺は、アウター保持具8により保持されると共に、前記ドラム側の下端部が、前記ドラムによる巻取り及び繰出しによって生じる前記インナーケーブルの揺動に追随して揺動可能なようにされているウインドレギュレータ1。 (もっと読む)


【課題】短時間で挟み込みを検出でき、後付けが簡単にできる異物挟み込み検出装置を提供することを課題とする。
【解決手段】異物挟み込み検出装置は、開閉機構に設けられた静電容量センサ15と、モータECU73の入力側に設けられ、スイッチ側からの開動作信号/閉動作信号,静電容量センサ15からの静電容量信号が入力され、モータECU73へ開動作信号/閉動作信号を出力するセンサECU85とからなり、センサECU85は、静電容量センサ15の静電容量の変化により異物挟み込みを判断し、閉動作信号が入力されている時に、異物挟み込みを判断すると、開動作信号を出力するように構成する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やすことなくワイヤと構成部材との干渉を抑制できるとともに、ワイヤガイドにワイヤの引張力による応力が集中しても破損しにくいモジュール式ウインドウレギュレータ装置を提供する。
【解決手段】モジュールプレートは、基板と、基板に対して鈍角を成す斜面を有し、基板に一体で形成されたワイヤガイド取付部を備え、ワイヤガイドは、ワイヤガイド取付部の斜面と係合する係合面を備えており、ワイヤガイド取付部の斜面とワイヤガイドの係合面との係合状態を保つ係合保持手段により、ワイヤガイドの位置決めがなされることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 薄型化が可能な車両用ドアを提供する。
【解決手段】 フロントサイドドア10であって、アウタパネル12と、その周縁部においてドアアウタパネルに結合され、ドアアウタパネルとともに中空状のドア本体26を形成するインナパネル13と、インナパネルの車内側に配置されたドアガラス15と、ドアインナパネルとドアガラスとの間に設けられた昇降装置16とを備える。昇降装置は、インナパネルに一体形成された主ガイドレール51と、ドアガラスに連結されるとともに、主ガイドレールに摺動可能に係合したキャリアプレート45と、キャリアプレート45に連結されたワイヤ48と、ワイヤ巻取装置49と、ワイヤ巻取装置を駆動する電動モータ50とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】剥離強度が高い結合構造及びウインドレギュレータを提供することを課題とする。
【解決手段】リフトアーム5には、塑性変形で加工硬化した第1内壁部33が形成された貫通テーパ穴35と、貫通テーパ穴35の内壁面31と連続した内壁面41を有し、塑性変形で加工硬化した第2内壁部43が形成された盛り上がり部45とが形成され、ドリブンギヤ3には、貫通テーパ穴35から盛り上がり部45まで嵌入し、塑性変形で加工硬化した外壁部53が形成され、貫通テーパ穴35の内壁面31、盛り上がり部45の内壁面41の少なくとも一部に密着する外壁面55を有する突部51が形成されている。 (もっと読む)


【課題】
ウインドパネルがワイヤにより昇降自在に支持されるウインドレギュレータ装置において、異なるウインドガラスの昇降軌跡や昇降ストロークに対応できる車両用ウインドレギュレータ装置を提供すること。
【解決手段】
車両ドアDRに昇降自在に支持されるウインドパネルWPに連結されるワイヤ20と、車両ドアDRのパネルDPに固定されるウインドパネルWPの昇降軌跡と異なる平面で昇降方向に延在する長尺状のベースプレート10と、ベースプレート10に上端及び下端に回転自在に支持されワイヤ20を配索する上下一対のプーリ40と、ベースプレート10の中央部位に回転自在に支持されるドラム30と、ベースプレート10に昇降方向において位置調整可能に支持されたウインドパネルWPと当接可能なストッパ部材50とを有する車両用ウインドレギュレータ装置1とした。 (もっと読む)


1 - 20 / 83