説明

Fターム[3J069CC09]の内容

流体減衰装置 (14,126) | 一般的細部 (3,641) | シリンダ構造 (731)

Fターム[3J069CC09]の下位に属するFターム

Fターム[3J069CC09]に分類される特許

201 - 209 / 209


【課題】 いわゆるダンパにおける能力を保障しながら、たとえば、建築物における壁の中などの平板状になる言わば限られた空間への配置を可能とした緩衝装置を提供する。
【解決手段】 外力の作用時にシリンダ体11に対してロッド体12を出没させながら伸縮して作動油を流出入させる伸縮体1と、この伸縮体1におけるシリンダ体11の外周に連設されるハウジング21内に収装されて伸縮体1からの作動油の通過時に所定の減衰作用をする減衰部2と、この減衰部2におけるハウジング21に連設されるケーシング31内に形成されて減衰部2に連通するリザーバ3とを有してなり、ハウジング21およびケーシング31の同一方向となる外径寸法がシリンダ体11における同一方向の外径寸法Wと同一あるいはほぼ同一となるように設定されて、少なくとも伸縮体1の配在を許容する平板状の空間への配置が可能とされてなる。 (もっと読む)


【課題】 所望の高い圧側減衰力を得ると共に伸行程時に十分な作動油の吸い込み量を確保して負圧の発生を防止できるフロントフォークを提供する。
【解決手段】 車輪側チューブ1内に車体側チューブ31が摺動自在に挿入され、車輪側チューブの中央に中空ロッド2が起立し、中空ロッドの上部ピストン部が車体側チューブの内周に摺接し、中空ロッド内の油室3が中空ロッドに形成したポート4を介して車輪側チューブ内の油室5に連通しているフロントフォークにおいて、中空ロッド内の油室と車輪側チューブ内の油室とを連通する油路Aを上記ポートを迂回してもうけ、当該油路の途中に圧行程で閉じ、伸行程で開くチェックバルブB,B1を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ロッドの長さを長くしても、ロッドの座屈を防止でき長ストローク用であっても小径であると共に狭い空間にコンパクトに設置することができるダンパを提供すること。
【解決手段】 ダンパ1は、軸方向Xの両端部2及び3が閉塞されたシリンダ4と、シリンダ4内に軸方向Xに移動自在に配されていると共に軸方向Xの移動において減衰力を発生するようになっているピストン5と、一方の端部6でピストン5に軸方向Xに移動自在に連結されていると共にシリンダ4の軸方向Xの一方の端部2を軸方向Xに移動自在に貫通したピストンロッドからなるロッド7と、一方の端部8でピストン5に軸方向Xに移動自在に連結されていると共にシリンダ4の軸方向Xの他方の端部3を軸方向Xに移動自在に貫通したピストンロッドからなるロッド9と、シリンダ4内に充填された減衰力発生用の流動体10とを具備している。 (もっと読む)


【課題】前後左右の車輪に対応して設けられた懸架シリンダに接続され、これらの液圧により作動させられるセントラルシリンダをロータリシリンダとする。
【解決手段】ハウジング40の内側には4つの液圧室54〜60が形成される。可動のベーン48の両側の液圧室54,60に左右前輪のショックアブソーバ10,12が接続され、可動のベーン50の両側の液圧室56,58に左右後輪のショックアブソーバ14,16が接続される。例えば、路面からの入力により、左前輪において車輪側部材17と車体側部材18との間隔が小さくされると、ショックアブソーバ10の液圧室24の液圧が低くなる。液圧室54の液圧が低くなり、可動のベーン部材52が反時計方向に回転させられる。ショックアブソーバ10において、発生する減衰力が小さい状態とされる。左前輪における上下方向の移動が許容され、車体全体への上下方向の移動が抑制される。 (もっと読む)


【課題】 自動販売機等の転倒防止用油圧緩衝器において、インナチューブ内の作動油の油面下がりを防止し、減衰性能を向上すること。
【解決手段】 アウタチューブ21の内部にインナチューブ22を設け、アウタチューブ21とインナチューブ22の間に油溜室23を形成し、アウタチューブ21の一端側に通したピストンロッド25をインナチューブ22の一端側に設けたロッドガイド26からインナチューブ22の油室27に挿入し、インナチューブ22の油室27を油溜室23に対して仕切るベースピースをインナチューブ22の他端側に設けた自動販売機10等の転倒防止用油圧緩衝器20において、インナチューブ22の上端側に位置することとなるロッドガイド26又はベースピース28を油溜室23の油中に配置したもの。 (もっと読む)


本発明は、自動車に用いられるスタビライザアッセンブリであって、車両上部構造体に結合されたスタビライザ1が設けられており、該スタビライザ1が、各車両サイドでそれぞれ1つのピストン・シリンダユニット4,4’によって、ばね弾性的なホイール支持体部分に結合されており、ピストン・シリンダユニット4,4’が、それぞれ少なくともシリンダ7内に可動に配置されたピストン8を有しており、該ピストン8が、シリンダ7を、互いに分離された第1のシリンダチャンバ7aと第2のシリンダチャンバ7bとに分割しており、ピストン・シリンダユニット4,4’が、それぞれ一端でスタビライザ1の一方の端部にジョイント式に結合されていて、他端で、ばね弾性的なホイール支持体部分にジョイント式に結合されている形式のものに関する。
本発明は、少なくとも1つのピストン8に、第1のシリンダチャンバ7aと第2のシリンダチャンバ7bとを接続するそれぞれ少なくとも1つの接続管路14が形成されており、該それぞれ少なくとも1つの接続管路14内に、一方向に作用する逆止弁15が配置されており、ピストン8が、少なくとも一方の終端位置に運動可能であることによって特徴付けられている。
(もっと読む)


空気圧比例するダンパは、第1チャンバおよび第2チャンバを含んでいる。第1チャンバは、空気調整バルブを介して、第2チャンバに流体接続されている。空気調整バルブは、関連するエアスプリングから受け取った空気圧に比例して、第1チャンバから第2チャンバへの流れを調節する。
(もっと読む)


減衰させようとする物体に、緩衝器を固定することができる本体部10と、該本体部10の空間19内に可動に配設され、且つ少なくとも1つのばね29によって前記本体部に固定された振動部品20とを有し、前記振動部品20は、互いに脱着可能に固定された2つ以上の部分21、22、23、24、25、26、27からなる、振動緩衝器3。本発明は、また、振動緩衝器3を製造する方法、及びピストンエンジンにおける振動を低減する機構に関する。
(もっと読む)


本発明による衝撃吸収装置は、作業チャンバを有する圧力チューブを含む。ピストンが作業チャンバに摺動可能に収容され、作業チャンバを上部作業チャンバと下部作業チャンバに分割する。中間チューブが圧力チューブと作業チャンバを囲んで配置され、中間チャンバを形成する。予備チューブが中間チャンバの回りに配置されている。カラーが中間チャンバに取り付けられている。カラーは、中間チューブのほぼ側面に沿って延びる肩部と、中間チューブにほぼ垂直に延びるラジアルネック部とにより形成されている。外部制御弁は、設置状態においてカラー内に受け入れられる弁座を有する。外部制御弁は予備チューブに取り付けられる。
(もっと読む)


201 - 209 / 209