説明

Fターム[3J105BB54]の内容

Fターム[3J105BB54]に分類される特許

41 - 60 / 107


【課題】下筐体に対して、上筐体が、互いに直交する第1の方向および第2の方向を回転軸線方向として開閉する筐体開閉機構を小型に、かつ、デザイン的に良好な構成とする。
【解決手段】横断面が所定形状の柱状部材からなるカム20が、その外周面に平行な方向が第1の方向となるような状態で下筐体に固定される。棒状アーム部材40は、棒状ピン30を収納し、第2の方向に配される中空棒状部44を有し、第1の方向を回転軸線方向として回転するように、カム20に対して回転可能に取り付ける。棒状ピン30の一端側の端面をカム20の外周面に常時圧接させるように偏倚させる第1の偏倚手段を設ける。さらに、棒状アーム部材の中空棒状部に対して挿通され、当該中空棒状部を回転軸線方向として回転可能とすると共に、上筐体に対して取り付けられている回転アーム部材と、回転アーム部材の、中空棒状部44に対する回転に対して抵抗力を付与する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来にない作用効果を発揮する画期的なヒンジ装置並びにヒンジ装置を用いた電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】第一部材1と第二部材2とを枢着するヒンジ装置であって、前記第二部材2と共に回動する第二取付体6に設けた軸受部10で軸受される軸部4を前記第一部材1と共に回動する第一取付体3に設け、前記軸受部10で軸受される部位よりも径大な径大軸部7を前記軸部4に設け、この径大軸部7に相対回動自在に被嵌連結する被嵌部8を前記第二部材2と共に回動する被嵌体9に設け、この径大軸部7に対する前記被嵌部8の接触摩擦抵抗により前記径大軸部7と前記被嵌部8との相対回動に際して緩衝作用が生じるように構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機の受話部が折畳位置から第1回動軸線を中心として水平に回動するときに、受話部を第2回動軸線を中心として上方へ回動させることができるヒンジ装置を提供する。
【解決手段】ヒンジ本体11には、中間部材12を第1回動軸線L1を中心として回動可能に設ける。中間部材12には、連結筒(図示せず)を第2回動軸線L2を中心として回動可能に設ける。ヒンジ本体11には、第1回動軸線L1を中心として周方向に延びる内側カム面41を形成する。中間部材12には、第1軸体41を第1回動軸線L1方向へ移動可能に設ける。第1軸体41の下端部を内側カム面41に接触させる。連結筒には、突出部43を設ける。この突出部43を第1軸体41の上端部に接触させる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、安定で円滑な回動機能を有するヒンジ機構を提供する。
【解決手段】一対の回動部材の一方1の中空支軸1aに他方2を回動可能に嵌装すると共に、前記中空支軸1aに平ワッシャー3,4と、抑えワッシャー7と、スプリングワッシャー5、6とを嵌装して、前記中空支軸1aの頂面外縁を潰すことにより、前記一対の回動部材1,2を相対回動可能にカシメ付け、前記平ワッシャー4の外周縁に設けた突起4aと前記抑えワッシャー7の外周縁に設けた係合部7aとが係合せしめられている。 (もっと読む)


【課題】ブレーキトルク発生手段を一つのみとした簡単で組立が容易な構造としても、X方向ヒンジ軸と直交するY方向ヒンジ軸の回転にがたが生じ難くすることである。
【解決手段】X方向ヒンジ軸4にウォームホイール3を取り付け、Y方向ヒンジ軸8にウォームホイール3と噛み合うウォーム7を取り付けて、Y方向ヒンジ軸8をX方向ヒンジ軸4と連動して回転する支持部材5に支持し、C形ねじりばね10の付勢力でX方向ヒンジ軸4にブレーキトルクを発生させるブレーキトルク発生手段を設け、Y方向ヒンジ軸8には、ウォームホイール3とウォーム7の噛み合いを介してブレーキトルクを発生させることにより、ブレーキトルク発生手段を一つのみとした簡単で組立が容易な構造としても、バックラッシュの小さいウォームホイール3とウォーム7の噛み合いによって、X方向ヒンジ軸4と直交するY方向ヒンジ軸8の回転にがたが生じ難くした。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用される開閉装置及びこれを用いた電子機器に関し、機器の小型化が可能で電気的接続の確実なものを提供することを目的とする。
【解決手段】固定体21と、一端がこれに固着された固定軸27、及び可動ケース5側面から突出した固定軸27の他端部に装着された係止体28に、導電金属メッキを施して開閉装置を構成すると共に、これを用いて電子機器を構成することによって、確実な電気的接続が得られると共に、配線体分のスペースが不要となり、機器の小型化が可能な開閉装置及びこれを用いた電子機器を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】摩擦板とブラケットとの当接部のガタ付を押さえ、チルト動作の品質を向上させる。
【解決手段】ブラケットB本体31に形成したダボ31b、31cを、摩擦板A32及び摩擦板B33に形成した切欠部32b、33bに嵌合させて組み付ける。これにより摩擦板A32及び摩擦板B33はブラケットB本体31に固定され、ブラケットB3は、ヒンジ装置1を構成する他の部材とは相対的に回動可能に組み付けることができる。この構成によりチルト動作時の摺動を常に決まった面によって行うことができ、動作トルクの安定化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】回転体が軸方向や回転方向にぐらつかない支持構造を有して、安定感や高級感のある回転支持機構及び携帯端末を提供する。
【解決手段】ベースと回転体の一方を第1部材に取付け、他方を第2部材に取付けて前記第1部材と第2部材とを重ね合せた位置から前記第2部材を重ね合せたままの平面方向に回転させ、ある回転位置に前記第2部材を回転停止させる回転支持機構であって、前記ベースの軸支部には、該軸支部に軸支された前記回転体を軸方向に付勢することにより、回転体がぐらつく原因となる軸方向の隙間が生じさせないようにする軸方向付勢手段を備える。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用される開閉装置に関し、簡易な構成で、多様な開閉操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】固定筐体1または可動筐体2に、ダンパー装置10の可動体12端部から突出した固定体11が、所定角度で当接する係合部17を設けることによって、ダンパー装置10の固定体11が係合部17に当接していない間は、ダンパー装置10の抵抗力がはたらかず、この間は速やかな開閉操作が行えるため、簡易な構成で、多様な開閉装置が可能な開閉装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】第1キャビネットと第2キャビネットをヒンジ接続した後に、第2キャビネットの開き規制を設けて、組立て作業性を改善する。
【解決手段】互いに開く向きに付勢された第1キャビネット1と第2キャビネット2を回動可能に設け、第2キャビネット2が90度を越えて開くことを規制したヒンジ接続構造である。ヒンジは第1キャビネット1上の軸受け60と、第2キャビネット2に設けられ該軸受け60に対向する筒体5と、軸受け60及び筒体5に嵌まる嵌合軸3を具える。嵌合軸3は軸受け60に向けてバネ付勢され、筒体5から軸受け60に向けて出没する嵌合部30を具える。嵌合部30は、第2キャビネット2が90度を越えて開いた位置にて、バネ付勢に抗して軸受け60との嵌合から外れた第1の位置と、第2キャビネット2が90度以下の開き位置にて、バネ付勢によって軸受け60に嵌まる第2の位置との間を移動する。嵌合部30が軸受け60が嵌まり、第2キャビネット2は90度を越えて開くことを規制される。 (もっと読む)


【課題】複数の付勢手段で分散して付勢力を与えるヒンジ装置であって回転軸に沿って配線ケーブルを配することができるヒンジ装置並びにこのヒンジ装置を取り付けた電子機器を提供する。
【解決手段】ヒンジ装置8は、回転シャフト20と固定カム21と第1の摺動カム22aと第2の摺動カム22bと第1のコイルばね23aと第2のコイルばね23bと第1のスペーサ24aと第2のスペーサ24bと第1の外郭25aと第2の外郭25bとストッパー26とワッシャ27とを有している。第1の端部31側では第1の係止溝63aを通じてヒンジ装置8に第1の外郭25a及び回転シャフト20を回転させる力を与え、第2の端部32側では第2の係止溝63bを通じて第2の外郭25b及び固定カム21を回転させる力を加える構造とする。 (もっと読む)


【課題】2軸回転可能な携帯用無線端末機のヒンジ装置を提供する。
【解決手段】第1ハウジングと、第2ハウジングと、第1ヒンジ軸線と、第2ヒンジ軸線とを提供する携帯用無線端末機のヒンジ装置において、
第1ヒンジベースと、第2ヒンジベースを備える第1ヒンジモジュール;及び前記第2ハウジングに固定され、前記第2ハウジングが前記第1ヒンジ軸線に対して回転可能となるように前記第2ハウジングと前記第2ヒンジベースを連結させる第2ヒンジモジュールを備え、前記第1ヒンジベースは、前記第1ハウジング上に固定される固定プレート;及び、前記固定プレート上に固定され、前記第2ヒンジベースの下端面と対向する圧着面が形成されたベースプレートを備えることを特徴とする携帯用無線端末機のヒンジ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】耐久性及び操作性を向上させる。
【解決手段】軸支部20では、端面26の外周縁部に、摩擦部50の係合ピン510〜513がそれぞれ嵌入されるピン孔290〜293が穿設されている。摩擦部50では、支軸側プレート520の中央部に、切除面34と係合させるための係合孔520aが形成され、軸支体側プレート530は、その周縁部に、係合ピン510〜513に対応して切欠き531a〜531dが形成されている。軸支体側プレート530の中央部に形成された孔531dには、シャフト32の切除面34の部分が挿通され、切欠き531a〜531dにはそれぞれ係合ピン510〜513が係合する。摩擦部50と制動調整ダイヤル40との間には、スラストころ軸受け60及び弾性層付ワッシャ61が配置されている。係合ピン510〜513を用いず且つプレート530〜534及び520〜534の替わりに、フッ素樹脂が被着された複数枚のスリッププレートを用いてもよい。 (もっと読む)


【課題】カム機構やばねを備えるヒンジ装置に関し、コンパクト化を図る。
【解決手段】回転軸と直交方向にばねが配置されるとともに、このばねの中心方向に回転軸を持つカム機構が設置され、これらカム機構と前記ばねとの間にスライダが配置され、このスライダに貫通孔を設けて前記回転軸を貫通させることにより、前記ばねの復元力をスライダを介して前記カム機構に作用させる構成としたものである。前記スライダには、前記回転軸を貫通させる長孔を備えており、長孔の長径はスライダの移動方向に設定されている。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用される開閉装置に関し、開閉操作が確実で、良好な操作感触のものを提供することを目的とする。
【解決手段】可動ケース15外側面とストッパ8の間に、可動ケース15に保持された摺動部材19を設けることによって、開閉操作時のストッパ8との弾接摺動が、可動ケース15ではなく摺動部材19との間で行われるため、可動ケース15外側面の磨耗を防ぎ、開閉操作が確実で、良好な操作感触の開閉装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】第1の筐体と第2の筐体をヒンジ構造によって連結した携帯型電子機器において、各筐体内に水の浸入を防いで防水性を高める。
【解決手段】第1の筐体が第2の筐体に連結し、第1の筐体の後面に取付凹部が形成され、枢軸63が取付凹部に設けられ、第2の筐体の前面に回動円筒部70が設けられ、枢軸63が回動円筒部70に受容され、回動円筒部70にフレキシブル配線基板160が巻かれ、取付凹部に通し孔が形成され、フレキシブル配線基板160が通し孔を通り、回動円筒部70の周囲において第2の筐体3の前面に通し孔が形成され、フレキシブル配線基板160が通し孔を通り、フレキシブル配線基板160に設けられた防水キャップ161が通し孔に嵌合し、フレキシブル配線基板160に設けられた防水キャップ162が通し孔に嵌合している。 (もっと読む)


【課題】ヒンジユニットのトルク発生機構への水の侵入を防ぎ、グリスの漏出を防ぐ。
【解決手段】中央に貫通孔573を有する底部が内部に設けられ、両端部が開口された筒体57と、先端が貫通孔573に挿入され、基部に一方の開口571を封止する蓋部531が設けられた回転軸53と、貫通孔573よりも大きく、貫通孔573に挿通された状態の回転軸53の先端に設けられた脱落防止材58と、筒体57内の底部と蓋部531との間に軸方向に移動可能に設けられたスライド体56と、スライド体56と係合する係合部を有しスライド体56に対して周方向に回転可能に設けられた回転部と、スライド体56を回転部側に付勢する付勢材55と、を備え、蓋部531の外周には筒体57の内壁面との隙間を封止する第1の封止材54が設けられ、他方の開口572は第2の封止材593により閉塞されるヒンジユニットである。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機の送話側筐体と受話側筐体との間にガタが発生するのを長期にわたって防止することができるヒンジ装置を提供する。
【解決手段】受話側筐体(図示せず)に位置固定される固定部材5の外周面には、回動軸線Lと平行に延びる平面部5f,5fを形成する。金属からなるカム部材8には、回動軸線Lと平行に延び、平面部5fにほぼ接触する平板部8aを形成する。この平板部8aを受話側筐体の内周面に係合させることにより、カム部材8を受話側筐体に回動不能に連結する。 (もっと読む)


【課題】小さなダンパー機能の構造により大きなエネルギー吸収能力を発揮させることができ、軽量・小型で長期間の使用にも安定してメンテナンスが容易である開閉装置におけるヒンジダンパーを提供する。
【解決手段】回転部材の回転に伴って回転駆動されると共にケースに回転自在に枢着される回転軸と、回転軸に回転自在に取り付けられると共に内歯を形成したギヤリングと、開閉部材の回転を前記ギヤリングに伝達する手段と、ギヤリングの内歯と噛み合う歯を有するギヤプラネットと、ギヤプラネットの回転を規制して、その中心を上記ギヤリングの回転中心の回りに円軌跡運動せしめる回転規制手段と、ギヤリングの回転エネルギーを吸収する手段から構成される。 (もっと読む)


【課題】部品点数を少なくすると共に高精度の加工および組み付け技術を必要としないため、コストダウンを図ることができ、さらに、長期の使用により性能が低下する虞れのないチルトヒンジを提供する。
【解決手段】ノート型パソコン等の機器本体に一体的に取り付け固定されるホルダーと、ディスプレイ等の開閉部材に一体的に取り付け固定されるシャフトと、該シャフトと一体的に形成されて、上記ホルダーに形成されたシリンダー内に回転自在に納められるフランジ部と、上記フランジ部を介して上記シャフトに一体的に設けられる抵抗板と、上記ホルダーに形成されている雌ねじ部にねじ込まれるセットスクリューと、上記シリンダーと上記フランジ部と上記セットスクリューの先端面により囲まれた密封空間内に充填されている粘性流動体から構成される。 (もっと読む)


41 - 60 / 107