説明

Fターム[3K073AA51]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 目的、効果 (14,020) | 制御 (6,664) | 延命制御 (92)

Fターム[3K073AA51]に分類される特許

1 - 20 / 92




【課題】比較的長い使用寿命を有するLED照明システムを提供する。
【解決手段】整流器110と、降圧式コンバータ120と、昇降圧式コンバータ130と、LEDアレイ160と、コンデンサ170と、を含む。そのうち、降圧式コンバータ120の入力端は、整流器110の出力端に電気接続され、昇降圧式コンバータ130の入力端は、降圧式コンバータ120の出力端に電気接続される。LEDアレイ160は、昇降圧式コンバータ130の出力端に電気接続され、コンデンサ170は、昇降圧式コンバータ130及びLEDアレイ160の間に電気接続される。 (もっと読む)


【課題】周囲温度が高温であるときにLED点灯装置の電力を減少させ、LED点灯装置の短寿命化を回避する過熱保護機能のうち、幅広い主回路方式に適用できる汎用性の高い過熱保護機能であって、また、調光器の接続有無に応じて電力の減少分を変えることによって、短寿命化の回避と光出力の確保を両立した過熱保護機能を備えたLED点灯装置を提供する。
【解決手段】交流電源電圧を直流電圧に変換する整流回路と、前記直流電圧を変換してLED負荷に給電するDC−DC変換回路とを備えたLED点灯装置であって、前記直流電圧を検出して電圧検出信号を出力する電圧検出回路と、該電圧検出回路に接続される感温回路とを備え、該感温回路は、感温素子を備え、前記DC−DC変換回路の電流設定値を出力し、周囲温度が高温であるときに前記電流設定値を減少させることを特徴とするLED点灯装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】太陽電池が発電した電力によって二次電池の充電及び周囲の照明を行う場合に、周囲の照度の低下を回避して二次電池の充電を効率的に行うことが可能な照明電力の制御方法及び照明装置を提供する。
【解決手段】ソーラーパネルの発電電圧が所定の電圧閾値より高くなる時刻t4から時刻t5までの間と、二次電池の充電電流が所定の電流閾値より多くなる時刻t3から時刻t6までの間とに共通する期間である時刻t4から時刻t5までの間について、LEDが「強」又は「弱」で点灯している場合は、LEDの駆動電流を制限して、その分の電流を二次電池の充電に振り向ける。 (もっと読む)


【課題】 照明装置の利用者が気付くことなく発光部の発光状態の発光素子と非発光状態の発光素子とを切り替えることができる照明装置及び発光制御方法を提供する。
【解決手段】 複数の発光素子を有する発光部と、複数の発光素子を個別に発光制御する制御部と、照明装置による照明範囲内の人間の存在を検知する人間感知手段とを含み、制御部は、人間感知手段によって人間の存在が検知されないとき、又は存在する人間の数が所定数より少ないことが検知されたときを切替タイミングとして設定し、その設定した切替タイミングで複数の発光素子の合計発光輝度を設定輝度に維持しつつ複数の発光素子のうちの発光状態にある第1発光領域の発光素子の発光輝度を、時間を掛けて徐々に減少させ、かつ複数の発光素子のうちの非発光状態にある第2発光領域の発光素子の発光輝度を、時間を掛けて徐々に増加させる。 (もっと読む)


【課題】避難経路として適切な方向を、二次電池の電力を無駄に消費することなく長時間照明できる非常用照明装置を提供する。
【解決手段】非常用照明装置Aは、点灯部(発光ダイオード11、12、13、14)と、二次電池32と、充電回路部31と、点灯回路部33と、火災を感知する火災感知部21、22とを備える。充電回路部31は、外部電源5からの電力供給により二次電池32を充電する。点灯回路部33は、外部電源5からの電力供給が遮断されると二次電池32からの電力供給により点灯部を点灯させる。そして、火災感知部21又は22が火災を感知すると、点灯部が、火災感知部21又は22によって火災が感知された方向と異なる方向を照明光L2又はL1にて照明する。 (もっと読む)


【課題】
バッテリからの電力供給により点灯される補助光源をバッテリ電圧に応じて制御することができる照明装置を提供することである。
【解決手段】
実施形態の照明装置は、外部電源から供給される電力により点灯する光源と;外部電源から供給される電力により充電されるバッテリと;バッテリから供給される電力により点灯する補助光源と;バッテリ電圧を検出するバッテリ電圧検出回路と;バッテリ電圧に応じて、補助光源の光出力を制御する補助光源点灯制御回路と;を持つ。 (もっと読む)


【課題】複数の光源を有する照明装置において、各光源の劣化の度合が不均一になることを抑制する技術を提供する。
【解決手段】混色により白色光を生成する複数の発光素子から構成される第1の光源と、前記第1の光源を構成する複数の発光素子とは異なる色の発光素子で構成され、前記第1の光源との混色により白色光を生成する第2の光源と、を有する光源部と、第1の光源及び第2の光源の劣化度合を判定する判定手段と、第1の光源の劣化度合が第2の光源の劣化度合より小さい場合は、第1の光源を発光させ、第1の光源の劣化度合が第2の光源の劣化度合以上の場合は、第1の光源及び第2の光源を発光させる制御手段と、を備える照明装置。 (もっと読む)


【課題】環境温度が一定温度以下ではLEDの明るさを一定に保ち、環境温度が一定温度以上では故障の発生を極力抑制しつつLEDを発光させることのできる車両用灯具の点灯制御回路を提供する。
【解決手段】本発明に係る車両灯具の点灯制御回路は、ゲートに印加される電位によりLEDに流れる電流を制御するFET、ゲートに印加する電位を生成するOP、直列抵抗体からなる分圧回路W、分圧回路Wに並列に接続されかつ直流抵抗値が温度によって変化する抵抗値変化回路VR、直流抵抗同士の接続間と抵抗値変化回路VRとの間に設けられた整流素子D1を備える。分圧回路WはOPの入力端に入力される電位V1を生成する。整流素子D1は、分圧回路Wの電位V1と抵抗値変化回路VRの電位V2との関係により温度Tが一定値に達するまで分圧回路Wから抵抗値変化回路VRに向かって電流I2が流れるのを阻止し、温度Tが一定値を超えると分圧回路Wから抵抗値変化回路VRに向かって電流I2が流れるのを許可する。 (もっと読む)


【課題】各照明器具の使用時間に大きな差が生じることを抑制することのできる照明制御システムを提供する。
【解決手段】照明制御システム1は、第1照明グループに含まれる照明器具80の電灯86の寿命と、第2照明グループに含まれる照明器具80の電灯86の寿命との差に応じて点灯パターンを変更している。すなわち、第1照明グループに最短寿命器具が含まれるとき、第1照明グループを消灯状態に設定し、かつ第2照明グループを点灯状態に設定する。また、第2照明グループに最短寿命器具が含まれるとき、第2照明グループを消灯状態に設定し、かつ第1照明グループを点灯状態に設定する。 (もっと読む)


【課題】複数色の光源を組み合わせて特定色の光を出力する場合に、一部の光源の劣化が早くても、特定色の色バランスの変化を抑えつつ特定色としての光の出力レベルを低下しにくくする。
【解決手段】光源装置は、第1発光体を有し第1の光を出力する第1光源部と、第2発光体を有し第2の光を出力する第2光源部と、光を変調するライトバルブに対して、前記第1の光および前記第2の光を導く導光部と、前記第1発光体および前記第2発光体に電力を供給する供給部とを具備し、前記第2発光体に特定値の電力が供給され続けた場合の前記第2の光の出力レベルの低下率が、前記第1発光体に当該特定値の電力が供給され続けた場合の前記第1の光の出力レベルの低下率よりも大きく、前記供給部によって前記第2発光体に供給される電力が、前記第1発光体に供給される電力よりも少なくなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】照明制御システムにおいて、照明負荷の間引き制御の際、照明負荷の点滅回数に偏りが生じることを防止する。
【解決手段】照明制御システム1において、スイッチ操作器6,7は、複数の照明負荷9から一部の照明負荷9の点灯を省く間引き制御する際、点灯させるごとに点灯する照明負荷9が入れ替わるようにアドレス設定されたスイッチSWを備え、このスイッチSWが押下された場合、該アドレスを含む制御信号を伝送ユニット2に送信する。伝送ユニット2は、該制御信号に含まれるアドレスに対応する照明負荷9を間引き制御するための制御信号をリレー制御端末器3に送信する。この構成により、照明制御システム1において、照明負荷9の間引き制御の際、照明負荷の点滅回数に偏りが生じることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】複数の発光部を有する発光体を用いて面発光させる場合における輝度ムラを低減しつつ消費電力を抑制し、更に発光体の長寿命化を図ること。
【解決手段】発光を制御される発光体1は、複数の発光部2が等間隔で格子状に配列されている。それら複数の発光部2を、任意の領域ごとに発光部の配置数が均等となるよう、回路上において分割領域20A、20B、20C等に分割し、所定の周期で変化する電圧を、それぞれの分割領域20A、20B、20C等が有するそれぞれの発光部2に対して、異なる位相で印加する。 (もっと読む)


【課題】低コストで光源部の長寿命化を図ることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】複数の光源4a〜4dを具備する光源部4と、太陽光により発電する太陽光発電部1と、太陽光発電部1で発電した起電力を蓄える蓄電池部2と、蓄電池部2を電源として光源部4を点灯させる点灯装置6と、人の在否を検知する人体検知部5と、太陽光発電部1で発電した起電力に基づいて昼夜を判定する判定手段を有し、判定手段による判定結果および人体検知部5による検知結果に基づいて点灯装置6を制御する制御部3とを備え、制御部3は、判定手段により夜と判定され且つ人体検知部5により人の存在が検知されない特定条件のときに、点灯装置6を制御して複数の光源4a〜4dのうちの一部の光源を点灯させる照明器具である。制御部3は、上記特定条件のときに、判定手段による判定結果に基づいて前日とは異なる光源を点灯させるように点灯装置6を制御する。 (もっと読む)


【課題】ハロゲンランプが寿命末期状態である場合でも、点灯回路に過大な負荷がかかることを低減して点灯装置の長寿命化を図る。
【解決手段】点灯装置1は、光源となるハロゲンランプ2と、ハロゲンランプ2に点灯電力を供給する点灯回路10とを備え、点灯回路10には、寿命検出回路11及び電流印加回路12が接続されている。寿命検出回路11によりハロゲンランプ2の寿命末期状態が検出されると、電流印加回路12は、ハロゲンランプ2のフィラメントを断線させるのに必要な電流をハロゲンランプ2に流して、フィラメントを断線させる。これにより、点灯回路10は駆動を停止し、これ以降点灯回路10に過電流が流れることを低減でき、点灯装置1は長寿命化が図られる。 (もっと読む)


【課題】各LEDに流す電流値を異ならせてLEDを駆動する方式の表示装置において長寿命化を図ることが可能となる表示装置を提供する。
【解決手段】複数のLEDを備え、前記各LEDに流す電流を異ならせて前記各LEDを駆動するローカルディミングの表示装置において、一定時間経過ごとに、または表示装置の電源がオンされるごとに前記各LEDに流す電流の電流値を変更する制御を行う制御部を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置に用いられるバックライト装置において、品質維持、信頼性向上を図る。
【解決手段】基板と、基板に配置された複数のLEDと、LEDに供給する電流を制御する制御部とを備えた液晶表示装置に用いられるバックライト装置であって、基板は少なくとも第1の領域と第2の領域とを含み、第1の領域には所定の密度以上の密度で複数の第1のLEDが配置され、第2の領域には所定の密度より低い密度で複数の第2のLEDが配置され、制御部は、第1の領域の温度が所定の温度より高い場合における、第1の領域の温度に対する第1のLEDに供給する電流の実効値の変化率と、第2の領域の温度が所定の温度より高い場合における、第2の領域の温度に対する第2のLEDに供給する電流の実効値の変化率とが異なるように制御する。 (もっと読む)


【課題】黒化の蓄積を効率よく抑制できるプロジェクターを提供すること。
【解決手段】プロジェクター1は、光源ランプ41と、光源ランプ41から出射された光を変調する光変調装置42と、当該画像を投射する投射光学装置43と、冷却流体を送出して光源ランプ41を冷却する冷却装置6と、第1電力値、及び、当該第1電力値より高い第2電力値のいずれかのランプ電力を供給して光源ランプ41を点灯させる点灯制御部74と、冷却装置6を制御する冷却制御部76と、を備える。冷却制御部76は、ランプ電力が第1電力値から第2電力値に切り替えられた後の所定期間の間、当該第2電力値に応じて設定された設定流量より少ない流量の冷却流体が光源ランプ41に送出されるように冷却装置6を制御し、所定期間が経過した後、設定流量に応じた流量の冷却流体が光源ランプ41に送出されるように、冷却装置6を制御する。 (もっと読む)


【課題】温度上昇に起因して赤色LED列で発生する輝度減衰を低減することが可能なLEDデバイスを提供する。
【解決手段】LEDデバイス100は、ドライバ110と、ドライバに直列で結合されている赤色LED列120と、赤色LED列と並列に、ドライバと直列に結合されているインピーダンス供給部130とを備え、インピーダンス供給部は、値が周囲温度の変化に正比例して変化するシャントインピーダンスを供給し、ドライバは、赤色LED列および少なくとも1つのインピーダンス供給部と直列に結合され、シャントインピーダンスおよび内部インピーダンスに応じて、赤色LED列および少なくとも1つのインピーダンス供給部を流れるように分割される駆動電流を供給する。 (もっと読む)


1 - 20 / 92