説明

Fターム[3K073CL11]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・電源 (1,735) | DC−DC電源 (516)

Fターム[3K073CL11]に分類される特許

201 - 220 / 516


【課題】常時・非常時にかかわらずLEDランプを点灯させることができる非常用照明器具を提供する。
【解決手段】商用電源からの交流電力をランプに供給する常時用電源回路と、蓄電池からの直流電力を交流電力に変換してランプに供給する非常時用電源回路とを備え、常時は常時用電源回路を使用して非常時は非常時用電源回路に切り替えてランプを点灯させる非常用照明器具において、ランプがLEDランプである場合においても蓄電池からの電力を用いてLEDランプを点灯させることができるようにLEDランプ点灯用回路を備えたことで解決した。 (もっと読む)


【課題】LEDを駆動するPWM制御信号のオン時間が短くなった場合でも安定した制御ができるLED駆動装置を提供する。
【解決手段】LED駆動装置200は、LED駆動IC100のほか、インダクタL1、ダイオードD1および容量C1、およびバックライトBLを含む。LED駆動IC100は、入力電圧VINをLEDに供給する電圧VOUTに変換制御するためのスイッチング信号SDとLEDからの帰還入力される端子電圧に基づく帰還電圧VRを生成する出力制御回路10と、第2制御信号SAと帰還電圧VRに基づき第1制御信号SAのオン時間が調整された第3制御信号SBを生成しかつ第3制御信号SBを出力制御回路10へ出力するスイッチングパルス調整回路30と、第1制御信号SAに基づいて第2制御信号SCを生成する信号判定部20とを有する。 (もっと読む)


【課題】 改良したLED駆動技術を提供する。
【解決手段】 本方法は、負荷と関連する制御信号を受け取ることを包含しており、該制御信号はスイッチングモード電源の観点から負荷変化を発生させるべきものである。本方法は、更に、該制御信号に応答して、該電源のインダクタを介しての電流を該電源をして調節させることを包含している。本方法は、更に、該負荷変化の時間を遅延させるために該制御信号の送給を遅延させることを包含しており、該インダクタを介しての該電流は該遅延期間中に増加する。該制御信号は、1個又はそれ以上のLEDをターンオンさせるための要求を包含することが可能である。該負荷は電流調整器を包含することが可能である。本方法は、更に、該インダクタを介しての該電流が特定したレベルに到達するなどのように該遅延の後に該電流調整器へ該要求を供給することを包含することが可能である。該電源の出力に結合されているコンデンサにおける電圧スパイク及び可聴的ノイズを最小とさせることが可能である。 (もっと読む)


【課題】入力電圧変動やワイド入力電圧にも対応した調光機能を有するLED点灯装置。
【解決手段】交流入力電圧を位相制御するトライアック調光器3、トライアック調光器に接続される複数の巻線を有するスイッチングトランスTの一次巻線Pとスイッチング素子Q1との直列回路、スイッチング素子をオンオフ制御する制御回路14、トランスの二次巻線Sに発生する電圧を第1整流素子D1で整流し第1平滑素子C1で平滑する整流平滑回路、整流平滑回路の出力に接続されるLED1a〜1n、LEDに流れる電流を検出して電流検出信号を出力する電流検出部7、第1整流素子がオンのときにトランスの二次巻線又はトランスの二次巻線に比例した電圧を発生するn次巻線(n≧3)に発生する交流入力電圧の位相比率に比例した電圧検出信号を出力する電圧検出部11、電流検出信号と電圧検出信号とに基づいた信号を増幅して制御回路に出力する増幅器13を有する。 (もっと読む)


【課題】スイッチの切替えタイミングに発生する電流の変動を抑えた、直列接続タイプの光源駆動装置、それを用いたバックライト装置および液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】直列接続された複数の発光部(13)を駆動する光源駆動装置であって、直列接続された複数の発光部(13)の一方の端部に接続され、発光部に定電流を供給する定電流回路部(11)と、発光部の各々に並列に接続される複数のスイッチ部(14)と、複数のスイッチ部の開閉状態を制御するとともに、複数のスイッチ部のいずれかが開状態から閉状態となるタイミングでは定電流の供給が停止しているように定電流回路部を制御する駆動制御部(12)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の発光モジュールと、それに電力を供給する電源ユニットとを有する照明器具において、電源ユニットにおける電力変換損失に起因する電源効率の低下を抑制する。
【解決手段】照明器具1は、照明負荷21を有する複数の発光モジュール2と、電源ユニット3とを備える。発光モジュール2は、電源ユニット3に並列接続されて、所定の動作電圧範囲内の一定電圧Vo及び照明負荷21に対する電流を調節する調光信号Sが供給される。電源ユニットは、交流電圧V1又は直流電圧V2のいずれかの供給を受け、交流電圧V1の供給を受ける場合には、動作電圧範囲の最大値の電圧まで変圧して出力し、直流電圧V2の供給を受ける場合には、動作電圧範囲の最小値の電圧を出力する。これにより、変圧による電力変換損失が小さくなり、電源効率の低下が抑制される。 (もっと読む)


【課題】電源の磁性部品等に流れる電流の変化分を小さく抑えることができ、異音の発生を抑制でき、異常発熱の発生を防止することが可能な発光素子駆動回路および表示装置を提供する。
【解決手段】スイッチ部130と定電流回路(あるいは抵抗)140との接続端子電圧Vsとあらかじめ設定された基準電圧との誤差電圧Verrを得、誤差電圧と電源部110の電圧VN113との差分に応じたパルス幅の信号記スイッチ素子SW111の制御端子に出力する制御回路150、を有し、制御回路150は、点灯信号LOの立ち上がりからのソフトスタート期間および点灯信号の立ち下がりからのソフトエンド期間の少なくとも一方の期間において、誤差電圧の代わりに、基準電位のレベルから時間とともに上昇し、または誤差電圧から時間とともに降下するソフト電圧に比例したスイッチ素子を流れる電流となるパルス幅の信号をスイッチ素子の制御端子に出力する。 (もっと読む)


【課題】小さな面積でソフトスタート機能を実現可能なスイッチングレギュレータの制御回路を提供する。
【解決手段】ソフトスタート回路12は、時間とともにその電圧レベルが上昇するソフトスタート電圧Vssを生成する。パルス幅変調器20は、スイッチング電源4の出力電圧Voutに応じたフィードバック電圧Vout’がソフトスタート電圧Vssと一致するように、デューティ比が調節されるPWM信号Spwmを生成する。ドライバ28回路は、PWM信号Spwmに応じてスイッチング素子を制御する。キャパシタC2は、一端の電位が固定される。電流源14は、PWM信号と同期して間欠的に流れる充電電流Ichgを生成してキャパシタC2を充電する。ソフトスタート回路12は、キャパシタC2に生ずる電圧をソフトスタート電圧Vssとして出力する。 (もっと読む)


【課題】LED照明装置を点灯させている場合でも、電源供給側の高周波インバータの発振が停止することなく、高周波インバータを正常に動作可能とする。
【解決手段】LED照明装置10の入力側において、インバータ回路9の一方のランプ出力端子5a、5b間を短絡した短絡部をA端子とし、他方のランプ出力端子5c、5d間を短絡した短絡部をB端子とする。A端子とB端子はフューズFを介して高周波整流回路11の入力側に接続され、高周波整流回路11の出力側には複数の発光ダイオードからなるLEDユニット12と、このLEDユニット12の発光ダイオードに定電流を流して該発光ダイオードを点灯駆動する定電流回路13との直列回路が並列に接続されている。高周波整流回路11の入力側には、入力電流抑制用のインダクタンス素子L2を並列に接続する。 (もっと読む)


【課題】調光機能を有する絶縁型のLED点灯装置。
【解決手段】交流入力電圧を位相制御するトライアック調光器3に接続されるスイッチングトランスTの一次巻線Pとスイッチング素子Q1との直列回路と、スイッチング素子をオンオフ制御する制御回路14と、トランスの二次巻線Sに発生する電圧を整流素子D1で整流し平滑素子C1で平滑する整流平滑回路と、整流平滑回路の出力に接続されるLED1a〜LED1nに流れる電流を検出して電流検出信号を出力する電流検出部11aと、トランスの二次巻線に発生する電圧を検出して電圧検出信号を出力する電圧検出部7と、電流検出信号と電圧検出信号との誤差を制御回路に出力する誤差増幅器13とを有する。 (もっと読む)


【課題】薄形化でき、トランスの温度上昇を確実に抑制できる電源装置を提供する。
【解決手段】トランス22のコア23の一部が基板21を貫通するように、トランス22を基板21に実装する。基板21を貫通してケース12に対向するトランス22のコア23の一方の面23aとケース12との間を熱伝導性を有する絶縁物14で密着させる。 (もっと読む)


【課題】PWM駆動する際に、コイルの音響的ノイズを抑制する。
【解決手段】制御IC100は、間欠駆動されるLEDストリング6の一端に駆動電圧Voutを供給するスイッチング電源4を制御する。パルス変調器19は、LEDストリング6の点灯期間において、スイッチング電源4の出力電圧Voutに応じた検出電圧VLEDが所定の基準電圧Vrefと一致するようにデューティ比が調節されるパルス信号Spwmを生成する。ドライバ28は、パルス信号Spwmにもとづき、スイッチング電源4のスイッチングトランジスタM1を駆動する。パルス変調器19は、点灯期間から消灯期間に遷移すると、パルス信号Spwmのデューティ比を時間とともに低下させる。 (もっと読む)


【課題】高速でのON/OFF制御やPWM制御を行ったとしても、所望の電流値で一定に保つことができ、その結果、光源の明るさもより精緻に制御することができる調光制御装置及びそれを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】光源6に電圧を印加する可変電圧電源1と、前記可変電圧電源1に電圧指令信号を出力し、前記光源に印加される電圧を制御する電圧制御部2と、前記光源6と直列に接続され、ON信号が入力されたときに前記光源6に電流を流し、OFF信号が入力されたときに前記光源6に電流が流れないようにするスイッチ3と、前記スイッチ3にON信号又はOFF信号を出力し、ON信号の期間とOFF信号の期間の比により光源の明るさを制御する調光部4と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】広範囲の調光が可能である発光ダイオード駆動調光回路、発光ダイオード照明装置、発光ダイオードバックライト装置、及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】LED列9が点灯している期間に、LED列9に印加されている出力電圧V1を分圧して、比較基準電圧として保持し、LED列9が消灯している期間に、上記比較基準電圧に基づき、出力電圧V1を定電圧とする定電圧制御を行う。これにより、LED列9が再度点灯したときに、LED列9が点灯していた点灯期間T1の電圧を、LED列9に印加することが出来る。よって、LED列9に流れる電流IFが、設定電流IF’に達するまでの遅延時間を最小に出来る。このため、調光PWM信号のデューティー比を小さくした場合においても、LED列9に流れる電流IFが設定電流IF’の状態でLED駆動調光回路1を動作させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】 入力電圧の変動に対して出力電圧を一定に保持するように制御すること。
【解決手段】 昇降圧DC−DCコンバータ1は降圧モードと昇降圧モードと昇圧モードの内のいずれかのモードに切り替えるモード切替部7を有する制御部4を備える。制御部4は、降圧モードから昇降圧モードへの切替時において降圧スイッチング回数を漸次減少させ、昇降圧モードから降圧モードへの切替時において降圧スイッチング回数を漸次増加させ、昇圧モードから昇降圧モードへの切替時において昇圧スイッチング回数を漸次減少させ、昇降圧モードから昇圧モードへの切替時において昇圧スイッチング回数を漸次増加させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】負荷接続の有無を確実に検出可能とした点灯装置を提供する。
【解決手段】入力端子A−B間の直流電圧を電圧変換して出力端子C−D間に直流電圧を出力するDC−DC変換回路1と、前記出力端子C−D間に接続された直流通電要素(抵抗R3)と、前記出力端子C−Dから供給される直流電流により点灯する半導体発光素子4を接続される負荷端子3と、前記入力端子A−Bから前記負荷端子3と半導体発光素子4を介して直流電流を通電する経路を形成する負荷接続検出回路2と、前記負荷端子3と前記直流通電要素(抵抗R3)の間に接続されて、前記入力端子A−Bから前記直流通電要素(抵抗R3)を介して前記負荷接続検出回路2に直流電流を通電する経路を遮断する整流素子(ダイオードD3)とを有する。 (もっと読む)


【課題】ランプが交換された場合に、ランプの累積点灯時間を確実にリセットできる照明装置、ランプ、点灯回路装置、照明器具を提供する。
【解決手段】ランプ1は照度補正部12を備え、照度補正部12は、発光素子11の累積点灯時間を計時する計時部と、累積点灯時間を記憶するメモリ120とを有している。照度補正部12には、発光素子11の光束減退特性に基づいて照度補正特性が設定されている。照度補正特性は、照度補正値としての調光比と累積点灯時間との対応関係を表し、発光素子11の累積点灯時間が増加しても発光素子11の光出力が一定に保たれるように設定される。照度補正部12は、照度補正特性を使用し、発光素子11の累積点灯時間に基づいて発光素子11の調光比を決定し、この調光比を表すPWM信号を点灯回路装置2に出力する。点灯回路装置2は、PWM信号に従ってランプ1の調光比を制御する。 (もっと読む)


【課題】 過電圧を発生させずに、昇圧を高速化できるようにする。
【解決手段】 光源駆動装置は、複数のLED光源(第一負荷)10と同等の電力を消費する負荷手段(第二負荷)20と、複数のLED光源10と第二負荷20のいずれか一方を選択的に昇圧回路30とLEDドライバ40との間に接続するように接続を切り替える接続切替回路50とを備え、第一負荷10の点灯を開始する際に、第二負荷20を昇圧回路30に接続して電源からの給電電圧Vinを昇圧回路30により昇圧し、その昇圧が完了した後、第一負荷10を昇圧回路30に接続するように接続を切り替える。 (もっと読む)


【課題】安価に形成可能であって、発光ダイオードに過電流が流れることを抑制できるLED点灯装置およびこのLED点灯装置を具備するLED照明器具を提供する。
【解決手段】LED点灯装置1は、平滑用コンデンサC3の両端間に定電圧が出力するように形成された直流電源回路2と、平滑用コンデンサC3の両端間に接続される発光ダイオード3と、発光ダイオード3に流れる電流を検出する電流検出回路4と、平滑用コンデンサC3の両端間に接続された第2の抵抗R2およびスイッチング素子Tr1の直列回路を有し、電流検出回路4が所定値以上の電流が流れていることを検出しているときにスイッチング素子Tr1がオンするように制御されるバイパス回路5を具備している。 (もっと読む)


【課題】発光効率を向上することができると共に、ノイズの発生を低減することができる照明装置を提供する。
【解決手段】発光部と、発光部の光量を制御信号に基づいて制御する定電流制御部15及び/又は定電圧制御部16とを備える照明装置において、定電流制御部15及び/又は定電圧制御部16は、前記制御信号に応じて発光部に供給する電流及び/又は電圧の大きさを変化させて光量を制御する光量制御手段を備えてなる。発光部の調光にスイッチング素子を用いていないため、スイッチング素子のオン/オフ動作に伴うノイズが発生しないから、ノイズを低減することができる。また、定電流制御部15により電流の大きさを変化させて調光を行う場合、PWM方式と比較して、少ない入力電力にて所定の光量を得ることができ、発光効率を向上することができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 516