説明

Fターム[4D052GB17]の内容

ガスの乾燥 (11,244) | 制御、検知、数値限定の対象、条件等の限定 (1,447) | 吸湿剤の製造条件 (59)

Fターム[4D052GB17]の下位に属するFターム

Fターム[4D052GB17]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】高い水蒸気吸着能を備える多孔体の製造方法を提供する。
【解決手段】界面活性剤の存在下、製造しようとする多孔体の骨格原料を構成する金属酸化物の金属原子の、溶液中における濃度が0.4mol/l以下、(界面活性剤/骨格原料の骨格構成金属原子)のモル比が0.07以上25以下である溶液中で、前記骨格原料を縮合させる工程と、縮合物から界面活性剤を除去する工程と、縮合物を、酸又は3価以上の金属イオンと酸との塩の溶液に接触させる工程、とを備える。前記縮合物を得る工程をアルカリ条件下で行い、テトラアルコシキシシラン又はアルキルアルコキシシランを骨格原料とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、除湿効率が高く、ハニカム加工性に優れ、圧力損失が適正な除湿用フィルター素子を提供することである。
【解決手段】平面状シートと波形シートとを一体化してなる片波成形体が交互に積層された多数の透孔を有する除湿用フィルター素子において、平面状シート及び波形シートが少なくとも吸着型吸湿剤と有機繊維とを含有してなるシートからなり、該シートの吸着型吸湿剤の含有率が50〜90質量%、かつ、坪量が70〜150g/m、厚みが100〜200μmである除湿用フィルター素子。 (もっと読む)


【課題】常温高湿(0〜25℃・60〜100%RH程度)で空気中の水分を吸着し、比較的低温低湿(40〜80℃・0.1〜30%RH程度)での熱再生処理により水分を放出する場合であっても、水分の吸放出量が多く、吸放出速度の速い除湿部材の提供。
【解決手段】除湿部材1は、パルプ繊維、樹脂繊維、炭素繊維および無機繊維からなる群より選択される少なくとも一種の繊維4を構成成分として含む基材層2と、基材層2の表面上に配置された平均繊維径50〜1000nmの繊維状有機吸着剤5を構成成分として含む吸着層3と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高い水蒸気吸着能を備える多孔体の製造方法を提供する。
【解決手段】界面活性剤の存在下、製造する多孔体の骨格原料を構成する金属酸化物の金属原子の、溶液中における濃度が0.0055〜1mol/l以下、(界面活性剤/骨格原料の骨格構成金属原子)のモル比が0.15以上36以下、前記界面活性剤の濃度が0.05〜0.5mol/lである溶液中で、骨格原料を縮合させて縮合物を得る工程と、該縮合物から界面活性剤を除去する工程、とを備え、縮合物を得る工程として、pH10以上の水性溶媒下、界面活性剤と製造する多孔体の骨格原料とを混合して混合液を調製する工程と、この混合液に酸を添加して混合液のpHを9以上とする工程とを含み、ジケイ酸ナトリウム又はテトラアルコキシシランを骨格原料とする。 (もっと読む)


【課題】水分の吸放出量が多い熱再生可能な吸湿剤およびその製造方法の提供。
【解決手段】吸湿剤1の製造方法は、カルシウム、リチウム、カリウム、ナトリウムおよびマグネシウムからなる群より選択される少なくとも一種の金属カチオンを有するゼオライト2の金属カチオンを、塩化水素、硫酸、硝酸および塩素からなる群より選択される少なくとも一種の気体分子と気相中で化学反応させてゼオライト2表面に潮解性を有する金属化合物3を形成させてなる。この製造方法で製造される吸湿剤は、高湿度下でも液化した潮解性を有する金属化合物が垂れることなく、また水分の吸放出量が多く、熱再生可能である。 (もっと読む)


【課題】水分の吸放出量が多い熱再生可能な吸湿剤およびその製造方法の提供。
【解決手段】吸湿剤1の製造方法は、カルシウム、リチウム、カリウム、ナトリウムおよびマグネシウムからなる群より選択される少なくとも一種の金属カチオンを有するゼオライト2の金属カチオンを、塩酸、硫酸および硝酸からなる群より選択される少なくとも一種の無機酸と水中で化学反応させてゼオライト2表面に潮解性を有する金属化合物3を形成させてなる反応工程と、ゼオライトから水を除去する除去工程と、からなる。この製造方法で製造される吸湿剤は、高湿度下でも液化した潮解性を有する金属化合物が垂れることなく、また水分の吸放出量が多く、熱再生可能である。 (もっと読む)


【課題】塩化カルシウムの高い吸湿能力を有効に利用した吸水性シートを提供すること。
【解決手段】シリカ微粒子を分散させてあるコロイダルシリカ分散液に塩化カルシウムを5〜15質量%溶解し、得られた塊状ゾル組成物を、流動させつつシート材料に塗工した後、そのシート材料を乾燥、硬化させる。 (もっと読む)


【課題】汚泥焼却灰の再資源化を図り、汚泥焼却灰より得られた多孔質粒状成形体自体からの微粉塵の発生を防止するとともに、優れた調湿性能を維持することができる、多孔質粒状成形体を用いた調湿材及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】
汚泥焼却灰の酸処理により得られる多孔質粒状成形体の表面にブチラール樹脂の被膜を設けたことを特徴とする、多孔質粒状成形体を用いた調湿材である。 (もっと読む)


【課題】バインダおよび収着剤を備えた収着層がコーティングされたアルミニウムストリップ、その製造方法および使用方法を提供することにある。
【解決手段】例えば水蒸気の収着に関して一定性能特性を有する収着層がコスト有効性に優れた方法でコーティングされた本発明によるアルミニウムストリップは、液体と、固体として形成された少なくとも1つのバインダと、収着剤とからなる懸濁液が、コイルコーティングプロセスにより塗布され、塗布された懸濁液と一緒に乾燥プロセスを受け、該乾燥プロセスでは、懸濁液中の液体が蒸発されかつバインダが活性化されることにより得られる。 (もっと読む)


【課題】調湿機能と機能性剤由来の効果とが、非常に長期にわたり持続する、機能性床下調湿剤を提供する。
【解決手段】炭と、機能性剤およびその機能性剤を内包する多孔性微粒子を備えたマイクロカプセルと、バインダーとしてウレタン樹脂と、を少なくとも含んでなり、前記マイクロカプセルが、前記ウレタン樹脂を介して前記炭の表面および内面に付着していることを特徴とする。 (もっと読む)


本明細書中で開示されている技術は、閉鎖環境内の湿度レベルなどの湿度レベルの制御に関する。吸着剤材料の水等温線は、吸着剤の界面化学の改質を通してカスタマイズされる。吸着剤の界面化学をさまざまな方法でさまざまな程度で改質することにより、異なる湿度レベル範囲まで吸着剤特性をカスタマイズすることが可能である。このような改質は、特に低分子量の水溶性化合物に関して、吸着剤の吸着能力および効率を増強することができる。
(もっと読む)


【課題】吸湿効率が高く、圧力損失が適正な除湿用フィルター素子を提供することである。
【解決手段】平面状シートと波形シートとを一体化してなる片波成形体が交互に積層された多数の透孔を有する除湿用フィルター素子において、平面状シート及び波形シートが吸着型吸湿剤と有機繊維とを含有してなり、かつ、透孔口の面積(S1)が2.20〜5.00mm2であり、かつ、透孔壁面積(S2)と透孔口の面積(S1)比(S2/S1)が200以上485未満であることを特徴とする除湿用フィルター素子。 (もっと読む)


【課題】湿度条件を一定に維持する必要があるフィルム、電子・電気・光学部品および製品、美術品、楽器、食品・飲料・香料、花卉等の物品を、簡易な構成で、良好な環境条件に安定かつ確実に維持して運用、保存ないし運搬することができる調湿容器を提供する。
【解決手段】密閉ないしは半密閉できる容器と、該容器内に存置された下記(1)及び(2)の条件を満たす調湿剤とを有する調湿容器。
(1)15〜30℃の範囲内の温度T℃、相対湿度50%の環境条件1で恒量化させたときの調湿剤の到達重量をW1、環境条件1から同じ温度T℃かつ相対湿度95%の環境条件2に移して恒量化させたときの調湿剤の到達重量をW2とした場合、W2≧1.1×W1
(2)15〜30℃の範囲内の温度T℃、相対湿度95%の環境条件2で恒量化させたときの調湿剤の到達重量をW3、環境条件2から同じ温度T℃かつ相対湿度50%の環境条件1に移して恒量化させたときの調湿剤の到達重量をW4とした場合、W3≧1.1×W4 (もっと読む)


【課題】水蒸気吸着量が相対湿度に応じて直線的に増加し、かつ相対湿度5%〜60%の範囲において水蒸気吸脱着量が30wt%以上を有し、また相対湿度5%〜95%の範囲において水蒸気吸脱着量が80wt%以上を有する、NaやK含有量が1ppm以下の吸着剤を提供する。
【解決手段】NaやKをほとんど含まない有機SiおよびAl溶液を用い、混合におけるSi/Al比を0.7〜1.0とし、両溶液を混合し遠心分離後の上澄み液の加熱濃縮を行なうことにより、非晶質アルミニウムケイ酸塩を合成する。得られた非晶質アルミニウムケイ酸塩は、水蒸気吸着量が相対湿度に応じて直線的に増加し、かつ相対湿度5%〜60%の範囲において水蒸気吸脱着量が30wt%以上を有し、また相対湿度5%〜95%の範囲において水蒸気吸脱着量が80wt%以上を有し、湿度センサー感知用吸着剤および用電子機器類用調湿剤として用いることができる。 (もっと読む)


【課題】低湿度及び高湿度での吸湿量が共に顕著に高いシリカゲル、シリカゲル担持ペーパー及びシリカゲル素子を提供することにあり、また合成が容易なシリカゲルの製造方法を提供すること。
【解決手段】細孔直径2.5nm以下の領域において細孔分布のピーク(最大値)が存在し、細孔直径10〜25nmの合計細孔容積(V)と細孔直径2〜25nmの合計細孔容積(V)の比(V)/(V)が、0.15〜0.4であるシリカゲル、その製造方法、これを担持してなるシリカゲル担持ペーパー及びシリカゲル素子。 (もっと読む)


【課題】省エネルギー化を図りながら、対象室内の湿度を所望の大きさに調整することができる調湿装置を提供すること。
【解決手段】対象室1内の湿度を調整するための調湿装置であって、繊維状もしくは粉末状の活性炭を50質量%以上75質量%以下の割合で含有した基材に、平均粒子径が50nm以上300nm以下の無機酸化物微粒子を固定して成るシート体を加工して構成した水分吸着体11と、加熱器34による空気の加熱量を増大させることにより、対象室1内の湿度を予め決められた目標湿度に近づける除湿初期制御と、水分吸着領域24および水分放出領域35のそれぞれを通過する空気の速度を低下させ、かつ加熱器34による空気の加熱量を低減させる処理を必要に応じて繰り返すことにより対象室1内の湿度を目標湿度に近づける除湿駆動制御とを実施する制御ユニット60とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】高い調湿能や、塩基性ガスに対する高い吸着能を有することが知られている珪質頁岩に対し、さらに異なるガスに対しても高いガス吸着機能を付加することで、珪質頁岩を利用した調湿及びガス吸着が共に優れる、多様な目的に使用できる機能性材料の提供、さらに、珪質頁岩を、用途に応じて所望の性能を容易にかつ自在に付与させることができ、これによって上記したような多様な特性を有する機能性材料を自在に設計することができる技術の提供。
【解決手段】窒素吸着法で測定した細孔径分布において、細孔直径が10〜13nmの範囲と3.0nm以下の2つの領域にピークを有し、かつ、平均細孔直径が11〜14nmの範囲にある珪質頁岩を含んでなることを特徴とする調湿及びガス吸着材料。 (もっと読む)


【課題】本発明は、樫以外を炭材とし、備長炭と同等の硬度及び同等の使用目的にかなう品質を有する硬質白炭を製造することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る硬質白炭の製造方法は、硬質白炭を製造する硬質白炭の製造方法において、炭材準備工程S110では、ラオス国産のマイテュー樹或いはバカウ樹又はパラワン樹を炭材とし、炭材に水分を含ませ、かつ、窯入工程S120と乾燥工程140との間に、窯内部の温度を200℃以上とすることによって炭材に含まれている水分を気化させて窯内部を1.3〜2.0気圧の加圧状態として炭材を60〜80時間蒸す自動蒸込工程S130を設けた。 (もっと読む)


【課題】海苔、煎餅などの乾燥食品の乾燥保存に使用する生石灰乾燥剤の改良。軟焼生石灰よりも初期の水和反応が穏和で、したがって急激な温度上昇がなく、一方、硬焼生石灰よりは初期の吸湿能力が高く、しかもそれが長時間持続する乾燥剤を、コストを高めることなく提供する。
【解決手段】基本的な態様の乾燥剤は、ドロマイトを焼成して、残留炭酸ガスR−CO2を1〜3%としたものを主剤とする乾燥剤。変更態様の乾燥剤は、ドロマイトを焼成して残留炭酸ガスを1〜3%としたものと、粗粒滴定法による活性度が100〜300の硬焼生石灰とを、混合物中の硬焼生石灰が最大70重量%となるように混合してなる乾燥剤。単位重量当たりの吸水量が高く、初期から高い吸水量を示し、それが長期間持続する。 (もっと読む)


【課題】吸水能力の瞬発性が高く、乾燥剤の溶出がなく、衛生的な問題がなく、吸水能力の寿命が長い瞬発性乾燥剤含有樹脂成形体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】吸水性の酸化カルシウムとモレキュラシーブとを、ベースとなる合成樹脂成形材料に混合分散して一次混合成形材料を作製し、この一次混合成形材料に、さらに、瞬発吸水性の高分子吸水体を混合分散して二次混合成形材料を作製し、この二次混合成形材料を用いて射出成形法により成形し、この成形体10の合成樹脂ベース11中に、モレキュラシーブ12と酸化カルシウム13と高分子吸水体14とを混合分散させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 30