説明

Fターム[5C053LA11]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 記録再生装置と接続される装置 (27,417) | パソコン又はコンピュータ (3,472)

Fターム[5C053LA11]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 3,472


【課題】天地の異なる2枚の画像を表示する場合であっても、2つの画像を見栄えよく表示する。
【解決手段】画像閲覧装置は、一画面上に複数の画像を表示する表示手段103、104と、画像を鑑賞する際の画面103、104の上下方向を設定する画面方向設定手段110と、画像の天地方向を検出する天地検出手段110と、一画面103、104に表示される複数の画像について検出された天地方向を、設定された画面103、104の上下方向に一致させて表示する姿勢優先モード、および一画面103、104に複数の画像を同一の画面サイズで表示するサイズ優先モードのいずれかの画像表示形態に切り換える表示形態切換手段110とを備える。 (もっと読む)


【課題】リムーバブルメディアを扱う撮像装置において、他機器によって書き込まれたデータを確認し、再生が可能な場合は、撮像装置で再生可能な状態に管理できるようにする。
【解決手段】カメラ一体型記録再生装置で記録媒体として使用されているリムーバブルメディアにおいて、外部のPC等でコンテンツデータを書き込み、それをカメラ一体型記録再生装置のスロットに挿入した際、カメラ一体型記録再生装置のハウスキーピング機能により、特定の条件を満たす任意フォルダ内のコンテンツデータに関しては、再生可否を調べる。その結果、再生可能と判断したコンテンツデータに関しては、当該カメラ一体型記録再生装置のコンテンツ管理ファイル(例えばメディアプロファイル)に登録し、カメラ一体型記録再生装置でサムネイル表示や再生等を行う。 (もっと読む)


【課題】携帯端末で撮影した撮影画像を、携帯端末内部に設けられたローカルメモリへ一時保存や、電子メールの作成、送信操作等を使用者に行わせることなく、快適な撮影環境を提供する。
【解決手段】カメラ付き携帯端末(携帯電話10)は、カメラを備えると共に、電子メールを送受信可能な携帯端末であって、前記カメラによって撮影された画像データを、予め設定された設定条件に基づいて、予め設定された電子メールの宛先へ送信する画像データ送信手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの表示画像選択操作に応じた表示処理において、その都度新たに表示用画像を生成する必要のない画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置の処理装置は次の画像表示プログラムを実行して表示器に画像を表示する。すなわち、この画像表示プログラムは、外部機器から画像ファイルを取り込む取込処理と、取り込まれた画像ファイルに基づいて、第1ファイル名を付加した第1画像ファイルを生成して不揮発性の第1記録媒体114に記録する第1処理と、第1画像ファイルに含まれる第1画像データを所定の大きさに縮小して第2画像データを生成するとともに、第2画像データを含む第2ファイル名を付加した第2画像ファイルを生成し、第1ファイル名と第2ファイル名を対応させて第2画像ファイルを第1記録媒体114に記録する第2処理と、取り込まれた画像の中の特定の画像の表示を指示する画像表示指令をユーザから受け付けた場合、第2画像データに基づいて画像を表示する表示処理とを備える。 (もっと読む)


【課題】 音声データ及び映像データの再生時に音飛びが発生するのを抑制することができる情報処理装置及び音声/映像データ再生方法を提供する。
【解決手段】 ビデオデコーダ212では、デコードコア部221によって、デコードされた映像データのフレームに、当該フレームを再生すべき時間を示すタイムスタンプ情報が付加され、レベル判定/制御部222によって、遅延時間(タイムスタンプ情報が付加されたフレームに対応する音声データが再生された時間に対して、当該フレームを再生すべき時間が遅延した時間)が所定の閾値以上となったフレームが所定のフレーム数連続した場合に、ビデオデコーダ212におけるデコード処理レベルが段階的に低下させられる。 (もっと読む)


【課題】インターネット上の情報表示において、ネットワークに接続している複数のサーバーに存在する異種の映像、時系列データ、位置関連データを組み合わせて時間同期、空間同期を取って表示および蓄積するシステムを提供することである。
【解決手段】インターネット異種情報混合同期表示蓄積システムにおいて、ネットワーク上に偏在する異種混合の複数のデータをURLで指定してアクセスし、データの種類をファイルの拡張子で判定し、各データが時間に依存して変化するデータおよび空間位置に依存して変化するデータである場合、各データの時間同期を取って再生、停止、指定時刻ジャンプの表示を行うと同時に、各データを該当する時間に該当する位置に配置して、地図上へ表示し、拡大、縮小表示する手段、を特徴として備えたシステムである。 (もっと読む)


パーソナライズドスライドショー生成システム200は、スクリプト生成器210と、パーソナライズドスライドショー生成エンジン215とで構成される。スクリプト生成器210は、画像に関連付けられるユーザ対話を用いて対話スクリプトを生成するように構成される。パーソナライズドスライドショー生成エンジン215は、スクリプト生成器に結合されると共に、画像及び対話スクリプトを利用してパーソナライズドスライドショー225を生成するように構成される。
(もっと読む)


【課題】再生中のコンテンツの再生状況やユーザからのコマンドの組み合わせによってユーザの意図を推定し、コンテンツを提示するコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】コンテンツの再生状況を判断する再生状況判断部11と、ユーザからのコマンドを受け付けるコマンド受付部12と、コンテンツに関連する他のコンテンツを検索する関連コンテンツ検索部13と、検索された他のコンテンツをユーザに対して提示するコンテンツ提示部14とを備えるコンテンツ再生装置であって、コマンド受付部12が受け付けたコマンドが、コンテンツに関連する他のコンテンツの一覧を表示させるコマンド、あるいは再生位置を所定時間だけ離れた位置へスキップさせるコマンドである場合、コンテンツ提示部14は、再生状況判断部18が判断した再生状況に基づいて、検索された他のコンテンツの中から少なくとも1つを選択して提示する。 (もっと読む)


【課題】 画像に付加する付加情報を簡便に生成することができる画像管理システム、撮影装置、画像管理サーバ、および画像管理方法を提供する。
【解決手段】 デジタルカメラ1と、そのデジタルカメラ1とUSBケーブル30を介して通信しそのデジタルカメラ1から画像を受け取って管理する画像管理サーバを実現するパーソナルコンピュータ200とを備えた画像管理システム1000において、デジタルカメラ1が、パーソナルコンピュータ200に向けて、画像を送信するとともに画像との対応づけ情報を伴って音声を送信するものであり、また、パーソナルコンピュータ200が、受信した画像を保管するとともに、受信した音声を認識してテキストに変換して、そのテキストに基づいて画像に付加される付加情報を生成し、その付加情報を、その付加情報生成の基になった音声に対応づけられた画像に対応づけて保管する。 (もっと読む)


【課題】ホスト機器側で指定された印刷対象についてコマンドにより印刷実行を命令することにより動画データを静止画像として印刷できる。
【解決手段】フレーム間の相関を記述した動画データを含む画像データを供給するホスト機器2と、画像データを入力して解釈部6により解釈して静止画として印刷機構17で印刷するプリンタ10を備え、ホスト機器2とプリンタ10の少なくとも一方には、前記動画データの連続するフレームのうち所定の印刷手順により所望形式,所望枚数で印刷されるためのコマンドを生成する機能が設けられ、ホスト機器2よりプリンタ10に送られたコマンドを解釈することにより印刷すべきデータが動画データであることを判別して所定のレイアウトに当てはめて印刷を実行する機能が設けられている。 (もっと読む)


【課題】輝度または色の微小変動に伴って生じるカットチェンジの誤検出を減らす。
【解決手段】精細ヒストグラム生成部401は、カットチェンジ検出の処理対象とする第1の画像と第2の画像のそれぞれの輝度または色の精細ヒストグラムを生成し、特徴分布算出部402は、精細ヒストグラムに対してフィルタ処理を施して特徴分布を算出する。そして、類似度算出部404は、第1の画像と第2の画像のそれぞれの特徴分布の類似度を算出する。判定部405は、特徴分布の類似度に基づいて、第1の画像と第2の画像の境界がカットチェンジであるかを判定する。 (もっと読む)


【課題】
ユーザがコンテンツの再生を中断し、他の機器でコンテンツの再生を再開したい場合に、簡単にコンテンツの再生を再開できる機能を提供すること。
【解決手段】
第一の装置においてボタン操作によりコンテンツの停止位置およびコンテンツのURLおよびコンテンツを停止した時刻をレジューム情報として作成し、レジューム情報の要求により送信し、第二の装置においてボタン操作によりレジューム情報を要求し、受信した1つ以上のレジューム情報からコンテンツを停止した最新の時刻を含むレジューム情報を選出して、レジューム情報のコンテンツURLおよび停止位置を元にコンテンツを要求し、コンテンツの再生を再開する仕組みとした。 (もっと読む)


【課題】検索キーに対応する映像情報等を提示する情報処理装置を提供する。
【解決手段】映像記録再生装置100から受信したキー情報をキー記憶部251に保存するキー受信部221と、コンテンツを取得する取得部222と、対象コンテンツから特徴量を抽出する抽出部223と、抽出された特徴量のうち、記憶されているキー情報に含まれる特徴量に対する一致度が所定の閾値より大きい特徴量を検出し、検出した特徴量の抽出元である対象コンテンツのコンテンツに占める範囲を表す範囲情報を検出する検出部224と、検出された範囲情報に対応する対象コンテンツを取得し、取得したコンテンツから抽出した特徴量に対する一致度が閾値より大きい特徴量を含むキー情報を対応づけた対応情報を生成する対応生成部225と、対応情報に基づいてキー情報を選択可能に提示する提示部226と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 外部からガイダンス情報を撮影装置に簡単に取り込むことができる画像送受信システムを提供する。
【解決手段】 撮影を行なう撮影装置の一つであるデジタルカメラ1と、そのデジタルカメラ1に切断自在に接続されてデジタルカメラ1から画像データを受け取る情報処理装置を実現するパーソナルコンピュータ200とを備えた画像送受信システム1000において、パーソナルコンピュータ200にデジタルカメラ1を接続してそのデジタルカメラ1のガイダンスキーを押しながら電源をオンすると、パーソナルコンピュータ200がデジタルカメラ1の使用方法を案内するためのフルスペックのガイダンス情報のうちの所要のガイダンス情報をデジタルカメラ1に送信し、デジタルカメラ1がそのガイダンス情報を受信して記憶する。 (もっと読む)


【課題】必要以上の画像の重複を避けて画像を選択できるように画像の評価を行う。
【解決手段】評価値取得部32が、複数のグループに分類された複数の画像のそれぞれについての仮の評価結果を表す仮評価値を取得する。評価値決定部34が、所定の評価基準(例えば最大値)となる仮評価値を有する少なくとも1つの画像の仮評価値をその画像の評価値に決定する。評価値変更部36が、評価値が決定された画像が分類されたグループのすべての画像の仮評価値を所定の評価基準に応じて変更する。そして、CPU12が、あらかじめ定められた数の画像についての評価値が決定されるまで、変更された仮評価値を用いての評価値を決定する処理および仮評価値を変更する処理を繰り返し行う。 (もっと読む)


【課題】画像ファイルに含まれる画像データを出力するときにユーザの好みの音楽を自動的に再生する。
【解決手段】コンピュータは次の処理を実行する。ユーザから画像ファイルの出力指示があると(S200)、指定された画像ファイルを出力するとともに(S204)、画像ファイルの日時を取得する(S206)。画像ファイルの日時を含む所定期間(設定期間)を設定し(S208)、その設定期間内の日時を有する音楽ファイルを取得する(S210)。取得した音楽ファイルを再生する(S212)。出力を指示された画像ファイルと再生する音楽ファイルは、ユーザが同時期に楽しんだものである可能性が高い。出力指示された画像ファイルを過去にユーザが利用した時期と同時期にユーザが楽しんだ可能性が高い音楽ファイルを自動的に再生することができる。 (もっと読む)


【課題】録画装置、及びこの録画装置を含むプリントシステムにおいて、番組情報を用いてラベル用の画像を生成することができると共に、外部装置に画像を転送することなしに画像を編集することができ、画像を編集する手間を軽減させる。
【解決手段】プリントシステムは、テレビジョン番組(以下、番組という)を記録可能な録画装置と、この録画装置に伝送ケーブルを介して接続されるプリンタ等から構成される。ユーザがラベル用画像を生成したい番組を選択すると、制御用マイコンが、ユーザによるリモコンの操作に基づいて、番組及びこの番組に対応する番組情報と、ユーザによる入力情報とを編集する(S1)。編集を終えると(S2でYES)、制御用マイコンが、編集されたデータをラベル用の画像として生成し(S3)、生成された画像を、伝送ケーブルを介してプリンタに送信し(S4)、プリンタが受信した画像をラベル用の用紙に印刷する(S5)。 (もっと読む)


【課題】カメラ等で撮影された画像の属性情報をアイコンとして表示し、表示されたアイコンを操作することで属性情報を変更できる画像データ管理技術の実現。
【解決手段】画像の属性情報を表示装置上において変更する画像データ管理装置であって、画像に対応づけて記録されている属性情報を表すアイコンを前記表示装置上に表示する表示手段と、前記表示装置上で前記アイコンを変更することにより前記画像の属性情報を変更する変更手段と、変更後の属性情報と前記画像とを対応づけて記録する記録手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】光ディスクコンテンツが指定するURLのリソースを確実にダウンロードすることができる光ディスク再生装置及び光ディスク再生方法を提供する。
【解決手段】光ディスクに照射したレーザ光の反射光に基づく読取情報を出力する読取部と、読取部からの読取情報からURLを抽出する抽出部と、ネットワークを介して外部装置と通信を行なう通信部と、抽出部がURLを検出すると、通信部を用いてURLが示す外部装置にアクセスして情報をダウンロードできるかどうかを判断し、できない場合はダウンロードできないので接続設定を促す旨を表示する表示信号(図3)を生成して出力する制御部をもつ光ディスク再生装置。 (もっと読む)


【課題】 ポストフィルタリングをより効率的に行うことが可能な情報処理装置および情報処理方法を実現する。
【解決手段】 複数の画素がブロック単位で圧縮符号化処理された動画像ストリームをデコードする情報処理装置であって、各画面に対してデコード時に発生するブロック歪みを低減するためのデブロッキングフィルタ処理を実行するフィルタ処理手段と、前記デコードされた各画面のうちより他の画面からデコードのために参照されていない非参照画面を検出する検出手段と、前記検出手段により検出された非参照画面に対して、前記デブロッキングフィルタ処理に続けて通常デコード後の任意処理であるポストフィルタ処理を行なうポストフィルタ処理手段とを具備することを特徴とする情報処理装置。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 3,472