説明

Fターム[5C122GE05]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 筐体/実装/製造技術 (17,402) | カメラヘッド (2,259)

Fターム[5C122GE05]の下位に属するFターム

Fターム[5C122GE05]に分類される特許

61 - 80 / 1,584


【課題】初期化処理にかかる時間を短縮できるアクセサリーおよびカメラボディを提供する。
【解決手段】駆動手段212に対する電力供給が遮断される際の処理の実行を命令する特定の遮断処理コマンドを通信手段217がカメラボディ100から受信すると、被駆動部材210bの現在位置を記憶手段216に記憶させ、且つ、駆動手段212により、被駆動部材210bを、現在位置に応じた位置に駆動させる特定の遮断処理を行う遮断処理手段203と、所定の初期化処理の実行を命令する特定の初期化実行コマンドを通信手段217がカメラボディ100から受信すると、駆動手段212により、被駆動部材210bを記憶手段216に記憶された位置に駆動させる特定の初期化処理を行う初期化手段203と、を備えることを特徴とするアクセサリー200。 (もっと読む)


【課題】磁性球体から離れた可動枠をベースに吸着保持させることのできる撮像装置と電子機器を提供する。
【解決手段】ベース11と、撮像素子と、撮像素子を追従移動させて被写体像の移動による像振れを防止する補正機構とを備え、補正機構は、撮像素子を保持する可動枠30と、この可動枠30を移動可能に吸着保持する吸着保持手段と、可動枠をX,Y方向へ移動させるX,Y移動手段とを有し、吸着保持手段は、可動枠30に設けた鉄板37〜39と、ベース11に設けた磁石板Mg1〜Mg3と、鉄板37〜39と磁石板Mg1〜Mg3との間の鉄球Q1〜Q3とを有し、鉄板37〜39を鉄球Q1〜Q3を介して磁石板Mg1〜Mg3に吸着させることにより可動枠30をベース11に吸着保持させ、鉄板鉄板37〜39が鉄球31〜39から離間している際、X,Y移動手段により可動枠30を所定方向へ移動させたとき、可動枠30をベース側へ移動させるガイド傾斜面20Gをベース11に、傾斜面36を可動枠30に設けた。 (もっと読む)


【課題】画素密度が低くコストが低い撮像素子を用い、解像度の高い画像を得る撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体5を撮像する撮像素子21と、撮像素子21の受光面に形成される遮光膜26と、撮像素子21を1画素より小さい単位ずつをずらした複数の撮像位置に段階的に移動させる駆動部3と、撮像素子21の撮像によって得られる撮像情報を取得する記憶部7と、撮像位置ごとに算出した撮像情報の違いに基づき、被写体5の画素情報を1画素より小さい単位で算出する制御部4と、算出された画素情報を被写体の位置と対応付けて画像情報として記憶する記憶部7と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】小型化及び低コスト化することができ、消費電力の低減化を図ることが可能となる補正光学装置を提供する。
【解決手段】補正レンズ31の光軸に垂直な平面内で、回転部材5を回転可能に支持する固定部材21と、補正レンズ31を光軸に垂直な平面内で並進移動可能に支持された可動部材32と、可動部材32と回転部材5との間に設けられた駆動手段とを備え、駆動手段は、可動部材32を補正レンズ31の光軸に垂直な平面内で並進移動する方向に駆動して、補正レンズ31により画像振れを補正する。画像振れの補正を行わない場合に、回転部材5を補正レンズ31の光軸を中心に回転する方向に駆動して、回転部材5に形成された規制部材5aを可動部材32に形成された係合部32bに係合させ、可動部材32の並進移動を規制し、画像振れの補正を行う場合には、規制部材5aの係合部32bとの係合を解いて可動部材32の並進移動を可能な状態にする。 (もっと読む)


【課題】像振れ防止用レンズを係止する際、又は係止状態から復帰する際、画像が大きく乱れるのを抑制することができる防振アクチュエータを提供する。
【解決手段】本発明は、防振アクチュエータであって、固定部(12)と、像振れ防止用レンズ(16)が取り付けられ、この像振れ防止用レンズの周囲に設けられた少なくとも3つの係止用当接部(14b)を備えた可動部(14)と、この可動部を移動可能に支持する可動部支持手段(18)と、可動部を駆動する駆動手段(20,22)と、各係止用当接部に対向するように、像振れ防止用レンズの周囲に回動可能に配置された少なくとも3つの係止用アーム(42)と、を有し、これらの係止用アームがアーム係止位置に回動されると、各係止用アームのアーム当接部(42d)が係止用当接部に夫々当接され、可動部の並進位置及び回転位置を所定の可動部係止位置に係止することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】合焦部、非合焦部を目視で容易に確認することができる、製造コストが抑制された撮像装置を提供する。
【解決手段】RGB画像を生成するカラーの撮像素子22と、被写体像を撮像素子22に結像する撮像光学系9と、撮影光束の光路上に配設されていて、第1の部分瞳を通過しようとするBの光を遮断しR、Gの光を通過させる第1の帯域制限と、第2の部分瞳を通過しようとするRの光を遮断しB、Gの光を通過させる第2の帯域制限と、を行う帯域制限フィルタ12と、R画像とB画像との位相差を示す位相差画像を表示する表示部27と、を備えた撮像装置。 (もっと読む)


【課題】 監視カメラが天井および壁のいずれに設置される場合でも、ユーザの設置作業負荷を軽減することができるとともに、撮影画像の上下方向と被写体の上下方向とを一致させることができる。
【解決手段】 レンズ部52を備え、設置面に設置される監視カメラ10は、設置面と垂直な軸である第1のパン回転軸14aの回りにレンズ部52を回転させることができ且つ設置面と平行な軸である第2のパン回転軸41aの回りにレンズ部52を回転させることができるモーター22と、設置面が天井部1aである場合には、第1のパン回転軸14aの回りにレンズ部52を回転させるようにモーター22を制御し、設置面が壁面部1bである場合には、第2のパン回転軸41aの回りにレンズ部52を回転させるようにモーター22を制御するCPU15aと、を有する。 (もっと読む)


【課題】広角レンズを用いて撮影するのと同様に、水平方向と垂直方向にともに広範囲を撮影することができる薄型の多眼撮像装置を提供する。
【解決手段】多眼撮像装置10は、水平方向に2以上かつ垂直方向に2以上の2次元に配列され、各々にレンズ16及び撮像素子17を有し、隣接するユニットの撮影範囲の一部が重複する複数の撮像ユニット15a〜15iと、撮像ユニット15a〜15iの各々の光軸L15a〜L15iを水平方向または垂直方向傾斜させることにより、各々の撮像ユニットが撮影する方向を変化させる手段であり、通常時には、各光軸L15a〜L15iを正面方向に向け平行にし、広角撮影時に光軸L15a〜L15iを放射状に傾斜させる傾斜制御部13と、撮像ユニット15a〜15iで得られた画像を合成し、各々の撮像ユニット15a〜15iで得られる画像よりも撮影範囲が広い合成画像を生成する画像合成部12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】フランジバック調整が可能な撮像装置において、回路基板の大きさに制約を生じさせず、かつ撮像素子の光軸と直交する方向の位置精度を高める。
【解決手段】本開示に係る撮像装置は、レンズが装着されるレンズマウントと、前記レンズにより被写体像が結像される撮像面を有する撮像素子と、前記撮像素子を搭載する撮像素子ホルダーと、前記撮像素子ホルダーを前記レンズマウントの方向へ付勢する付勢部材と、前記撮像素子ホルダーと前記レンズマウントの間に設けられ、前記撮像面と前記レンズマウントの距離を調整する調整機構と、を備える。 (もっと読む)


【課題】FPCの変形に伴う抵抗によって撮像素子の位置や傾きが変動することを抑える防振ユニット、及び防振ユニットの組立方法を提供する。
【解決手段】ユニットベースと、ユニットベースに収容された撮像素子と、撮像素子に接続されたフレキシブルプリント基板と、ユニットベースにスライド可能に保持され、撮像素子を固定するホルダと、を備える防振ユニットであって、フレキシブルプリント基板が、ユニットベースと第1の取付け部で貼り合わされ、ホルダと第2の取付け部で貼り合わされ、前記フレキシブルプリント基板の、前記第1の取付け部から前記撮像素子まで延設された部分において、第2の取付け部の位置が、第1の取付け部の位置と、撮像素子の位置との間である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でレンズ駆動装置を効率よく揺動させることのできる手振れ抑制装置を提供する。
【解決手段】レンズ駆動装置20の手振れを抑制する手振れ抑制装置10を、基台11と、レンズ駆動装置20を保持する可動台13と、可動台13を基台11に揺動可能に懸架する揺動用板バネ12と、可動台13の軸線であるZ軸回りに均等な角度で配置される、励磁コイル151〜154と磁性片161〜164とから成る複数のコイル−磁性片対から成り、可動台13を基台11に対して揺動させる電磁駆動手段141〜144と、を備えるとともに、励磁コイル151〜154を基台11に装着し、磁性片161〜164を可動台13に装着する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 撮像素子と光学素子が近接した構成において、撮像素子と光学素子との間の輻射及びその他の伝熱による影響を抑制し、高解像度の画像が取得できる画像取得装置を提供すること。
【解決手段】 被検物を結像する結像光学系と、結像光学系により結像された被検物を撮像する撮像素子501を含む撮像部と、を備える画像取得装置において、結像光学系と撮像部との間に配置される反射膜522、を有する真空断熱材520を備えており、反射膜522は、撮像素子501への入射光が通過する有効領域以外に配置される。 (もっと読む)


【課題】調整をした位置からずれることなく撮像センサを固定する。
【解決手段】一方の面には撮像レンズが、他方の面には撮像センサがそれぞれ対向して固定されたハウジングを含む撮像装置であって、撮像レンズを一方の面に固定する第一の固定部材と、撮像センサを他方の面に固定する第二の固定部材と、撮像センサの他方の面に対し垂直な方向以外の方向に対する遊動を規制する規制部材と、を含む。 (もっと読む)


【課題】カム筒を少ないガタにてカバー筒で保持可能とし、カバー筒に対する偏心、傾き及び位置ずれを小さくする。
【解決手段】第1のカム筒5が回転すると、第1、第2、第3のカム部5a、5b、5cとカムフォロワ1a、2a、3aとの間のカム作用によって、第1、第2、第3のレンズユニット1、2、3は、光軸C1方向に移動する。第1のカム筒5の外周面には、テーパ溝部5dが周方向に形成される。第1のカム筒5の外周側に配置されるカバー筒7の内周面には、カムフォロワ7aが一体形成により設けられる。カムフォロワ7aは、テーパ溝部5dのテーパ面に対応するテーパ面を有する。テーパ溝部5dがカムフォロワ7aに係合することで、カバー筒7は、第1のカム筒5を光軸C1周りに回転可能に保持する。 (もっと読む)


【課題】カメラモジュールから、レンズの駆動を制御する。
【解決手段】撮像センサは、レンズにより集光された光を受光する受光面を有し、TSVは、受光面を有する、撮像センサの面に形成されて給電を行い、電極及びバンプは、TSVと、TSVからの給電に応じてレンズを駆動するアクチュエータに設けられた電極とを電気的に接続し、封止部材は、電極及びバンプを封止することにより形成される。本開示は、例えば、撮像センサを有するカメラモジュール等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】カム筒を少ないガタにてカバー筒で保持可能とし、カバー筒に対する偏心、傾き及び位置ずれを小さくする。
【解決手段】第1のカム筒5が回転すると、第1、第2、第3のカム部5a、5b、5cとカムフォロワ1a、2a、3aとの間のカム作用によって、第1、第2、第3のレンズユニット1、2、3は、光軸C1方向に移動する。第1のカム筒5の外周面には、テーパ溝部5dが周方向に形成される。ピン部材17は、カバー筒7に外周側から内径方向に挿入されてカバー筒7に保持される。ピン部材17のうち、カバー筒7の半径方向内側の端部である第1のテーパ形状部17aが、テーパ溝部5dと係合する。ピン部材17のうち、カバー筒7の半径方向外側の端部である第2のテーパ形状部17bが、カム部8aと係合する。 (もっと読む)


【課題】小型、軽量の構成とし、高速かつ高精度の追随動作を行えるようにする。
【解決手段】撮像装置のレンズ部21および撮像部22は、所定の回転中心を中心として一方向およびその逆方向にのみ回転するように筐体部2に設けられ、少なくとも撮像部22は、筐体部2の空間に配置され、筐体部2内において前記方向に回転する。 (もっと読む)


【課題】
レンズ支持体をレンズの光軸方向及び/又は光軸と直交する方向に向けてより適切に移動させることが可能なレンズ駆動装置を提供することを目的とする。
【解決手段】長手方向に伸びていて外周側にコイルが配備される筒状のレンズ支持体と、レンズ支持体の径方向における外側に配備される環状のヨークと、ヨークの環状の周壁を構成する外側周壁の内側であって、コイルの前記径方向における外側に、コイルとの間に所定の間隔を空けて配備される第一のマグネットと、前記径方向においてコイルを間に挟んでコイルとの間に所定の間隔を空けて第一のマグネットに対向して配備される第二のマグネットとを備えている。第一のマグネットと第二のマグネットの対向面は互いに異なる磁極を有する。ヨークの外側周壁と内側周壁との間の環状鍔部に、第一のマグネットが配備されている位置に対応させて、前記長手方向に貫通する孔部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】内部に混入した異物の影響が抑制された高品質なカメラモジュールを提供する。
【解決手段】カメラモジュール51は、レンズ1と、撮像素子12と、該レンズ1に向けて開口する開口部14aを備え、該撮像素子12を格納する格納部と、格納部上に固定され、該開口部を塞ぐ透光部材15と、該レンズ1を保持する可動部と、該格納部上の、該透光部材15とは異なる位置に固定され、該可動部を駆動する固定部と、を備えており、該透光部材15は、該格納部から該レンズ1側に向けて突出しており、該固定部は、該透光部材の一部を覆うように迫り出している迫り出し部を備えている。 (もっと読む)


【課題】装置本体の薄型化を実現しつつ、レンズユニットを光軸方向に付勢する付勢ばねの長さを、装置本体の光軸方向の寸法を超える長さに設定する。
【解決手段】撮像装置は、装置本体の正面側外装を形成する外装部材と、外装部材の穴201aに挿通され先端部が外装部材から被写体側に突出するレンズ鏡筒と、前記突出したレンズ鏡筒の先端部の外周部を覆うように外装部材に固定されるリング部材203とを備える。レンズ鏡筒は、固定筒と、固定筒に収納され光軸方向に移動可能なレンズユニット4と、固定筒の外周側で、かつリング部材203の外径面203cより径方向内側に配置されレンズユニット4を光軸方向に付勢する付勢ばね13とを有する。付勢ばね13は、像面側の端部がレンズユニット4の掛止部4aに掛止され、被写体側の端部が撮像素子ホルダ12の掛止部12aに掛止され、掛止部12aは、前記穴201aの位置より被写体側に配置される。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,584