説明

Fターム[5C122HA71]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | 電子回路技術 (8,743) | メモリの読出し、書込み制御 (910)

Fターム[5C122HA71]の下位に属するFターム

Fターム[5C122HA71]に分類される特許

41 - 60 / 757


【課題】焦点状態の検出を適切に行うことができる焦点調節装置を提供すること。
【解決手段】光学系31,32,33による像を撮像し、撮像した像に対応する画像信号を出力する撮像部22と、撮像部22による像の撮像中に、位相差を用いて光学系の焦点状態を検出する第1焦点検出部と、撮像部により出力された画像信号に基づいて、光学系による像のコントラストに関する評価値を算出することで、光学系の焦点状態を検出する第2焦点検出部を備え、焦点調節部に焦点調節光学系を駆動させることで、第1焦点検出部による焦点状態の検出および第2焦点検出部による焦点状態の検出を可能な状態とし、評価値のピークが検出された際の像面の移動速度が基準速度より速い場合に、像面の移動速度を基準速度以下に変更し、像面の移動速度が、基準速度以下である場合に、評価値がピークとなる位置に、焦点調節光学系を駆動させる制御部21を備える。 (もっと読む)


【構成】CPU30は、撮影画像データに現れた人物の名称を人物辞書DIC1を参照して検出し、同じ撮影画像データに現れた人物と異なる物体の名称を物体辞書DIC2を参照して検出し、そして撮影が行われたスポットの名称をGPS装置42の出力と地図データとに基づいて検出する。CPU30はその後、検出された人物の名称を表す人物メモまたは検出された物体の名称を表す物体メモのいずれか一方を記述し、さらに検出されたスポットの名称を表すスポットメモを記述したアルバムメモを作成する。このとき、アルバムメモにおいてスポットメモに付すべき助詞は、人物メモおよび物体メモの記述態様に応じて異なる要領で指定される。また、アルバムメモにおいて人物メモに付すべき助詞は、人物メモに表れる名称の数に応じて異なる要領で指定される。
【効果】アルバムメモの体裁を整える性能が向上する。 (もっと読む)


【構成】CPU32は、フラッシュメモリ38をアクセス先メモリとして指定する処理をカメラモードおよびUSB通信モードの各々に対応して実行し、SDRAM24をアクセス先メモリとして指定する処理を検査モードに対応して実行する。ここで、SDRAM24へのアクセス速度は、フラッシュメモリ38へのアクセス速度よりも速い。カメラモードおよび検査モードの各々の下で取得された画像データは、CPU32の制御の下でアクセス先メモリに書き込まれる。CPU32は、こうしてアクセス先メモリに書き込まれた画像データを認識するために参照される特定情報を、USB通信モードおよび検査モードの各々に対応して外部PC50に送出する。
【効果】使用段階および検査段階のいずれにおいても、ディジタルカメラ10の動作性能を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】画像を良好に撮像することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】光学系による像のずれ量に基づいて焦点状態を検出する位相差検出部21と、光学系による像のコントラストに関する評価値に基づいて焦点状態を検出するコントラスト検出部21と、スキャン駆動の結果、位相差検出部により焦点状態を検出できなかった場合に、位相差検出部による焦点検出ができなかったと判定する第1判定部21と、スキャン駆動の結果、コントラスト検出部により焦点状態を検出できなかった場合に、コントラスト検出部による焦点検出ができなかったと判定する第2判定部21と、スキャン駆動中は、レリーズ動作を禁止し、第1判定部および第2判定部によって、位相差検出部およびコントラスト検出部により焦点状態の検出ができなかったと判定された場合に、該判定が行われた後に、レリーズ動作を許可するレリーズ制御部21とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無線通信端末がどのような動作状態であっても、直ちに所望の動作状態に移ることが可能な無線通信端末を提供することを目的とする。
【解決手段】待受状態(ST−C1)からカメラが起動されてニュートラルな状態(ST−C2)に設定される。ニュートラルな状態からは、静止画撮影モード(ST−C3a)、TV電話モード(ST−C3b)、または動画撮影モード(ST−C3c)にモードを直ちに変更することが可能になる。ゆえに、TV電話モードで通話中に、突然、静止画を撮影する必要が生じた場合も、複雑な操作をせずに直ちにモードを変更することができる。 (もっと読む)


【課題】回路規模を抑制し、かつ安価な構成により、ハイダイナミックレンジでの映像の取得を可能とする画像処理装置を提供すること。
【解決手段】実施形態にかかる画像処理装置において、ラインメモリ14は、第1画素群と第2画素群とを用いて取り込まれた画像信号を保持する。第2画素群は、撮像ごとにおける光感度が第1画素群の画素より低く設定された画素からなる。第1の補正部である平均値算出部34は、入射光量に対する出力の飽和が生じている旨の判定がなされた画素に適用する第1の補正値を生成する。第2の補正部であるノイズキャンセル部37は、ノイズキャンセル処理を経た第2の補正値を生成する。第3の補正部である検索部32は、キズである旨の判定がなされた画素に適用する第3の補正値を生成する。画像処理装置は、第1の補正値、第2の補正値及び第3の補正値の生成に、共通のラインメモリ14を経た画像信号を使用する。 (もっと読む)


【課題】電子機器を扱いやすい学習器として動作させること。
【解決手段】電子機器は、被写体像を撮像する撮像部12と、撮像部12で撮像された画像から所定の対象物を認識する第1認識部16と、対象物に対応する音声情報を記憶する音声情報記憶部14と、音声情報を再生する音声再生部22,23と、指示に応じて、第1認識部16で認識された対象物に対応する音声情報を再生するように音声再生部22,23および音声情報記憶部14をそれぞれ制御する第1制御部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子デバイスがデータ通信可能になる前に、種々の情報を通信すること。
【解決手段】電子デバイスは、電子機器との間でデータ通信を行う。電子デバイスは、当該データ通信を行うデータ通信部と、電子デバイスに電力が供給されてからデータ通信部によるデータ通信が可能になるまでの間に、電子機器との間で情報を通信する情報通信部とを備える。電子デバイスは、データ通信を行うデータ通信部と、電子デバイスに電力が供給されてからデータ通信が可能になるまでに要する時間である所要時間を、電子機器に伝送するべく記憶する所要時間記憶部とを備える。 (もっと読む)


【課題】カメラの支持状態を適確に判定することにより、リソースの消費を削減しながら、高精度なブレ補正を行うことができるブレ補正装置及び光学機器を提供する。
【解決手段】ブレ補正装置は、カメラ1に作用する回転振れを検出する第1検出部12と、並進振れを検出する第2検出部13と、カメラ1が固定されているか否かを判定する判定部30と、カメラ1が固定されていると判定された場合、第1検出部12及び第2検出部13の検出値によりカメラ1の回転中心Oを算出し、その算出された回転中心Oに基づいて、第1検出部12の検出値から像振れの補正演算を行うブレ補正駆動量演算部31と、を備える。 (もっと読む)


【課題】処理開始までの時間を短縮すること。
【解決手段】撮像部11は、1つのフレームの撮像データを分割した複数のフィールドの分割撮像データを出力する。センサI/F50は、撮像部11が出力する1番目のフィールドの分割撮像データをメモリ13に格納する。次いで、センサI/F50は、2番目のフィールドの分割撮像データをメモリ13に格納し、メモリアクセス部53はメモリ13から1番目のフィールドの分割撮像データを読み出す。演算部54は、2番目のフィールドの分割撮像データと、メモリアクセス部53によりメモリ13から読み出した1番目のフィールドの分割撮像データとを演算して最終フィールドに対応する分割撮像データを生成する。メモリアクセス部52は、最終フィールドに対応する分割撮像データを、メモリ13に格納する。 (もっと読む)


【課題】AFモードからMFモードへ切り替わる際の感度を簡便に変更可能なカメラシステムを提供する。
【解決手段】本発明のカメラシステム1は、カメラ本体2と、光軸OA方向に移動可能なフォーカスレンズ41、及び、フォーカスレンズ41を外部操作により移動可能なレンズ操作部42を有し、カメラ本体2に対して装着可能なレンズ鏡筒4と、を備え、カメラ本体2からの駆動信号でフォーカスレンズ41を駆動するオートフォーカスモードと、レンズ操作部42の操作によりフォーカスレンズ41を駆動するマニュアルフォーカスモードと、を有する。オートフォーカスモードの際に、レンズ操作部42が所定の操作量、操作されると、マニュアルフォーカスモードに移行し、所定の操作量を変更する変更モードを有するとともに、変更モードを選択可能な選択部25と、変更モードが選択されたときに、所定の操作量が変更可能となる変更部42,25と、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮像方向を変更可能なカメラの制御方法に関して、カメラの撮像方向を変更するための駆動部の位置情報の精度の低下を防ぎつつ、原点合わせ動作の頻度を低減できるカメラ制御装置を提供する。
【解決手段】カメラ制御装置は、カメラの撮像方向を変更するためのパンモータ2011に対する駆動指示の駆動量に応じた位置情報を記憶するROM2008から当該位置情報を取得すると共に、パンモータ2011の現在位置に応じた出力をする駆動制御部2010からの出力を受信する。そして、カメラ制御装置は、駆動制御部2010の出力に応じたパンモータ2011の現在位置と、ROM2008からの位置情報に応じたパンモータ2011の位置とが異なることを示す通知を出力する。 (もっと読む)


【課題】複数画像の中から意図する画像を容易に探し出すことが可能となる画像表示装置、及び画像表示方法等を提供する。
【解決手段】
複数コマの複数画像から、先頭コマと最終コマとを含むコマ間隔が等間隔の3コマ分の画像を抽出し、抽出した画像101〜103を表示画面上に並べて表示する。隣接する2つの画像102,103が選択された状態(d)で下層側への階層移動操作が行われたら、選択されていた2つの画像102,103を両端とする、コマ間隔が等間隔の3コマ分の画像101〜103を新たに表示させる(g)。所望する画像が位置する範囲を段階的に絞ることにより、所望する画像を効率的に探し出すことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】異なる大きさの画像の画像処理をサポートするデバイスのために役立つ画像処理技術を提供する。
【解決手段】デバイスによって取得された小さなビューファインダ画像及び大きな静止画像のフロントエンド画像処理のための方法は、デバイスを用いて第1の画像を取得することと、第1の画像の画像幅を収納できる大きさのラインバッファを用いて第1の画像を処理することと、デバイスを用いて、第1の画像の画像幅よりも大きい画像幅を有する第2の画像を取得することとを備える。この方法は、ラインバッファを用いて、ラインバッファ内に収まる幅を定める前記第2の画像の縦縞を処理することも含む。 (もっと読む)


【構成】ジャイロセンサ56はディジタルカメラ10の動きを検出する。第1メモリ電源スイッチ52,第2メモリ電源スイッチ54,およびサブCPU44は、ジャイロセンサ56の検知に応答してSDRAM32に電源を供給する。サブCPU44は、メインCPU26によって実行されるプログラムを第1メモリ電源スイッチ52,第2メモリ電源スイッチ54,およびサブCPU44の供給処理に関連してSDRAM32にロードする。主電源スイッチ50およびサブCPU44は、サブCPU44のロード処理の後の電源オン操作に応答してメインCPU26に電源を供給する。
【効果】プログラムが実行可能となるまでの期間短縮および電力浪費の抑制。 (もっと読む)


【課題】時系列的に連続したフレームにおける焦点検出画素の画像信号を加算して焦点検出を行う際に、レンズ駆動速度を適切に制御することで、焦点検出誤差を抑制したレンズ駆動制御装置を提供する。
【解決手段】レンズ駆動制御装置は、撮像画素および焦点検出画素を備え、被写体像を光電変換する撮像素子と、焦点検出画素から所定周期で画像信号を読み出す読み出し手段と、読み出し手段により読み出された画像信号を記憶する記憶手段と、画像信号のうち時系列的に連続したフレームの複数の信号を加算する加算手段と、加算手段による加算結果に基づいて焦点検出を行う焦点検出手段と、加算手段による加算回数および焦点検出手段の結果に基づいてレンズの駆動速度を制御するレンズ制御手段とを有し、レンズ制御手段は、加算回数が増加した場合にレンズの駆動速度を減少させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子により焦点検出を行う場合であっても、より高速な焦点検出を行うこと。
【解決手段】連続的に取得した複数の画像から、フォーカスエリアに含まれる第1形状と、前記第1形状と重複する第2形状とを決定する形状決定手段と、撮影位置と前記第1形状の位置と前記第2形状の位置との相対関係により生じる、前記第1形状および前記第2形状の画像間における二次元的な形状変化に基づいて、前記第1形状および前記第2形状の遠近を判定するとともに、前記第1形状と前記第2形状とのエッジ幅を比較する判定比較手段と、前記判定比較手段における前記遠近の判定結果及び前記エッジ幅の比較結果に基づいてデフォーカス方向を決定する方向決定手段と、前記方向決定手段によって決定されたデフォーカス方向にフォーカスレンズを駆動させて前記第1形状に合焦させるよう前記交換レンズを制御する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】魚眼レンズを使用して高品質な画像を得ることを可能とする画像処理方法及びカメラモジュールを提供すること。
【解決手段】実施形態によれば、画像処理方法では、魚眼レンズを用いて被写体からの光を取り込むことにより撮像された被写体像の画像処理を実施する。画像処理方法は、アライメント調整部22によるアライメント調整と、解像度復元部24による解像度復元と、の少なくともいずれかを実施する。アライメント調整では、被写体像について、魚眼レンズの個体差に起因するずれの補正を含む座標変換を実施する。解像度復元では、魚眼レンズが備えるレンズ特性を基に被写体像の解像度を復元する。 (もっと読む)


【課題】データの転送効率を維持した状態で、データ転送に係る消費電力を低減することができるデータ処理装置およびデータ処理方法を提供する。
【解決手段】入力データを順次データバスに配置した第1の転送データを生成するデータ生成部と、データバスのビット幅を、予め定められたビット数の複数の単位ビットに分割し、第1の転送データ内に配置されたデータの配置を、単位ビット毎に並べ替えた変更データを生成し、該生成した変更データと、並べ替えられたデータの配置を表す並べ替え情報とを、転送データとして出力する第1のデータ配置変更部と、を具備し、順次入力された複数の入力データを、予め定められたビット数のデータバスと同じビット数の転送データに変換して順次転送する際に、1つの転送データを1つの転送単位とし、予め定められた数の転送単位を1つの変換単位として、入力データを変換単位毎に配置するデータ変換部、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理によって「風水」のような所定の思想に基づく家相判断を行うこと。
【解決手段】画像処理プログラムは、家屋内の部屋の画像を読み出す第1処理と、各画像の撮影方位を示す情報を読み出す第2処理と、各画像の撮影位置を示す情報を読み出す第3処理と、家屋の中心位置を示す情報を読み出す第4処理と、第1処理〜第4処理で読み出した画像群および各情報を用いて、各画像に含まれる対象物の位置に関して第1の判断基準に基づいて第1判定を行う第5処理と、第5処理による判定結果を表示装置に表示させる第6処理と、をコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


41 - 60 / 757