説明

Fターム[5C164UB82]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントにおける信号処理 (33,212) | 表示処理 (7,293) | 表示のためのデータ変換 (445)

Fターム[5C164UB82]に分類される特許

201 - 220 / 445


【課題】画面上の画像の左端部および右端部において表れる異常な縦ラインをカットし、故障しているのではないかとユーザに誤解されるのを防止したテレビ受像機を提供する。
【解決手段】制御部2は、画像メモリ8A上に展開されている画像データをRAM2Aに読み込み、読み込んだ画像データの内、画像90の最も左端の縦ラインから調査する。調査対象の縦ラインの各ドットが全て同じデータで構成されている場合、制御部2は、調査対象の縦ラインを異常縦ラインと認定する。そして、制御部2は、正常縦ラインが発見されるまで、次の縦ラインを調査し続ける。正常縦ラインが発見されると、制御部2は、全ての異常な縦ラインに展開される、画像メモリ8A上のデータをカットする。右端部90Bについても同様に処理する。これらの結果、画像メモリ8A上の画像データに基づく画像が表示部9で表示されると、表示画面は、図4に示すような画面となる。 (もっと読む)


【課題】送信側モジュールからのビデオデータのビデオフォーマット変更直後から受信側モジュールにおいて切れ目無くビデオデータを取得する。
【解決手段】第1のビデオフォーマットのビデオデータを第1の伝送フォーマットの有効データ領域に配置して送信すると共に、前記第1のビデオフォーマットとは異なる第2のビデオフォーマットのビデオデータを前記第1の伝送フォーマットの有効データ領域内の実効有効データ領域に配置して送信可能なデータ送信モジュール11と、前記データ送信モジュールから前記第1の伝送フォーマットで送信されたデータを受信し、前記有効データ領域内の前記第2のビデオフォーマットのビデオデータを取得するデータ受信モジュール12とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】PinP画像に対して階調変換処理を行う場合に、より簡単な構成で、より自然な画質を得ることができるようにする。
【解決手段】階調変換部46は、例えば、供給される12ビットのPinP画像を、8ビットのPinP画像に変換する階調変換を行う。スイッチ82は、注目画素がPinP画像の親画像と子画像の境界から所定の領域内側のランダムディザ領域の画素である場合、ランダムノイズ出力部81を選択する。一方、スイッチ82は、注目画素がランダムディザ領域以外の画素である場合、2次元フィルタ80を選択する。これにより、階調変換部46は、注目画素がランダムディザ領域の画素である場合、ランダムディザ法による階調変換を行う。一方、階調変換部46は、注目画素がランダムディザ領域以外の領域の画素である場合、誤差拡散法による階調変換を行う。本発明は、例えば、PinP画像を処理する画像処理装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】使用メモリ量を増加させずに複数のコンテンツをカバーフロー表示できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】この画像表示装置は、入力される複数の画像データの画像を所定数順次カバーフロー表示する画像表示装置であって、予め設定されたカバーフロー表示手法に従って、画像表示装置におけるカバーフロー表示の進行と同期して更新し、前記入力される複数の画像データから所定数の画像データを選択する画像データ選択部と、前記選択された画像データをデコードするデコード部と、前記デコードされた画像データの解像度を前記カバーフロー表示の態様と同期して解像度を変更してスケーリングするスケーリング部と、前記スケーリング部によりスケーリングされた画像データを記憶する記憶手段を備え、前記記憶手段に記憶された画像データに基づいてカバーフロー表示画像を合成して表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光発電部の蓄電量や主動作部の動作可能時間を適切に把握・管理することが可能なテレビジョン放送受信装置を提供することを主たる目的とする。
【解決手段】本発明に係るテレビジョン放送受信装置は、光エネルギを電気エネルギに変換して蓄電する光発電部10と、光発電部10から電力供給を受けて動作する主動作部20と、を有して成り、主動作部20は、テレビジョン放送信号を受信するアンテナ部21と;前記テレビジョン放送信号から所望の番組信号を選局するチューナ部22と;前記番組信号を映像信号に復号するデモジュレータ部23と;前記映像信号に基づいて画面表示を行う表示パネル部24と;光発電部10の蓄電量及び予測発電量と主動作部20の予測消費電力に基づいて、表示パネル部24の表示可能時間を算出し、これを表示パネル部24または自身の表示部251で表示させる制御部25と;を有して成る。 (もっと読む)


【課題】画面に表示される映像に対するトリミング処理の有無の設定を保存できる映像表示装置を実現する。
【解決手段】デジタルテレビジョン受信機11において映像を表示する画面である映像表示器14には、2つの映像を並べて表示するための2つのサブ画面が設定される。各サブ画面に表示する映像は、ユーザの要求に応じて、トリミング処理を施して表示することができる。各サブ画面に対するトリミング処理の有無に関する設定の情報は、RAM67、もしくは不揮発性メモリ68に格納され、変更があった場合には更新される。チャンネルを切り換えた場合にはRAM67、もしくは不揮発性メモリ68に格納された該情報に従うことで、また、電源をオンにした場合には不揮発性メモリ68に格納された該情報に従うことで、各サブ画面におけるトリミング処理の設定を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】対話型シアタ環境において視聴者に互いに異なる画像ストリームを供給する方法。
【解決手段】この方法は、シャッタ眼鏡などの光学フィルタを、視聴者と表示面の間に配置する工程を含む。表示期間中、表示面に複数の画像ストリームが供給され、光学フィルタは第1画像ストリームを伝送するように動作する。この方法は、第2画像ストリームを伝送するために、表示期間中、光学フィルタの一組の動作状態を改変する工程を含む。表示面の同一部分など、表示面上に複数の画像ストリームを投影するために同時に動作するプロジェクタ群によって、複数の画像ストリームが供給されてもよい。視聴者のユーザ入力(たとえばフィルタまたは眼鏡に接続された装置を用いてユーザが行う動作またはチャネルの手動切替)に応じて、動作状態は改変されてもよい。 (もっと読む)


【課題】臨場感を維持しつつ、会議を効率的に再現可能とすること。
【解決手段】反射鏡によって入力された全周囲の画像を撮影する広角画像入力部801と、音声を入力する音声入力部802と、音声入力部802により入力された音声に基づいて音源方向を検出する音源方向検出部803と、広角画像入力部801により入力された画像をパノラマ画像に変形する画像変形部805と、前記パノラマ画像を構成する領域に含まれる画像のうち、音声入力部802から入力した音声の時間差もしくは強度に基づいて音源方向検出部803が検出した音源方向に対応する領域のパノラマ画像を抽出して、前記パノラマ画像ととともに部分画像として表示する画像音声出力部808と、を備える。 (もっと読む)


【課題】設計者の意図する画質をユーザに提供することができるようにする。
【解決手段】切替部42は、画質改善処理有無判定部46から提供された判定結果に従って送信経路を切り替え、映像信号取得部41から提供された映像信号を、画質改善処理部43または出力処理部44に提供する。具体的には、自機の画質改善処理性能が他のすべてのHDMI機器11の中で最高値である場合は、映像信号を画質改善処理部43に提供し、それ以外の場合は、映像信号を出力処理部44に提供する。本発明は、情報処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】撮像された画像に明度の低い領域がある場合でも、当該領域に投影される注釈画像が鮮明になる画像処理装置、情報処理システム及び情報処理システムの制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置の検出部は撮像装置が撮像した、対象物を表す撮像画像の画素に基づき、撮像画像の明度を検出する。画像修正部は、背景画像が投影された場合に、撮像装置が撮像する撮像画像において対象物の注釈画像が映らない領域と重なる背景画像の領域の明度を高く修正する。投影制御部は端末装置から受信した注釈画像と修正された背景画像とを対象物に投影するように投影装置を制御する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、およびプログラムを提供すること。
【解決手段】第1の表示装置において表示されるコンテンツのメタ情報を取得するメタ情報取得部と、前記メタ情報に関連する情報のネットワーク所在情報を特定する特定部と、第2の表示装置に表示させるための画面の表示用情報を前記ネットワーク所在情報に基づいて生成する生成部と、前記表示用情報を前記第2の表示装置へ送信する通信部と、を備える、情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】HD方式の映像にHDサイズの文字情報を重畳して表示する。
【解決手段】標準解像度サイズの主映像信号、副映像信号を含む多重化映像信号から主映像、副映像を分離する手段(16)と、分離手段(16)から出力された標準解像度サイズの主映像を高解像度サイズの主映像に変換する手段(38)と、多重化映像信号の主映像信号に含まれる文字データに基づいて高解像度サイズの文字映像を生成する手段(46、48、50)と、変換手段(38)から出力された高解像度サイズの主映像に生成手段で生成された高解像度サイズの文字映像を重畳する手段(40)とを具備する映像処理装置。 (もっと読む)


【課題】視聴者が映像の一部分を視聴している場合に、表示範囲外の映像で発生している重要なイベントを感知して視聴者にイベント映像やイベント発生を通知することにより、視聴者が重要なイベントを見逃さないよう未然に防止する。
【解決手段】映像再生装置100は、映像とこれに同期した時刻及び画角の情報をもつイベントを入手する情報入手部101と、入手した映像を復号する復号部102と、表示画角を変更する画角変更部103を有する。そして映像再生装置100は、入手したイベントの発生時刻と映像の再生時刻とを比較する比較部104と、両方の時刻が一致した場合に、表示画角がイベントの画角を含むように画角変更部103に指示する制御部105を具備する。 (もっと読む)


【課題】画面に表示される番組情報を認識しやすくするようにした受信装置を提供する。
【解決手段】 受信した番組情報の中から、ある特定コード、文字コード等を識別し、特定コード、文字コード等により特定文字色、特定字体、特定背景色を用いて表示したり、特定画像を付加して表示する。また、現在時刻情報から、現在放送中の番組を認識し、それらの番組に対して、ある加工を施して表示したり、時間帯を幅をもって表示するエリアに、現在時刻となるポイントを表示する。また、表示する文字フォントを2サイズ以上保有することにより、表示する文字サイズを小さくすることができ、画面内の情報量を増加させる。 (もっと読む)


【課題】利用者が映像サイズモードを切り換える手間を削減し、使い勝手の良い映像表示装置および映像表示方法を提供する。
【解決手段】信号を選択的に受信可能な受信手段47、52と、受信手段47、52で受信された信号に対して所定の信号処理を行う信号処理手段51と、信号処理手段51で処理された信号を表示可能に処理する表示手段58、62、14と、受信手段47、52と信号処理手段51と表示手段58、62、14とを制御する制御手段65と、を備え、制御手段65は、所定単位で設定された映像サイズ情報を記憶する記憶手段Mと、記憶手段Mに記憶された映像サイズ情報に基づいて、映像サイズを切替える映像サイズ切換手段SWと、を備える映像表示装置。 (もっと読む)


【課題】従来のテレビに特性において類似する低減型カラーガモットを利用する視聴モードを提供すること。
【解決手段】テレビのディスプレイスクリーン上で入力ビデオ信号を視聴する方法であって、入力ビデオ信号を受信するステップと、該入力ビデオ信号のそれぞれのピクセルのカラー座標を、該テレビに対する選択されたカラーガモット内のカラー座標値にマッピングするステップであって、該選択されたカラーガモットは、該テレビのフルカラーガモットおよび該テレビの低減型カラーガモットのうちの1つである、ステップと、該テレビの該ディスプレイスクリーン上に該カラーガモットにマッピングされた入力ビデオ信号を表示するステップとを包含する、方法。 (もっと読む)


【課題】消費電力の抑制を可能とした表示制御を行う携帯端末装置を実現する。
【解決手段】基地局を介して通信網と通信可能な通信部と、充電可能な二次電池と、前記二次電池から供給される電力によって動作される表示部と、前記通信部により受信された受信情報に基づく画像を前記表示部に表示する表示制御部と、を備え、前記表示制御部は、前記受信情報に基づく画像の種別を識別する画像識別部を備え、前記画像識別部により識別された前記画像の種別に応じて、前記表示部の画像表示を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】動画像コンテンツに貼り付けるフレームのサイズを動画像コンテンツに応じて動的に変更することを可能とする。
【解決手段】クライアント装置で受信した動画像の情報を取得する動画像情報解析手段107と、受信した動画像に貼り付けるフレームを作成するフレーム作成手段と、受信した動画像の情報をもとにフレームを変更するフレーム編集手段108と、動画像データの表示方法を変更する動画像編集手段105とを有する。 (もっと読む)


【課題】 テレビジョン放送の視聴によって、いざというときに本来の機能が使えないという状況の発生を抑制する。
【解決手段】 統括制御部110は、ユーザ設定取得部101が取得したユーザ設定情報に基づいて画像処理設定情報を生成し、この画像処理設定情報と、環境照度取得部102が取得した検出照度と、電子番組ガイドEPGとを消費電流算出部105に通知して、消費電流値を算出させる。また統括制御部110は、電子番組ガイドEPGと現在時刻とに基づいて、視聴中の番組の残り時間を求め、この残り時間と上記消費電流値とバッテリ残量算出部103が算出したバッテリ残電力とに基づいて、視聴中の番組が最後まで視聴できるように、受信画像処理部107と表示制御部108を制御するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 画像送受信装置に複数の異なるアスペクト比の画像受信装置が接続される場合であっても、各画像受信装置に適したアスペクト比の画像データを出力すること。
【解決手段】 選択された1又は複数の送信先に対応付けて管理されている1又は複数のアスペクト比と、判別された画像データのアスペクト比とに基づいて、DVDプレーヤが送信すべき画像データのアスペクト比と、スケーラ24が変更すべきアスペクト比とが特定される。従って、接続される複数のディスプレイ装置のアスペクト比が異なる場合でも、画像データを一方のアスペクト比にDVDプレーヤに変換させると共に、他方のアスペクト比にスケーラ24が変換することによって、各ディスプレイ装置にそれぞれ適したアスペクト比の画像データを送信できる。 (もっと読む)


201 - 220 / 445