説明

Fターム[5D110AA12]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 記録担体、記録信号の種類 (18,419) | 記録担体種別 (8,200) | ディスク (7,676)

Fターム[5D110AA12]の下位に属するFターム

Fターム[5D110AA12]に分類される特許

41 - 60 / 548


【課題】 コンテンツ間の関連を考慮した映像の作成を支援できる電子機器を実現する。
【解決手段】 素材分析部103は、入力された複数の素材を分析してそれぞれの属性を決定し、素材情報データベース106に素材情報及び属性情報を格納する。属性・カテゴリ分析部104は、入力された複数の素材を作成時刻に基づいてグループ化し、グループ毎に、注目度の高い属性を分類キーとして決定する。属性・カテゴリ分析部104は、素材情報データベース106に分類キー情報及びグループ情報を格納する。合成動画生成部109は、入力された分類キーに一致するグループを選択し、グループに属する素材と選択された合成動画テンプレートとを用いて映像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】BDなどの着脱可能な記録媒体から消去されたコンテンツを、ユーザーの意図に即してその記録媒体に書き込んで復元することができるコンテンツ記録装置を実現するコンテンツ記録装置を提供する。
【解決手段】レコーダ装置100において、バックエンド制御部240のタイトル表示部は、記憶部340に記録されたコンテンツであって、現在装填されているディスクに関連付けられたコンテンツの各々に付与されたタイトルからなるタイトルリストをユーザーに提示する。そして、ユーザーによりタイトルリストから選択されたタイトルに対応するコンテンツがディスクに記録されていないとき、ディスクドライブ部330は、当該コンテンツを記憶部340から読み出してディスクに記録する。 (もっと読む)


【課題】適切に著作権等を保護することができ、広く一般にコンテンツのデータの一部を共有することができるようにする。
【解決手段】差し替え用データ要求部151は、コンテンツのメタデータから抽出されたSI-EITを含む要求パケットを共有サーバ20に送信させる。差し替え用データ選択部152は、差し替え用データ要求部151の要求に基づいて、共有サーバ20が送信する差し替え用データの一覧を表示してユーザの選択を受け付ける。差し替え用データ取得部153は、選択が受け付けられた差し替え用データを共有サーバ20からダウンロードする。再生・エンコード処理部154は、ダウンロードした差し替え用データを記録部106に記録されているコンテンツのデータと差し替える。 (もっと読む)


【課題】Video符号とAudio符号とが多重化された映像データの先頭部分と末尾部分との少なくとも一方の部分で再多重化する再多重化対象のAudio符号がGOP単位のカット編集を行う中央部分に存在する場合でも、その一方の部分で再多重化処理を行うことが可能な編集装置を提供する。
【解決手段】本実施形態の編集装置(100)は、Video符号とAudio符号とが多重化された映像データの先頭部分と末尾部分との少なくとも一方の部分で再多重化する再多重化対象のAudio符号がGOP単位のカット編集を行う中央部分に存在する場合に、無音のAudio符号をその一方の部分に挿入する。 (もっと読む)


【課題】不要なシーンチェンジの候補の表示を減らした自動的なシーンチェンジ編集を支援するビデオサーバ、およびハイライトシーン編集方法を提供する。
【解決手段】ビデオサーバSは、記憶装置Mに収録した放送番組をビデオ信号I/O部1でベースバンドビデオ信号に変換し、映像処理部2と音声処理部3とで、フレーム間での映像の信号品質と音声のレベルとの変化を検出し、監視制御部7は、その両者が同じフレームで所定以上の差が有った時に、カメラ切替等のシーンチェンジが有ったとしてハイライトシーンの開始のタイミングと判定するとともに、その開始点からのサムネイル画像化した動画を作成し、ディスプレイ9上に表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザにとって関心のある広告コンテンツを所定の記録媒体に対して容易に記録できるようにする。
【解決手段】ディスク状記録媒体7に対して個人の作成したパーソナルコンテンツD1、D2、D3を記録する際、パーソナルコンテンツD1、D2、D3の内容を解析することによりメタデータD1B、D2B、D3Bを生成し、メタデータD1B、D2B、D3Bに応じた広告コンテンツPC1、PC2、PC3、……、をCM提供サーバ4〜6から取得し、ディスク記録再生部24を介してパーソナルコンテンツD1、D2、D3及び広告コンテンツPC1、PC2、PC3、……をディスク状記録媒体7に記録させる。 (もっと読む)


【課題】
付加価値の高い映像装置と映像コンテンツとを提供する。
【解決方法】
検索対象範囲内の映像コンテンツの任意のフレームのフレーム位置とその特徴を識別可能なフレーム検索のデータベースであるインデックス列を用いることにより
(1)コマーシャルメッセージフレーム、画像の特徴、音声の特徴、フレーム変化の特徴など様々なフレームの検出をして映像コンテンツの編集を容易にする。
(2)インデックス列に付与された情報により映像コンテンツのそれぞれのフレームに同期連動して映像装置、マルチメディア、外部機器をコントロールする。
(3)インデックス列に文字情報を付与しフレームアノテーションとしてこれを検索し、検出したフレームをランダムアクセスする、またはインデックス列を統計データとして利用する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを連鎖的に探し出す記録再生装置において、過去に行われたコミュニケーションが再度発生する確率は低く、新規に追加された記録再生装置にはコミュニケーションの機会損失が発生する。
【解決手段】記録再生装置間の連鎖的なコミュニケーションを履歴として記憶することで、新規に追加された記録再生装置がその情報を取得し、過去のコミュニケーションを利用したコンテンツの発掘を可能にする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、録画再生中に番組放送の開始を自動的に視聴者に知らせることが可能なテレビ放送録画再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によるテレビ放送録画再生装置は、テレビ放送を受信するテレビ放送受信部10と、テレビ放送を録画するための制御を行う記録制御部15と、記録制御部15の制御によってテレビ放送を録画する記録媒体16と、記録媒体16に録画されたテレビ放送を読み出して再生する再生制御部17と、外部から操作の入力を行う操作入力部13と、テレビ放送受信部10にて受信されたテレビ放送に含まれる番組情報に基づいて、現在時刻より所定近時間後に開始される番組の予告の一覧を生成する番組予告生成手段(11、12、14、19、20)と、再生制御部17から出力されたテレビ放送、および番組予告生成手段から出力された番組の予告の一覧を表示する表示部18とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを意図しない光ディスクに記録してしまう問題を抑制し、かつ、より短い時間で記録が可能な記録制御装置を実現する。
【解決手段】本発明に係るハイブリッド光ドライブ装置100は、マイコン部111が、大容量記憶媒体部120に仮想ディスク領域を特定のファイルシステムで作成する。そして、光ディスクが光ディスクドライブ部130に装填されると、仮想ディスク領域のファイルシステムと光ディスクのファイルシステムとが一致するか否かを判定する。一致すると判定した場合には、マイコン部111は、仮想ディスク領域のデータを光ディスクにコピーする。 (もっと読む)


【課題】異なる機器間で映像データをコピーする場合の利便性を高める。
【解決手段】
映像データと映像データの記録フォーマット固有の固有再生制御情報とを含む映像情報を入力する通信部と、映像データの記録フォーマットを判別する記録フォーマット判別部と、判別した記録フォーマットに基づいて固有再生制御情報を読み出し、読み出した固有再生制御情報を記録フォーマットに依存しない汎用フォーマットに変換した共通再生制御情報を生成する共通再生制御情報処理部と、映像情報を、記録媒体の判別した記録フォーマットに応じたディレクトリに記録するとともに、共通再生制御情報を記録媒体のディレクトリ内の所定のディレクトリに記録するディスク管理部とを備えたメディア記録再生装置。 (もっと読む)


【課題】メディアシステムのユーザのためにメディアコンテンツを記憶および再生するメディアシステムのためのプレイリストの自動(つまりダイナミック)アップデート(または管理)を行う改良された技術を提供する。
【解決手段】 プレイリストへの自動アップデートは、追加メディアコンテンツがメディアシステムに追加され、またはそこから削除されるときに起こりえる。プレイリストへの自動アップデートは、以前に記憶されたメディアコンテンツがそうでなければ変更されるときにも起こりえる。 (もっと読む)


【課題】内部記録媒体で記録されたデータのうち、携帯端末装置側で再生されたデータを自動的に消去対象として選択すること又は自動的に消去することが可能な記録装置を提供する。
【解決手段】記録装置(録画装置1で例示)は、内部記録媒体(記憶部16で例示)に記録された記録データ(放送番組データで例示)を、携帯端末装置3に装着可能な又は装着された可搬記録媒体30にコピーするデータ出力部と、放送番組データが再生済みであることを示す再生済み情報を可搬記録媒体30から読み出し、その再生済み情報に記述された再生済みの放送番組データに対応する記憶部16内の放送番組データを消去する消去部と、を備える。この再生済み情報は、携帯端末装置3が放送番組データの再生時に可搬記録媒体30に記録しておく。 (もっと読む)


【課題】同一パターンの編集情報を繰返し利用して編集を行うことで、帯番組のような一定の位置にCMなどが挿入されている番組から不要なCM部分をカットするなどの編集作業を、いちいち録画したコンテンツを再生することなく、簡易迅速に行うことができる記録再生装置を提供する。
【課題を解決するための手段】繰返し利用可能な編集位置情報を含む編集パターン情報を保持する編集パターン情報保持部と、コンテンツ情報を取得するコンテンツ情報取得部と、取得したコンテンツ情報を編集パターン情報に基づいて編集する編集部と、プレイリストに従って再生するプレイリスト再生部とを有し、編集部は、取得したコンテンツ情報そのものに対しては編集操作を実行せず、取得したコンテンツ情報のプレイリストを生成編集する間接編集手段を有する記録再生装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置にアクセスすることなく、通常とは異なる方法でコンテンツの再生が可能なコンテンツ再生システムを提供する。
【解決手段】本発明に係るコンテンツ再生システム100は、サーバ装置110と、複数の記録再生装置120とを備え、サーバ装置110のコメントデータ記憶部111は、コメントデータを格納している。記録再生装置120は、コメントデータを作成するコメントデータ作成部132と、コメントデータを送信するコメントデータ送信部133と、コメントデータをサーバ装置110から取得するコメントデータ取得部134と、コメントデータを実行して動画を再生するピックアップ部136とを備える。さらに、記録再生装置120は、コメントデータを動画データに関連付けて記憶するメモリ138を備えているので、サーバ装置110にアクセスすることなく、コメントを表示して動画を再生することができる。 (もっと読む)


【課題】レフトビュービデオストリーム及びライトビュービデオストリームを、インターリーブ形式のトランスポートストリームファイルに変換して記録媒体に記録する。
【解決手段】インターリーブ形式のトランスポートストリームファイルは、ファイル参照情報と同じ識別番号と、インターリーブ形式のトランスポートストリームファイルである旨を示す拡張子とによって特定される。インターリーブ形式のトランスポートストリームファイルを構成するエクステントのうち、ライトビュービデオストリーム又はレフトビュービデオストリームに該当するものは、ファイル参照情報と同じ識別番号と、トランスポートストリームファイルである旨を示す拡張子とによって通常形式のトランスポートストリームファイルとして特定される。 (もっと読む)


【課題】 マスク対象が画面内に収まる前であっても十分なプライバシーの保護を受けることを目的とする。
【解決手段】 本発明のビデオデータ記録装置110は、所定の特徴量を含む参照情報を記録した参照情報記憶部150と、ビデオデータを取得し、順次ビデオバッファに出力するビデオデータ取得部と、最新のビデオデータと参照情報とを比較し、最新のビデオデータにおける参照情報に類似すると判断された部分情報を抽出する類似性判断部172と、最新のビデオデータより前にビデオバッファに出力されたビデオデータと類似すると判断された部分情報とを比較し、類似すると判断された部分情報に関連すると判断された部分情報を抽出する関連性判断部174と、ビデオデータと、部分情報に関する関連情報とを記録媒体に記録する撮像記録I/F部136と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】再生装置においてユーザにより個別に作成される固有再生リストについて、ネットワーク上の複数ユーザの趣向を取り入れた固有再生リストの作成及び更新を可能とする。
【解決手段】再生リスト管理サーバは、各再生装置2から受信した固有再生リストを集計して共有再生リストを作成する共有再生リスト作成部を備え、再生装置2は、再生リスト管理サーバから受信した共有再生リストと自装置の固有再生リストとの差分リストを作成する差分リスト作成部25と、作成した差分リストの中に自装置に格納されているコンテンツのリストが含まれている場合には、当該コンテンツのリストを固有再生リストに加える処理を行う固有再生リスト更新処理部26と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】パケット化されたデータからなる複数のプログラムを含む記録媒体のデータ内容の復元方法を提供する。
【解決手段】記録媒体フォーマットは、プログラムを構成する個々のパケット化されたデータストリームを識別するパケット識別子(PID)を含む。PIDは、1つのデータストリームを識別するためのベースPIDと、第2のデータストリームを識別するためのベースPIDに対して所定のオフセット値を有する第2のPIDを含む。記録媒体ストリームは、プログラムのデータ内容を復調する際に使用するのに適当なプログラム特定情報(PSI)も含み、PSIは、MPEG類似のプログラム・マップ・テーブルおよびMPEG類似のプログラム関連付けテーブルを含んでおり、前のPSI内容に関係なく、プログラムを復号化する際にPSIを適用するようにデコーダにコマンドを送るのに適当なパラメータを組み込む。 (もっと読む)


【課題】 撮像された画像に対してより柔軟なコメントを付与することができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の画像と複数の画像の各々の撮像時の撮像情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、画像を画像解析する画像解析手段と、画像解析手段による画像解析結果と画像の撮像情報とに基づいて画像に対するコメントを作成するコメント作成手段と、コメントを画像に付与するコメント付与手段と、を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 548